warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ツユクサ科ツユクサ属の一覧
投稿数
27枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
57
aji810061
10月撮影 いつ見ても鮮やかな色♪
55
luna
🪴草花たち その524 ヤブミョウガ(藪茗荷) ツユクサ(露草) ①ヤブミョウガ たくさん咲いていました シベがちょこんと顔を出した小さな白いお花が愛嬌を振り撒いています 青い実も綺麗でした ツユクサ科ヤブミョウガ属 多年草 ②ツユクサ 同じツユクサ科 可愛いらしいツユクサに出会えました こちらは所謂「路傍の花」です ツユクサ科ツユクサ属 一年草 どちらも在来種 (*ˊૢᵕˋૢ*)♡ 🏷美しく青きドヨウ 🏷野草・雑草だって可愛い ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・🌳✨'・* :.。..。.:*・゜゚・*
950
真理
ツユクサいろいろ 薄かったり白かったりすることがあるけれど、露草色とやや薄色のハーフに出会う 美しく青きドヨウ🏷💜💙 2段咲き(一苞二花)はそう珍しいことではなく、上側は雄花、下側は雌しべの飛び出た両性花のセットやね(2枚目)🟣🟣 こちらは上下とも両性花でこっちの組み合わせの方が少ないかも?(3枚目)🔵🔵 時々色素の抜けた白に出会うこともあって、こういうのは雄しべの花糸も白なんだなぁ♡と思う(4枚目) 青いツユクサの花糸は青いですよね💙(5枚目)
289
まぁちゃん
〜ツユクサ〜 ツユクサ科ツユクサ属 別名⇒月草 🏷️キュートな金曜日 🏷️花咲く乙女たち♡ 🏷️2021年同期の会NO.9 朝に咲き昼にはしぼんで しまう花姿が朝露を 連想させることから名付けられました。.:*🩵 実家の近所
121
ゆいみゅう
ツユクサ(露草) ①②③ 鮮やかな青色✨💙🩵の花びら ・2枚の花びらは大きくよく目立つが、3枚目は小さく色も透きとおった白で目立たない🤍 ・青い花びらの近くにあるおしべ3個は綺麗な黄色をしているが、花粉を出さない。仮雄蕊。 ・花は、半日でしぼむ ・日本全土に分布 なんとも面白い花💕💕🩵 ① 2024.8.14撮影 ②③ 2024.8.1 撮影
78
薔薇姫
ツユクサの、青い小さなお花が、繊細で好きです✨🎵💙💙💙 🏷️美しく青きドヨウ、参加させて下さい💙
45
aji810061
可愛らしいですね♫
45
aji810061
三つ子ちゃん♬ 初めて見ました😊
25
HaRu
ツユクサ(露草) どこにでもある雑草ですが花の形は中々ユニークです😊
109
ゆいみゅう
ツユクサ(露草) 別名 ボウシバナ、アオバナ、ツキクサ 花は朝露を帯びて咲き、半日でしぼむ。 花の汁を衣につけたことからツキクサ(着草)とも呼ばれる。小さい頃は色水🩵で遊んだ。 道端、草地など日本全土で見られる。 2023.9.9撮影
114
Gen
ᰔᩚ ᥫᩣ 大帽子花 今季やっと一輪咲いたのでした💙
181
ヒロン
お早う御座います~🙏🥰 水無月(21日)水曜日(☁) 今日も〜鬱陶しいお天気です~😱😰😵😫 只今の気温…25・8℃ : の湿度…68% 今日も〜湿度高めです~ ご近所さんのお写ん歩〜 右上↗️(ハナショウブ)(花菖蒲)(花しょうぶ)は別名(ハナアヤメ)と言われて居ます~👍👌✌️🥰😍😉 左上↖️(クジャクサボテン)(孔雀サボテン)真っ白で~めっちゃ綺麗です~ 左下↙️(ツユクサ)(露草)(つゆ草) 梅雨に咲くから〜(露草)〜⁇ナンチャッテ〜(笑)(笑)(笑) 右下↘️(サンゴジュ)(珊瑚樹)(さんごじゅ)別名(ヤブサンゴ)(キサンゴ)(アワブキ) 又真っ赤な果実が見たいです~🥰😍🤩😉👍 🏷今日のお花💐 🏷きょうのお花💐 🏷白い水曜日♡ 🏷水曜日は水色🩵💙💜 🏷素敵な水曜日 🏷純白マニア 🏷幸せの青いお花💐 に参加させて下さいねぇ~🙏🥰😍🤩😉🎵🎶 今日も〜1日宜しく~お願い致します~🙏🥰😉
44
aji810061
