warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
☆GS散歩☆横浜☆の一覧
投稿数
680枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
76
トリトン
11/4㈬② マンションの庭の紺菊が咲き揃ってきました。 去年、野紺菊と教えて頂きましたが、今年、育ててる方に野紺菊の園芸種の紺菊だと教わりました💡 肉眼で見るともっと濃い紫色の花です。 ミヤコワスレにそっくりですが、開花時期が違います。ミヤコワスレは春の花、野紺菊、紺菊は秋の花です。 野紺菊より青みが深く、葉の葉脈の縦の線がハッキリしています。 花は500円玉くらいで2.5~3cmの可愛らしい小菊です。
74
トリトン
10/20㈫① 今日のお花 ミニバラ グリーンアイス 薄緑色→白→淡いピンク色と色合いが変化していくのが楽しいです。
113
トリトン
10/15㈭③ 今日のお花シクラメン 一昨年の12月にホームセンターで出会いました。 紫色の(青い)シクラメン🤗💜💙💜💙 サントリーセレナーディアシリーズです。 2018/12には1つずつpicしています。 ビクトリアブルーとライラックフリルが人気でした。アロマブルーも素敵ですよね〜。 去年は出会えませんでした😅 今年また出会えたら嬉しいです。
73
トリトン
10/14㈬② 今朝のマンションの庭の秋明菊とトレニア。 この秋明菊だけ斜めに伸びていてトレニアとコラボできました😃💜💜 この右隣に草丈の高い秋明菊が沢山開花してきました。 明日また沢山の方を写したいと思います😄今朝は写しているとバスに乗り遅れそうでしたので…😅
63
トリトン
10/13 ㈫② 季節外れのサツキが1輪顔を出していました😄 勘違い咲き?まだ秋ですよ〜!!
77
トリトン
10/12㈪② 八重咲き秋明菊のピンクが咲き始めました。 確かこの辺りに3本くらい咲いたはずとマンションの他の棟へ出る小径を行ったら今朝1輪咲いていました🤗💗💗 八重咲きの白は麻溝台公園に9月に咲いていました。 一重咲きは今マンションの庭に咲いています。
81
トリトン
10/12㈪① 台風一過でホトトギスが5つ6つ咲いてきました😃 蕾が沢山あるので満開が楽しみです♪
64
トリトン
10/11㈰⑤ 赤いのも先週まで綺麗に咲いていました。後ろにチラチラ見えているのはハツユキカズラの葉です。
71
トリトン
10/11㈰④ もうすっかり枯れてしまいましたが、綺麗な姿を。 白い曼珠沙華。 リコリスアルビフローラなのかリコリスエルジアエなのか… 先週までマンションの庭に咲いていました。
78
トリトン
10/11㈰③ ブッドレア 房藤空木(フサフジウツギ) 7月初めの写真ですが、今もまだ咲いています。 Butterfly bush バタフライブッシュと言う英名があるほど、蝶が寄ってくるそうです。 残念ながら蝶が止まってるの見たことないです。きっと朝ではなく昼間なのね〜😅 Summer lilac サマーライラックも素敵な英名ですね。香りがあることかまわかります。 学名Btddleja davidi ゴマノハグサ科 (旧フジウツギ科2004年の分類体系でフジウツギ科はゴマノハグサ科の下位に入りました) 今でもフジウツギ科と書いてある記事もあります。 フジウツギ属
63
トリトン
10/11㈰② 蕾はピンクなのに 開いた花は白いミズヒキ こちらの方が良く撮れていました🤗🎶 シベが♈牡羊座のマークみたいなのもわかります。 ミズヒキ検索した時に、 鍵型と書かれていましたが こんな鍵あります?😅 ♈牡羊座マークの方がわかりやすいですよね〜🤗🎶よく思いついたわ私。自画自賛🤣🤣牡羊座だからね。
66
トリトン
10/11㈰① 白いミズヒキの花…と思ったら微妙にピンク😄 蝶が止まっていたのは写真見て気づきました😅 そこに居たの? 羽を広げて広い葉でひと休み中のようでした。
74
トリトン
10/10㈯④ 🏷美しく青きドヨウ 斑入りヤブランの花はヤブランよりも遅く咲きますね😃 公園に群生していました。
76
トリトン
10/10㈯③ この前の白い縁どりがあるピンクの朝顔が咲いていた保育園のプランターに咲くカリブラコア。 絞りは初めて見ました! 可愛いですね〜😄🎶 去年は大輪ジニアが咲いていました。 保育園に可愛らしいお花が咲いているだけでほっこりします。 お花好きな先生…園長先生?で良かった〜♪と縁もゆかりもない保育園ですが、優しさに触れた気になります🤭
71
トリトン
10/10㈯② ホトトギスの隣に咲いている白いシュウメイギク 広がるトレニアの中にも😄 キンポウゲ科アネモネ属 花びらと呼びたくなる萼片が綺麗です。 花びらは退化しているそうです。
63
トリトン
10/10㈯① 強い風に揺れる揺れる〜! 台風が近づく雨の中、ようやくホトトギスが1輪咲きました〜😃 マンションの庭に白いシュウメイギクの隣にホトトギスの蕾が沢山あります。まだかな〜と待ち続けていました。 来週は蕾が次々に咲きそうで楽しみです🤗🎶 今日は仕事です。帰りの電車が心配ですが…何とかなるでしょう。なんくるないさー!! 皆様も台風に気をつけてくださいね😃 良い1日をお過ごしください🍀🍀🍀🍀
