warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
木陰の一覧
投稿数
23枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
25
Water lily
シャガ だいぶ前から咲いてましたが、たくさん咲いてきたのでパシャリ! 〜近所にて〜 湿ったところに群生する草花は、 春の到来する外気温に関係なく咲くみたい。
96
のんたん
シャガ(射干) アヤメ科 同属 別名 コチョウカ(胡蝶花) 名前の由来 ヒオウギの根茎が射干🟰ヤカンと呼ばれていた頃に、シャガが混同されて、ヒオウギの漢名「射干(シャカン)」と名付けられ、後にそれがなまって、シャガという説があります ややこしいですね 花期 4〜5月 原産地 東アジア 日本各地の低地や人里近くの湿った森林に普通に生える 半日陰の木の下に群落を作っています 毎年同じ場所に咲き、少しずつ増えている様な気がします 薄紫の花に紫や黄色の斑点が綺麗ですが、根にはイリシンという毒があり注意です⚠️ 何やら怪しげな雰囲気の花ですがここの山野草の中では好きな花です
37
Water lily
ヤマブキ 季節外れの一輪が咲いてました💛。 〜近所にて〜
48
peace518
①ビカクシダ リドレイ 昨年枯らしてしまって… もうリドレイはやめようと思ったけど、誘惑に勝てず再挑戦 今度の子は胞子葉も出てるくらいなので、もう良いかなと水苔てんこ盛りの板付けに 今はビカクシダさん達みんな庭のハナミズキと夏椿の木にぶら下がってます 木漏れ日の中気持ち良さげ✨
63
みそら
雨樋の多肉ちゃんたち…… 暑ーいなか🥵木陰にしてもらって頑張ってます! その親切なお方は…… 2pic目の大きくなったハイビスカス🌺☺️ 今日はたくさんのお花を咲かせてくれました❣️ 3pic目は先日お迎えした八重のハイビスカス🌺 まだ小さいけど、少しずつ大きくなってくれると嬉しいなっ🥰 お互い熱中症には気をつけましょう!
65
キャロル
こんにちは😃 暑いですね🥵 I枚目 今朝のワンコ散歩🐶 木陰のある散歩コースに ギボウシのお花が咲いていました。 薄いブルー🩵で爽やか〜☺️ 2枚目 桜の木の下でクン活に励む 愛犬🐶りゅうのすけ 3枚目 この間の今日のお花の時に 写真🤳を 撮ってup出来なかった シマトネリコ 娘とお揃いでお迎えしてから もう、10年以上経つのかな? 鉢植えにしていたけど ドンドン成長して鉢から根っこが出てます😅 4枚目 わが家のツバメ🐦のヒナ 1回目の子は巣立ちして2回目の ヒナで、5羽います。 ヒナを狙っている物多し😨💦 早く巣立ちして欲しい💖🍀 🏷️チームスヌーに参加させて下さい。 🍀🐶チームスヌー🐶🍀 会員番号49番 キャロルでした☺️🐶🍀 異常な暑さです🥵💦 皆様、🐶😺🐦🌸気をつけて❣️ こまめな水分補給をして お過ごしくださいね💓☺️🍀
52
しーちゃん
記念樹🌿 自分で管理出来る高さを維持✂️ 夏になると心地よい木陰を作ってくれます💚
146
Julie
オオアマナの花言葉∶「潔白」「純粋」「無垢」「才能」
37
yanagigreen
鳴子百合だよっていただいて ずーっとそう思っていたんですが、、、いろいろ調べてみると、どうやら甘野老らしい😅 今年もありがとう🙏
28
yanagigreen
木陰でひっそりと芽を出したギボウシ 葉裏の葉脈が美しい✨
99
マユ
〜💛エビネ💛〜 ラン科 地下には球根のような偽鱗茎というものが10個前後連なっていて、エビの背のように見えることから呼ばれるそうです💛 2️⃣ シラー・カンパニュラータ キジカクシ科 和名 ツリガネズイセン 3️⃣ 真っ白もステキ 4️⃣ シャガ 公園の木陰で涼しげに咲いていました✨✨✨ 2024 4/14 撮影
83
やまなこ
木陰に密やか。 シュンランと言う響きも然ることながら、俯き加減も、後ろ姿も眉目麗しい✨✨ my推し花なのでついつい3ショット📸 紅葉樹林が好きな野生種蘭で、数年前にモミジの木陰に移植したら毎年咲いてくれてる🤗 何と根はひび割れ、アカギレの薬になる!!
96
ミセスグリーン
「♪ 中央 "フリージア "〜初めて会った~頃は~ 毎日ドライブしたのに〜 このごろは~ちょっと冷いね 送りもせずに〜...」 元歌 中央フリーウェイ 松任谷由実 だぁーも すいませんP( ´Д`) 3/23日のオッハーナ『フリージア』
69
やまなこ
お寺の苔、色々💚💚💚🙏 この苔達に掌で触れていると、息づかいがじんわり伝わってくるような気がして… とても癒される🤗 都会の一人暮らしに苔テラリウムが人気なのは納得!!
73
やまなこ
キーンと冷えた朝、結晶をまとうミヤコワスレの若葉が逞しい❄️🌱❄️🌱❄️ 20年以上も春過ぎになると、この木陰に清楚な紫が賑わう。 枯れ葉がたっぷり降り注ぐこの庭に腐葉土大好きなところがマッチしたのね🙂💞🙂
36
雪櫻
ギボウシ 全く日の当たらない 庭木の足元を 明るく 照らしてました❇❇❇
63
やまなこ
木から石からにょろにょろノキシノブ(シダ類)∬🌱∬🌱∬🌱 葉裏に胞子のうが並んでいて、成熟すると破れて胞子が飛び出す。 根はあるけど寄生植物ではないので樹木に悪影響ないらしい🤔 真冬に艶々お肌で羨ましいな~
90
やまなこ
氷の花が見られるような朝。 木陰に30cmも無いくらいの丈のシュウメイギクがまるで陽を集めるようにして咲いている。 おそらく本当にこれが最後… 優しくて神々しい❇️💫
9
よっしゃん
立ち寄った公園で
54
ミセスグリーン
おはようございます!「残念〜グラデーションが綺麗でしたから〜🖐️🖐️🖐️ 木陰はいいよね〜 斬り〜」ギター侍🎸風に!^_^
109
まめたん
走水神社⛩の裏手の山を上がって行くと漁港が見えます。 猛暑日でも涼しい風が抜けて最高🌟🌿 しばらくベンチでゆっくり風を感じました。 来てよかったぁ☺️
132
ゲンガンペー
木陰から 私を観察するリス君 見られています
9
paty
前へ
1
次へ
23
件中
1
-
23
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部