warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミカエリソウの一覧
投稿数
148枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
205
mt_strawberry
ミカエリソウ 花🌸はキレイで目を惹くけど葉っぱはボロボロ。長野県でも咲いているらしいけど見た事はありません。
36
anpunpun
こーんな場所です😅 ただいま、肩から下の筋肉痛が心地良し💦 10月8日 🤳
35
anpunpun
はじめまして✨のお花 柵の無い場所。 谷に向かって足をのばして、さらに腕を伸ばして🤳 10月8日
138
おてて
見返草の名の由来はその美しさに振り返ってしまうから、と言われている。しかし、実際はこんな感じ。下から花が咲くので、天辺が咲く頃には下が散ってしまう。なかなか愛嬌が有って可愛らしいのだが、満開の美しさには程遠いところに在るように思う。爽やかな香りの強い花なので、何だろうと振り返って探してしまう、そんなところが真相なのかも知れない、とひとり思ったりする🦧
171
モッチ
こんばんは🌖 ミカエリソウです。 葉っぱ🌱が残念な事になっているので、お花だけ写しました💕 🏷ちっちゃいものクラブ 🏷蕊好きマニア
159
醜男
見返草(ミカエリソウ) シソ科テンニンソウ属の落葉低木。山地の林下や沢沿いに群生する。茎の下部は木質化して低木状となり、高さ70㎝程になる。花期は8~10月。紅紫色の小さな花が多数集合して花穂を構成しブラシ状になり、長く飛び出した雄しべと花柱がよく目立つ。花は下から上へ咲き上がる。 花があまりに美しいので、通りすぎた後も振り返って見ることが名の由来。また、学名をつけた『ミカエル』に由来するともいわれる。 出典『四季の野の花図鑑』『秋の野草』『野草の名前』
108
ヨウコ
ミカエリソウ(見返り草) シソ科 山の谷筋に、群生しています。 見返りたくなるというほど美しい、というところから名が付いたといわれるが・・・
139
百日紅
ミカエリソウ(見返り草) シソ科 テンニンソウ属 別名:イトカケソウ(糸掛草) 思わず振り返るほど美しいことからこの名がついているそうです。 低山の林床に生育する多年草(半低木) 葉っぱが、デカイです。 場所によっては、葉っぱが虫食いで レース状態! 花序は直立し円柱状、下から咲き上がります。
106
やまちゃん
咲き始めました🎶 今年は咲かないのかなと諦めかけていました❗️
57
machikiso
万葉草花苑で。同じテンニンソウ属のミカエリソウ。まだ、もっと花数が増えれば、人が振り返ってみるほどの美しさにきっとなるのだろう。福井県以西。おそらく万葉草花苑を開園するときに取り寄せたのだろう。
70
薮山雲水
桜と紅葉の名所丹波篠山市の高蔵寺の裏山の湿地帯で咲いていました。 2021/10/01
74
南国のくまさん
38
山彦蝶
昔、どこか?で見た花に再会。ブラシのキのイメージ、下呂市門原
37
山彦蝶
木もれ陽に光る!
122
Q-s
2021/9/19 雲仙国見岳付近 妙見ー国見ー普賢岳を周回する行程中、至る所に咲いてました😄 以前、見かけた時に、ミズトラノオかなということで、終わらせてましたが、今回改めて見ると、花付きもそうですが、葉の様子が全然違うように思いました😄 →9/27 ミカエリソウ と教えていただきました😊 ミカエリソウ: 振り返ってみるほど美しいということですが、今回は、行程中ずっと咲いてたので、振り返ることはありませんでした😁😁😁 Q
1
もみじ
93
南国のくまさん
26
きっぺぇ
5月、緑が溢れてきた小さな庭の小路周り🌿
1
GHR
43
monchan
群生してると綺麗でしょうね🌼
210
npa
ミカエリソウ🎵 フジバカマとロベリア の陰で ミカエリソウ 咲いた😊 振り返って見るほど 美しい⁉️ えっ❔ ねえ ねえ そこの彼女〰️ (肩 ポン✋)(女性 振り向く) えっ⁉️ いえ いえ お美しゅうございます😊 庭隅に 輝くミカエリソウです
10
haru
ミカエリソウのほぼ花後😑 吉城園にて 別の何もないところにミカエリソウの札が立っていた… “ミカエリソウなんて生えてないや…“と振り返った所にミカエリソウが生えていた…😅 シソ科テンニンソウ属 別名 イトカケソウ 低山~山地の林床に生育する多年草。半低木で、地下茎を横走し、高さ40~100cmとなる。 枝や葉面、花序には密に星状毛がある。葉は楕円形~長楕円形、長さ10~20cm、幅6~12cm、鈍鋸歯があり、基部は円形~くさび形。 花序は円柱状で直立し、長さ5~18cm、若い時は扁円形で鱗片状の苞に被われる。 萼は筒状で短い5歯があり、花冠は筒状で萼より長く、長さ8~10mm、淡紅色。 分果は3稜形でやや扁平な広いくさび形で、長さ3~3.5mm、表面に腺点を散布する。
1
Tani.K
2
ハヤ
前へ
2
3
4
5
6
…
7
次へ
148
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部