警告

warning

注意

error

成功

success

information

カタセタムは面白いの一覧

いいね済み
126
カタセタムくん
🌸間もなく開花🌸 カタセタム シュミドチアナム Catasetum schmidtianum 原種でブラジル🇧🇷ベラビスタ園主シュミット氏が発見したカタセタム🧐 ❄️越冬株❄️ 最後に 越冬株にする場合に難しいとおもわれるのが株個々の見極め🤔 落葉し花が終われば終わりかと言えば又花芽を上げる株もあります🌸 又直ぐに新芽🌱をあげる株もあります🧐 そんな時はどうするのか🤔 我が家では花芽は落とします✂️ 次の新芽🌱への補給にまわしたいからです🌱 又新芽🌱の場合は大きくなるまで水遣りはしませんので冬場でも成長させます🌱🌱 来季他の株よりも早く植え込みする様になります、冬場でも暖かい日は日向ぼっこさせて下さい😊 一番気を使うのは古いバックバルブです🧐 状態の悪いバルブはこの時点で切り離し処分します🙏 残してリードバルブや根に悪い影響が出ない為です🧐 切り離したバックバルブがまだ何とかなりそうなら根を落として高芽を出させます🌱 俗に言う「最後の死に花」です😤 越冬株の最大の利点は個々の株をしっかり観察、検診する事が出来尚且つ対処出来る事です🧐 それと越冬株にするにはコンポストも大事で抜き苗し易く成長期には水分補給もしっかり出来なければなりません🤔 故に我が家ではプラ鉢+ミックスコンポストです。 ただこの管理の仕方はあくまで参考迄にして下さい🤔 我が家での栽培環境及び経験からやっている物なので皆さんの環境に合うかどうかはわかりません🧐 ただカタセタムの冬場の管理で疑問質問があれば分かる範囲でご協力出来ると思いますのでご遠慮なくコメント下さい😊
いいね済み
125
カタセタムくん
🐅タイガー ドラゴン🐉 🌸越冬株🌸 🌸温度 カタセタムの好む湿度は70〜80%と言われています🤔 成長期はこの辺りに納めて置くと良く育ちます🌱 カタセタムの栽培に於いて冬場(休暇期前提)に於いては水切りし乾燥気味にするのが基本です💧 水切りして湿度は大丈夫なのと良く聞かれますがしっかり成長した株なら大丈夫🙆 ただし「水遣り」と「湿度維持」は違う事を頭に入れて於いて下さい🤔 休暇期に水遣りしても殆ど株は吸っていません💧根は本能的に皮膜を作るペクチンを開き吸収しますが成長を止めた株までは行きません💧 冬場、根を湿った状態に保つと根腐れの原因となり株までやられます😞 休暇期に水は必要ありません❌ ですが室内栽培であまりに乾燥が進み過ぎると株は水分を蒸発させて段々シワっぽくなります😔 湿度はこれを防ぐ為、株に体力を使わせない為に必要なんです🧐 たとえば 🔹発育がイマイチにも関わらず花芽が上がり咲いた🌸 🔹成長中ハダニにやられ充分成長出来なかった🪳 🔹病気になりやはり成長不足 など こう言う株は特に冬場枯れやすい(対処法はまたの機会に) 湿度が低いとあっと言う間に枯れてしまいます😫 湿度は以外と大切なのです💧💧💧 続...
いいね済み
121
カタセタムくん
🌸 Ctsm. saccatum    ('Brooklyn Botanic Center' FCC/AOS × 'Dark Wonder') 🌸 原種同士の交配種実生で細身ですが大花で中々迫力があるカタセタムで良型のサッカタムです😊 良く見ると味わい深い顔をしています😊 🌸越冬株🌸 カタセタムのライフサイクルで成長期と休暇期があるのは何度もお話ししました😊 自生地に近い環境、気候に近づける事も勿論大事ですが特性を知り予防し許容範囲を知れば枯らさず育てる事も出来て来ます🧐 水遣りし過ぎて腐ったり、乾燥させ過ぎて枯らしたり、通気が悪かったり、病気、害虫被害にあったり😩 実はこれらを防ぐ為にも休暇期のベアルート(抜き苗)栽培は最適なんです🧐 🌸メリット 観察しやすい 個々の株の状態をチェックしやすい 根が見える 最小限のスペースで管理出来る 来春に向けた準備が出来る 触診しやすい 色んな意味で株に対する対処が楽 など これらを踏まえて温度、湿度、通気管理をします😊 🌸温度 カタセタムは基本的に成長期は20°以上が必要です🌸 休暇期は栽培環境が15°以下が続くと成長を止めます😴 即ち休暇期に入ります😴成長途中でも同じです😴 原種(馴化出来ていない輸入株は特に)に至っては枯れやすい品種もあります😩 我が家でも品種分けをし低温に弱い株は保温効果を上げる様にしています🤔 ベアルート管理ははこの点非常に管理しやすいです😊 次に先に説明した通り成長期に必要な温度と休暇期に対応出来る温度は許容範囲が違います🧐 休暇期に入れば栽培温度を下げられます🤔 🌸基本 交配種  10°以上 (シクノデスは12°以上) 原種   15°以上 (クロウェシアは10°以上) シクノチェス、モルモデス  12°以上 一緒くたに栽培すると許容範囲が広くなり暖房費が嵩む😩 栽培温度はスペースが広ければ広い程暖房費が掛かるので「越冬株」管理はその点でも節約可能😊 続...
