warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
餅子のルリマツリの一覧
投稿数
8枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
141
さくら餅子
美しく青きドヨウ🏷️ 石の日🏷️ 投稿させて頂きます 今日は私にしては珍しく 横長画像の投稿になります というのも2枚目、3枚目が 横長に撮ってあるので 合わせることになりました 庭の鉢植えのルリマツリです 真夏を過ぎてから 花がよく咲くようになった気がします 植えっぱなしで数年経つので 花の咲き方もまばらです もう少し手を掛けてやらないと😅 ルリマツリ(プルンバーゴ)の花言葉は いつも明るい、同情」、ひそかな情熱 2枚目、3枚目で 石の日🪨に参加させて頂きます 今回は本当の石ではなく 「こうぶつヲカシ」という 鉱物っぽい琥珀糖です 娘が以前頂いたお菓子で あまりにも綺麗だったので 写真を撮らせて頂きました もっと箱から出して並べてみたり 光に当てて撮れば良かった… 箱に鉱物の名前も書いてあるのが 嬉しいですね 鉱物って…石だよね? よく分からなくなって調べていたら こんな説明がありました 鉱物は岩石を構成するものになり 下記の条件がある ・天然に生成された無機質物質である ・化学組成が一定である ・原子が規則正しく並び結晶構造を有する ・活動中に生物に含まれれるものではない 鉱物のほとんどは結晶 鉱物と宝石の違いって何だっけ? 合わせて調べてみると 宝石には鉱物と有機質(生物起源の固体)がある 基本的には宝石のほとんどは 鉱物からできている 人間が鉱物の中から 色、輝き、透明度、模様、形などが 美しい鉱物をカットしたものが宝石💎 とありました パワーストーンが 石の日に投稿させていたこともあるので 鉱物もOKよね? お菓子だけど…いいよね(๑•̀᎑<๑)و✧
160
さくら餅子
ルリマツリとお散歩ちゃん💙 水着のかえでちゃんって あまり投稿がないような気がするの 実は私も初めてです😆 日焼けが気になり 上からTシャツをすっぽり 実際にはこんな水着の着こなしは多いかも? 花色を出せる面積広いよ〜 持ってる方はまたかえでちゃんも 登場させてね〜🙋♀️💕 ところで意外とストロングスタイルでした AIチャレンジ🏷️どうかしら⁉️ 大人の着せ替え人形🏷️ お散歩ちゃんキーホルダー🏷️ お散歩ちゃん広報委員会🏷️ よろしくお願いします♪
167
さくら餅子
美しく青きドヨウ🏷️ 花言葉🏷️ 投稿させて頂きます💙 涼しげなルリマツリ、プルンバーゴ いよいよ枯れてしまったかと思っていた 植えっぱなしの鉢植えでしたが 株元から新しい茎が伸びてきて 今年もまた咲いてくれました♪ 花言葉は ひそかな情熱・同情・いつも明るい プルンバーゴはラテン語で「鉛」 鉛の解毒作用を持つことに 由来しているようです その他に原産地では 頭痛や浮腫、傷の手当てなどの 民間薬にもなっているようですが つい最近新聞の記事で 膵臓癌の治療に役立たないか 研究に使われていると書いてありました この花の色が大好きで お散歩ちゃんでも撮影してみましたので また後で投稿してみますね💙 後付けですが ユカリさんの 2023涼を呼ぶ夏の花草木🏷️ に参加させて頂きます💙
169
さくら餅子
キュンキュン乙女倶楽部 ブルー・エンジェル🏷 参加させて頂きます 青い花や葉っぱ、昆虫 青空と花 ということで 庭で咲き始めたルリマツリです💙 地植えで伸び伸びと育てたら かなり広範囲に広がって 沢山の花を咲かせるみたいだけど 庭の面積が限られているので 鉢植えにしています ずっと植えっぱなしなので たまには土替えしないとね〜💦 花言葉は いつも明るい、ひそかな情熱、同情
5
花音♪
5
花音♪
169
さくら餅子
イーオンナ美人の日🏷 美しく青きドヨウ🏷に 参加させて頂きます💓 我が家の庭は 春より初夏の方が賑やかです 今年初めて球根を植えた グロリオサが咲き始めました 火曜日まで待てないから 今日投稿しちゃう❤️ 土がカチカチの鉢植えなのに 綺麗に咲いてくれた 瑠璃茉莉にデュランタ 次のシーズンまでには 土替えか鉢増ししてやらないとね😅 桔梗も 花が咲く前の切り戻しが間に合わなくて グルングルンにうねって咲いてます😅 長さも2m近くになっちゃった でもこれが本来の桔梗の姿なのかな😆 宿根草の花は こうして再び会える時が 嬉しくていいですよね☺️ 昨日は進級のお祝いを ありがとうございました💓 まだお返事が追いついてませんが ゆっくり書かせて頂きますね🙋♀️ 追記 本日、東海地方梅雨明けしました 雨雲がいたので 他の地方より一日遅れましたが この後は暫く☔️マークなし いよいよ猛暑がやってきますね☀️
147
さくら餅子
キュンキュン乙女倶楽部部員限定 ブルーサマー🏷に参加させて頂きます💙 2枚目は 瑠璃茉莉、プルンバーゴ 花名はラテン語の 鉛+運ぶが語源 鉛の解毒作用を持つと 言われていたことに由来するそうです …ん? 実際はどうなのかな? 花言葉は 「ひそかな情熱、いつも明るい」 これから秋まで この色にいつも癒されます💙
前へ
1
次へ
8
件中
1
-
8
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部