warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
野葡萄の一覧
投稿数
413枚
フォロワー数
18人
このタグをフォローする
18
啓
10/12 今日のお花 サツマイモ 昨日の予定が今日になって… ①作ると言って植えた主朝から忙し… 鳥避けに掛けてたドーム撤去した… ②お手伝いの弟一家の都合で変更… 久し振りに葉っぱマジマジ見たら♡ ③おっきなサツマイモが収獲された♪ ④とっても良いお天気☀… 手伝いにはなれないからパシャパシャ… ⑤こっちは収獲しません(笑) 見るだけすよ〜♪
141
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 神無月(13日)日曜日(☀晴) 只今の気温…23・0℃ : 湿度…59% 今日は日曜日〜三連休のなか日〜お出かけ日和に成りそうデスね~👌✌️👍🥰😉 ①…孫の運動会の日(お出か け先にて~🤳📱パシャリ〜) 〜陸の港近辺にて~ シマトネリコ モクセイ科 トネリコ属 沖縄から中国、インドにかけて自生 花期 5〜7月 別名 「タイワンオジ」 常緑広葉樹の高木または 半常緑高木 雌雄異株 枝先に咲いて見えるのは〜⁇⁇ はて〜⁇⁇ 種なのか実なのか〜⁇⁇ 高い所なので~⁇⁇ 分かりましぇ~ん😱😵😫 ②…ご近所さんのお写ん歩 クサギ(臭木) シソ科 クサギ属 落葉低木〜小高木 日本全国の他朝鮮 中国に 分布 和名の由来は独特の臭いがあることから…若葉は食用になる 別名 「クサギリ」 「ヤマギリ」 中国植物名 「海州常山」 (カイシュウジョウサン) & ノブドウ(野葡萄) ブドウ科 ノブドウ属 つる性落葉低木 地方名 「イヌブドウ」 「カラスブドウ」 ともいう 花期 7〜8月 日本全国の他東アジアに分布 アメリカにも帰化している クサギの木にノブドウが絡まりどちらが主役か~はて〜⁇⁇ ブロック塀が有る為接写出来ず〜ザンネ~ン🎸🎸🎸 ③…明石海峡大橋をパシャ リ〜 清々しいお天気で~対岸も綺麗に〜やっぱり秋ですネ~👌✌️👍🥰😍🤩😉 🏷️ピュ〜ティフル〜サンデ〜に相応しい〜⁇⁇ ④…ご近所さんのお写ん歩 斑入りデュランタ宝塚 クマツヅラ科 : 属 和名 「ハリマツリ」 「タイワンレンギョウ」 熱帯性花木 花期 6〜9月 常緑低木あるいは常緑高木 🏷️愛しの紫💜に参加させて下さいネ~🙏🙏🙏🥰😉 ⑤…🏷️昨日の今日のお花💐 オシロイバナ(白粉花)(白詔 花) 原産 南アメリカ 日本には江戸時代始め渡来観賞用に栽培される 花期 6〜10月 夕方から夜にかけて開花 又しても寝落ちしてしまいました~アチャ〜😱😫😵 昨日の今日のお花💐に成りましたが~参加させて下さいマセね~🙏🙏🙏 昨年の10/2日🤳📱パシャリしてました〜忘れてました~追記致しました~悪しからず〜🙏🙏🙏 🏷️日曜日もお空の発表会 🏷️ビュ〜ティフルサンデ〜 🏷️日曜ビタミンカラ〜 🏷️ビタミンカラ〜 🏷️愛しの紫💜 🏷️ハロウィン🎃月間 🏷️ダ〜クハロウィン🎃 に参加させて下さいネ~他にもetc…参加させて下さいネ~今日もヨロシクね~👍🥰😍🤩😱
75
スー
おはようございます😃 私が行った時にちょうど 咲いてた 「トケイソウ」 意外と大きめです ツル物の実が色々ありました♪
108
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
🍇🌿ノブドウ 💎の様に🔵🟣🟢実が お花 蕊を見たくって🤗 ちっちゃなお花 今年はしっかり蕊を見たよ あと少ししたらリースへ .𖥔 ݁ ˖. 𑁍ࠬ ܓ
455
blue glass
野葡萄 斑入り 斑入り野葡萄が色づき始めました🍇
23
村ちゃん
野葡萄の実が色付き始め、季節が巡ったことを感じます。
34
ゆり
10月❶【野葡萄】*浦添市西原 **神無月** 🍇山葡萄🍇とは違い 食用にはならないそうです💦 ピンクとブルーの 玉露が美しいですね〜✨ 観賞用👏🏻 🌱バラ類 🌱ブドウ科 🌱ノブドウ属 ********************************* Food care diary…✍🏻 丸亀製麺半額Day✨ ボランティア.フレンズのMさん、SさんとPARCO CITYへ… 胃腸が敏感なSさん… 丸亀製麺のうどんは軽くて胃もたれしないと言ってます。 厳選された小麦粉を使用しているのでしょうか。 美味しゅうございました〜✨🙌🏻✨ 🌄日の出…6:22 📷2024.10.1 am 8:10 ⛅️
163
こまーしゃる
9月の終わりに。 実家へ栗拾い🌰に行ってきました。 父いわく 今年は実付きが良くないとの事、それでも充分な収穫量で 沢山貰って帰りました🤎 やっと秋めいてきました🍂
44
