警告

warning

注意

error

成功

success

information

大きな葉っぱの一覧

いいね済み
204
いいね済み
yoyo
今日は、これからどんどん開花していくのかな🥰🎶と思われるお花を💕🎶 ①② クルマバツクバネソウも、咲き始めていました💕🎶 シュロソウ科 ツクバネソウ属 葉は長さ7~15㎝、幅1.5~5㎝、 6~8個輪生し、その先から5~10㎝の花序柄を上に伸ばし、緑色の花をつける。 花の構造はとても面白いです。 花弁のように見える黄緑色のがく片は4個、花柱(雌しべの、柱頭と子房との間の部分)は4個です。  雄しべは8個で、葯隔(やくかく)が突き抜けているのがとても特徴的です。 ※葯(やく)は雄しべの中で花粉を生成して収納する部分ですが、普通2室からなる半葯2個と、半葯をつなぐ葯隔(やくかく)と呼ばれる組織からできています。 クルマバツクバネソウの花弁(内花被片)は4個で、細く糸状になって垂れ下がるのが特徴です。 画像では分かりにくいかもしれませんが2枚目のpicを拡大すると、分かるかな〜🤔 花被片は8個、長さ2~5.5㎝の披針形の外花被片4個と長さ1~3㎝、幅1~2㎜の細い糸状の内花被片4個。 雄しべは8~10個、葯の先から細い葯隔が突き出る。 子房は黒色。花柱4個。果実は直径約1㎝、黒紫色。 子房は、熟す前から黒っぽい色をしているのも特徴の一つです。 名前の由来は、4個の輪生葉のツクバネソウに対し、葉が多数、車状につくことに由来する。 🌿とても興味深い花姿、花の構造なので、もっと丁寧にじっくり撮りたかったです😰😂 ③④ そしてヤグルマソウもこれからどんどん開花して来そうです💕🎶 根出葉は5枚の小葉からなる掌状複葉で、葉柄は50cmに達する。 小葉は倒卵形で先端が3-5浅裂する。 花茎の高さは1mほどになり、短い葉柄をもった茎葉が数個互生する。 花期は6-7月で、先端に円錐状の花序をつける。 花弁はなく、花弁にみえる萼裂片は長さ2-4mmで、ふつう5-7個あり、はじめ緑白色で、のちに白色に変わる。 雄蕊は長さ3-4mmで8-15個あり、直立する。 花柱は長さ1.5-2.5mmになり、2個あり、花時に直立する。 この子はちょっとピンクぽい花の色みたい🤔
459件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部