warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マルバフジバカマの一覧
投稿数
190枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
118
コマさん
今日の散歩🚶 那須高原⛰️ ゲンノショウコ、シュウメイギク マルバフジバカマ、センニンソウ コスモスが綺麗でした👌
110
May
①②③マルバフジバカマ(丸葉藤袴)キク科…初めましてのお花🤍🌿 姿がフジバカマに似ていて、葉が卵形で裂けていないことからの名。アメリカ原産の帰化植物で、北海道〜近畿地方以北の本州の山地の林縁や林下・草地に生育する多年草。 ④⑤アキギリ(秋桐)シソ科…山ではキバナアキギリは見たことありましたが、この2色は初めて見ました🤍💜🌿
152
池ちゃん
🩵💚🧡🩷❤️ 1️⃣シュウメイギク 2️⃣マルバフジバカマ 4️⃣エゾフウロ 4️⃣ウワズミザクラの実 5️⃣リリウムロッソルニィ 📸2024.08.23
163
na.ta.ne
マルバフジバカマ 丸葉藤袴 先週自然公園にて🚶可愛いお花咲いていました☺️ マルバフジバカマとAIで出ましたが、間違っていたらごめんなさい🙏
77
トリトン♪
8/24㈯② 御岳山に咲いていた花たち ①ケチヂミザサ(毛縮み笹) イネ科チヂミザサ属。茎に毛が生えている葉が笹に似ています。白いフワフワしたものはメシベの花柱です。秋には実が〈ひっつき虫〉になります。この植物は初めて知りました😃 ②③モミジガサ キク科コウモリソウ属。咲き始めの白い花から、筒先が茶色くなり上部に縮れた毛がある。 ④マルバフジバカマ キク科アゲラティナ属。フジバカマに比べて葉が広いです。 ⑤フジバカマ キク科ヒヨドリバナ属。秋の七草の1つです。葉は無毛で緑が深く鋸葉です。
83
のんちゃん
ひきつづき 1月半ばの 練馬区立牧野記念庭園です。 1つ目 ムサシアブミ 武蔵鐙 お花を包む仏炎苞の形が、むかし武蔵の国で造られた鐙に似ている事から名付けられました。 現代の鐙とはゼンゼン違うので 想像しにくいですよね。 熟した赤い実をたくさんつけて倒れてました。ムサシアブミは全草毒なので食べちゃダメですが、鳥たちは食べるようです。 ★ 食べて遠くへ運んでシリーズ 撮影 2024 1/14 練馬区立牧野記念庭園 お花投稿 2020 4/30 2つ目 エノキ 榎木 ・熟した実を野鳥が好んで食べることから「餌の木」 ・鍬などの農機具の柄に使われていたから「柄の木」 枝がよく伸びることから「枝の木」 縁起の良い木を意味する「嘉木(よのき)」が訛ったもの など、数々のいわれがあります。 それだけ昔から親しまれているってことなんでしょうね。 小さな 果実は 毒は無いので口に入れて大丈夫。ほんのり甘みがあるとフォロワーさんから教わって 味見したことがあります。 ん〜?可食部分は少なくポソポソした感じで甘さは?? 鳥たちには人気のようです。 ★ 食べて遠くへ運んでシリーズ 撮影 2024 1/14 練馬区立牧野記念庭園 いい頃合いの果実投稿 2020 9/18 中山道志村一里塚の榎木投稿 〃 3つ目 ウバユリ 姥百合 うつむき加減のお花の姿が 赤ん坊を抱き俯いている姥の姿のようだと このお名前が付けられました。 花後の実は しっかり上を向いてます。これは完熟し薄い膜のような翼を持った種子を こぼした後の実ガラですね。 因みに、背後のフェンス越しに 自動車教習所の 練習風景が見えて なんとも不思議な感覚を味わいました。 ★ 翼で 飛ぼう シリーズ 撮影 2024 1/14 練馬区立牧野記念庭園 お花投稿 2022 7/19 種子投稿 2022 2/26 4つ目 マルバフジバカマ 丸葉藤袴 同じキク科だけど 在来のフジバカマとは 属が違うようです。 コチラは北アメリカ原産のアゲラティナ属。 他のお客さん達が「何か枯れてるのばっかりだね」と通り過ぎて行くのを横目に こんなに美しいのに… もったいないって、カメラを向けながら この種子たちが 風に乗ってふわふわ〜っと 旅立ち 命を繋ぐ未来を想像してみるのです。ぐぐーんと拡大してみて下さい。小さな種子が見えます。 ★ ふわふわシリーズ 撮影 2024 1/14 練馬区立牧野記念庭園 お花の投稿 2021 10/19 5つ目 アカシデ 赤四手 枝を見上げて撮っていると「何か鳥が居るの?」と質問されます。 鳥ではなく、コレ、赤シデを撮っていると答えると「なぁんだ⤵」って反応されちゃいました。 子孫を残す戦術 なかなか面白いんだけどなー ぐぐーんと拡大してみて下さい。 枯れ葉のように見えるのは果苞です。果苞の基部に堅果が1つずつくっついてて 冬の風に吹かれ 果苞を翼にして種子(翼果)が 旅立ちます。 ★ 翼で 飛ぼう シリーズ 撮影 2024 1/14 練馬区立牧野記念庭園
198
まこちゃん
マルバフジバカマ(キク科マルバフジバカマ属) 雪が降ったあとなのにマルバフジバカマが頑張って咲いてました。 2月8日 牧野記念庭園 名前は、姿がフジバカマに似ているが、葉が卵形で裂けないことからついたものです。 北アメリカ原産の多年草で、明治時代に小石川植物園の栽培品から逸出したものとも、箱根町強羅の公園の植栽品から広がったともいわれます。生態系被害防止外来種で道端や空き地に生えます。 横走する太く長い根茎があります。茎は直立し、高さ0.3-1.3mになる。茎の上部に花序とともに短毛があります。 葉は長さ5-12cmの長い柄があって対生し、表面は濃緑色でやや光沢があって無毛またはまばらな短毛があり、長さ7-15cm、幅4-9cmの卵形~卵状披針形で縁に鋭く大きな鋸歯があり、先は鋭くとがります。 茎の先に散房状の花序を出し、白色の頭花を多数つけ、花序には短毛があります。頭花は直径5mmほどで15-25個の筒状花からなります。総苞片は全て長さ3.5-4mmで10個ほどが1列に並ぶ。花冠の先は5裂し、花柱は2深裂して白色。 🏷 白い水曜日♡
77
いかみみ
こちらも新宿御苑の外周道路に咲いていました💠 殆ど枯れかけてましたが、すこしだけお花も残っていました。 Google先生は「マルバフジバカマ」と言っていますが、合ってるのかな?
