warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
間延びちゃんの一覧
投稿数
18枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
63
ふぅちゃん
ホタルブクロが咲きました。 大都会の花友さんからの🎁❤️ 可愛らしい 💙遅まきネモフィラは、間延びしながらも咲いてます。
63
RaRu♡
*ダリーダール* ピンクの縁が素敵♡間延びのしてたのでカットして植え替えました♫
60
ぱぷお
エケベリア 桃太郎 なんだか間延びしちゃってるなぁ もっと葉っぱがギュッとしているのが好き
97
そら
間延びして倒れそうだったのでカット✂️💥 捨てるのは勿体無い‼️ 選別して良さそうな子を花瓶に! 数分後・・・ 節操ない状態。 いや〜みんな綺麗だから困っちゃうな😂😂😂
60
みどり玉
間延びしていたかわいそうな多肉ちゃんをBOOK型に集めたました〜🌵 放置しててゴメンね💦
7
梅
間延び?間伸び?であってますか? 長くビヨーーーンと伸びてしまった子も 好きなんだけど、今後どうすればいいんだろう(笑) 教えてください(о´∀`о)
63
ぽむ
2/21投稿の、ダイソーから迎えたみょーんじゃない方の多肉さん、昨日バラして茎挿しにしました。 下の方の葉はやはり葉挿し状態で、株元の暗がりからお日様を求めて随分と間延びちゃんになっちゃってました。 ひょろり〜、ひょろり〜。 ん〜、お疲れ様。
75
ぽむ
間延び 七々子丸 胴切り 経過観察 10/28投稿の、友達が買ってきてくれた間延び七々子丸です。 間延び短毛丸はそのまま育てているので、七々子丸は最初から子吹きしてたのもあって、サクッと間延び部分を切り取って育ててみています。 たくさん花が咲いた痕跡があるので少し体力的に心配でしたが、残った部分はツヤツヤ元気に動いてる様子です。 M crinitaは元々子吹きしやすく成長も早い種なので、亜種らしいこの子もきっと子がモリモリ育つんじゃないかな〜と期待中。 冬に開花することも珍しくない種ですから、親株もこの勢いなら数ヶ月のうちにまた開花してくれるかもとダブルで期待中。
78
ぽむ
間延び 短毛丸 経過観察 10/22、11/11投稿の短毛丸間延びさん。 我が家に来て約一月が経ちました。 日当たりの良い窓際で、最初の一週間で若干日焼け傾向だったので、ティッシュ遮光しながら育ててます。 子吹きする気配はなく、日焼けがひどくなることもなく、ほんのちょっぴり、ふくよかになったような…? そろそろティッシュを外したいな。 イーブイさんも応援してるよ❗️ 頑張って丸くなってー‼️
41
ぽむ
タヌキ祭り 乗り遅れ フォローさせて貰ってる方が『タヌキ祭り』の告知をされてたので参加しようと、ここ最近事ある毎に 「タヌキ〜。タヌキさん居ないかなー。」 って探してたら、さっき夫が夜勤明けで帰宅してお土産〜とベビーカステラくれました。 「…❗️タヌキさん‼️」 って早速写真を撮ったけど、お祭りにはギリギリ乗り遅れてしまったみたいです。 遅刻なんですが、せっかくなので投稿させてもらいますね。 一緒に写ってるのは10/22に投稿した間延び短毛丸。 ティッシュ遮光で日光に当てつつ育てていますが、膨らむ気配なく間延び部分の色あせ→赤茶色に変色と、日焼けだろう様子を見せてます。 成長点近くは余力ありそうなんですが、間延び個体は弱ってる場合が多いので、このまま育て続けるのは厳しいのかもしれないなぁ。
44
ぽむ
マミラリア「七々子丸」 友達に、 「100均のキャンドゥでナナコマルってサボテンが売ってるみたいなんだけど、ここら辺では見つけられないから、もし見つけたら教えて〜。」 と頼んでたら、先程、 「ホムセンで見つけたから今から持ってくわ。もうそっち向かってるから。」 と持ってきてくれました。 100円じゃ無いけどな〜。 サボテンは(良し悪しが)よくわからないけどな〜。 と悩みつつ、 とても欲しそうにしてたし。 サボテン好きなら多少変でも何とかするだろ。 と考えて、なるべく綺麗な株を選び、少しでも早く届けてやろうと片道高速使って約二時間の距離を運んで来てくれたそうで、友達冥利に尽きる事です。 ちょっと間延びちゃんですが、友達の愛情たっぷり注がれてるから、丸く太ってくれたら良いな〜。
46
ぽむ
さて…。 径4.5cmほどのベビー短毛丸。 ツノ部分、2.5cmくらいの間延びちゃん。 成長点ごとツノを切って子吹きを狙うか、そのまま育ててみるか、迷いどころです。 皆さんならどうします?
70
ぽむ
昨日ホムセンに買い物に行ってふらふらサボテンコーナーに吸い寄せられた時見つけたサボテン。 お名前見るの忘れちゃったけど明らかに玉サボテンだろうに、途中から柱のよう。 お店の売り物なのであんまり撮ったり載せたりしたらいけないのかもしれませんが(^_^;) それにしてもどれだけ長い間ホムセンに居たんだろう。 成長の早い種だとしても、相当の期間電気の光だけで頑張ってるんだろうなぁ。
20
ぽむ
宿根バーベナ ピンクパフェ 間延び〜下がりすぎ〜。 今は半日陰に置いてるのでいつも以上に間延びする上に花房が重過ぎるらしくて、花が咲いた後も咲いた枝が間延びし続けるものだから、そこまで垂れなくても〜って感じです(^_^;) もう少し涼しくなったらカップ型ポットに植え替えた方が良さそう。
43
lovelovegreenallstars
ム。。。なんとか。。。タ
18
nene
葉挿し中。 これでいいのかな??🔰 間延びしちゃったもんね… 根っこも痛んでしまったもんね… 元気になぁれ♡
62
lovelovegreenallstars
ニョッキニョキ!🐍 ニョッキニョキ!🐍 ニョッキニョキ!🐍
77
lovelovegreenallstars
おはようございます! アーモンドネックレス 艶はあるのに間延び気味。。。😥
前へ
1
次へ
18
件中
1
-
18
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部