warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キササゲの一覧
投稿数
220枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
30
mkk
都内某所にお花をいけてきました! 初めての試みで、準備や当日の生け込みもバタバタでしたがなんとか形になりましたヽ(´▽`)ノ 今回お声がけいただいた先生にも感謝です!
43
三太郎21
秋が深まってきました。色々な実を見つけました。 😄😄 散歩にて。 ①ブドウ科。 ②ノウゼンカズラ科。 ③カバノキ科。 ④ウリ科。
105
もも
札幌市内手稲区 前田森林公園より ① 遠く手稲山が見える ②逆方向から ③白樺 ④キササゲ(木大角豆) ⑤ニシキギの実 秋も深まり 静かに冬を迎えます 手稲山には10/19 初冠雪🏔️ 今は溶けている 2024.10.25 撮影 前田森林公園
41
ミーロ
河川敷で見つけた ササゲによく似た キササゲ ノウゼンカズラ科 見た目ほんとにササゲにそっくりです。 中国原産で万葉集にも見られるほど古くから渡来している。 生薬百選にも 利尿作用等 種子には大腸癌抑制効果があるとか 水遊びの帰りに見つけました。
74
らにいー
こんにちは 今日明日と雨の予報 降り出す前にお墓参りへ出掛けました 帰りは隣の池公園へ 40数年前隅に少し植えられた蓮は池いっぱいに 春大分刈られましたがまだまだ沢山です ナンキンハゼ 赤いノウゼンカズラ 途中のキササゲ いつも気になります 見ていただきまして、ありがとうございました
81
kako
仙台で見つけたおもしろい木🌲 河岸から生えてました。 Googleさんによると、キササゲという植物だそうです。 はて⁉️どこかのお寺で同じような植物見つけて、興奮したのを思い出しました😆 同じ木がどうかわからない😆 長ーい豆のようなさや⁉️がたくさん。 ふと下を見たら、素敵なお花が咲いてました💓 仙台花だより①でした。
174
abutilon
おはようございます☂️ 今日のお花 ハマナス🌸🌿 2024.5.9〜7.5 1〜4枚目 今年もハマナス🌸🌿 たくさん見れた(♡∀♡〃)‼ 今朝のウォーキング🚶♀️ 5枚目 6.20に投稿したキササゲ🌿 今朝はこんな姿に オォ?""(°͈ᗜ°͈ )Ξ( °͈ᗜ°͈)""オォ?
57
niko
①花が咲かないキササゲの大木が気になり多摩川に行ってみると、アオギリの果実ができていました😳🤔 隣りにはキササゲの大木があり 花が咲いた様子はありません 6月に蕾を沢山付けていたのは隣りのアオギリだったと分かりました😆 いつまで待っても咲かない訳です😂 ②③キササゲの幼木には 6月に僅かに咲いたお花から 長い果実ができていました💕😃 アオギリ アオイ科アオギリ属 落葉高木 東南アジア原産、沖縄、奄美 キササゲ ノウゼンカズラ科キササゲ属 落葉高木 中国原産
0
jr182331
38
そんそん
おはようございます。 角館武家屋敷通りに行ってきました。 朝早かったので、あまり人通りもなく、のんびり見学できました。 ババヘラアイスも懐かしい味わいでした。
26
いつ
散歩道の木々が実をつけています。 ①②キササゲ もうこんなに長〜くなっています。 昨年のカラもまだ付いたまま。いつ取れるんでしょう? ③④フサザクラ こちらも小さなお豆さんのような果実ですね。 花も独特ですが実も面白いです♪
52
コニ
キササゲ 実がササゲに似ているというだけの名前なので マメ科ではないと思っていたけれど、想像の上をいく ノウゼンカズラ科でした 高木、片や蔓性植物 花は似てるかな〜 鞘は自然と裂け、豆果が飛んでいくが 抜け殻はいつまでも木に残る この鞘が利尿剤としての薬効があるそうです 遠目にはうるさい感じの木でした④
85
醜男
木大角豆(キササゲ) ノウゼンカズラ科キササゲ属の落葉高木。中国原産で江戸時代初期に渡来した。畑や庭に植えられ栽培される。民家の庭先に大木を見かけるのは、昔ながらの薬木であったことを伺わせる。地方の古い街の庭にこの木を植えている家は、ほとんどが昔は漢方医だったか漢方薬店だったのだという。また時に、川岸などで野生化したものが見かけられる。葉は桐に似た円形で秋に黄葉する。花期は6~7月、枝先の円錐花序に多数咲かせる。花は淡黄色、花弁の先が5裂した漏斗状で内側に濃紫色の斑紋があり、裂片の縁はちぢれている。果実は朔果。長さ30~40㎝のササゲに似た長い果実が枝から垂れ下がり晩秋に熟す。果実の中の扁平な種子は両端に長毛がついていて風にのって遠くまで飛ぶ。種子は荒廃した河川敷などで芽を出すとすぐ生長し育つと10mの高木になるが、高さ1m前後でもう花を咲かせて実を結び種子を作る。よく似たアメリカキササゲは北米原産で街路樹にされ、白い大きな花を咲かせる。 果実は梓実と呼ばれ利尿薬に利用した。10〜11月、果実が熟して弾ける寸前の蒴果をとって天日で乾燥させる。種子のなくなった鞘は薬としての品質が落ちるとされている。 名前は、細く垂れ下がる果実が野菜のササゲに似ていて、木だからキササゲとなった。キササゲを植えると雷が落ちないといわれ、雷電桐、雷の木とも呼ばれた。生長が早く避雷針の代わりになるという説がある。 出典『秋の樹木図鑑』『薬草の呟き』『樹木の名前』
