warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒカゲノカズラの胞子嚢穂の一覧
投稿数
26枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
43
ミーロ
狐のしっぽと俗称呼んでいるヒカゲノカズラ が胞子嚢穂を伸ばしていて触れると白く煙のような胞子?を飛ばしました。 白い煙を浴びて浦島花子に! 煙浴びなくても 白いのが増えてますが シダ類 白いのは?
0
まめかんてん
117
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
🏔ヤッホー赤岳登山道入り口〜 清流苔の森へと向う 登山道入り口には スミレの花が😻フォー 苔の森手前大きな石 始めて見たよ❣(*^^*) ヒカゲノカズラだって🔍 苔かと🙆シダ植物でした 別名🌿カゲ艹 四 下に維😅 スミレ咲いてたぁー😻 ♪₍₍ ٩( *ˊᗜˋ*)و ⁾⁾♪
58
zzneco
ヒカゲノカズラ(日陰蔓) ヒカゲノカズラ科 ヒカゲノカズラ属 常緑多年草 ヒカゲノカズラは 4.2 億年前の祖先の体制を保った世界最古の「生きた化石」なのだそうです。 9月15日 場所:八ヶ岳山麓 稲子湯(標高1,460m)⇔しらびそ小屋(標高2.097m)の登山道
82
まあちゃん
植物観察会でヒカゲノカズラに出会えました🌿 林縁や山地の日当たりのよい裸地に生える常緑の多年生シダ植物で、ツル状になって地表をはいます 胞子嚢(ほうしのう)の穂も見られました 神話の時代、天岩戸(アマノイワト)にお隠れになった天照大神(アマテラスオオミカミ)を外にお出しするきっかけとなったのが、天宇受売命(アメノウズメノミコト)の舞。その際に身につけたのがヒカゲノカズラ だったと古事記に書かれているとか。 我が家の氏神様の千代神社の紋にも使われています またヒカゲノカズラは4.2億年前の体制を保った世界最古の“生きた化石植物”だとか。
85
XV
胞子嚢穂を一杯付けたヒカゲノカズラ(日陰蔓) 杉林に囲まれて涼しくお香を買って来ました。 2024/7/29 永光寺にて
95
ペロ
①標高1000m周辺ではまだイチヤクソウが咲いてました。背景の緑のモフモフは、シダ植物のヒカゲノカズラです。 ②ヒカゲノカズラは夏になると胞子を蓄えた穂をニョキニョキと立ち上げます。葉は杉の葉に似てますが触るとフワフワです❣️葉は料理の飾りとして使われるようで、実際に皿にのってるのを見た時はちょっと驚きました7/13栃木県
63
milk cocoa
乗鞍岳 10/27〜 ちょっと散歩に。もう大楓は葉が落ちていました。山頂はもう雪で自家用車は行けません。山野草は少しだけ。
65
たごさく
77
nao
7/18 「ヒカゲノカズラ」なのに日向が好きな広義のシダ植物です。 ま、古語でカゲというと光の差すところにできる明るい部分と影の部分の両方を指していたらしいですね😅 音叉みたいなのが何本も立ち上がっていますが「ヒカゲノカズラ」の胞子嚢穂ですね。 胞子嚢穂にはびっしりと鱗のように胞子葉がついてその内側に胞子が溜まります🧐
48
ひだまり
ヒカゲノカズラの胞子嚢穂 触ると胞子が舞たちます。🤗 松の雄花に似ていますね。
42
ひだまり
山肌に垂れるヒカゲノカズラ 胞子嚢穂から胞子を飛ばしていました。🤗
1
もーさん
42
kaorings
久しぶりの庭仕事です🌿 ヒカゲノカズラが穂を伸ばしています💚 間から伸びた雑草たちをチマチマ引っこ抜くという、地味な作業… この画像は作業後♪♪美しい〜♪♪ ただ背後は……まだまだ頑張ります😓
43
ひだまり
可愛くニョロニョロとのびあがっていました🤗 伸び切ってはいないけどなんでこんなに伸びるのか不思議な気がします。🤔 モールのような姿と槍のような胞子嚢穂 ヒカゲノカズラかっこいい。🤗
55
あんなか
夏の間、あんなに みどりみどりしてたのに すっかり大人になってしまいましたね 枯れた魅力というより シックな味わい うーん、あやかりたい🤣 ヒカゲノカズラ ✳️胞子のう✳️ 10月末 飛騨 標高1400m
14
haru
ヒカゲノカズラ 6/24撮影 春日大社の神苑にて ここまでになるとヒカゲって名前がどうかとも思ってしまいます。 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ属
16
haru
ヒカゲノカズラの胞子嚢 6/24撮影 撮って掲載していなかった分 あまりの驚きにすっかり忘れてました💦 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ属
6
roi
ヒカゲノカズラ(日陰葛)山形市野草園 ロックガーデンにて。 日陰では生育しないようなのですが、"ひかげ"は"日影"。意味は「太陽の光/日差し/日脚」なるほど🤔 "ヒカゲノカズラ"は、万葉集・古今和歌集にも登場。他、天照大神が天岩戸に隠れた時、岩戸の前で天宇受売命(あめのうづめのみこと)が身にまとっていたのが「ヒカゲノカズラ」だそう。神聖な植物として神事に使われている意味がわかりました。 その上、4.2億年前の祖先の体制を保った世界最古の「生きた化石」のようです。凄い。 https://mikawanoyasou.org/sida/hikagenokazura.htm https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2020/200828
64
さくらプラス
ヒカゲノカズラ 長く長くツルのようにのびて、軽く根を張って明るい山肌おおっている、子供の時から何かなと?思ってました。 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ属ね常緑多年草。シダ植物 催事にも使われるそうです。
87
avec
日陰の葛 シダも色々ですね 霧ヶ峰・蝶々深山
83
nao
山ではよく見る、ヒカゲノカズラ。 広義のシダ植物で、ヒカゲと名はついてますが、カンカン照りの日向でも平気でズルズル伸びています😅 真っ直ぐに細い茎みたいなのが立っていますが、胞子葉をつけてる姿です。
34
チアナ
2021/7/1撮影 ヒカゲノカズラの胞子嚢穂は、初めて見ました(^-^)
48
ひだまり
ヒカゲノカズラを見に行ったのですが何か様子が変 垂れ下がった先から上に向かって伸び上がるものがありました。🤗🎵 初めて見るヒカゲノカズラの胞子嚢穂(ホウシノウスイ)でした。🤗💕💕 ちょっと不思議な感じです。🤗🎵
前へ
1
2
次へ
26
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部