warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
貴船神社の一覧
投稿数
29枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
126
はなみずき
こんばんは😊 今日は職場の日帰り親睦旅行で、京都の貴船で川床料理を楽しんできました🏞️ 自分では敷居が高くて今までなかなか体験出来なかったけと、川の上はとても涼しく、お料理もすごく上品でした🩷 他の課の人達とも楽しく和気あいあいと過ごせて、良い一日を過ごせました🥰
60
ライオン
シュウカイドウ(秋海棠) シュウカイドウ科 貴船川の清流沿いには由緒ある料理店や料理旅館が軒を連ねています🤗 鴨川源流の貴船の川床は清流の上に床が作られる為 手を伸ばせば届きそうなくらい水面が近く お店によっては足を浸せるお店もあります💧 京都市内と比べて約10度も涼しい川床です🤗 ①〜② 貴船エリアに咲く シュウカイドウ(秋海棠) ③ 夏の特等席 貴船の川床 ④ 貴船川清流沿いの風景
67
ライオン
マツカゼソウ(松風草) ミカン科 ミカン科で唯一の草木🍊 貴船神社本宮⛩️から奥に進み🚶🏼 前回ご紹介した結社を更に進むと 貴船神社奥宮があります🤗 かつてはこの奥宮こそが本宮だったそうです🙏 奥宮の手前にはたくさんのマツカゼソウが涼しげに咲いていました🤍 1 〜3 マツカゼソウ 4 相生の杉(あいおいのすぎ) 貴船神社の「奥宮」へ向かう途中、同じ根から生えた二本の杉🌿 樹齢1000年のご神木「相生の杉」を見つけました❣️ 相生は「相老」に通じ夫婦ともに長寿を意味するそうです❣️ 5 神門の入り口にある小さな手水舎(ちょうずしゃ) 神の使い⁉️の蝶も……
69
ライオン
スズムシバナ(鈴虫花) キツネノマゴ科 京都市鞍馬の貴船神社⛩️(きふねじんじゃ) 中宮の".結社"(ゆいのやしろ) 🙏 その上り口付近で出会った💜スズムシバナ💜 スズムシバナは秋の訪れを告げる青紫色の一日花💜 秋の虫の鳴く頃に咲くことから付けられたとか⁉️ お花は唇形で筒部は少し曲がり💜 茎の上部に淡紫色のお花💜を可憐に咲かせます❣️ 滋賀や徳島、京都、兵庫など西日本8府県では絶滅危惧種に指定されています‼️ 縁結びの神様でもある貴船神社で出会えた事に感謝感激です🙏 2024年8月 撮影🤳
535
吉祥院
▲ 貴船の夜 ▲ ①ヤブラン ②アオモミジ ③カツラ(樹齢400年の御神木) ④⑤貴船神社
37
ちゅん
姉と京都旅行で貴船神社⛩️に行った時見かけたシュウメイギク。別名キブネギク。 旅館の塀に自生していて可愛い花を咲かせていました😊✨
108
ポポラス*
貴船神社に行く途中の道で✨ 素晴らしい色のもみじ🍁🥰
80
こむらさき
京都旅行その7 貴船神社⛩奥宮(おくのみや)です🙏 ↖️は御神木の相生(あいおい)の杉🌲 樹齢千年の同じ根から生えた杉です😊 相老の意味で、夫婦共に長生きという意味なんだとか🤗 ↗️天の磐船(あめのいわふね) 重さか6トンある貴船の山から出土した天然石で、平成8年に奉納されたそうです ↙️思ひ川 平安時代の歌人、和泉式部が夫の愛を取り戻そうと、この禊ぎの川で身を清めて当時の本宮にお参りしたところ成就したところから、元々「物忌(ものいみ)川」でしたが、いつの頃からか「思ひ川」と呼ばれるようになったそうです🥰 ちなみに、和泉式部は歌人としての実力は 紫式部からも認められていたようですけど 「恋多き女」だったようで、良くは思われていなかったみたいですね😅 ↘️これも御神木の連理の杉です🌲 連理とは、別々の木が重なって一つになることで、この神木は杉と楓が和合したもので、とても珍しく大正天皇の皇后さまも 賞賛されたそうですよ🤗 これも夫婦、男女の仲睦ましいことの象徴とされています💕 貴船神社は縁結びの神様ともいわれ、男女間だけでなくあらゆる人たのご縁をむすび つけてくださるご利益があるそうです🙏 機会があれば是非一度訪れてみては いかがでしょう🥰 そして、旅はまだ続きます〜😅💦 シリーズ長くなりすぎたかなぁ〜💦💦
76
こむらさき
京都旅行その6 川床の少し先にある貴船神社⛩本宮です 空気ままたひとつ違う感じがしました☺️ 左上は御神木の桂の木🌳です✨✨ 貴船は元々、『気生根』ともいわれており 気の生ずる根源という意味だそうです☺️ この桂は樹齢400年樹高39メートルで 根元かは枝が幾重にも天に向かって広がることから、まさに開運の象徴とされています🙏 真ん中にあるのは神像🐎 貴船神社が絵馬発祥の地であることから建てられました🐎 元々生きた馬を奉納するしきたりがあったのですが、そのうち板立馬🐴という馬の形をしたものを奉納するようになったとか それが絵馬の原型と言われています☺️ 最後に、水占い🔮を引いてみました😁 結果はなんと大吉でした❣️ 読んでみると、さすがに大吉😆💕 良いことしか書いてありません🙏✨✨ 大吉なんて、どれくらいぶりだろう😆 とても幸せな気持ちになりました💕 そして、次は奥宮へと続きます🥰