いいね済み
122
カタセタムくん
❄️越冬株について❄️ 越冬と付けると如何にも極寒で栽培しているのかとおもわれがちですが我が家は瀬戸内海沿岸の温暖な地域にあります😊 ですが南米原産のカタセタムにとってはそれでも極寒地なんです🥶 何故越冬株管理を始めたか🤔 復習を兼ねて 今我が家にには大小400株のタケノコ達が住んでいます🌸🌸🌸 ちゃんとした温室の無い我が家ではスペースに限りが有ります😞 減らせば事足りぬのですが🤔 皆さんご存知の通り中々そうも行きません😅 それと最大の要因は温度、湿度管理🧐 しっかりした株を作ろうと思うとやはりそれなりに環境を作ってやらなければ大きく育ちません😞 しかしその環境を作るには金が掛かります💴😳 そこで無い知恵を絞って経験を基にたどり着いたのが「越冬株管理」です🧐 気候の良い南米では栽培家やラン園では休暇期に入るとバンバン葉を落とし根をカットし通気の良い場所で籠に入れて放置しています🧐 そして新芽が出て根が現れてから鉢植えしています🌱 その理由は🤔 株分けしやすく新芽🌱を早く出し根腐れを防ぎ管理しやすいからです🤔 最初原産自生地だから出来るんだと思っていました😓 気候が違う日本でもこうやって出来ないか🤔 最大の問題点 温度と湿度と通気 続....
いいね済み
122
カタセタムくん
🌸7割開花🌸 カタモデス ドラゴンズグレード "タイガー🐯ドラゴン🐉" まだ開き切っていませんがかなり開いて来ました🧐 色味もまだ濃くなって来ると思います🧐 カタセタム(着生ラン)とは? 先ず最大の進化は前途しましたが"タケノコバルブ"を得た事です🤔 水分を養分を蓄える貯蔵庫です🧐 次に巨大な"葉"を作りました🧐 沢山の光合成が出来る様に雨が根へと流し込み易く霧、大気中の水分が沢山付着し易い様にと🧐 バルブや根を熱から守る為もあります🌴 故に他の着生ランより少々の葉焼けに強いです☹️ 役目が終われば落葉するまるで"守護神"の様です🙏 そして木上でもしっかり水分補給出来る様に沢山の"根"を張りました🧐 気根を沢山出すのもこの為です🧐 カタセタム(着生ラン)の根には"ペクチン"があり吸収した水分を逃がさない為表面に膜を作ります🤔 水分補給した後乾燥を防ぐ機能もあります💧 乾くと根が白くなるのはこの為です🧐 先端の緑色の部分は水分補給する大切な部位です⚠️ そしてペクチンは"糊"の働きもします😠 ペクチン糊は強力でかなりの強風にも耐えられます😤 この"ペクチン"の働きを阻害するから"根腐れ"が起こります😭 ペクチンは加湿、冷たい水、ムレを嫌います😩 こうして我が家では"越冬株"栽培をすることにしました🤔
いいね済み
110
カタセタムくん
🌸花芽祭り🎊 🌸🌸🌸 上 🌸Fdk. Kelly Longley Force "1"🌸 黒花が多いケリー・ロングリーですがこのフォースワンは珍しい'いちじく色'なのですが(今回はどうか🤔)花芽が左右のリードから3つずつ計6花芽🌸🌸🌸🌸🌸🌸 バルブは特大で大丈夫🙆‍♂️ さぁ、皆んな咲けるか🤔 ❄️越冬株の処理法❄️ 🌸第二段階 二日間しっかり乾燥させた越冬株🧐 🌸乾燥して白くなった根の状態を見て痛みや変色している物はカット✂️ 🌸株を触って柔らかい箇所や変色していたら軟腐や腐敗の疑いがあるので診察、除去🏥 🌸来春株分け予定の場合この時点で分ける 最後に 根促進剤(タチガレエースなど) 殺菌剤(我が家はレンテミン) ストマイ剤(腐り防止) を希釈したボウル🥣で5分程浸す 越冬株保管箱📦に入れ完成🧐 (網カゴに水分を吸収し易いタオルかガーゼを敷く) 冬場でも日中暖かい日は日向ぼっこ☀️ 保湿は加湿器かシリンジ💦💦💦 保管時は保管庫にて日中8〜9時間育成ライトに当て夜間は保温重視🧐 目安は最低12〜15°以上 保管庫、保管箱に温度湿度計を置く 🌸発泡スチロール、ダンボール箱はスーパーで調達 🌸タオルケット、薄手の毛布等は使い古し 🌸保温アルミシート、網カゴ、温度湿度計、ガムテープは100均
1009件中 313-336件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部