warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
道端の花の一覧
投稿数
3236枚
フォロワー数
17人
このタグをフォローする
50
serendipityrumi
丸葉万年草 自然公園に入る前のプロローグ 車道沿いの石垣にたくさんのまんちゃんブランド?!のこの花が!! 私ははじめましてです。
91
serendipityrumi
今日のお花 イヌタデ 昨日の自然公園近辺の犬蓼の原っぱです。 タデ科はたくさんの種類があり、お悩み中。こんなにあからさまなイヌタデ、アカマンマを見たらほっとするのです。
61
serendipityrumi
熊葛 クマツヅラ科クマツヅラ属多年草 新しくオープンした公園の草ボーボー地帯ではなく丸坊主に刈られた草地から出て来たばかりでしょうか、わずか10㌢程の草丈です。はじめましてのお花。 30〜50㌢位にはなると書いてある記事もありますからこれから大きくなるのかな〜 あの、バーベナや荒れ地花笠と同じ仲間ですが今の所、全く似ていない繊細さです。花弁は上の2枚と下の3枚が均等には付いていないように見えますが要観察です。葉は卵形、3裂し、裂片には更に切れ込みがありました。
55
serendipityrumi
蓬 白い綿様がついています ヨモギワタタマバエによる虫癭、ヨモギクキワタフシです。 虫癭の名前は 寄主+寄生する部分+寄生する虫の名前 とてもすっきり名付けられています… この綿毛はふわふわに見え堅いらしいけど触った事がないので触ってみましょう。この虫癭を持ち帰り育てた方のブログには中からワタフシでは無く更に小さな小蜂が出て来た記録がありました。生き物は皆、多かれ少なかれ強かです。
42
serendipityrumi
青鶏頭 ヒユ科ヒユ属一年草 草丈は1mを超えている そこら辺にある、駆除の厄介な野草らしい。なんだかおしゃれな名前をもらっています。様々な作物にも影響を及ぼすアレロパシーがあるらしいが未だ特定外来生物には指定していないよう…… 新しくオープンした公園の未開発草原地帯。この野草は初めて見た気がします。戦後、米軍に接収され立ち入れ無かった土地です。でもそのお蔭様で自然が残されている部分もあるらしい。そこは未だ開放されていないけれど自然のままの本物のビオトープとして残して欲しいな〜
68
serendipityrumi
水玉草 アカバナ科ミズタマソウ属 白い毛が密生した果実が露に濡れた様子を水玉に見立てた名前らしい 暑さのぶり返しに 少し涼しげな花を〜 可愛い小さな花と実 既に実になってる子も多いけどまだまだ花咲く子もいました。
99
serendipityrumi
今日のお花 クズ 何処でも繁茂し、この花を知らない人はいないかも。 高く高く絡まる野草の代表選手みたい。でもお花はとても美しいのです。 マメ科クズ属多年草
64
serendipityrumi
秋の野芥子 キク科アキノノゲシ属1〜多年草 咲き始めました 久しぶりの暑さの昨日、植物達はお構い無しに秋を満喫していますが、ぶり返す暑さには参ります💦 猛暑の疲れも出る季節の変わり目です。 御自愛ください
54
serendipityrumi
エノキグサの実? 小さな塊、エノキグサにしてはかなり小ぶりの草丈10㌢くらい。赤い雄花の先端に黄色の実のようなものを付けています。調べると雄花の先に雌花を付けている、エノキグサのハーフ(ネットではこんな表現をしていました) 普通はトウダイグサ科の特徴のように赤い雄花の下方に総苞に抱かれるように雌花があります。雌花と言っても花びらはなく子房が剥き出し。その雌花の子房が雄花の上に乗った状態。この一群はほとんどがその状態です。 この後、たくさんのエノキグサを見て探しましたが他には見ないし、こんなに小さな株も見当たりませんでした。
66
serendipityrumi
道柳 タデ科ミチヤナギ属一年草 別名ニワヤナギ コミカンソウを見に行ったお寺の参道にたくさん咲いています。小さな花は5〜7、8㍉といったところ。 はじめましてのタデ科です。