今年初♬ (5月27日野田市三ツ堀) 午後には萎む半日花。万葉集にも登場、月草という表記露草♬が多いそう♪
78
すみれ
*ツユクサ(露草) *ユキミバナ(雪見花) 秋日に、仲良く咲いてました🌱 どちらも一日花です🐦一期一会の囁きが聞こえてきそう🎶 花言葉…懐かしい関係(ツユクサ)・古風(ユキミバナ)
846
真理
ケツユクサ おやウスイロツユクサがあるねぇ♪と思って近づいたら毛の生えたツユクサが出てきた 木曜モフモフ🏷️ ケツユクサの色変わりかしら🎵 ツユクサには2段になるもの、色や模様、葉の形が違うものから、このように苞に毛があったり、葉の裏にも毛があるものやら変異がある(^^) これだから、チームうずくまり🏷️はやめられない(^∇^)
69
manabe
綺麗なブルーのツユクサです。
44
luna
🪴草花たち その269 ツユクサ(露草) 朝に咲いてお昼には萎んでしまう路傍のお花に出会えました。 草だらけの中にこの青が映えています。 ねこじゃらしが背後から見守ってます🤭 じっくり見ると面白い形をしています。 黄色いシベが目立ちますが、上3本は虫を誘引するため、 下の1本は虫がとまりやすいため、 長く伸びた2本は花粉を作っているのだとか。 形は違うし、役割も違う、全部で6本の雄蕊。 雌蕊は1本。 花びらは2枚の青い花びらが目をひきますが、小さな白い花びらもあるのだとか。 見つかりますか 👀じー 🏷野草・雑草だって可愛い ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🏝* ✨:.。.🐬 .。.:*・゜゚・*
126
ゆいみゅう
「マルバツユクサ(丸葉露草)」 葉っぱが少し波打って、丸い。 花も小さい✨一日花 地上以外に地下にも閉鎖花をつけ、自家受粉する。 関東地方以西、アジア、アフリカに分布。 少しずつ北上しているようだ。 「ツユクサ(露草)」 別名 ボウシバナ(帽子花) ツキクサ(着草) 別名のツキクサは花の汁から布を染めたことによる。小さい時に色水を作って遊んだような…😅 日本全土に分布。
78
HaRu
ツユクサ(露草) 朝に咲いて昼には萎むことが朝露を思わせることから名が付きました😊 よく見ると👀とても個性的な花ですね😉 花びらが2色で雄蕊の形が3種類、これも黄花のようです😃 ミゾソバとのコラボがよく似合います🤗
28
manabe
今朝のツユクサです。
70
luna
🪴草花たち その81 ツユクサ(露草) どこまでも青い青 ツユクサに出会えました。 何十年振りに… ♪( ´ ▽ ` ) 露草は万葉集では月草と呼ばれて9首詠まれているとか。 当時は染料として使われていましたが、色落ちし易いことから「心変わり」に繋がっているそうです。 因みに、露草の染めの色は縹色。 綺麗な色です(≧▽≦) 📍「月草に 衣ぞ染むる 君がため 斑の衣 摺らむと思ひて」 (あなたのために斑(まだら)に染めた美しい衣にしようと思って、月草で染めてみたのです。) 📍「朝露に 咲きすさびたる 月草の 日くたつなへに 消ぬべく思ほゆ」 (朝露をうけて咲いていた月草が、日が暮れるにつれてしぼんでゆくように、あなたを待っている私の心も消え入りそうになります。) 万葉集 詠み人知らず 皆さま良い週末をお過ごしください🍀 🔖にゃんママさん主催 🏷ちっちゃいものクラブ 🔖 🏷美しく青きドヨウ に参加します♡ ⛅️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🍃✨・*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 ツユクサ科 ツユクサ属 🔸学名 Commelina communis 🔸英名 day flower Asiatic dayflower 🔸別名 オウセキソウ(鴨跖草) アオバナ(青花) ホタルグサ(蛍草) ツキクサ(月草) ボウシバナ(帽子花) 🔸由来 ❇︎「ツユクサ」 朝露を浴びながら咲く様子 朝咲いて昼前には萎む朝露の如く儚い様子 露を保つ草だから 朝露が乾かないうちに萎んでしまう一日花だから …など諸説ある。 ❇︎「ツキクサ」(鴨頭草) 万葉集。 衣服を花の色素で染めていたので染料がつく、 という意味の着草(ツキクサ)からきている。 ❇︎「Commelina communis」 学名はオランダの植物学者のジャン・コムメリン とガスパルト・コムメリンに因む。 🔸原産地 東アジアの温帯 🔸分布 国内は北海道〜琉球 🔸花期 6月~9月 🔸特徴 一年草。 小さな青い花をつけることで古くから親しまれて いる。路傍などいたるところに生え、茂り始める と茎を長くのばし、地を這って分枝し茎の節々 から根を出して、高さ20〜50cm程になり、他の 植物を覆うほどに生育旺盛。そのため雑草として 扱われる。 葉は卵状披針形で、長さ5〜8cm、幅1〜2.5cm、 無毛で先がとがる。基部は膜質の鞘になり、上縁に 長い毛がある。葉腋から長さ2〜3cmの花軸が出て、 その先に内折する総苞がある。総苞は広心形で 長さ2〜3cm。先は円いか急にとがり、毛はない かまたはまばらにある。 総苞の内部に数個の花が集散花序につく。花は1個 ずつ総状花序外に出て開き、萼片は3個、白色で 長さ3〜4mm。上方の1個は披針形、側方の2個は 卵形。 花弁は3個、下方の1個は白く、披針形で長さ 4〜5mm、上側方の2個は青色で卵円形、大きく て目立ち、長さ10〜13mm、基部に爪がある。 花は早朝から開花し午後にはしぼむ性質がある 一日花。 雄蕊は6本ありそのうちの2本が雌蕊とともに前に 長く突き出している。中心部にある雄しべの黄色 が青色を背景に引き立つ。 さく果は長楕円形で、初めは白色であるがのちに 褐色になり、2片に割れて4個の種子がある。種子は 半楕円形で長さ7〜8mm、黒褐色で表面に凹凸が ある。 🔸品種 ⑴シロバナツユクサ ツユクサの変種で、純白の花を咲かせる。自生は 稀だが、一度白く変異するとその性質は種にも 受け継がれるため、毎年同じ場所で見ることが できる。 ⑵斑入りツユクサ 通称「ギンスジツユクサ」。葉っぱの葉脈に沿っ て白い斑が入り、見た目はツユクサ科の観葉植物 トラディスカンティアとよく似ている。 ⑶メガネツユクサ 「フクリンツユクサ」とも呼ばれる。草丈30~ 50cmほどに生長する園芸品種で、花はツユクサ より1回り大きく、青い花に白の縁どりが入る。 ⑷ケツユクサ 花の付け根にある苞の外側に長く白い毛が生えて いる。苞だけでなく葉裏にも細毛が生えたものは、 「オニツユクサ」「ヒメオニツユクサ」という。 ⑸ウスイロツユクサ ツユクサの中でも、特に花色の薄い品種。淡水色 ~淡紫色の花を咲かせ、中にはほとんど白に近い ものもある。 ⑹オオボウシバナ 通称「青花(アオバナ)」とも呼ばれるツユクサ の栽培変種。草丈1m、花の直径4~5cmほど の大型で、かつては友禅染めの染料に利用されて いた。 🔸用途 ⑴薬効 湿疹、あせも、解熱、解毒、下痢止め、利尿、 脳血栓予防など。 全草を乾燥させたものは、「鴨跖草(おうせき そう)」という生薬。 ⑵食用 花が咲く前の葉茎は、おひたしや味噌和え、野菜 炒め、天ぷらにして食用可。 近年は、糖質の吸収を阻害する効果が注目され、 ダイエット食品にも配合されるようになった。
30
心に花を
コンシンネの鉢に、突然現れたのはツユクサでした。綺麗な贈り物🎁💕💕 朝咲いた花が昼萎むことが、朝露を連想させることからこの名前が。 咲いた翌日観たら、葉っぱに綺麗な青色を微かに残していました。 花の命短くて その姿 鮮やかに心に残る🌟
170
ejyo
💠256💠ツユクサ 庭に自然生えです✨🌱✨ 可愛いです😊 花言葉は『尊敬』『恋の心変わり』『なつかしい関係』 *Home field*
76
HaRu
ツユクサ ツユクサ科の一年草で、ありふれた雑草ですが、鮮やかなブルーが目を惹きます😊 雑草、侮れません😅 #ツユクサ科#一年草#雑草#露草
前へ
1
2
次へ
27
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部