warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
常緑針葉樹の一覧
投稿数
88枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
129
BU
散歩中の林の中で 花粉の奴です( ꒪⌓꒪)
126
わすれなぐさ
立て掛けた訳ではないのですが朽木に寄り添うようにあり美しいなと思い写真を撮っていました ※ヒノキ科スギ亜科スギ属 スギは裸子植物なので花に子房はなく子房が成長してでる果実に相当するものは存在しない 「実」のようなものは球果と呼ばれ「松かさ」のようなものだそうです スギの球果は直径2cmほどで木質の果鱗が20〜30個あり、各果鱗には種子が2〜5個つく 私には冬になるとスギの葉を集め山に戻すのがお手伝いのようなものだったのでとても懐かしい思い出がよみがえります
73
まるちゃん
冬芽にはいろいろなタイプがありますが ドイツトウヒの冬芽は一味違うスタイルまるで薔薇のよう🌀 初めて見た時はお花?と思いました。 この樹はヨーロッパを代表とする常緑針葉樹 本場のクリスマスツリーは ドイツトウヒを使うそうです(o^―^o)
42
luna
🌳木の花・葉っぱたち その134 ヨーロッパゴールド …でいいかな? 黄葉の仕方が綺麗で、 どんより曇り空の下でも 夜の街灯だけの灯りの中でも 輝いて見えます。 夕陽を浴びたらキラキラ 朝陽を浴びたら眩しい 。.:**:¨°*・..。.:*☆ (´ ︶`*) ✨ 今日も良い一日を❄️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'❄️'✨・*:.。. .。.:*・゜゚・*❄️✨ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 ヒノキ科 クロベ属 🔸学名 Thuja occidentalis 'EuropeGold' 🔸英名 American arborvitae 🔸別名 ニオイヒバ(匂檜葉) コニファー(針葉樹) 🔸由来 ❇︎「ニオイヒバ」 葉に香りがあることに因む。 🔸原産地 北米 カナダ 🔸特徴 常緑針葉小高木(最大 3m~5m)。大変強健で 年間30~40cm程度伸びる。 明治に日本に渡来。育てやすく、庭木、鉢植え、 生垣として多く植栽され、切り花としても流通。 ニオイヒバの代表的品種でオレンジのような芳香 がある。 狭円錐形の樹形でやや粗い枝葉の色は四季を通し て変化する。春は黄金色、夏は緑、冬は黄金褐色 と観賞価値が高い。 日当たりを好む植物で、日当たりが悪いと葉の 美しい色はでない。 耐寒性はとても強く北海道でも植栽が可能。
60
とものやま
ご神木のナギの木 木の下に、たくさん実が落ちていました。 木の上には…?(’-’*)♪ と見上げると、2つだけ、見つけました(^-^) 広い幅の葉っぱですが、針葉樹なのだそうです。葉っぱは、肉厚でツヤツヤ✨していました。 葉脈に従ってなら簡単に裂けるそうですが、ちぎれにくいそうで、「チカラシバ」とも呼ばれて「縁結び」のご利益があるそうです。 南方の木なので、寒さには弱いそうですが、 この神社の境内に、長い年月、立っているようです
53
もるみ
サザンカだそう。 ちょっと、ピークが過ぎてるのかな😅 🎶サザンカ、サザンカ、咲いた道~🎶 そうか、こういうお花だったのね~🤩❣ 花言葉:ピンクの花「永遠の愛」
28
むーたん
221
流星
イヌマキ(犬槇) 可愛い実を発見‼️ 赤色の実は食べれるそうですが緑色の実は有毒だそうですよ 学名:Podocarpus macrophyllus 科名:マキ科 属名:イヌマキ属 原産地:日本、中国、台湾 樹高:15~20m 開花期:5~6月 実:9~ 花言葉:「色あせぬ恋」「慈愛」 別名:槇の木(マキノキ)、クサマキ、ホンマキ、ニンギョウノキ 🌱イヌマキは雌雄異種(しゆういしゅ)で、雄株と雌株があります。実を付けるのは、雌株です。
72
masako
所々の木に書いてくれています🌲✨ ありがたいです☺️♪ 樅
69
masako
木はなかなか覚えられません🌲✨ 名前がついていたのでわかりました☺️♪ 米栂
50
HaRu
コメツガ(米栂)? 朝日に染まるコメツガの葉がキラキラと輝いています😊⭐️✨ 蝶ヶ岳登山道での日の出をpicしました😃 この辺りの針葉樹林帯にはコメツガ、トウヒ、シラビソ、オオシラビソなど、よく似た針葉樹が生えています🧐
49
HaRu
ハイマツ(這松) マツ科の常緑針葉樹で日本が分布の南限だそうです🙃 氷期に日本に南下してきて取り残され高山で生き延びた氷河遺存種なんですって😅 だから逞しいのでしょうか?😃 白花もありますが赤紫色の雄花が綺麗です🤗 雷鳥さんの住処になっています😉
92
ykr
360℃海と山が一望できる亜高山帯にて。 風雪に耐えながら佇む赤蝦夷松の樹氷。
41
ykr
大雪山系の麓の町。東川町にて。 少しの時間だけ広がった青空と雪をかぶったモミの木。
39
HaRu
ヒノキの森 檜の切り株にヒノキの赤ちゃん👶が沢山生まれています😊 どの子が立派に育つのかな?😅 こうやって森が維持されるのですね😃
324
ひろぽん
こちらも雑木林で見つけました💛イガイガな感じが😍 調べてみたら…種を飛ばした後の杉の雌花の殻だそう✨✨ 杉ぼっくりと呼んでいいのかな?💓 雄花は花粉を作り出して、アレルギーの方を苦しめますが…😅 雌花はクラフトに利用できそうですね🎵
309
せーら
今年、良い年でありますように!
125
sasukemama(Tomoko Henty)
デコレーション付けました。今年の我が家のツリーです。去年背高のっぽさんで、今年はずんくりむっくりツリーさん🌲
25
みるく☆(りり㍉)
いけばな展♪10月 こんなに美しく束ねられて🌿 名前を教えてください
53
みるく☆(りり㍉)
まぢかで見れなかったのが少し残念だ ったけど、ところどころに植わってた なかで一番大きく育ってました。 もっともっと大きくなぁれ〰️🌲
91
みるく☆(りり㍉)
下から見上げると、とてもワイルドでした🌳 ダイナミックだったなぁ~ もうあしたでお別れだけど、ヒマラヤスギがシンボルツリーになってる病院のお庭でいっぱい遊ばせてもらいました☺🎵お世話になっちゃった、ありがと(。ノuωu)ノ ぁあ〰️ソメイヨシノの追跡ができなくなる😭面会を楽しくさせてくれたお庭でした(ง •̀ω•́)ง✧🍀
91
ハメド
魔女の森的な木 その2 モミ
38
れもんソーダ
旗当番🚩の帰り道見つけました! 🌱オキナワハイネズ🌱とガンゼキランさんに教えて頂きました! オキナワハイネズ(沖縄這杜松、学名:Juniperus taxifolia var. lutchuensis)は、ヒノキ科ビャクシン属の針葉樹。 コピペしました! ハイネズ(這杜松、学名:Juniperus conferta)は、ヒノキ科ビャクシン属の常緑針葉樹。地面を這って伸びる低木のコニファー。 コピペしました!
42
気まぐれq(=^・^=)p
おはようございます😀✋ 玄関先にある鉢植えのブルーバードに、息子がのクリスマス✨🎄✨の飾りを飾付けてみました❤️😃
前へ
1
2
3
4
次へ
88
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部