warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒイラギモクセイの一覧
投稿数
659枚
フォロワー数
23人
このタグをフォローする
120
かねーちゃん
AI弾きされるかも😓ですが😅 ① 庭先のサルスベリ🥶 裸ん坊に着雪は寒いよね😨 ② アラカシの木には氷柱🧊 ③ 何がなんだか😓 ④⑤ 神社境内のクロガネモチとシダレザクラ どの木も春が待ち遠しいね😅 🏷️木曜日は木 🏷️木肌 参加します🌳
139
かねーちゃん
おはようございます😊 あっという間に水曜日🩵 そして2月も12日😂 早いよ〰〰〰😅 先日ホームセンターを覗いたら😲🩵💜🩵 素敵な色合いのサイネリアを見つけました😂 でも〰😓 まだまだ寒く置き場所も無い😭 店員さんにお願いして🤳カシャ ② 昨晩のお月様😍 すっごく明るかった 今晩が満月🌕️なのね😉 ③ 昨日はお天気が良くて😊 先日お迎えしたクリローさんとポピーさんを鉢に植えました🤗 お空をみあげたら✈😊 雪の日は飛べなかったものね😃 気持ちよさそう😊✌️
53
太陽の塔
昨日節分のお花「ヒイラギ」をパチリ!📸🌿 さらに大きな「ヒイラギモクセイ」もパチリ!📸🌿🧤🧤👹😊😄🌞 誰か隠れていそうで怖い。😱 寒波により、明日からさらに寒く🥶なりそうです。☃️
449
まぁちゃん
〜今日のお花〜 🌿ヒイラギモクセイ🌿 ヤマジノギク 🏷️癒しの薄紫 🏷️毎月2日はスヌーピーの日 🏷️チームスヌー に参加させてくださいネ 八百屋の片隅で お手頃な値段で売られていた ヤマジノギク連れて帰りました。.:*💜
222
さくら餅子
節分🏷️ 毎月2日はスヌーピーの日🏷️ チームスヌー🏷️ 今日のお花🏷️ 2月2日はハリネズミの日🏷️ 日曜日は日本を感じる和の花🏷️ 2のつく日は斑入りの日🏷️ 雨粒🏷️ などで投稿させて頂きます 節分の日にちょうど ヒイラギが今日のお花! こういう季節にぴったりな 今日のお花っていいですよね いつもこうだといいのにね〜 ヒイラギでも節分の魔除けに使われるのは ヒイラギモクセイで 金木犀と同じモクセイ科の木になります 花はとても小さいですが とても良い甘い香りがします 今年は日本水仙の開花が ちょっと遅いかも?と思っていたら ヒイラギモクセイも遅いというか まだ咲いてるのねという感じです 蕾もまだ付いています いつもは今頃はもう 花が終わっているような気がします 午前中雨がそぼ降る中 けいこさんから頂いたスヌちゃん🐶連れて 撮影会してきました☔️ ハリネズミの日なので ハリネズミ🦔でも撮ってみました 今日は地域の氏神神社でも 豆まき会があり行ってきました 神社の入り口あたりに 斑入りの背の低い植物があり 撮ってきました🌿 3pic目になりますが これはなんでしょうね? 4pic目は 豆まき会でgetした豆(?)😂 上から撒かれる物を取る行事は 久しぶりだったのですが もう私は参加しない方がいいな〜と 思いました みんな必死でしょ? 落ちたのを慌てて取る行為は 腰を痛めかねないので危ないですよね💦 実際今日も ちょっと痛いかも?少しね しまったーって思いましたよ😓 5pic目は 和菓子の日ではないですが 月末に投稿するのは遅過ぎなので おやつの節分きびだんご 今日投稿させて頂きました😋ウマウマ
96
ミント
こんにちは〜☀️ 今日のお花🤍ヒイラギ こちらは生垣の柊木犀のお花ですが ボケボケでよく見えませんが去年10月の写真です 2枚目は寒椿🌺 お花だけだとサザンカと見分けが出来ませんが寒椿と名札がありました
85
serendipityrumi
今日のお花 ヒイラギ(柊) そのお仲間ということで。 庭木ペディアによれば 柊の花期は10〜11月。 私が混同して区別が付かないヒイラギモクセイもやはりキンモクセイ、ギンモクセイの花の後に10〜11月に咲くらしく。 1〜3枚目 ヒイラギモクセイと認識していました。 どれも10月〜11月に咲いていました。 4枚目はヒイラギナンテンです。 黄色のお花が咲きます。これは3月に咲いた花です。春に咲くようです。 ホソバヒイラギナンテンは葉が長細くこの辺りでは少し前から花を見ますが、本来は秋に咲くらしい。 5枚目は今年1/23にフラワーセンターで見た西洋ヒイラギの赤い実です。クリスマスホーリーとも呼ばれクリスマスの飾りに象徴として飾られるのはこの赤い実と葉。 ヒイラギモクセイはAIによれば ヒイラギモクセイとギンモクセイの雑種とのことだけどこのAIは結構あてにならない。 ヒイラギは赤い実を付けるとも書いてあるので。 赤い実をつけるのは西洋柊で柊に赤い実は出来ない、と以前このGSでも教えて頂きました。 ヒイラギモクセイとヒイラギは葉の違いかな、とも思いますが、葉の変異もあり確信はありません。