172
abutilon
おはようございます☀ 今日のお花 ミズバショウ🌿 お花見の帰りに見つけましたー 仙北市田沢湖刺巻 2024.4.28 今朝のウォーキング🚶♀️… 2枚目 ヤブムラサキ🌿 見つけちゃった✌︎ -᷅ ̫̈-᷄ ✌︎ 果実も見てみたいなぁ 3枚目 キササゲ🌿 4枚目 アジサイ🌸🌿 5枚目 キンシバイ✨🌿 咲き初めましたー
176
manabe
キササゲの花と実です。 幹周りを測ったら225cmありました,実はインゲン豆のように細長いです。 別名 あずさ(梓) 🏷️木曜日は木 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️樹木見上げ隊 友達からのLINEです。
118
ユカリ
キササゲの 花が満開です。 今朝娘から町会に昨夜熊らしき野生動物が見かけられたと学校からメール来たから来ないで❗って金沢どんだけ田舎‼️ 怖くて大乗寺のお墓の掃除に行けない… 困った…💦
68
niko
多摩川の水溜まりにできた小さな湿地に 気になるイネ科植物を見に行きましたが名前が分かりませんでした😵💫 キササゲは未だ蕾でしたが 葉っぱの蜜腺を撮ろうと下から撮ると爽やかな色になりました💚💚💚 ①キササゲ ②ハルシャギク ③セイバンモロコシ ④コウガイゼキショウの仲間 ⑤ハリイの仲間? ④はイグサ科 ⑤はカヤツリグサ科 でした イネ科と思ってました😅
4
yamamotravel
薬用植物さんたち ①ハナトリカブト ②キササゲ ③ウド ④ゴシュユ
56
serendipityrumi
木大角豆(キササゲ) ノウゼンカズラ科キササゲ属落葉高木 ササゲのような豆がなるから、キササゲなのか諸説あり解りません。 いつも思う、なぜ三渓園にこのような樹があるのかと。 生薬にもなる大木、神社にも良く植えられているらしいので、三渓園を造った頃にはもしかしたら持て囃されていた樹なのかしら、と。今の三渓園のお庭には相応しく無いように思うのは私だけかもしれませんが……
26
いつ
今年の冬に見つけた散歩道のキササゲに花が咲いているのですがちょっと高い所なんですよねー 昨年できた果実がまだ付いたままです。 枝を引き寄せて撮ってみました。 クリーム色の花弁に少し模様(茶色か紫色)が入っています。 花弁の縁はフリルになってるみたいにみえます♪ 5枚目は今年2月19日に撮った葉痕と種の様子です。 キササゲ (木大角豆) ノウゼンカズラ科キササゲ属 落葉高木 5月10日に小石川植物園に行った時にハナキササゲの木があったのを思い出しました。大きな木です。 写真は撮りましたがその時はまだ蕾でした。キササゲよりも大きな花が咲くそうです。 機会があれば見に行ってみたいですね〜(^^)
72
くすねえ
ど根性で道端に咲いてたお花🤍 ググるとキササゲと出ました🤍💛🌿 アカメガシワと思ってたら花がついてたのでこりゃ違うと検索😆 今まで見過ごしてましたが、GS2年めともなると見過ごす訳にはいきませんよ〜🫡
10
啓
5/20 5/18 土曜日はお天気良かった… 午後…予定前に時間があったので営業再開していたいこいの森公園に… 車を降りて虫除けスプレーしてから歩きます シラネアオイは先日の風に…お花は余り付いてない… 足元見ると… ① ニシキゴロモ 少し先で… ② ガマズミ あ・・・ ③イワカガミ 管理棟の傍…いつも見上げる ④キササゲ・トチノキ 1番目立つ植込みでは… ⑤サワフタギ とっても美しい姿・・・ もう少しゆっくり歩いて来たかった… 次はいつになるかなぁ?
148
コニ
私には珍しい木 タラヨウ①② 文字を記録できる性質から 本家の貝多羅葉に似ているというのが名前の由来 葉書の語源となった木で 平成9年に「郵便局の木」 と制定されました メグスリノキ③④ ムクロジ科カエデ属 日本固有種 名前の由来はそのまんまですね 秋に赤く紅葉します キササゲ⑤ これもササゲに似た木が由来 花はこれからみたいです 薬効(利尿作用)があります
111
かし
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ ティアラ?王冠?👑が素敵ですが、私は誰でしょう? ヒント❗️ 5〜7月頃にクリーム色で紫色のソバカス(斑点)を付けて円錐花序を出して咲きます! ➡️伐採後に出来たひこばえに残る果実は分かりやすいですね♪ 答えはキササゲでした。 詳しくは次投稿で!
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
220
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部