警告

warning

注意

error

成功

success

information

ナガボノアカワレモコウの真っ直ぐな蕾の一覧

いいね済み
151
けんパパ
❝ ナガボノアカワレモコウ in 雨上がりの朝②  ❞ ❛ 開花、完成形!   色付かない蕾は真っ直ぐだけど完成形はへの字に曲がります  ❜ 速やかに豪雨と災害が収まりますようにお祈り申し上げます。 おはようございます!  コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵!  同じタイミングで撮影したひとつ前とは違う花です。  実はまったく同じと言って良いアングル・構図で一旦は曇り空の許で撮影しました。その後、投稿準備中に明るくなって来たので、‘おっと!今になって晴れ間!’って思いましたが、重い腰を上げて撮り直しを行いました。同じアングル・構図で❛薄明るいVS明るい❜比較になりましたが、今回はやはり❛明るい❜方に軍配を上げました。  アングル・構図も、気持ちは感性主体にしたいのですが、幾つか持っている写真のテクニック本に基本から応用まで説明されている様に、それらは数冊で読んでいます。  そう言った一流プロが説明するテクニック本を読むことはとても良い参考になり、ちょっとした見方も変えることになり、とても良いことですね!  背景に写る黄色い花はオミナエシです。共に地植えですがちょうど写真フレームに一緒に納まる位置に居てくれました。撮影のための手は加えていません。  種まきから育てるとまとまった数になることが多く、現在4株くらいが庭にあります。高さは出ますが横にはあまり張らないのでその点は安心。  この株の草丈は花穂のてっぺんで150cmくらいあります。我が家の庭では株により差はありますが草丈は120~150cmです。  たしか?昨年2018年3月頃に種まきして約17か月で開花です。 オミナエシも同様ですが、ポール・スミザーさん/ガーデンルームスさんの種子、ポールさんの自家農場で無肥料・無農薬で育てられた親株から、採取された種子だそうです。  ナガボノアカワレモコウは都道府県によって、埼玉県や三重県の様に絶滅危惧種、北海道や栃木県の様に準絶滅危惧種に指定されています。  我が家の庭で大切に育てています。    短い時間ながら、撮影設定でいろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年7月19日 朝 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影 絞り:F/2.8 (開放値)
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
1件中 1-1件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部