warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
S家の成長記録の一覧
投稿数
1227枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
98
しおん
窓辺でツヤツヤするムシトリスミレ 今年はやや虫少なめで光合成がメイン 食虫植物もいろいろ 窓の縁に置いて育てて良く日を浴びている 凄く小さかった子株もしっかり成長し 鉢ぎっしりになってきた 今年は比較的コバエが少なく 食虫植物たちも言うほど捕獲していない もう一種類大きめのムシトリスミレがいるが そちらもあまり捕らえていなかった 寝る頃にもそんなに気温は下がっていないが 朝には寒くなるらしい 一応この冬、最後と思って多めに防寒 そろそろプルメリアとかを外管理にしたい 霜の降りる日数次第 屋外の食虫植物もそろそろ新芽の出る頃 生育が始まる前に植え替えを
59
しおん
新芽が伸びるブレクナム シダ類は出始めはワラビ 午後の方が風が強く冷えた 同じブレクナムのギッバムを前から育てており 若干寒さに強いらしいブラジリエンセを 昨年買い冬越しで階段室の窓辺に置いている どちらも割と葉の更新は早い 外管理のディクソニアも地植えは葉が出ていた シダは育てやすくて良い そのうちソテツ状になるらしいが 早いと言ってもリュウビンタイより早い 程度なんで10年単位の話だろう ゆっくり育つと気が楽だが植え替えは年一ペース 根は結構すぐに張る 午後から寒さと風が厳しくなり 窓辺の植物台に木材を買ってきたは良いものの 外で丸鋸を使える感じでもなく ホームセンターで作業する元気も出ず 材料を玄関に放置して寝ていた おかげで夜に目が冴える 水槽掃除の日だし早く寝て充電せねば 余裕があればDIYもと計画だけは立てる夜
104
しおん
だいぶ育ったビカクシダ 付け替え後調子がいい 今日は一日雨 週末に近所の壁紙屋へ久しぶりに行き 輸入壁紙を少し買ってきた いつも少量買ってパネルを作るんだけど 雨なんでホームセンターの作業コーナーで 作って帰ってきた 自分の工具じゃないとやりづらいが掃除は楽 写真は晴れた数日前のもの 胞子葉が増え4枚になった 前の葉は胞子が取れた後だし そのうち滅ぶんだろう 夕方はドローン教室へ 慣れない事も少しずつやって上達へ
90
しおん
花が増えたマーガレット まだ花型が揃わない もうちょっと日照が欲しい 出ている蕾はほぼ咲いたのだけど やはりまだポンポンのような形には咲かず 一重の普通の花型になっている 気温もだけど軒下で日光が足りていないのが 一番の要因だけど霜や風除けもありまだ動かせない 咲き終わったら花殻取りして春に期待 また夜になり雨 一雨ごとに暖かくなると期待
74
しおん
雪の降り始めた庭 写真には写らない 日がさすと止む 今朝も防寒を外したり玄関に夜だけしまう鉢を 外へ出したらいきなり吹雪のように雪が降った 慌てて多肉花壇に屋根を出すと晴れる てんてこまいmy mind 魚を塩水浴中で毎日水を入れ替えるのだけど 大体それをやってる時間に雨やら雪やらが降る そしてダッシュする毎日 庭は放っておいても平気 午後からはゆっくりできるか 慌てまい急ぐまいmy mind
65
しおん
芽が日に日に大きくなるフリチラリア 今年は鉢植えで育てる 雨が降り少しひんやり 朝から工事の下見が来ていて 掃除などが前倒し 水やりも早い時間に始めたが 表は雨予報なのでそのまま 大きいサイズのフリチラリアの芽は チューリップの3倍くらい 芽が出ると俄然楽しみになってくる 春咲きの球根たち
88
しおん