73
eye
⏪前のpicより 【アデノカウロン(ノブキ)属 ヒマライクム】 Adenocaulon himalaicum Edgew. Adencaulon himalaicum 和名 野蕗(ノブキ) 行者蕗(ギョウジャブキ) 座禅草(ザゼンソウ) 「愛車のフェラーリで京都まで」 ☝️と書きたいところですが、 実は貴船神社の奥宮の🅿️で 隣に停まっていた人様のお車(笑) 後輪スレスレでセーフだった この可憐な花の名前が分からず 「白い花」「小さい花」 「山野草」「野草」「貴船」 などと検索してもヒットせず 丸2日間分からなかったので、 辛抱できなくなって 義姉に画像をLINE (;-ω-)ノ🆘 【野蕗】と即答でした 属名の「Adenocaulon」は、 ギリシア語の「adenos(腺)」と 「caulos(茎)」が由来🇬🇷 花茎の上部に粘液を出す 腺毛があることからだそうです 小種名の「himalaicum」は、 「ヒマラヤ産の」の意味 ☆Source☆ https://blog.goo.ne.jp/nyoro2tove/e/bba0d73787454800bfb885db20ba8508/?st=1 https://akasabinohimajin.web.fc2.com/souhon/s-familyonjun/onjun-ka/kikufamilies/nobukigenesis.html
71
eye
【ベゴニア(シュウカイドウ)属 グランディス ssp. エヴァンシアナ】 Begonia grandis ssp. evansiana Begonia grandis 英名 Hardy begonia 和名・中国名 秋海棠(シュウカイドウ) 別名 瓔珞草(ヨウラクソウ) 相思草(アイオモイグサ) 断腸花(ダンチョウカ) 八月春・八香 日曜日に涼を求めて、 京都は鞍馬の貴船神社へ🚙 川床を眺めながら本宮に🚶 道中や参道の灯籠には、 薄紅色の【秋海棠】の花が見頃 貴船神社に到着すると、 折しも結婚式の真っ最中💒 秋海棠の別名は【相思草】💕 この名前とハート形の葉が、 若きおふたりの門出を 祝福してくれますように💐 属名の「Begonia」は、 発見者のMichel Begon氏が、 フランス領アンティル諸島総督 Michel Begon氏に因んで命名 「grandis」は「大きな」の意 「evansiana 」は、園芸家の Thomas Evans氏に由来 【GKZ植物事典】さん https://gkzplant.sakura.ne.jp/souhon2/shousai2/sa-gyou/si/shuukaidou/shuukaidou.html ⏩次へ続く
90
はまでぃあん(旧姓・一葉)
大好きな貴船神社⛩ 付近のもみじ🍁 目でみた新緑とは少し異なるけど、 写真は写真できれいで気持ちも爽やかに👏
28
かおるっち
貴船神社参道のシュウカイドウ
34
かおるっち
京都、貴船神社奥社への参道の杉並木と紅葉
32
かおるっち
京都貴船神社の紅葉
76
ショコラ
貴船神社の通り道に立ち寄った喫茶店☕️ カップに添える野草が可愛い🥰
71
ショコラ
結婚記念日に京都に☺️💞3ヶ所周りましたが、 先ずは貴船神社の紅葉🍁 水に浮かべると文字が出る水占いは大吉でした🥰
17
あきら3
貴船神社奥宮にて。カツラ。葉っぱかわいい♡
17
あきら3
貴船神社のカツラ。根元に小さな子がいたので連れて帰ってきたけど。よその子っぽい😅
19
mako mako
京都 貴船神社と紅葉 2019.11.18撮影 先月の思い出を 今日は アップしてみました。
91
sanagi
清い氣が生まれ溢れるところ と呼ばれる地に行ってきました。 夏は涼しく川床があり静かな 山奥の素敵な神社です。 京都 貴船神社 そうだ!京都に行こう!④
73
92A
昨日の主人は 京都 貴船での川床を楽しんで 帰ってきました。 話を聞いた処 駅に着くと お店のマイクロバスが待っていてくれて その足でまずは貴船神社入口にバスを付けてもらってお参り。 その後お店で料理を頂くと言う事でした。 店内は先日の雨の影響で川床の上に見える 木の葉っぱから雨露が落ちてきて大変だったり 床下では川のせせらぎが少し恐怖だったと(笑) でも 料理は美味しく頂いたと。 今度連れて行ってあげると言われたが いつになることやら その後、電車(おけいはん)に乗って 鞍馬神社にお参りして 帰りは山道を歩いて 貴船まで帰ってきたそうです。 夕方帰ってきて1.7万歩歩いたから疲れた〜と言いながら 夕食もしっかり食べてました。
128
mayumi☆
連投すみません。 貴船神社の笹飾りをご紹介したかったので、前picとつなげました。 🐸🐸🐸🐸🐸🐸✨✨✨✨
119
mayumi☆
貴船神社さんも、七夕には🎋笹を飾って美しいです。 なかなかのパワースポットです。 これからの季節良いですよ✨✨
前へ
1
2
次へ
29
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部