warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒナタノイノコヅチの一覧
投稿数
22枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
20
あーすけ
ヒナタノイノコヅチ (日向猪子槌)? ヒユ科イノコヅチ 属多年草 葉の間からかわいい花穂がのぞいてます🥰
144
わすれなぐさ
ゆっくり投稿 2月1日撮影 🏷何だこりゃ! 🏷何に見えるかな 🏷自然は面白い ※ヒユ科イノコヅチ属 本州から九州に分布 花期 8〜9月 これはイノコヅチの虫瘤です 面白い顔に見えるので横にしてみました イノコズチクキマルズイフシ この中でイノコズチウロコタマバエが越冬し春に羽化するそうです もう春ですが羽化したでしょうか?
93
nao
この独特の葉っぱは「アメリカアサガオ」ですね。横の空き地では雑草とごった煮になって咲いてました😍
84
nao
2021.10.18 低山散歩🌾 同じくお昼を食べながら見回してると、赤く紅葉してる「ヒナタノイノコヅチ」がありました。こんなに紅葉してるの見たのは初めてだなあ😊 ➡️は「ヒカゲノイノコヅチ」です。 両者の違いは、「葉の厚みや毛の多寡、小さな小苞の付属体の長さが違う」と書いてるのが多いですが、付属体なんて小さすぎて戸外での観察なんて無理、ま、毛や厚みはわからなくもないけど… 絶対的ではないですが、ヒナタノイノコヅチの方の葉は厚くて、縁が波打ってることが大多数。これで判別に困ったことはほとんど無いですねえ…
3
かすみ草の花束
莧(ひゆ)科 半日陰に多くややほっそりしたヒカゲイノコヅチがあり、ヒナタイノコヅチと混生していることも多く区別が難しい。ヒカゲイノコヅチは葉質が薄く、毛が少ないのに対して、ヒナタイノコヅチでは、茎が太くややがっちりしていて毛が多く、葉は厚く尖っていて、花が密につき花柄が太くて短 茎の節にある太い膨らみの形が、イノシシの子どもの大きな膝頭と、物を打ちたたく道具である槌に例えられたところから 目立たない緑色の小花 花びらはなく、5本の雄しべ
116
you(-_-)you
◇最後に追記アリ◇ どちら様でしょうかのフサフサ雑草氏 念の為グーグー画像チェックしてみたところ 『イラクサ科』と出ましたが GSのAI並みにアヤシイのと(失礼) イラクサ科さんを画像検索してみると ギザギザ葉っぱばかり出てきて こんなツルンシルエットでは無いですね 実物はまだ未見ですが セダムのヒントニー氏を彷彿とさせる セレブ毛皮風モフモフ感です おはようございます お散歩シリーズは 🏷you..その他 ナド ◇気象記録 2021.09.28(火) 06:00 🌤のち🌞 おしゃぶり昆布のマイブームが止まらない 前日比予報プラス1℃ 予定最高気温 25℃ 本日の日の出/日の入 05:33/17:30 明日の日の出/日の入 05:34/17:28 気温 17.9℃ 湿度 80% 気圧 1018.5hpa 風速 2.3m/s 雨量 0.0mm ⬇️ 早速アドバイス頂きました! はるなさん 真理さん ❀La’❁❀ さん ありがとうございました✨ イノコヅチの中にも 主にヒナタやヒカゲの他 ヤナギイノコヅチ ムラサキノコズチ アキランテス・アスペラ・インディカ などなど仲間が沢山いらっしゃるようで 日向とヒカゲの生息地にも 場所の混在が見られるようですが ひとまず自分が注目したのは ヒナタの方が葉の波打ちがあるとの事で 比較写真のそれに近かったので ひとまずヒナタちゃんとしたいと思いますが 今後の変化やお花の特徴など またノンビリ観察を楽しみたいと思います🌟 ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ◇ イノコヅチ(猪子槌) 学名: Achyranthes bidentata 上位分類: イノコズチ属 ヒユ科イノコヅチ属の多年草 日のあまり当たらない場所に生える雑草 ヒナタイノコヅチに対して ヒカゲイノコヅチともいう (wiki) ◇別の記述 ヒナタイノコズチ ヒユ科 Achyranthes fauriei 性状:多年草 自生地:本州~九州 特徴など: 日向とついているが建物の日陰側に生えていることもある。 