61
serendipityrumi
小蜜柑草 コミカンソウ科コミカンソウ属一年草 (トウダイグサ科からコミカンソウ科になる) 別名 狐の茶袋(可愛い♡) ミカンに見える果実は表面に粒々が見え(一番下の実で確認出来ます)、上には伸びず地を這うように伸びています。ヒメコミカンソウは果実の表面はツルツル、上に伸び、葉も少しとがった感じ。ヒメの方が少ないようです。 ようやく会えました。 お山を登らなくてもあったわよ〜と、 花友さんからの嬉しい情報。 教えられた場所以外にもたくさんあり、繁殖力は強いのかも知れません。 タネを持ち帰ったら大変な事になる? 未だ、紅くなり始め、これから真っ赤になってきます。
70
とも
微かな白い花が見つかった 2023年9月20日
56
とも
モエレ沼公園は元々ゴミ捨て場だった広大な沼を埋めたてて造成されたそうですが、自然を模して植えられた種々の樹々がところどころ林を作っていて、広大な芝生の広場にはそこここに遊具や人工ビーチ、彫刻やオブジェが点在する、とても開放的なモダンな公園です。たくさん歩いて、定着した野草や、野生化した花などを見ることができました。 2023年9月20日
58
とも
モエレ沼公園でやっと間近で撮影できましたが、この時期北海道のいろいろな場所で綺麗に咲いていました。 2023年9月20日
66
serendipityrumi
満開なのは萩の花 山際にどれもたくさんの花を咲かせていました。 直ぐに雨が降り出し全部を歩けなかったけれど、ここではアレチヌスビトハギを見かけず、全て萩の花でほっとしました。GoogleLenzは山萩と言っています
26
サイ
彼岸花✨️ 好きな花だけど…どう撮ったらキレイに写せるか分かんない( ´・ω・`)
27
サイ
白い彼岸花咲いてました✨️
59
serendipityrumi
車葉柘榴草 スマホで撮ると細部が解ります ここには小さな群生を2つ作っています。
46
serendipityrumi
車葉柘榴草 お寿司屋さんの駐車場の入り口、電柱の根本に咲いていました。去年見つけて投稿して直ぐに除草剤をまかれたのかすぐ全滅。今年も元気な姿を見せてくれました。今年は大丈夫、お寿司屋さんはなぜか8月末から10月半ばまで休業中、除草剤は撒かれないでしょう… ザクロソウ科ザクロソウ属 世界中に広がる一年草 花の後に出来る実からは真っ赤な小さなタネが顔を出すようです。なんとか赤いタネまでウォッチングできますように。 花はは5㍉〜7、8㍉くらい、葉っぱが車輪のように丸くつきます。
33
栗 かのこ
タマスダレ 玉簾 ゼフィランサス 道端に清楚で可憐にたくさん咲いて います
573
kurara*
決まってお彼岸頃になると咲いてくる 彼岸花さん❤️ あなたは、何があっても裏切らない。 地球の変化など微塵も動じず、時期が来たら必ず咲くだけ。 まさに植物の王道ね。 わたしもあなたを少し見習いたいゎ、なんて…座り込みあなたを見つめながら 一人ココロでつぶやきました とさ😯 海外では、レッドスパイダーリリーとも呼ばれたりするようで…まんま 赤い蜘蛛のようなユリ、ですね〜🕷 日本の曼珠沙華の別名も、昔あった歌詞を思い出すクールな呼び名で好きです。
65
いかみみ
こちらは2つとも帯化したアレチヌスビトハギ🩷 ひとつ見つかると、その群落にはいくつか見つかります。 下のように花や豆がたくさんついていると、帯化の様子はわかりにくいです💦 今日花屋さんで石化柳というのを売っていました。 柳の枝が帯化したものを、花材として売ってるんですね〜
55
いかみみ
去年のメマツヨイグサの立ち枯れ。 帯化して不思議な姿😨 左側が普通の姿。
54
栗 かのこ
コシロノセンダングサ キク科
前へ
8
9
10
11
12
…
135
次へ
3236
件中
217
-
240
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部