warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミツモトソウ.の一覧
投稿数
28枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
82
milk cocoa
ミツモトソウ(水元草) バラ科キジムシロ属の多年草。 別名、ミナモトソウ。 エゾノミツモトソウの花弁は萼片より短い、とあります。 他の🏷️を見るとエゾノミツモトソウかとも思いますが、教えてください🙇♀️ 花期は7〜8月。 丈は倒れていたが伸ばすと70~80㌢はある。 萼は5個、狭卵形から三角状長楕円形で先は鋭くとがり、果期に成長する。副萼片も5個あって萼片と同長かやや短く、広披針形から長楕円形で先は鈍い
93
ペロ
春は色んなキジムシロ属の花に悩まされますが、真夏の山地ではミツモトソウしか見かけないので分かりやすいですね。山地の湿った所に咲くので水元草。別名のミナモトソウ(源草)も水源からきてるんでしょうね。 ①花はヘビイチゴにそっくりですが、草丈が膝上ぐらいあります。 ②小葉は3枚1組で、ヘビイチゴの葉より細長く先端はとがってます 8/11群馬県
155
ジャージー
ミツモトソウ 🌱バラ科 キジムシロ属 ✽高さ50〜80cmになる多年草 ✽全体に開出する白毛がある ✽葉は3出複葉、下部の葉に長い柄かあり、基部に托葉が半ば合着する ✽小葉は卵状長楕円形で先が尖る ✽花の径は1.5cmほど、花弁と同長のがく片と副がく片が5個ある ミツモトソウはよく群生してます💛
65
milk cocoa
①②イブキトラノオ 伸びた花茎の先に円柱形の花穂を直立し、5cmほどの淡桃色の花を密につけますが、これは花弁ではなく萼が発達して花弁様になっているものです。花後、痩果を結び、三稜形の黒く光沢のある種子をつけます。根茎は黒く太く、下部は横向きになりS字形に曲がりひげ根が多いのが特徴で、その姿から古くはエビグサと呼ばれていました。 ③ミツモトソウ このお花、湿原に入る手前に黄色く目立っていたので撮ってきました。 花がダイコンソウによく似ています。 バラ科・バラ亜科・キジムシロ属の一年草もしくは二年草の一種 別名:ミナモトソウ 特徴 : 草丈1㍍弱 花は径1cm、花弁の間に隙間があります。萼片は狭卵形で先がするどく尖り、副萼片は細い。 ④イブキジャコウソウ その他の名前:イワジャコウソウ 科名:シソ科 属名:イブキジャコウソウ属 先端にまるく一つの花房がかわいいです。手に触れると清々しい香りが辺りに漂います。生薬名は、百里先まで香りが漂うということから[百里香」(ヒャクリコウ)といいます。百里は約3393kmですから、まさかそこまでは匂わないでしょうが、この植物の香りの強さを言い表して、この名前がつけられたのでしょう。 ⑤ホソムギ 明治時代に牧草として輸入され、野生化したものである。2~5年の寿命の多年草。全草無毛。葉は長さ4~25㎝、幅2~5㎜。展開前の葉は中肋で折りたたまれる。葉舌は長さ1~3㎜、膜質。狭い葉耳がある。花序は長さ12~30㎝の細い穂状
169
abutilon
おはようございます☁️→⛅️ 今日のお花 ムラサキツユクサ🟣🌿 1枚目 今朝のウォーキング🚶♀️…で 見つけたムラサキツユクサ🟣🌿 2枚目 ヌマトラノオ🌿⁉️ オカトラノオ🌿にそっくり 3枚目 ミツモトソウ🌿 4.5枚目 カシワバアジサイ🌿 真っ白から変身してます ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
71
zzneco
ミツモトソウ(水元草) バラ科キジムシロ属 久しぶりに在来種に巡り会えた感じです。(^^) 場所:棒ノ嶺
247
まこちゃん
ミツモトソウ(水元草)バラ科キジムシロ属 別名 ミナモトソウ 遠くから見てダイコンソウかなと思い、近くで見ると〇〇キンバイのように中心部に濃いオレンジの斑紋。 でも背丈が50cmくらいあるんです。 調べると初めましてのミツモトソウのようです。 和名の由来は別名のとおり水源のようなところにに生えることから。 全体に毛が生え、特に茎、萼片の軟毛は長い。葉は3出複葉、小葉は長さ2~6㎝、幅1~2.5㎝の惰円形~卵状披針形、中間で幅が最も広い。葉の裏には軟毛が生え、葉脈が明瞭。葉縁に鋸歯がきれいに並び、ときにやや重鋸歯状になる。 葉柄は毛が多く、基部に葉柄を抱くように托葉がつく。 花は枝先に多数つき、直径約1㎝。花柄は細く、長さ1~2㎝。花弁は5個つき、黄色の広卵形、基部に橙色の小さな班紋がある。雄しべは普通、20個。葯は黄色、裂開後に赤色を帯びる。雌しべ多数。萼片は狭卵形、先が尖り、萼片よりやや長い副萼片がある。痩果は長さ0.9~1㎜、幅0.8~0.9㎜の半円形状、付属体はなく、暗褐色、表面に明瞭な低い隆起線がある 🏷 日曜ビタミンカラー♪
146
かし
ミツモトソウ(水元草) *バラ科キジムシロ属 花期は7〜8月 北海道〜九州の山地の谷沿いや湿った草地などに生える多年草。 高さは50〜100cm 全体に開出する荒い毛がある! 葉は互生し3出複葉で狭卵形〜楕円形で縁に鋸歯がある! 花は茎の上部に黄色5花弁をまばらに付ける。 昨年に続き開花を確認して来ました♪ 8月8日撮影
