warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヤマノイモ科ヤマノイモ属の一覧
投稿数
32枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
52
aji810061
ヤマノイモ ①ムカゴ&蒴果 蒴果は初めて見たような気がします (注意深く見ていなかっただけ😅) ②葉は対生、葉の基部にムカゴ2つ 雌雄異株。 花が咲いている時の識別は花序が直立していれば雄株、下垂していれば雌株。 ヤマノイモは雄株雌株ともにムカゴによる無性繁殖を行う。 雌株は種子による有性繁殖も行う。 (考え見れば凄いです) ①のpicは蒴果を持つので雌株。 蒴果は翼3つ、1つの翼に種子1つ。 ヤマノイモは個体の一部(ムカゴ)を切り離し無性的に新たな個体を作って繁殖。親の体細胞から切り離されたので遺伝子構成も親と同じ。 雌株のムカゴから生まれた子供は雌株、雄株のムカゴなら雄株になる。 ネット情報を寄せ集めました。 間違いがあれば、ご指摘頂けると嬉しいです☺️
48
遠州小町
ニガカシュウ🟤🍃の葉を食べる イモムシ🐛 さて何の幼虫かしら⁉️ 分かる方いらっしゃるかしら⁉️
63
遠州小町
ニガカシュウの花
57
遠州小町
ニガカシュウ🟤🍃
54
遠州小町
ニガカシュウのムカゴ🟤🍃 前投稿でニガカシュウの疑問が ありましたので投稿しますね‼️ kakoさんこれが ニガカシュウのムカゴです🟤🍃 ヤマノイモ科 ヤマノイモ属 外来種で帰化しています。 昨年初めて見つけましたが あちこちで見かけますよ🟤🍃👀
64
遠州小町
『桜🌸カラスウリ🟠』 2枚目ニガカシュウ 素敵なコラボでした👏✨
40
こらぼっ
里山散歩 北側の斜面のヤブに 「カエデドコロ」 ヤマノイモ科ヤマノイモ属 つる性多年草 中部地方以西に分布 お初にお目にかかります! ①雌雄異株で 雄花は鮮やかな橙色! 雌花は確認できず 葉は3裂で中央裂片の先は長く尖るが 側裂片の先は尖らないのが特徴! ムカゴでも殖えるヤマノイモと違って こちらは有性生殖のみ! ムカゴは作らない! 同じ場所に ②③ヤマノイモが生えています 若い果実と 役目の終わったおしべ カエデドコロとヤマノイモは仲良く並んで生えています 同じヤマノイモ属同士だから花粉のやり取りが起こって交雑種が生じることはないのかしら と気になる いずれも花期は7-8月だし できる範囲で調べてみたけれど それに触れる記述は見つからなかった
131
ゆいみゅう
今日の散歩🌿 ①②オニドコロ カップが上向き、ゴンズイの枝にぶら下がっているように垂れている ③④ヤマコウバシ 落葉樹🍂なんだが、新しい葉っぱ🌿が出てくるまで頑張っている。 紅葉🍁してる時は陽が当たり輝いていた 2024.2.17撮影 ④2023.11.14撮影
863
真理
ヤマノイモ 枯れてぶら下がるヤマノイモの仲間たちは もうS巻きなのかZ巻きなのか分からなくなっていて、そうなると実殻で区別することになる つる巻き月曜日🏷️ しっかりとした固さがあって丸に近く、オブラートのような薄い膜の翼が全周についているので、これはヤマノイモやね(⌒‐⌒)
34
こらぼっ
10月には青かった"ヤマノイモ"の果実も すっかり熟してきました そっと触れると 裂開した果実の中から 円い翼をもって 焦げ茶色の種子が はらり と落ちます!