55
はっちゃん
101
monko
おはようございます😊♪ 久しぶりの投稿になりました😌 マルバフジバカマ🤍 北アメリカ原産キク科アゲラティナ属 頭花は20個ほどの筒状花 花蜜は多種の蝶🦋や蛾や蜂🐝を誘引する とありました📝 11.18 撮影
248
廣花奈
マルバフジバカマ♡かな🌱 11月初旬に撮ったものです♪ この寒さにも耐えているのかなぁ?🌱
72
むらたぬき
マルバフジバカマ (丸葉藤袴) 北アメリカ原産の 帰化植物。 西洋種の フジバカマ ・・・かな? 明治時代、箱根で 発見される。 白花の フジバカマに 似るが、フジバカマの葉は 3裂しますが、コチラは 丸くはないが 1枚葉 です。 ココにも アサギマダラ🦋は 来るのかな~? 🙄 🏷ちっちゃいものクラブ
110
西の香り
練馬区立牧野記念庭園へ 行ってきました♪ 1926年から亡くなるまでの30余年 過ごした自宅と庭の跡地です 1枚目‥スエコザサ 家守りし妻の恵みや我が学び 世の中のあらむかぎりやすゑ子笹 2枚目‥「らんまん」キク品評会シーン すえ子がプレゼンしたキクの原種 「ノジギク」はまだまだ蕾でした😅 開花は11月下旬から12月中旬か 3枚目‥ノコンギク 4枚目‥マルバフジバカマ 5枚目‥センリョウ
167
yoyo
我が家のマルバフジバカマもちゃんと留守を守ってくれていました💕🎶 留守の間にアサギマダラさん🦋を招き入れていたかどうかは定かでは有りません😅💦 キク科アゲラティナ属の多年生植物 北アメリカ原産 葉は縁に鋸歯のある卵型。 表面にはややつやがあり濃緑色。 フジバカマ(藤袴)の葉が深く 3 列するのに比較してマルバフジバカマの葉は卵型なので丸葉。
65
masako
こんばんは⭐️ たくさん咲いていました☺️♪ 丸葉藤袴
113
totochi
大山のこま参道の脇に 真っ白なマルバフジバカマが 咲いていました 階段の続く参道で一服の清涼剤😊
33
我楽多
◆お散歩 #いつもの林道 そろそろマルバフジバカマが 咲いている頃だと思いいつもの林道へ~ 名前は違えど同じフジバカマなので きっと奴は来ているはず...?!
116
リンツ
マルバフジバカマ🤍 スエコザサもたくさんありました🌱 数日前、練馬区立牧野記念庭園にて 🐝はキンケハラナガツチバチでしょうか? この花にだけたくさん群がっていました 蝶も逃げちゃうよね〜
52
秋草
斜面の銅葉白花の ユーパトリウム チョコレート… 今色々な姿を見せてくれています 初めて蕾を見つけてから2ヶ月半… 上の庭でも斜面でも 藤色の西洋藤袴(ユーパトリウム) とともに毎年長く庭を彩ってくれる 有り難いお花です キク科アゲラティナ属 (フジバカマ属?) 花言葉 「あの日を忘れない」 「あの日を思い出す」 因みに藤色は 「思いやり」「ためらい」
133
poochan
こんにちは♪ 板橋赤塚植物園の散策🍂 🤍丸葉藤袴(マルバフジバカマ)🤍 キク科 花期9〜10月 明治時代に渡来した帰化植物。 フジバカマに比べて葉が広く卵型をしています
71
みさちゃん
おはようございます☀ 練馬区立牧野記念庭園 のお花💙 表記もされていたので 植えられた花でしょうが、 マルバフジバカマ キク科アゲラティナ属の多年草 北アメリカ原産の帰化植物 ある地域では、増え過ぎで駆除 されているとか。 見た目は、美しく咲いていました💙💚
37
しあ
マルバフジバカマです。 植物園にて。
64
れんげそう
おはようございます☂️ この花は何かなぁ〜 AIにより マルバフジバカマ🤍💚 とでました💕 真っ白でした🎶 木場公園pic
96
ペロ
北米原産のマルバフジバカマです。葉っぱは丸くはないけど、フジバカマより幅広いです。小石川植物園には明治時代には既に存在し、大正時代に箱根から広まってしまったそうです。先日栃木県の山あいの道路沿いでも群生してました。各地で問題視されてるような花をここで見るのは初めてかも!10/5目黒自然教育園
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
190
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部