warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
イチヤクソウの一覧
投稿数
459枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
95
snow
たくさん咲いていたのですが、小さくて下向きなので写真を撮るのが大変!💦 2023.7.12 八ヶ岳
149
ジャージー
イチヤクソウ (一薬草) ☘️ツツジ科 イチヤクソウ属 ✽常緑の多年草で高さ15〜25cm ✽葉は下部に数個集まり楕円形〜長卵形で、先は尖らずまばらな低鋸歯縁、質は厚い ✽花は数個〜10個つき、花冠は花弁状に5裂、花柱は突き出て曲がる ✽がく裂片は細長い 少しまとまって咲いてたのは、やや終わりかけてたけれど、可愛く咲いてるのはたくさん有りました💚
151
すずはな
一薬草 イチヤクソウ ツツジ科 イチヤクソウ属 分布 北海道 本州 四国 九州 在来種 花期 6〜7月 すでに花は終わっていた。 果実の先に花柱が長く象さんの鼻のように残っている。
63
sorara
マルバイチヤクソウ(ツツジ科) かと思いますが? 名の由来は全草を乾燥させたものが民間薬とされたため 去年見た一薬草の葉と少し違うような?気もします 違っていたらご指摘下さい
156
サブレ
イチヤクソウ(一薬草) ツツジ科イチヤクソウ属 花茎15cmの先端に白い梅の花に似た花が下向きに咲いています。 山仲間からの情報で、イチヤクソウが咲いていると聴き訪れました。 雨の中の山登り。薄暗い山道の脇にこの一株だけ咲いているのを発見。 初めて見たので、感激しました。!! 広島県廿日市市にて
325
ミンちゃん
閑かな林を散策中に出会いマシタ…🚶♀️ 残りは小さな蕾、あと1つ! こんなにしっかり開いた姿は初めてデス😍 『イチヤクソウ』一薬草 ツツジ科、薬用植物 別名・キッコウソウ、ベッコウソウ カガミグサ 🏷️金曜日の蕾たち
160
とも
イチヤクソウ(一薬草) 1年待ってのご対面😊 全草を1本まるごと乾燥させて薬用にすることから「一薬草」となったとか😊 リューマチによる関節痛や避妊薬としても効果があるとされるとか😵
46
rocket_yuki
○イチヤクソウ○ 咲いたところが見たいけど 長くて1ヶ月後...らしい
79
チョビ
おはようございます⛅️ 昨日は この辺はカミナリは来なかったけど 今日はどうかな 33度になるとか😱 いつもの場所に行っても見つからなかった 少し離れたところでやっと発見😍 良い一日をお過ごしください🌿
239
hiroco
少し過ごしやすいお天気🌧️ 私が歩く観音丘陵遊歩道の紫陽花も見頃に*゚✲ฺ︎ 真っ白な紫陽花が林の中で素敵✧︎*。 一薬草に初めて出逢う喜び♪ 土手の高い所で写真がなかなか撮れない💦 3日目にして風も止み…少し大変だった⁈ それだけに嬉しいこの一枚🎶 穏やかな一日をお過ごしください。:°ஐ*。:°ʚ♡ 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白い恋人達 🏷️山野草マニア 🏷️素敵な水曜日 参加させてください〜♪
226
ジュリアーノ
本日ラストは大好きな イチヤクソウ✨🌿🤍🌿✨ 可憐で清楚な森の妖精🌿🧚♂🌿 新メンバーさんがお好きらしいのでWelcomeもう1枚🎉 🏷可憐な火曜日 🏷白い恋人たち 🏷純白マニア いつもの森林公園で🏞
160
BU
散歩中の山の中で 一薬草が綺麗に咲いていました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
2
ひろん
31
anpunpun
いつもと違う道を行く予定で進む⛰ 途中でお花好きのご婦人と話し込む あの岐路を右に進むとありましたよ☺️ 10本くらい まだつぼみだったけどね😉 それは嬉しい情報ありがとうございます😊 互いの安全の言葉掛けをして👋 足どりは軽くなったものの、ふと我にかえる💦 一度しか見たことのないお花 そのつぼみを見つけられるのか💦 近くまでたどり着いた頃にまた 山野草好きの誰かに会えないかなぁ💦 しかしこの道は人通りが少ない😅 あったぁ🤭 そういえば初回の登頂で このお花にはじめましてしたのもここでした☺️😚 6月17日 🤳
100
k-kantaro
6/19 新津丘陵 なんとか、一株だけ花をつけていました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 名残りの、イチヤクソウ(一薬草)ツツジ科イチヤクソウ属の常緑の多年草。薬になるから一薬草、わかりやすい。久しぶりに検索してみたけど、半寄生植物送信や部分的菌従属栄養植物の記載が、少ないですネ。どう言う都合なんでしょう。 ⬇️ 群生しています。1m四方にビッシリですが、残念ながら花は終わっています。⬆️ は、その隅っこの一株です。メインの登山道から外れたコノ娘達、でもこの山の常連さん達は、みんな知ってる有名人。来年も咲いて下さい。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 今年はサボって、オッカケをしていません。ゴメン🙇♀️。
20
ガンゼキラン
イチヤクソウ 再
158
きらり
おはようございます😊 華やかな色の花が続いた後は久しぶりの富幕山で出会えた 真っ白な花イチヤクソウ、下を向いて山道に静かに 咲いてました。 横浜の散歩道の林で会って以来10年ぶりの出会いでした🤍 この日が一番美しい日だったのかな?こんなに沢山の花をつけた姿は初めて見ました。 イチヤクソウ(一薬草)ツツジ科の常緑多年草 名前の由来は葉の液汁は虫刺されに、全草を乾燥させたものは脚気などに効能があり、一番優れた薬草というところから。 さっちゃんの🏷️白い水曜日♡ 花ちゃんの🏷️自然は面白い 参加よろしくお願いします🙇♀️ 2023.6.17富幕山の山道で撮影
82
あい
イチヤクソウ 初めて出かけた場所で、待っていてくれました。
29
花粧
城址に咲く イチヤクソウ
21
P-ban
西ノ入溜め池 一薬草
114
YR_g3
里山歩きで出会いました❗️ 名前はよく聞くが見るのは始めて🎶😄 感激です🤗
65
まるみじ
他の山は蕾ばっかりでしたが ここはもう終盤かな? 咲いててくれてありがとう😊 イチヤクソウ
60
薮山雲水
近くの里山の蘭科の花を観に行った遊歩道で見つけました。 花芽が出来てもう直ぐ咲き出しますね❗️と思っていましたが、もう終わって実になってますよ‼️と教えて頂きました。 また来年こそは満開の花を撮りに通います‼️ 2023/06/18
64
チアナ
2023/6/11撮影 イチヤクソウ ツツジ科 いつもの場所は、今年は亡くなっており、会えないかと思いきや、別のところに小群生地がありました。 ありがとう😊 マルバノイチヤクソウと比べて、葉の形以外に、萼は細長いところが区別点。
前へ
3
4
5
6
7
…
20
次へ
459
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部