薬用として:生薬名をごしつ(牛膝)と呼び、根を乾燥したものを関節痛や打撲などに用いる ◇更に別の記述 イノコズチ(ヒカゲイノコズチ) Achyranthes bidentata var. japonica (ヒユ科 イノコズチ属) イノコズチは本州から九州に生育する多年草 低地の森林や竹林などの日陰に生育することから、 ヒナタイノコズチに対してヒカゲイノコズチとも呼ばれるが、 ヒナタイノコズチも林縁などに生育するので生育立地だけでは区別はできない。 植物体全体に毛があるが、ヒナタイノコズチに比べてはるかに少なく、注意しないと毛があることがわからない程度。 茎は根元から分かれ、直立して高さ50cmを超える。 茎の上部ではあまり枝分かれしない。 葉は対生し、長い楕円形で、 ヒナタイノコズチに比べて端整で、 ほとんど無毛。 葉柄の付け根の部分には、茎に毛がある。 花は8月から9月に咲き、 葉腋から長さ10~20cmの穂状の花序を形成する。 花軸には毛が散生するが、ヒナタイノコズチに比べて少ない。小苞の付け根に白色で半透明な付属体があるが、ヒナタイノコズチに比べて大きく、目立つ。果実は動物の体に付着して散布される、動物散布である。→「引っ付き虫」 ⬆️ 動物散布❗️そんな言葉が😆
2
Q
20
あーすけ
ヒナタノイノコヅチ (日向猪子槌)。 畑の草の中でも背が高く一際目立っていました😃
0
かょじ
家の近所に生えてました
50
Cimarron
昨日アップしたお花が「ヒカゲノイノコヅチ(日陰猪子槌)」だと教えて頂き、「ヒナタノイノコヅチ(日向猪子槌)」も存在することが分かりました。 ところが「ヒナタ」と思われるお花が「ヒカゲ」のすぐそばに咲いていました。😱😃 陽当たり具合はあまり関係ないのでしょうか❓🙄
4
三太郎21
川の近くの道端に咲いていました。
129
すずはな
日向猪子槌 ヒユ科 イノコヅチ属 分布 日本では 北海道の一部 本州 四国 九州 花期 8〜9月 名前の由来 イノシシの子供の大きな膝頭と槌に例えられたことによる 実は衣服によくつき ひっつき虫と呼ばれる 在来種
99
nao
《雑草ハンター的お仕事pic》 雑草とてもややこしくて似てるのも多いので、自信が無いのがいっぱいあります。間違ってたらコメ下さいね😅 とってもよく似てる、イノコヅチ、ヒナタノイノコヅチとヒカゲノイノコヅチがあります。 簡単な見分けは、日向のイノコヅチの方の葉は、縁が波打ってると言う点ですね😄😆
90
nao
ヒナタノイノコヅチの葉が紅葉してました🍁 この葉も紅葉するんだね、あんまり見たことなかったから、新たな発見😊😍
247
真理
ヒナタノイノコヅチ 道端でも公園でもよく見かけるけるど、名前はなかなか普及しない。 だって、由来は猪の脚の膝頭に見立てて? とあり、これではどうもピンと来ないと思いますよ、先生(^_^;)
28
ケニチ
[回答] ヒナタノイノコヅチと教えていただきました! ありがとうございます☺️ 【名前を教えてください】 雑草みたいですが、 彼岸花を見かける際に 良く目にします。 名前が有ると思いますが、 分かる方、教えてください☺️
67
nao
9.29 筑波山 ヒナタノイノコヅチと混じって、小さいタデがいっぱい穂を付けています。イヌタデなどと違って花がまばらだけど、一つ一つはピンク色で可愛い💠⤴️⤴️ これは、ハナタデかな😍
4
ten
日の当たらないところにいっぱい。 なんでしょう? ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 自分で調べてもわかりませんでした。 お願いします。
115
ばあば
昨日の散歩にて出会った草花達 名前が分かるものがあれば 教えて下さい
11
n.fuji3
これも畑の草?
86
nao
ヒナタの方です😆 ヒカゲノイノコヅチばっかだったけど、やっとヒナタノイノコヅチに会えました。
20
かし
ヒナタノイノコヅチ(日向猪子槌) 花期は8〜9月 日当たりのよい道端や野原に 目立たない 緑の花を付ける。ヒカゲノイノコヅチに 似ているが やや毛深く葉は厚くて とがっ ている 散歩
前へ
1
次へ
22
件中
1
-
22
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部