warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
蔓日々草の一覧
投稿数
58枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
8
アス
165
siz
ツルニチニチソウ 真ん中は正五角形🖐️ 中にもう1つお花があるように見える…のは私だけ?🤭 今日には三桁?(ノдヽ)💦
136
醜男
蔓日々草(ツルニチニチソウ) キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属の多年草。明治時代に園芸用で導入され野生化したヨーロッパ原産の帰化植物。旺盛に蔓を伸ばし日陰でもよく育ち、常緑で冬でも緑の葉が楽しめるのでグランドカバー植物として広く利用される。蔓だけでなく地中にも根茎を長くはりめぐらせ、根茎のわずかな断片からも再生して新しい株として成長し、1年でかなり遠くまで殖え野生化している。特に海岸で大繁殖し、日本海側、新潟県から島根県あたりの海岸線にかけて多い。花期は3~7月だが、ときには秋や早春の雪解け時に咲くこともある。 花は必ずしも一日花ではない。しかし、毎日(日々)花が見られるので日々の名前がついた。名前のもととなった日々草(チニチニソウ)は、江戸時代に渡来したマダガスカル原産の帰化植物で、『ニチニチカ』の名前で呼ばれていた。その花の形と本種が少し似ていることから『ニチニチ』が使われた。 出典『色で見わけ五感で楽しむ野草図鑑』『春の野草』『野草の名前』
117
trekk
寄 ツルニチニチソウ(蔓日々草)、キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属の多年草、別名 ツルギキョウ(蔓桔梗) 🌼花言葉 「幼馴染み」「生涯の友情」「楽しき思い出」「優しい追憶」
83
trekk
[今日のお花] ツルニチニチソウ(蔓日々草)、キョウチクトウ科ビンカ属のつる性の多年草、別名 ツルギキョウ(蔓桔梗) 🌼ヨーロッパでは常緑で冬も枯れないことから、不死のシンボルとして身に付けると「繁栄」と「幸福」をもたらしてうれるという言い伝えが古くからあります。そのため、別名に「大地のよろこび」、「魔女のすみれ」などと呼ばれている。 🌼花言葉 『幼なじみ』『生涯の友情』『朋友』『若い友情』『楽しい思い出』『やさしい追憶』
18
鶴姫®︎
玄関脇の縁起の良い南天の木を切り倒して空いたところにブラッシュピンクサルビアと一苗の蔓日々草を植えたら、二年で藪になりました。匍匐する蔓を切ってますが、一月ごとに切り戻さないと大変。 ピンクサルビアは枯れ枝かと思ったら新芽が出てきているので出ていない細枝だけ剪定しました。 でないと✿芝桜✿が覆われてしまう(>_<)
47
trekk
清八山 (1593m) ツルニチニチソウ(蔓日々草)、キョウチクトウ科ビンカ属の常緑蔓性植物の一種、多年草 🌼属名から「ビンカ」や「ツルビンカ」とも呼ばれる。「ビンカ」の語源は「ひも」や「巻きつく」を意味するラテン語から。「ツルギキョウ」という別名もある。ただし、日本の在来種でキキョウ科に同じ名前の植物があるので注意を要する。 🌼ツルニチニチソウはつる性の植物で、花がニチニチソウ(日々草)に似ていることに由来、日日草は毎日新しい花に咲きかわるため。 🌼非常に丈夫で乾燥に強く常緑で冬も枯れないことから、不死のシンボルとして身に付けると繁栄と幸福をもたらしてくれるという言い伝えがある。そのため、別名に「大地のよろこび」、「魔女のすみれ」などと呼ばれている。 🐣 ねじれた花びらはまるで風車が廻っているようで可愛い。
21
ハチクロ
コレも好き❤️ 苔のおまけ付き〜🌳
前へ
1
2
3
次へ
58
件中
49
-
58
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部