警告

warning

注意

error

成功

success

information

在来種( •̀ᴗ•́ )و ̑̑の一覧

いいね済み
170
百日紅
通常は5裂の星形。4裂の十字形も よく見ます。 「ゲゲゲの月曜日」 珍しい6裂を発見!雄しべも6本有ります。 センブリ(千振)、生薬名及び別名は当薬(とうやく) リンドウ科/センブリ属の二年草 中国名:日本當藥 ri ben dang yao からも分かるよう在来種 センブリのモジャモジャは、イヌセンブリのモジャモジャではなく、ツンツンといった感じです。 花冠の基部に蜜腺溝が有るのがよく分かります。 従来センブリの栽培は大変むずかしく思われていましたが、センブリの需要が多くなってきて各地で研究されて、種子から容易に栽培が可能になってきました。採取した種子は1月中に播種(はしゅ)したときに、いちばん発芽率が良いといわれています。 日本では長野県での栽培が盛んです。 センブリは日本の民間薬の代表ですが、古くはノミやシラミを殺す殺虫剤として使われていました。 江戸時代になり遠藤元理が「本草弁疑」に始めて「腹痛の和方に合するには、此当薬を用べきなり」と記述されています。 江戸末期の飯沼慾斎の「草木図説」には、センブリを「・・・邦人採テ腹痛ヲ治シ、又ヨク虫ヲ殺ス・・・」という記述があります。 イヌセンブリは湿地に生え、苦味がなく、花冠基部の毛が多い。 ムラサキセンブリは花が一回り大きく、淡紫色であり、蜜腺が明瞭には見えない。 センブリ属の仲間では、アケボノソウがよく見かけますが、静岡県まで分布すると記録のあるシノノメソウ(東雲草)を見てみたい。 10月最終日、秋の草花に沢山出会えました。風車形のハグマ、お馴染みのコウヤボウキ、センブリ属など・・ ありがとうございました。
675件中 265-288件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部