warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オセアニア原産の一覧
投稿数
118枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
87
Kevin
この花はニコチアナ アラタの交配種。観賞用に改良された花タバコの品種です。 葉っぱにニコチンを含むタバコの仲間は専売法で栽培が禁止されていましたが1985年の法改正で観賞用の花タバコのみ栽培が可能になりました。 5裂 星形の筒状の小さな花を房のように次々と咲かせます。 花色は ほかに白・ピンク・紫色・黄緑色などがあります。 南北アメリカ・オセアニア・アフリカ原産。 ナス科タバコ属の1年草。
70
Kevin
サザンクロスはオーストラリアの原産で星型5弁の花が南十字星を連想させたことから そう名付けられました。 花色は濃いピンクから薄めのピンクと白があります。 ちょっと意外ですがミカン科で 葉っぱを擦ると柑橘系の爽やかな香りがします。 真夏を除いて初夏から秋まで長い期間咲き続けますが、寒さには弱いため冬前には室内に入れてあげ ます。 オーストラリア東南部原産。 ミカン科クロウエア属の常緑低木
79
Kevin
ライトブルーのイソトマは清々しく涼感が漂います。 ほっそりとした星型の花びらと濃い緑でギザギザの入った葉っぱとのコントラストも絶妙です。 7月頃に切り戻すと春と秋の2回花を楽しめます。 切り戻した太い茎は挿し芽にして増やせます。 オーストラリア・ニュージーランド・西インド諸島など原産。 キキョウ科イソトマ属の1年草。
84
Kevin
スカエボラの青・紫・白の3色は 見たことがありますが、ピンクは初めてです。 5枚の花びらを扇型に広げたその花姿からピンクファンフラワーとも呼ばれています。 葉っぱは綺麗な緑色で光沢があり茎を横に伸ばして這うように広がります。 オーストラリア南東部原産。 クサトベラ科スカエボラ属の半耐寒性多年草。
116
Kevin
🌿ハーブのある暮らし🌿第23弾 街中散策の途中レモンマートルの花に出逢いました。 微かな甘い香りが漂います。 マートル(銀梅花)と同じ科のハーブで、シトラールと言う柑橘系の芳香成分がレモンやレモングラスよりも多く含まれているようで、レモンよりレモンと言われているとか…。 葉は生葉のまま切れ目を入れてハーブティにしたり、レモン代わりに紅茶に浮かべて楽しむことも…。 また、料理やデザートの香り付けに使われたり、アロマテラピーでも人気のハーブの1つのようです。 オーストラリア原産。 フトモモ科バクホウシア属の常緑低木。
83
Kevin
ベロニカグレースの花はグレース(Grace)の名前の通り優雅で上品です。 春と秋にラベンダーブルーの花を 穂状に咲かせます。 夏の暑さと多湿は苦手ですが、耐寒性は強い方です。 葉っぱは光沢がある濃緑色の多肉質で冬にはチョコレート色に変化するカラーリーフです。 ニュージーランド原産。 ゴマノハグサ科ベロニカ属の常緑多年草。
91
Kevin
ブルーのスカエボラです。 5枚の花びらが扇のような形を していることから別名ブルーファンフラワーとも呼ばれています。 葉っぱは綺麗な緑色で光沢があり 茎を横に伸ばして這うように広がります。 開花期間が長く暑い夏の間も次々とよく咲き続けます。 オーストラリア南東部原産。 クサトベラ科の常緑多年草。
89
Kevin
フクシアは釣鐘型の花を下向きに咲かせる清楚で上品な花姿から"貴婦人のイヤリング"と呼ばれることも…。 4枚の萼と筒状の花びらのコントラストがとても綺麗です。 赤と濃紫、白と紫、赤と白などのツートンで咲く種類があり どれも可愛いです。 涼しい湿り気のある環境を好み日本の暑い夏を越すのは苦手ですが最近は耐暑性のある品種も出て来たようです。 中央・南アメリカ、ニュージーランド原産。 アカバナ科フクシア属の常緑低木
97
Kevin
フランネルフラワーは花や葉に細かい毛が密生しており、その感触が毛織物のフランネルのような柔らかい手触りである所からその名前が付きました。 元々 オーストラリアの山岳地帯・森林・沿岸部の砂地などに自生し、暑さ・寒さに弱いため、雨や霜の当たらない場所で育てます。 オーストラリア原産。 セリ科アクチノータス属の常緑 多年草。
105
Kevin
真綿のような真っ白な花を付けているのは メラレウカ スノーインサマーです。 初夏にまるで季節外れの雪が積もったように綺麗に咲くことから そう名付けられました。 ブラシノキの白バージョンのようにも見えますが、ブラシノキ(ブラシノキ属)とは属が違います。 メラレウカの品種の中には葉や茎から爽やかな香りのするエッセンシャルオイルを採れるものもあり別名ティーツリーと呼ばれます。 このオイルは抗菌・抗ウィルス・抗炎症などの作用があり、オーストラリア原住民アボリジニの間では万能薬として愛用されて来たとか…。 オーストラリア原産。 フトモモ科コバノブラシノキ属の常緑中木。
82
