warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カタセタムは面白いの一覧
投稿数
1009枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
80
myaon
Ctsm.Orchidglade ‘Jack of Diamond’ カタセタム オーキッドグレード ‘ジャックオブダイアモンド’ 花芽がだいぶ成長しました。2重鉢からプラ鉢を抜いてみると~こんな状態。根をしっかり育てると、自ずといい花が咲くねって当たり前の事だよね〜。プラ鉢にすると根っこの状態が観察できていいね。
117
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 SVO 8106 Ctsm. De Etta Harris 'Green Goddess' x Ctsm. Melana Davison 'Snow White' 🌸開花 この交配は片親のメラーナダビソンの白因子はあまり現れずグリーンや赤茶系が良く出ています🤔 やはり白因子の遺伝子は🧬弱いのか🧐 🌸カタセタム栽培は難しい? カタセタムの栽培に於いて大変多い病気のひとつが「軟腐病」😓 これに掛かると株は腐りブヨブヨになりやがて枯れます😭 その原因が「ムレ」と「加湿過多」「通気不足」🥺 細菌による病害で、高温繁殖し拡大する。 この病気により挫折する方が多く、カタセタム栽培にとっての最大の脅威😰 次回はならない為の対策と早期発見早期治療法❤️🩹
124
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 SVO 8093 Ctsm. Mem. Darrel John (Ctsm. Melana Davison 'Bombshell' x Ctsm. Extravaganza 'Killer Lips') 昨年に引き続き開花🌸クリームイエロー地に赤茶のマダラ斑入りが出ています😊 リップは大きく派手な色合いが目を引きます☺️ この他、赤黒ベースに白斑や白ベースに赤茶斑、珍しいのではプレーンに近いホワイトクリーム単色も出ています🧐 実生株故、咲くまで何が出るかわからない楽しさは格別です🫣 🌸カタセタム栽培は難しい? 「栽培する上で品種の特性を知る事」 どんな場所に自生し どんな環境で生きているか を知り 好むと思われる栽培環境に近づける。 次に その品種のライフサイクルを把握し栽培環境を工夫する。 季節分けの管理 温度湿度の管理 そして 健康状態確認の為、葉を株を根を観察する。 葉の色の変化 株の変化 根の状態 最後に 見て触って話し掛けて教えてもらいましょう☺️
121
カタセタムくん
🌸まもなく開花🌸 SVO 8106 Ctsm. De Etta Harris 'Green Goddess' x Ctsm. Melana Davison 'Snow White' この株はライトグリーン系で欠刻入りのシュールな花が咲きますが🌸他ではダークグリーンにティンスポット、ダークパープルレッドにマダラ斑入り、グリーン系にマダラスポットなどがありこれからも様々なバリエーションが生まれそう☺️ 他株で違うパターンが出れば又ご紹介したいと思います😊 🌸カタセタム栽培を難しくしている原因 カタセタム栽培は難しいと良くコメントを頂くのですが僕の拙い経験からカトレア、デンドロ、バンダ、ファレなどとも変わらないと思います🤔 ただ今まであまりにもカタセタムの栽培家が少なく特性を掴みきれていなかっただけで栽培家が増えつつある今、疑問、失敗はドンドン減って来ると思います。 カタセタム栽培は難しいのでは無く知らなすぎた故に難しくしていた様です☺️
138
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctmds. Dragons Glade (Ctmds. Dragons Tail x Ctsm. Orchidglade) SVOの傑作 我が家で咲いたカタモデスです🧐 今シーズンアメリカ🇺🇸サンセットバレーオーキッズは沢山のカタモデスを発表しました😊 このカタモデスは6年程前に発表された初期の珍しいカタモデスです☺️ このドラゴンズグレードは今期発表された物とは恐らく個体が違うとおもわれますが大輪で花数も期待出来特に大きなリップは目を引きます🤩 今期、第二回個人輸入セールではカタモデス中心にお願いしたので11月後半にはやって来ると思います🛬 カタセタムに魅了され毎年輸入を繰り返し失敗して来ましたがようやく何とか栽培出来るようになって来ました😂 まだまだですがカタセタム馬鹿はやめられそうにありません😅
