warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シバハギの一覧
投稿数
12枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
82
南国のくまさん
76
いとをかし
シバハギ/芝萩 マメ科シバハギ属 (旧 ヌスバトバギ属) 原産地: 在来種 分布:本州(静岡県以西)、四国、九州、沖縄 山野草 亜低木状多年草 草丈:20-100cm 花期:8-10月 総状花序:5-10cm 花:4-5mm 果実:節果 長さ:1-2cm 5-8小節果からなる 別名: クサハギ、タチゲシバハギ 花言葉: 「追憶」「あなたを忘れない」「遠くにある人を想う」 ❤︎ 初めまして ケヤブハギ/毛藪萩 マメ科ヌスビトハギ属 原産地:日本、朝鮮半島、中国 多年草 山野草 草丈:60-100cm 花期:7-9月 花:3-4mm 花言葉:「略奪愛」
65
ひだまり
叢に小さな花房 コマツナギによく似たシバハギの花 芝のように広がるから芝萩 柴では無いのです 桃太郎のおじいさんは芝刈ではなく柴刈りなのですが 柴刈りは死語なのか この間NHKの番組での差し込みに芝刈りになっていたのには驚いた 未だに樒の事を花柴(はなしば)花枝(はなえだ)と呼ぶ人がいるのでまだこのあたりでは私語では無い様ですが 生活習慣から離れて行く物が曖昧になり死語になるのは残念ですね 🤔
27
月うさぎ
主に午前中しか咲かない非常に珍しい花です😄 絶滅危惧I類のタイワンツバメシジミの食草です😃
42
しなもん
おはようございます☀️ 連日、忙しくて3日程、石神井公園の リハビリ散歩&ラジオ体操をお休みし ていますが元気です💪🏻 低気圧で相変わらず、不調気味だけど、 忙しく出掛けています〜 石神井公園のリハビリ散歩&ラジオ体 操の時に出会った【シバハギ❓】… 【シバハギ】です🩵 昨日、最近採用された本業の事業所、 アシストセンター「ねこ○○」さんか らメールが届いて、 「な、なんで、こんなハードル高めを 依頼して来るの〜」と。 同行研修、5回で仕上げて下さい❗️ 「はぁっ、5回⁉️…」 「ねこ」さんの一流ヘルパーのN田さ んとは、以前、現場が一緒で働いたこ とがあるので、また私は、N田さんと 同じ現場(利用者さん)なので、5回で 仕上げるのは、N田さんの指示でしょ うね… 次回、8日(日)にN田さんの同行研修 です😌 N田さんとは、久々に会います🥰
70
ひだまり
文中のツルマメ後から見返すとシバハギだと思われますので訂正します🙇⤵️ 今朝の海散歩の帰り道 山の土手に見つけたツルマメの🫛莢とメリケンカルカヤに寄生したナンバンギセルの花後の姿が可愛かった❤️🎵
91
シダ好き爺
シバハギ 茎が這います。
75
ひだまり
初めまして🙇⤵️ お初にお目にかかります 里山散歩♪でススキのたもとにナンバンギセルの咲いているのを見つけ近寄るとこの花が 地を這うように枝を伸ばし咲いていました💕💕💕💕🤗 見た目はコマツナギくらいの花の大きさでした❤️❤️❤️🎵
83
すず
🌸シバハギ🌸 公園で紫陽花見にお散歩してきたら これが目に入りました! 可愛いのでネットで検索 科名・属名 : マメ科 ヌスビトハギ属 特徴 : 長さ1mになる草本状の小低木。 茎は根元でよく分枝し、地を這って先端が立ち上がる。 葉は3小葉からなり、頂小葉は側小葉より大きく、倒卵形で長さ2.5~3cm、幅1.5~2cm。先は円頭または少し凹む。 花は茎頂または側出し、5~10cmの総状花序になり、蝶形、帯紅紫色で長さ4~5mm。花軸には開出毛が密生する。 節果は長方形で長さ1~2cm。5~8小節果からなる。 難しいので貼り付けました😅 ま、可愛いからいいんじゃない❓
38
やまりん
ハギの花の季節は秋だと思っていたら、初夏にも咲くのですね‼️ 先日訪ねたしょうぶ園への道すがら📸 よく調べれば、ハギはハギでもヌスビトハギの仲間でした😅 🏷ピンクワールドヘようこそに参加します
14
ガンゼキラン
シバハギ マメ科ヌスビトハギ属 本州(関東地方以西)~沖縄、アジア 日当たりの良い草地に生える小低木 茎は分岐して匍匐し先が立ち上がり紅紫色の穂状花序をつける、 葉は三出複葉、頂小葉が一番大きい。茎と花序に毛が密生する。 果実はいわゆるヒッツキムシで節果は5~8個で簡単に別れてくっつく。
28
ハリソン
クサハギ でいいでしょうか 私ならそう名付けます 公園に、とてもたくさん! ある花の下のほうが水色で 綺麗 これで知ったのですが、ヌスビトハギの いろいろ、困った繁殖らしいです。 調べてみたいです。 シバハギ マメ科 ヌスビトハギ属 別名 クサハギ 木本としている図鑑も草本としている図鑑もありますが、ハギ属でなく、ヌスビトハギ属でしたので草本として扱いました。 関東地方以西各地の日当たりの良いところに、地を這うように低く生えています。 根は木質。 茎は、細く束生し、高さ60~100cm、分枝して直立または斜上します。 全株に伏毛があります。 花は秋、帯紅紫色の花は長さ4~5mm。 豆果は4~6節からなり、長さ1~2cm、かぎ形の毛を密生します。
前へ
1
次へ
12
件中
1
-
12
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部