うっかり折ってしまったプルメリア 久々に室内から屋上へ 鉢が大きいと取り回しが難しい 翌日、工事の下見に来るというので プルメリアを移動していたら うっかり壁に引っ掛けて折ってしまった 折れても芽が出るから良いんだけど 花がつきづらくなるのが難点 ペントハウスが屋上よりも一段低くなっており いちいち鉢を持ち上げないと出入りできないので その段を追加してもらう予定 このプルメリアも40cm鉢 今はいいけど年々力がなくなるからね 久々に暖かく結局鉢を大移動 折れた枝はしばらく花瓶にでも
67
しおん
気が早いアジサイの芽 まだ寒いのに開き始めた もう一度落ちるんじゃないか 木の芽も動き出す季節であっても やっぱり寒く外作業が厳しい 体が固まってしまい腰痛などなど 腰の弱い人間の宿命 庭も寒肥や堆肥が終わっているんで 割と気楽に眺めていられる もうやることはやったという感じ 波の様に寒さが戻り春が来るのを待つ 人事を尽くして天命を待つ 毎年揺さぶり振るわれる草木
106
しおん
葉っぱの下で準備するクリスマスローズ 先日の株の内側 今日はたまに雪 積もらないけど雪が降り職場では一時吹雪 お客さんも一気に帰ってしまったが 一瞬だけで降ったり止んだり 安定しない一日 母の日の札を作るという内職を申しつけられ それだけ出勤してやるのは面倒なんで 家に持ち帰り地道にやることにした とりあえず1000枚リボンを札につける 仕事も植物も花実ができるまでは下準備 いずれ実となり花となる
92
しおん
植え替えしたゴムとアンスリウム 水耕栽培から鉢植えに変更 雨が止むと少し寒い 水槽で水耕栽培していたカシワバゴムを植え替えし ついでに先日買ったアンスリウムも一緒に作業 雨なんでそんなに大きな事はできない 水やりは少なくて良い 朝はぬるい感じだったが 昼から雨が止み風が冷たくなってきた また寒さが戻る一進一退 少しずつ外の草も成長してはいるけど まだまだ時間がかかりそうである 観葉なんかはやれる時に 一鉢ずつ植え替えを済ませておかないと また一気に全部やる羽目になる 今から植え替えの必要な株をピックアップする 全部作業が終わっと思えばまた始まる 毎年育ち1年がループする
89
しおん
流木に固定するアリ植物 11月に買ってやっと 優柔不断に放置するもの ずっとどの板に付けるか決めかねていたミルメコディア 先日花が咲いたオンシジュームの流木に着生させた 決め手は置き場にライトが設置された事 案外日光がいる方だと思う 思いの外、根が出ておらず付けてもグラグラするが ランでもシダでもちょっとぐらつくくらいの方が 根が出て自分でくっつくのが早い とりあえず落ちなければそのうち付くだろう 1日雨で調子が悪く作業は夜になってから 日中は水替えが終わったらボーッとしていた 明日は暖かくなると天気予報では言ってるし 唯一の鉢植えバラを植え替えるかどうか 生育の遅い品種とはいえやるなら急がねば 何事も体調次第の低気圧不調 失敗するので酷い耳鳴りが回復してから
93
しおん
液肥をやるビカクシダ 寒いのだけど葉が増えてきた 今年は休眠しないらしい 冬は休眠する種類で昨年は確かに成長しなかった 今年は貯水葉も胞子葉も新しい葉が伸びている 温室から部屋の環境に順応したのか 板が小さかったんで付け直したからか 前の板ではかなりの量の子株が出て 本体は成長が緩慢だったし付け直しかもしれん なんにせよ育っているなら栄養がいるんで 他の観葉たちと一緒に薄めで液肥をやった 外の鉢花もいつもは一緒にやるが あいにく雨模様で断念 雪にはならずよかった 日が伸びているしそろそろ暖かくなるかな 水槽もなんとか掃除を終え一息 いつも通り気付けば昼過ぎの週末
98
しおん
朝の草と猫 水やりの移動で忙しい 明日は液肥の予定だけどどうするか 先にタグをつけて本文を書き忘れる 今日は朝からなんかボーッとしている 猫の水をこぼしたりなんやかや そう言う日は気をつけないといけない 日が照ると暖かいが雲も多く 植物を出しておくかも迷うところ 金曜は寒いと言うんで外では液肥はやれそうもないし 水槽掃除もあるからちょっと迷っている 明日の頭のスッキリ具合によるか ゼルダの予約が始まり心ここに在らず 動植物の生育は待ってくれない