119
カタセタムくん
🌸花芽🌸 長く伸長した花芽たちは順調にのび沢山の蕾を付けています🌸 今回は次の花芽たちをご紹介☺️ まだまだ伸びかけですが可愛い顔を覗かせて来ました😊 これから楽しみにしている株からも花芽が沢山上がるのを期待しています😊 シケる事も多く全部が咲くかはわかりませんが今年は割と順調に咲いています😊
122
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 ジャンボ ネプチューン開花 花数も期待出来、中々のビッグサイズで迫力があります😊 花は爽やかな突起のある幅広グリーンリップにセパル、ペダルには細かなラインスポット🌸 国内では珍しいカタセタムです☺️ 8月を過ぎると秋、冬に向かって更に花芽が上がって来ます🌸 昼夜の寒暖差が開き出したら花芽のチェック忘れずに確認して下さい☺️
120
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Catasetum Jumbo Neptune Catasetum Jumbo Tycoon × Catasetum pileatum もう直ぐ開花🌸 3年ほど前に台湾🇹🇼から来たカタセタム🌸 Jumbo Orchids(珍宝蘭園)作出の大型カタセタムです😊 園主のアンディ・チェンさんは先代のお父さんからの二代目で以前は世界ラン展に毎年来られていました🌸 jumbo orchidsは台湾🇹🇼のカタセタム先駆者で多くの交配種を世界に紹介しています🌸🌸🌸
111
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 SVO9595 Ctsm. Graham Wood (Ctsm.Extravaganza x Ctsm.Dentigrianum) 先週咲いたウッドの兄弟株が今週開花🌸 ちゃんと同じ時期に咲くから凄い☺️ 今週株はリップが幅広で先週株よりややピンクがかっている。 今日も曇り☁️、曇りの日は遮光をせず野晒し🌸 雨が降った☔️ら雨ざらし⛈️ 今日は雷⚡️もあると予報⚡️⚡️⚡️ でも我が家は野ざらし雨ざらし😊
125
カタセタムくん
🌸「らんまんカタセタム」🌸 SVO 7345 Ctsm. (Ctsm. Orchidglade 'Davie Ranches' AM/AOS x Ctsm. tiginum 'SVO') ペールイエローの爽やかなカタセタムで まだ名前が付いていません🤔 一般的には親株ティグリナムから細かいスポットが入るパターンが多くここまでのプレーンカラー(無地)は珍しい🧐 今日は朝から雷⚡️と大雨☔️ですがカタセタムたちはずぶ濡れになりながらも外で頑張っています⛈️⛈️⛈️ 激しい雨が大きく育った株、葉を洗い更に成長を促します☺️
122
カタセタムくん
🌸花芽上がる🌸 秋に向けドンドン花芽が上がって来ました😊 毎年咲く株、久しぶりの株、初めての株🌸 まだまだ暑い様ですが昼夜の寒暖差がつき出すと更に花芽が上がって来ると思います☺️ 今年はシケ無ければ過去最高の花たちが咲きそうです🌸🌸🌸
93
myaon
Monn.Millennium Magic ‘Witchcraft’ (Ctnchs.Midnight Jem x Mor.sinuata) モンニエララ ミレニアム マジック ‘ウィッチクラフト’ 上下段左側👈 今回、大場蘭園さんのサマーセールで購入した株(開花サイズ) 上下段右側👉 2019,11に購入した株 ってことは3年間ダンマリちゃんなんだ… 洋蘭園で育てられている株と私が育てている株と何か違いがあるのか確かめたくて購入してみたけれど、見た目はそこまで違いがあるとは思えない。去年と違うのは置き場所。去年はベランダの洗濯のバーに吊り下げていた(朝日〰️11時頃まで太陽が当たる)。今年は11時頃から夕方ぐらいまで陽の当たる出窓、プラ鉢イン腰水素焼き鉢、風量中のサーキュレーター24時間稼働。鉢内の温度はだいたい30°〰️31°、夜は25°〰️23°ぐらい。 今年はモニエララの新芽の動き出しが2ヶ月ぐらい遅くて焦ったけれど、去年と変わらないぐらいの成長を遂げいるし、まだまだ成長すると思う。さーてコレからどうなるかな❓ꉂ🤭2鉢とも同じ環境で育てよう。1年は我が家に慣れてもらう期間として、来年は違う環境でどう成長するか観察してみたい。