141
サクラコ❀︎
おはようございま〜す🐦🎶 ❀︎ 今日のお花 ヒイラギとメジロちゃん🐦🐦🍊 お花は10月下旬、 キンモクセイのお花が終わったら バトンタッチするように 優しい甘い香りがして咲いてます✿︎ メジロちゃん•*¨*•.¸¸♬︎ 可愛いでしょ😍 今年は 梅ジロー 撮ってみたいです♪ 今日は節分👹 お昼は巻き寿司 巻き巻きします♪ 今日も良か〜日曜日を( ˘͈ ᵕ ˘͈ )✿︎
77
ta-ki
🏷️今日のお花 ヒイラギ 撮影🤳2025年1月30日 セリオン室内庭園 1️⃣2️⃣3️⃣ヒイラギモクセイ 4️⃣5️⃣紅梅 Prunus mume S.et Z.cv. Purpurea コウバイ紅梅 バラ科 サクラ属 園芸品種 花色が白であっ ても枝の木部の髄が紅色な ものの品種群 庭木や盆栽(プレートから) 木の側で🤳してたら2階から「咲いてる」と親子連れのお母さんが。 私も2階から見たら 木の先 数輪 コウバイが咲いてました。(わざわざ見に来た様だったので📺報道されたかな) 下からは蕾だけだったのでお母さんの一言が無かったら気が付かずに帰ってたかも。٩( *ᐛ )وஐ*ᴸᵁᶜᴷᵞ*ஐ
157
MIYAVI
花散歩で✨ 💖💛💛💚🟤🧡🧡💜🤍♪ 1️⃣山茶花と空は…🌫️ 高いところで 咲いていました 2️⃣黄水仙 3️⃣セイヨウツゲ 蕾…🤔 4️⃣ビオラ オレンジ色が綺麗 5️⃣ヒイラギモクセイ 最後の花… 今日も 笑顔😄で 過ごせますように💐 今週も宜しくお願い致します🙇
171
さくら餅子
キュンキュン乙女倶楽部🏷️ 部活動日 2024ホワイトクリスマス🏷️ 白い貴婦人✨🏷️ 参加させて頂きます🤍 こちらは 晴れてもいませんが ホワイトクリスマスというわけでもなく でも庭ではちらほら 白い花が咲いています 白い花が今咲いているヒイラギは クリスマスに飾る 赤い実のなる西洋ヒイラギではなく 節分に使われる方の ヒイラギモクセイです キンモクセイと同じ仲間の木なので 花が咲くとほのかに良い香り☺️ サザンカ チャノキ アリッサム スプレーマム ビオラ クリスマスイブに 咲いてくれてありがとう🤍
20
mitibata
なるほど台湾と中国の交配なんだ
62
スイカ
柊銀木犀 草引きしながら見上げてみた いい香りがします 見て❣️ このこは蕾でしょー (*´ω`*) 一輪でも 咲いたら嬉しいなぁー 氷晶胡蝶蘭です
65
なでしこ
こんにちは😃 散歩道で出会いました 🔴セイヨウヒイラギ 🤍ヒイラギモクセイ 🐞ナナホシテントウ虫葉っぱの上で日向ぼっこ 🌝メタセコイア、ウォーキングの途中で
198
npa
ヒイラギモクセイ パラパラと小さい花が落ちてる ? ヒイラギモクセイの花でした 咲いていることすら気がつきません 観察不足でした😓
71
みけ
実家 というか 仏壇にお客様なので 久しぶりに出張る 最初はもう掃除 弟一人 まだ現役なので 家の中すごい さすがに仏壇周りはいいけど 部屋までの通路 トイレ 洗面所を掃除 庭もすごい事になってるけど 時間が無いので💦 母が亡くなって4年 昨年の夏父が亡くなった そろそろ 思い出も整理する時期だと思うぞ 弟よ
118
リリー
お散歩してたら、いい香りがしました。辺りを見たら、ヒイラギの白い花が咲いていました。✨🎶 3枚目からは、サザンカです。🩷
4
げるり
2
荒巻スカルチノフ
194
すみれ
1⃣2️⃣ヒイラギ[柊] モクセイ科、属 福島県と関東地方以西~沖縄に分布 花弁がそり返り、1本の雌しべと2本の雄しべが飛び出しています 3️⃣ヒイラギモクセイ[柊木犀] ヒイラギとギンモクセイの交雑種で、花弁は属そり返りません 3️⃣は10/30 撮影 🏷木曜日は木に咲く花 参加させてください
65
serendipityrumi
ヒイラギモクセイ 団地の植栽が満開です。 下の葉っぱだけが柊の証し(4枚目) 上の葉には柊の痕跡は微塵も無く こんな時期に咲くのだった? 野鳥公園の金木犀も確認に行きましたが、去年は3回くらい咲いた金木犀も 今、花は無くて… 虫は一切来てないけど これもやはり結実はしない雄株だけなのかな 調べると花期は10月〜12月 開花は正しい 雌雄別株、これは雄株かな
44
bonbon
キンモクセイほど香りはないけど ほんのり香るヒイラギ
118
ミッチ
もうちょつと早く来なきゃ 花の白が…くすんで来てる😭
61
サンゴロウ
①②枚目 ナタで切ろうとしても ナタの方が折れてしまうほど堅いので ナタオレノキ と呼ばれています ①~④ どれもモクセイ科なので あま~い香りがします
前へ
1
2
3
4
5
…
28
次へ
659
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部