61
しおん
寒くなって勢力を広げるクリスマスローズ 休眠した秋明菊を覆い尽くす もうすぐ開花間近 葉の上からは何も見えないが 株元に蕾がありもうちょっとしたら咲きそう 夏は手前に植っている秋明菊が広がり 所在なさげに縮こまっていたが 宿根すればこちらのものと伸びてきた 庭のあちこちにクリスマスローズはおり 一番期待してるのはフェチダスだけども あまり強くないんでなかなか大株にならん 他のも年数ごとでまちまちの成長度合い 株が育つまで時間がかかる植物 また真冬の寒さが戻ると言うし 花は少し遅れるかも 球根類も伸びているから ボチボチ賑やかになるかもしれない 早春の庭も小さな楽しみ 大きな変化は起こらなくても なんとなく育っているケの日
108
しおん
真冬に初開花フルーツフクシア 安定しない天気も 気温が高ければ外へ 実ができるかは分からないけども とりあえず初めて花が見れて満足 小さめで花フクシアより可愛らしい どんな味がするのかね 寒くはないけど冷たい雨が降ったり止んだり また週末は寒くなるらしい 気温差があると調子を落とさないか心配になる 人間も体調管理を万全に 寒さに備えて着膨れる
120
しおん
背景板を変えたアスプレニウム 前につけていたコルクが割れる 二年も経つと劣化する 壁につけていた土台が割れてしまい 水やり後に慌ててあり物の板に付け直し とは言え手前の流木にガッチリくっついてて 板を打ちつけるだけで治った 何事も年月である 今日もやる事に追われて気づけば真っ暗 夕方から軽く雨が降り出した 木材を切らねばならなかったので 日中は降らなくて助かった ゆっくりでも育て育て 一歩一歩進むんだ
102
しおん
葉を洗ったアグラオネマと 季節の絵を入れ替え たまに埃を払う しばらく室内に置いていると葉に埃や 吸虫の汁の後などがついてベタベタするんで 防除も兼ねて葉を拭くか洗い流す 大体月一くらいで観葉は順番にやっている 暖かい時期はベランダのホースで毎日流すから そんなに気にならないけど 部屋に置いてると空調や猫の毛などの関係で 葉が汚れやすく光合成を阻害する たまにやっておいた方がいい作業 少し休憩でNHKを見たら浮世絵ミステリーが 江戸名所百景の梅の絵をやっていた 左上の絵に江戸名所百景を季節ごとに入れ替えており 梅があったのかと差し替えた たまに絵を入れ替えると気分が変わって良い フレームや棚などは毎日テーブルを拭くついでに 埃が溜まらないよう一緒に拭く 最近は運気が悪いらしく低調期 埃を払い新しく差し替えた様に切り替えられれば
99
しおん
ふと見ればオンシジュームの花 ひとつだけ開花 割と時間がかかった 流木に着生させた割引き品のオンシジュームに 丸2年越しで花が咲いた 置き場の壁は光が少ないかと 今朝ライトを追加してみたが そう言う訳でもなかったらしい 多分、着生で流木に根を張るのと 購入時についていた開花後のバルブを更新するのに 時間がかかったもよう なんでも気長にやるもんである 暖かいので庭に寒肥を急いでやった 今年はタイミングが悪く作業が遅れている ハウスメーカーが写真を撮ると言うから ベランダの寒冷紗を取り除き洗ったり 落ち葉の吹き溜まりを掃除したり なんやかややる事が多い中 猫が用事を増やしてくれる やっと座ればおやつ時 すぐに植物の移動が始まる
101
しおん
だいぶ開花に近づくメディニラ 外は極寒でも室内はよく育つ 少し寒さが緩む日中 朝はかなり冷え込んだが昼は比較的暖かかった 花芽が展開しそろそろ開花しそう 気温が安定すればいつでも咲く 挿し木も実験的に土ではない 植え方をしているが元気そうである 出勤したら入荷伝票にメディニラがあり たくさん花がついてるかと売り場を見に行ったが 花のついていない株だった 寒さで落ちたんかね? 幹が太くて我が家より背が高かった お値段も相応に 外は寒さの影響が多少見え始め 翌日の雪予報で悪化しないか気になる夜