116
カタセタムくん
🌸満開🌸 GSにタケノコラン「カタセタム」を紹介し始めて5年🧐 興味を持っていただける方が少しずつ増えとても嬉しく思っています😊 栽培家が増える事はそれだけ需要が増え供給する側も増えて行きます☺️ 僕げカタセタムをやり出した頃を思い出すと今は考えられない殆ど沢山のカタセタムが日本に入るようになりました。 GSのみならず カタセタムファンは確実に増え認識される様になってきました🧐 広めて下さった方々に感謝🙏 きを持って頂いた方々ありがとうございます☺️
112
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 SVO9595 Ctsm. Graham Wood (Ctsm.Extravaganza x Ctsm.Dentigrianum) バランスの良いカタセタムが咲きました🌸 ライトピンクイエローにペパースポットの入ったソフトカラーのカタセタムです🌸 兄弟には赤系マダラや白スポット系も出ていてまだまだバリエーションがありそうな品種です😊 💦水遣り💧 基本的に夏場のカタセタムは成長期にある物が多く大量の水分、栄養分を必要とします🧐 水遣り💦については一年を通してコメントを頂くのですが皆さん全般的に少ない様に感じます。 回数、量も大事ですが🤔意外と大切なのは 葉水です💧 自生地のカタセタムは地生での生存競争に負け日照が確保出来、雨☂️、霧🌁により水分を補給し易い🌴などの高い場所の木陰に着生する事で生き抜いて来ました🧐 木に根を張り光合成と水分を集める為に大きな葉を作り集めた水分、栄養分をバルブに溜め込みます。 根と同様に葉は大切な補給機関です💧 葉水💦💦は 光合成を助け水分補給を助けハダニ駆除に大変有効な大切な栽培法です🌱 鉢内だけが水遣りでな無く全てに水遣りする事でカタセタムはとても逞しく成長します😃 ラン栽培は 💦水遣り💦 に始まり 💦水遣り💦 に終わります☺️
129
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm.appendiculatum x Ctsm.joao Stivalii 何年か前にブラジル🇧🇷のベラビスタオーキッドから来たカタセタムでダークレッドの中輪で育て易い交配種です😊 お盆は台風💨の影響で各地被害が出ています😔 GS皆さんも花たちにも被害がありません様に🙏
119
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm. Ryan Harington (Ctsm.tenebrosum × Ctsm.denticulatum) 5年ほど前に輸入されたSVO実生全兄弟 上が先週咲いた株で下が今週咲いた兄弟株 違いますね🧐 同じ株でも去年と今年は微妙に違うので実生株は本当に神秘的で面白い☺️
123
カタセタムくん
🌱雨ざらし☔️☔️☔️ 雨が続きます☔️☔️☔️ しかしハダニ対策には大変有効です🪳 これ全てカタセタム🌱🌱🌱 リードバルブがしっかり成長して葉が大きく展開している株は雨ざらしで育てています🌴 (新芽が小さい株は別場所で屋根付きで管理) この場所は風抜けも良く株が良く育ちます🌴勿論晴れた日は遮光しています🥵 晴れた日の水遣りは大変ですが💦💦💦😅大きく育った緑の葉は成長の証し🌴太く育ったバルブを見るとワクワクして来ます😊
126
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm.Tupa 6月に咲いた株より再度開花🌸 前回より明るいパープルで斑点もより細かく出ています☺️ 水💧と風💨とお日様🌞 カタセタムはこの自然界の恵を受け健康で逞しく育ちます😃 自生地では環境に合った場所を選択し育ちますが🧐 自生地では無く環境も合わない栽培地で育たなければならない物はこちらが補助し育てなければ上手く育ちません🤔 水💧と風💨とお日様🌞 を上手く利用してこそ肥培管理がコントロール出来ます😊 自家栽培環境の中で失敗しながらでも観察と工夫を繰り返し花を咲かせましょう☺️
121
カタセタムくん