124
ゆいみゅう
オニドコロ(鬼野老) 別名 トコロ キラキラ輝いていた✨✨ 実がカップのように上を向いていたから、オニドコロでいいかなと。 2023.11.22撮影
20
こらぼっ
里山散歩 ヤマノイモ ヤマノイモ科ヤマノイモ属 先日ムカゴを見つけた場所で 実も探してみました 下から見るとYの字 面白い形です 実とムカゴの二人馬力で子孫を増やす たくましい生命力です 人間は同じようにはいかない 植物は動物(少なくとも人間)より遺伝学的に寛容に創られているのですね
31
こらぼっ
藪の中に 真珠が2粒? と、思いきや ヤマノイモのムカゴでした お初にお目にかかります きっと もう少し大きくなるのでしょうね
912
真理
カエデドコロ 明るい林の縁で雄株が繁っている 月曜日にビタミンカラー🏷️花被片6個、雄しべ6個が鮮やかだ🟡 さて雌株は?薮をかき分ければ出会えたのかもしれないが、そこまではせず、実が出来てから出会えるのかなと期待しているo(^o^)oヤマノイモやナガイモと違ってS巻きのつる巻き月曜日🏷️
885
真理
オニドコロ 庭のサツキに絡み付いて伸びるのはヤマノイモではなくて、葉が互生でS巻きのオニドコロなので食べられません( ´△`) しかも、雄蕊が6本はっきりと見え、花序は立ち上がるものもあれば垂れ下がるものもある雄株なので、秋になってもあの面白い形には出会えない つる巻き月曜日🏷️
840
真理
ヤマノイモ 花が似ているオニドコロやニガカシュウも実殻の形になるとずいぶん違って、とすれば花の時にもその片鱗があるはずなのだけれど、巻き方向だとかムカゴの有無、葉の形を識別ポイントとするのはどういうわけか? 来シーズンの課題(o^O^o) ヤマノイモはZ巻きのつる巻き月曜日🏷️
96
chie
【柿】【カエデドコロのお花】 おはようございます🍃🪆🍃良き週末を 我が家の初物(はつもの)の柿です。 初物を辞書を引くと「その季節に初めて収穫した野菜や果物、穀物、魚介類などを指す言葉」。日本人が初物を好むのは理由があり①「初物を食べると福を呼び込み、長寿になる」②「旬のパワーで健康を維持させる」ため。ちなみに「初物七十五日」という慣用句があるのですが、これは初物を食べると75日生き延びる事が出来るとか♪昨年は干柿にしたら美味しかった☆熟しなので冷やそう🐈🤍♪
66
すみれ
*ヤマノイモ(山の芋) 毎年、庭にムカゴ(零余子)が出来ます🌱植えた覚えは無く、勝手に生えてます🐦 少量ですが、美味しく頂きます😋 花言葉…気長
861
真理
カエデドコロ 雄花 林縁にて雄花序が垂れ下がる月曜日にビタミンカラー🏷️ ヤマノイモとは違って雄花はしっかりと開いているので花被片が6なのが分かりやすい(^^) オニドコロも花盛りだが、こちらは黄色く垂れ下がっているのでより華やかに感じられる🟡S巻きのつる巻き月曜日🏷️
85
manabe
ムカゴ(むかご)です。ツルの葉の付け根に沢山ムカゴがついています。 お友達が写真送ってきてくれました。
100
n i e
ちっちゃなお花 その4 鬼野老(オニドコロ)の雄花 だと思うのですが… これはオニドコロの雄花かな? でも、葉っぱを見ると、 ヒメオニドコロのようにも見えます。 淡黄色と黄緑色の中間のような花色のとっても小さなお花です。 葉っぱはヤマノイモよりも先端が尖っています。 雌雄異株なので、雌花は見つけられませんでした。 何故お名前がオニドコロ? 何故鬼👹がついてるの? ヤマノイモ科ヤマノイモ属ですが、 ヤマノイモが食用になるのに対して、このオニドコロは、毒性があり食用にはならない事かららしいですよ。 ヤマノイモと似ているので、間違えて採取して食用にしないように、というのもあるそうです。 2022.08.06の撮影です。
129
ゆいみゅう
「オニドコロ(鬼野老)」 左 雄花序確かに直立している。 オニドコロの特徴👍 右 雄花序垂れ下がっている? 葉っぱが2種類見られるが、オニドコロの葉っぱで間違いないものと、細くなった葉っぱのもの、これはヒメドコロかなぁと。 ヒメドコロの雄花序は垂れ下がるとあるので、ヒメドコロ。 でも、そうすると、葉っぱはどうなるのか??? ヒメドコロは 本州(関東地方以西)、四国、九州、沖縄に分布。
124
ゆいみゅう
「オニドコロ(鬼野老)」 別名 トコロ 葉っぱはちょっといびつな円心形で先がとがある。 花序は垂れ下がる。さく果は上向きにつく。 むかごはつかない。 北海道、本州、四国、九州に分布。
775
真理
オニドコロ 鬼野老 山の池のほとりで絡み付く水辺の水曜日🏷️ 雄花序は立ち上がるけれど重みで垂れ下がることもあるし、一番の違いは花の下の子房が膨らむか、そうでないかではなかろうか(^.^) ムカゴがついて対生のヤマノイモにもよく出会うけれど、オニドコロと同じく互生のニガカシュウや、ましてやタチドコロにはなかなか出会わない…
前へ
1
2
次へ
32
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部