70
しおん
蕾のついたフクシア この種類は初開花 外は引き続き極寒 先日咲かないと書いたフルーツフクシア ふと見ると花芽が大量についていた この極寒に何を思ったのか 前から育てている花フクシアも咲いている 普段は日中暖かければ外へ出せるのだけど 10℃を超えなくなりなかなか出せる日が少ない 今朝は−3.9℃ 昨日より若干マシで日中は少し気温も上がっている 庭や花木の鉢はジワジワ影響が見え始め 過ぎたことはどうしようもないんで あとは経過を見て春から回復に努める 週末ももう一度寒いらしい 人も草も体調管理
59
しおん
雪が乗るグレビレア 枝先は凍傷の雰囲気が出ている 明朝も冷え込むらしい 朝の様子でこちらも同じくパウダースノーをかぶっており 払うと簡単に落ちる 木の下部はさほどダメージは見られず 上部の枝先が黄色く傷んでいる これは多分寒風が吹き荒んだ為 気温によるダメージは出るとしても数日後 昨年霜で凍傷になりなかなか売れそうになかった苗を 一年鉢で育ててから庭に下ろした 苗で耐えたしそんな寒さには強くないけど めちゃくちゃ弱くもないのはわかっている 根は保護してるので頑張ってくれると信じる 他のプロテアやらなんやらの様子はまとめる時にでも 日中も気温が上がらず5℃程度 明日の朝も-3℃予報と寒波がまだ続く
71
しおん
雪を被る謎物体マンガベ 風が凄くベランダにも吹き込む 全部耐えられるかは分からんね 昼過ぎから何度か雪が舞い 毎日より早めに防寒を始めた 無理そうと判断したのは中へ入れ 追加で保温バッグを被せたりはしている 気温以上に強風と何度も雪が降ったり止んだり 半日の間でも溶け再凍結したりして 普通に雪が乗るよりも厳しい状態になっている さらに暴風にさらされると気温以上に 植物も体力を奪われるので 寒冷紗を巻いてみたものの 日が落ちるまでは風に飛ばされを繰り返す マンガベは最近毎日巻いてるプチプチとビニール あまり耐寒性の高くない品種だし これでは厳しいと思うが 冬越しすれば来年はもっと巨大化するから これで耐えれないなら無理と諦める 凍傷の具合がわかるのは数日後 どれだけ無事に乗り切るだろうか
90
しおん
赤いフサフサのキャットテール やけに開花ラッシュの室内 窓辺も冷え込みに注意 夏の寄せ植えに入れていたのを鉢上げし 室内で吊り鉢にして管理している 窓辺の光を浴びて花が咲いた 妙に開花ラッシュになっている 気温が落ちて気になるのは窓ガラスの冷たさ 我が家はトリプルガラスではあるけども 流石に窓付近は若干ひんやりする 前の家などは古いアルミサッシで 窓自体が氷みたいなもんだった この窓辺は飾りにガラスをもう一枚つけており 意識なく二重構造になっている 室内だからと油断してると断熱の弱い窓辺は 暖房を切った後に凍傷になることもある 普通の家は外出時に暖房を切って出かけると思うが 帰宅時、家が寒い場合、植物はずっとその寒さにいる ウンベラータなどはそれで枯らす人が多い 生ぬるい風の吹く朝 強い寒波の前の静けさ
56
しおん
それっぽい根が見えるスマイラックス アスパラらしい根が育っている 少し日光浴 アスパラの仲間でそれなりに寒さには強く 暖かければ日光浴をしている 今日は朝から雨で気温が上がらない 出してはみたもののすぐに部屋へ そろそろ寒さもキツくなるようなので 雨が止んだ後に庭へ堆肥と敷き藁を追加した 地植えの食用アスパラにも土寄せ代わりに防寒 ちょっと乗せておくと凍結時の保護になる 年末に大半はやったが念のため追加で準備 用事はないから今日はゆっくり 家で草と魚を眺める
前へ
4
5
6
7
8
…
52
次へ
1227
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部