きょんきょん
おはようございます ミニピオーネ🍇? 発見しました🎵 昨日 ふらふらと歩いて買い物に行きました。 フェンスに絡まる小さなぶどう これは 野葡萄かな? 山葡萄かな? Googleさん教えてってことで検索 したけどよくわからん😵🌀 ちょびっとポキッして お持ち帰り 小さな秋をお連れしました💕 実りの秋ですね🎵 スーパーで消えた棚に 新米が並んでいます。 果物も梨にりんごに栗といっぱい 並んでます。 生産者さんお疲れ様です❗ 今日は 何を いただこうかな💕
189
さくらせつ
こんばんは😃 今朝の散歩で出会ったお花達です😌💓 可愛いお花に出会うと散歩も楽しく癒やされます☺
167
ねこばば
こんばんは🙋 今日もよく晴れた☀️けど ちょっと涼しくなりました 野葡萄さんも 実が色ついてきました🍇
39
カールくん
わが家に勝手に生えてる野葡萄😅花盛りの時はスズメバチ🐝が集結してて近くを歩くのが恐怖😱やっと居なくなったかな😅
155
パーマーク
9月14日(土)晴れ時々曇り こんにちは ショッピング🛒の帰り道 野葡萄
70
秋草
数日前のアプローチの 花壇のお花達です 1️⃣2️⃣ 吊花に赤い実が見られました 弾けた実の可愛いこと! 3️⃣4️⃣ 出入り口脇の石組みの上には 野葡萄の蔓が広がって 小さな蕾が沢山出来ていました その中に緑の実が1つ… あとは落ちてしまったのかな? これから虫さんによって 素敵な色合いの実を沢山見せて くれるかもしれませんね 5️⃣ アプローチに沿って紅白の水引と白い水引も沢山! 突き当りの衝立と銀水引の景色が いい感じです
82
310
こんばんは🌙 暑すぎて庭の手入れを放置してたので今日は久しぶりに草抜きに木の剪定をしました✂︎🌳 剪定中にノブドウがたくさんあったので生けてみました🍇 可愛い♡
131
ジャスミン
日暮れ前に近くを散歩 野葡萄1→2 山藤の実 エゴノキの実
411
ジュリアーノ
今日2枚目は色付き始めた ノブドウの実🔵🟣🟢 自然の色の美しさに脱帽🔵🟣🟢 ①今朝の蕾と実🌿🟢🟣🔵🌿 ②お花は花弁5枚と雄蕊5つ💚 ③花びらは早く落ちるので花柱と 雌蕊だけ残ってます🌿🟡🌿 何となくヤブガラシっぽい🤭 ④葉っぱと紫褐色の茎🌿💜🌿 ⑤今お花と色付く実が同時に見られ絶好の観察シーズン🔍️ 🏷水曜日は水色 今日宜しくお願いします🤗 🏷素敵な水曜日 🏷青い実 今朝の散歩道で🌅
77
醜男
野葡萄(ノブドウ) ブドウ科ノブドウ属のつる性落葉低木。山野の林縁などに生える。道端の生垣や林縁の低木などにつるを出して絡みつく。つるは長く伸びてジグザグに曲がる。花期は7~8月。深緑色の小さな花を多数つける。花は両性。花弁は5個、雄しべは5個。雌しべは盃形の花盤に取り囲まれ、花盤は蜜を出す。9~10月頃に径約8㎜前後の球状の気孔のある液果となり、淡緑白色から淡紫色、紺色など多彩な色へと変わる。毒はないが、ブドウタマバエなどの幼虫が寄生して虫こぶをつくっているものが多いので食べられない。葉の形は五角形に近いものから深く切れ込みものまで変異が多い。深く切れ込むものをキレハノブドウ、毛がないものはテリハノブドウと区別することもある。 野や丘に生え、葉とつるがブドウのものと似ることからついた名前。 出典『野に咲く花』『草木の種子と果実』
144
おいちゃん
🟢🟣🔵🟢 ノブドウを 採ってきました 花ちゃんに 教えていただきました m(_ _)m 🔎 昔からの優れ物の民間薬 いろんな効用が あります 🤗 ホワイトリカー1.8リットルに ノブドウ 450gを 漬け込みます 🤗 注 青い実だけを 使います 🙋
62
猫きらり
果実は とてもカラフルです🎶 野葡萄(のぶどう) ブドウ科🍇
24
mimi
103
花♡♡華
こんばんは〰️🌙💓 今年も野葡萄の季節が来ました😊 少し早めの収穫だけど 葉っぱは🌱乾燥させて お茶🍵 で 頂きます🌱🌱 実は 熟す前に 焼酎漬けに🌱 画像は 昨年漬けた物デス 今日は お疲れモ〰️ド満載なので 甘酒しか飲めないけど 😅 焼酎漬けを 飲みます 😌 ロキソニンより 即効性は無いけど💦😅💦 気の持ちよう ❣️ かしら 😁
163
manabe
道路沿い脇に咲くクサギとノブドウ(野葡萄)です。 🍇☘️ノブドウの青い実 薄緑色の小さな5弁花をつける。果実は熟すと光沢のある紫や青色に色づく。虫が寄生していて、粒の大きさが不揃いになる。 🏷️木曜日は木に咲く花
53
猫きらり
つる性木本 花は直径4mmほど (地味で目立たない) 果実は緑🟢から 色づき始めました🎶 野葡萄(のぶどう) ブドウ科
前へ
1
2
3
4
5
…
18
次へ
413
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部