🌸夏咲きカタセタム🌸 あちこちから夏咲きカタセタムの花芽が上がって来ました😊 水遣りは一株一株の変化を確認出来る大切な時間です💦💦💦 株の変化を見ながら日照時間位置、肥培管理をし水遣りも調節します🤔 株によっては 🌸完全に成長してから花芽を上げる物 🌸成長しながら花芽も上げる物 🌸段階的に株を成長させその都度花芽をあげる物 株にはそれぞれの性質を持つ物があります🤔 株購入時、栽培期間にもよりますがそれを把握するのは中々難しい事です🤔 ですが観察をしていると不思議とその性質を解るようになって来ます☺️
118
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm. Ryan Harington (Ctsm.tenebrosum × Ctsm.denticulatum) 6月に咲いた株とは別株で花型、カラーが微妙に違います🧐 ライアンハリングトンは黒花、焦茶、淡橙色、赤茶の花色に斑点が入り橙色、黄茶等の斑点リップがあり😊バリエーションが多い😊 「orchidroots」 オーキッドルーツ その種の起源を調べるのに大変便利で殆どの洋蘭品種の歴代祖先を調べる事がで来ます🧐 写真も投稿出来参加型の検索サイトとして大変人気があります😊 海外のsnsに投稿しているとオーキッドルーツ運営者からルーツへの搭載も希望してきます☺️ 世界中のカタセタム栽培家の花が見れて楽しく励みにもなります😊
121
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm. Carrie Wood SVO 8092 Ctsm. (Ctsm. Chuck Taylor 'SVO Sunshine' x Ctsm. tigrinum 'SVO') 細かなバーガンディスポットにイエローリップが可愛いミニカタセタムです🌸 毎日殺人的な暑さが続きますがカタセタムにも過酷な環境です💥🔥 この時期戸外栽培は株を大きく育てる為に大切ですが極度の強光線と紫外線は葉や株に良く有りません🥵 ベストは高く涼しく木洩れ日の環境🌴 水遣りも鉢内よりも葉、株重視💦💦💦 新芽が小さい株はダメですが、葉がしっかり成長した株は朝夕表裏葉水し💦素焼きの場合は鉢外もしっかり掛けてやって下さい💦💦💦 水遣りは鉢内にやる意識より葉を洗い熱を逃し鉢温度を下げる意識が大切です💧
121
カタセタムくん
🌸 Ctsm. tenebrosum × sibling ('Ed #2' × 'Ed Wise') 非常に珍しい原種の交配種同士を掛け合わせた三代目🌸 この写真は3年前に咲いた時の物で🌸それ以来バルブが成長しているのですが花は咲いていません😓 今年は期待しているのですが🤔 通常のテネブロッサムとは色、形が違いますが肉厚でキュートな花です😊 時を掛け原種同士を掛け合わせ新しい花を作り上げているSVOサンセットバレーオーキッズ感謝☺️ フラワーマジックです☺️
139
カタセタムくん
🌸Ctsm.TriodonTakeuchi 我が家では最古参の一つで国内では非常に古くからあるカタセタムで花付き良く作が出来上がればかなりの花数も期待出来ます😊 新しいカタセタムも良いですが長く育てたタケノコも味があります☺️ ☔️明けから気をつけたいのが遮光💥 今年も強烈な暑さがやって来そうです😓 遮光については以前タイプ別にお話しさせて頂きましたが紫外線も含めて気をつけて下さい🤔 カタセタムは他のラン科植物に比べて陽射しには強い方ですが成長過程の新芽はまだ葉が柔らかく厚みも無くひ弱なので注意が必要です🧐 小さいうちに葉焼けさせると光合成が出来なくなり成長途中で枯れる事もあります🧐 遮光は70%は必要と思います。 ただしたまに涼しい時間帯には遮光無しにしてやって下さい😊 バルブが出来上がれば少々葉焼けしても大丈夫☺️ カタセタムは逞しい😊
128
カタセタムくん
🌸SVO8110 Ctsm. tigrinum 'Very Wide Petals' x Ctsm. Mem. Raúl Mortera Penedo 'SVO') 🌸 ペールイエローの下地に小さなスポットが散りばめられた夏咲きのミニカタセタムです🧐 よくいつ花芽が出るのですかと尋ねられるのですが色んなパターンがあります😊 🌸落葉してバルブが完成してから 🌸バルブが成長途中でも 🌸花芽と新芽どちらも出す 🌸枯れ咲き(いわゆる死に花) と様々です。 ミニカタセタムは特に成長途中に花芽を上げるタイプが多く🌸 小さいバルブながら活発に咲きます🌸 ただ成長途中なので花数は少ないですが何度も出す場合もあります☺️
前へ
6
7
8
9
10
…
43
次へ
1009
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部