82
トリトン
10/9㈮② シュウメイギク・ダイアナ 沢山咲いてきました!!蕾も可愛らしいです😄💗💗💗 キクと付くけれど菊ではなく キンポウゲ科アネモネ族です。 今日は一日雨でしたね〜。 ランチタイムは空いていましたが、休憩でスタッフが減ると何故か混んで来るのが不思議な「あるある」です。 まだ帰宅途中です。急行電車で立ってましたが途中で座れそうなので各停に乗り換えました😃
67
トリトン
9/20㈰⑦ サオトメバナに実が沢山なっていました。 サオトメバナは花を横から見た時に 早乙女が傘をかぶっているように見えるからだそうです。え?傘?深くない?🤣🤣 ヤイトバナは赤い部分がお灸のようだから付いた名前。 ヘクソカズラは葉や茎を揉むと独特の香りがするからで、触れなければ見た目可愛らしいお花ですよね。 花、葉、茎に細かい毛があります。 本で拡大写真見ましたが、特に花はループ状の毛がキラキラしていました。 花の中にもこの沢山の毛があり、チラッと見えている白いのはメシベ。 オシベは花の奥にあります。断面図の写真見ました。🔔の奥に出ていました。 細かい毛をものともせずに奥に進んで行けるのはどんな虫なんでしょうね? 記事を書いた鈴木純さんにもわからないそうです。 『そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい』参照
58
トリトン
9/20㈰⑤ キツネノマゴ 去年戸川公園で見て調べたら、うちの近くの土手にも沢山生えていました😃 キツネノマゴ科キツネノマゴ属の1年草
55
トリトン
9/20㈰④ ツルボの葉がまた出てきました。 ツルボの葉は春に出て栄養を根に取り込むと、1度消えて休眠します。 秋近くなると(実際は夏に)花を咲かせ、花だけニョキニョキ顔を出します。 暫く経つと葉も再び生えてきます。 キジカクシ科ツルボ属 キツネノマゴも顔を出していました。
95
トリトン
9/19㈯①💗追記あり💗 薄紫色のコルチカムがマンションの庭に咲いていました。 サフランに似ていますがサフランはアヤメ科ですし、3本の長いシベが赤く特徴的です。咲く時期も10~11月です。 コルチカムはイヌサフラン科イヌサフラン属。 植物にイヌが付く時は犬とは無関係で、多くの場合、有用な植物に似ているけれど違う、役に立たないという意味だそうです。 サフランは香辛料として有用で広く利用されますが、 イヌサフランは毒性があり、食用になりません。 つけた人は🐶ちゃん嫌いだったのかしら?失礼ですよね〜😐 イヌサフランとかイヌリンゴとか…💧 葉は花の時期には無くて、地面からニョキニョキ花が顔を出しています。 葉は春に新芽が出た時に地上に出ますが、梅雨期に枯れて休眠します。 耐暑性耐寒性に優れ、育てやすい植物で、数年間は植えっぱなしでよく花を咲かせます。 一重しか見たことありませんが、園芸品種には八重咲きもあるそうです。 💗追記💗 💗学名…Colchicum autumnale 💗英名…Autum crocus, Meadow saffron 💗原産国…北アフリカ、中央アジア 💗花言葉 かたい絆、危険な美しさ、永続、 楽しい思い出、悔いなき青春、頑固 私の最良の日は過ぎた
95
トリトン
9/18㈮③ ご近所のニオイバンマツリがまた咲き始めてきました。 濃い紫色→薄紫色→白と色が変わるのが楽しいです。 うちのマンションの庭にもあるのですが、春に咲いたあと剪定したので秋はまだ咲きません。 今日は遅出です。
91
トリトン
9/17㈭⑦ ランタナカマラ Lantana camara ランタナ七変化です。 色の変化が楽しいですね〜!!
78
トリトン
9/17㈭⑤ 今朝マンションの庭に咲いていました。 なんだっけなぁ〜?と思いながらゴミを出し、帰りに写して、見たことがある… 斜めになってしまっているけど、草丈が高くて葉がユリのよう…ユリ…あっ💡 ジンジャーリリーだわ😃 バタフライリリーと相模原公園の温室で去年写してpicしたし、まとめに入れたし、白い花でコラージュもしたかも… 思い出してスッキリしました🤗🎶 でもマンションの庭で見るのは初めてです。出会えて嬉しいです。蕾も全部咲いたら綺麗でしょうね〜!!楽しみです。 ジンジャーリリー。 ♡ショウガ科 ヘディキウム属(シュクシャ属) ♡学名 ヘディキウム コロナリウム (Hedychium coronarium) ♡英名 ガーランドリリーGarland lily ♡別名バタフライリリー ♡和名ハナシュクシャ(花縮砂) ♡半耐寒性球根植物 ♡インド〜東南アジア 原産 ♡開花期 8月~10月 🌿草丈 100cm~150cm
前へ
5
6
7
8
9
…
29
次へ
680
件中
145
-
168
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部