32
charkun
帰化植物 バラ科のミツモトソウ💛💛 昔から 見かけてたけど、こんなお名前だったのかぁ😆 可愛いな😍
25
anpunpun
はじめまして✨のお花 たぶん😅 やっぱりイチゴに似ている😊 7月22日 🤳
82
ペロ
ミツモトソウです。名前のミツモトは、水の多い場所、水源(みずもと)の傍に咲く事に由来するのではないかと牧野博士の図鑑に書いてます。この花も渓流沿いで見つけました。花径は1.5㎝程で同じキジムシロ属のヘビイチゴを一回り小さくしたような花です。草丈は高く50㎝以上あります。花期は7〜8月。分布は、全国各地の山地の谷沿い、湿った草地。7/24八島ヶ原湿原周辺
38
owl
赤沼車庫から低公害バスに乗り、小田代原の「草原の貴婦人」と呼ばれるシラカバの木を眺め~「西ノ湖入口」で下車‥🚍 ミズナラ、ズミ、カエデ、ハルニレ、ヤチダモ等の生える明るい林~小鳥の囀り、セミの声を聞きながら…足元に咲く草花を楽しみました‥🚶🚶♀ 上段→‥ミツモトソウ、ミヤマトウバナ、サワギク 中段→‥ハルタデ、西ノ湖、クワガタソウ 下段→‥ホコガタフウロ、イケマ 西ノ湖に流れ込む沢は無く、水位の増減があるようで~今は、湖岸が広がっている様でした。
113
タラ
ミツモトソウ💛(水元草、水源草) 別名:ミナモトソウ どんどん開花中😄 似たようなバラ科のお花の中で、いちばん高さがあります。(50〜80cm) 直立してるわけではないので、いつもゆらゆら揺れて撮影が難しい😅 漢字表記のとおり、湿った場所に多いです💚 敷地内には近似種のエゾノミツモトソウもありますが、少し開花が遅れます。 今日はまだ蕾でした☘️
145
ジャージー
ミツモトソウ 🌱バラ科 キジムシロ属 ✽高さ50〜80cmになる多年草 ✽全体に開出する白毛がある ✽葉は3出複葉、下部の葉に長い柄かあり、基部に托葉が半ば合着する ✽小葉は卵状長楕円形で先が尖る ✽花の径は1.5cmほど、花弁と同長のがく片と副がく片が5個ある 爽やかな黄色です♪ 道端ではエゾノミツモトソウをよく見かけますが、高さが違いミツモトソウの方が高いです💛💚
64
nao
おはようございます☀️ 朝から熱中症警報アラート🚨 暑いぞい❗️ 7/12 小田代原の入り口に、ちょっとモサッとした感じの茂みに黄色い花が数輪🌼 突然の雨でよく見てられなかったんですが、バラ科キジムシロ属、ヘヒイチゴなどの仲間で在来種の「ミツモトソウ」でいいと思います。花弁間に隙間があるのはヘビイチゴなどに似てますね😍 外来種で花はよく似たオキジムシロというのもあるんですが、「ミツモトソウ」の3出複葉ではなくて羽状複葉です。
84
ペロ
最近花友さん達の投稿で覚えた花、ミツモトソウ(水元草)初めましてです。ヘビイチゴと花と葉っぱ(3出複葉)がそっくり。でもミツモトソウは夏の花だし、草丈が高い(50〜100㎝)です。花弁5枚が標準ですが、6枚の花も見つけました。 8/16八島ヶ原湿原にて
142
かし
ミツモトソウ(水元草) *バラ科キジムシロ属 花期は7〜8月 北海道〜九州の山地の谷沿い.水辺.湿った林縁に生育する。 全体的に毛が生え特に茎に多い。 高さは50〜80cm 茎葉は3出複葉で狭卵形〜楕円形で鋸歯がある。 花は茎の上部に黄色い5花弁をまばらに付ける。 名前は、水の多いところに生えることからというが、不明のようです? 8月6日撮影 宮城県 みちのく杜の湖畔公園
90
さとま
水源(みずもと)草がなまって みつもと草 それより高い 姫女苑 それとなく背比べしたら 同じくらいだった 😁私と 🐯イイワスレタケド水元ヨリ水源ノホウガ スキダソウデス
64
まお
ミツモトソウ
122
なる
ミツモトソウ(水元草) 別名:ミナモトソウ バラ科キジムシロ属 山地の谷沿いなどに生える多年草 散策中、黄色い花は沢山見ました♪ が…この花、葉っぱを確認してミツモトソウでは✨ この花、この3小葉の葉は昔見たミツモトソウですよね♫ 📷 2022/7/25
150
ihonma0528
霧ヶ峰(7月22日)続編 左上より コオニユリ エゾボウフウ ホソバノキリンソウ 右上より ツリガネニンジン シモツケソウ ミツモトソウ
93
nao
7/20 日光植物園 うん?これは… 随分小さいけど、バラ科キジムシロ属の「ミツモトソウ」ですね🌼 まだ出たばかりのようです。 葉っぱとかもっとずっと大きな3小葉になって、バラ科らしい脈がハッキリした葉になります😊
52
タラ
ミツモトソウ💛💚 在来種です☺️ そっくりなエゾノミツモトソウは蝦夷という地名がつきながら外来種です😅🚢 葉の先が尖る、毛が多いなどの違いがあります🌿
19
ちゃ〜ちゃん
昨日、友達に誘われて日光の小田代ヶ原にハイキングに行ってきました🧢🎒🥾 たくさんの花達に出逢えましたよ♪♪1️⃣ でもたくさんの他県ナンバーの🚘🏍にも出逢いました😱💦💦💦
前へ
1
2
次へ
28
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部