Kevin
ボロニア ピナータはオーストラリア固有の低木です。 星型の可愛い花が連なるように 咲きます。 暑さ寒さに弱く、水が足りず一度 乾燥させてしまうと葉っぱが落ち復活できないし、水を遣り過ぎると根腐れしてしまう少々気難しいお花です。 枝葉や花は柑橘系の爽やかな香りがします。 オーストラリア原産。 ミカン科ボロニア属の多年草。
127
Kevin
デンドロビウム ギンギアナムが 満開です。 蘭の中では、耐寒性耐暑性が高く4月頃から戸外で直射日光に当てて育てると真夏の強い光でも日焼けすることがなくなります。 11月頃からは室内に取り込み 窓辺の日当たりのいい場所で育てます。 デンドロビウム ギンギアナムは白のほか紫・ピンク・黄色・赤などがありますが、白は特に香りが強いのも魅力です。 オーストラリア原産。 ラン科セッコク属の常緑多年草。
125
Kevin
植物園で珍しい花に出逢いました。 ソフォラ ミクロフィラ サンキングです。 マメ科特有の花形の黄色い花を下向きに咲かせる姿が可愛いです。 濃い光沢のある羽状の丸い葉っぱとのコントラストも綺麗です。 別名はメルヘンの木。ジグザグに伸びた不思議な形の枝と丸い葉っぱの雰囲気がその名前の由来でしょうか。 ちょっとロマンがあります。 ニュージーランド原産。 マメ科ソフォラ属の常緑低木。
81
Kevin
黄色くて可愛いポンポン咲きの この花はコツラバルバータです。 GSでアップされている方がいて見てみたい!と思っていたら漸く出逢えました。 花ホタルとかハッピーレモンなどとも呼ばれていますが、この名前の方が覚え易いですね。 寒冷地では夏越しも出来 冬の寒さにも強(-5℃)ため多年草として育てられますが、温暖な地域では夏枯れしてしまい1年草の扱いです。 ただ、翌年こぼれ種から育つこともあるとか…。 南アフリカ・オーストラリア原産。 キク科コツラ属の1年草。
74
Kevin
ハナカンザシ(花簪)に似ているけど花びらの先端が細長く尖ったちょっと変わった花。 この花はペーパーカスケードと 呼ばれハナカンザシと同じ仲間です。 匍匐性で各枝先に1輪ずつ花を 咲かせるので、一面華やかに咲き誇ります。 高温多湿には弱いため、夏越しをするには、地上部を数センチほどでバッサリと切って日陰の風通しのよいところで管理します。 オーストラリア原産。 キク科ヘリプテルム属の1年草。
128
Kevin
銀葉(ギンヨウ)アカシアの花が満開です。 ミモザの方が一般的ですが、これは、初めてヨーロッパに渡来した時、オジギソウ(mimosa pudica)と葉っぱの形が似ていたことからミモザアカシアと呼ばれるようになり、やがてミモザと言う名前が定着したようです。 青空を背景にコントラストがとても綺麗です。 オーストラリア・アフリカ原産。 マメ科アカシア属の常緑高木。
74
Kevin
♫植物園の蘭シリーズ♫第13弾 デンドロビウム ギンギアナムは耐寒性も耐暑性も強く比較的育て易い蘭のようです。 原産地では岩や木に着生して育つので肥料も余り必要としません。 オーストラリア原産。 ラン科セッコク属の常緑多年草。 ※下の「@ラン」のタグから♫植物園の蘭シリーズ♫のバックナンバーをご覧頂けます。
80
Kevin
"冬の妖精"とも呼ばれるハナカンザシ(花簪)です。 花茎に付く赤い蕾がカンザシに似ていることから、その名が付いたとか…。 多湿には弱いので花壇植えには向かず、雨を凌げて移動できる鉢植えで育てるのが最適です。 オーストラリア原産。 キク科ローダンテ属の1年草。
74
Kevin
ミモザの名前で流通しているこの花はアカシア(銀葉アカシア)です。 この花が最初にヨーロッパへもたらされた時、オジギソウ(mimosa pudica)と葉っぱの形が似ていたことからミモザアカシアと呼ばれるようになり、やがてミモザと呼ばれるようになったとか…。 まだ開花の季節には少し早くほとんどの枝は蕾ですが、春を待ちきれないせっかちな一枝だけが早めに咲いたようです。 オーストラリア・アフリカ原産。 マメ科アカシア属の常緑高木。
73
Kevin
とても珍しい形の花 カンガルー ポウ(kangaroo paw)です。 この蕾の姿が ちようどカンガルーの前足のようなユニークな形なのがその名の由来とか…。 花も茎も細かい毛が密生し、細長い筒状の花を咲かせます。 花色は赤・ピンク・黄色・グリーン・オレンジなどがあります。 オーストラリア南西部原産。 ヘモドラム科アニゴザントス属の常緑多年草。
77
Kevin
初めて見るとても珍しい花です。 オージープラントで、名前はグレ ビレア マリーチェリーです。 枝先に濃いピンク赤系の小さな花(葉っぱが変化した苞)をたくさん付けています。カタツムリの 角のような変わった形状です。 この花は余り高木にならず、四季 咲き性があり披針形をした独特の葉っぱも特徴的です。 比較的耐寒性があり(−5℃)軽い雪が降る程度の地域なら庭植え 出来るようです。 オーストラリア原産。 ヤマモガシ科グレビレア属の半耐寒性常緑低木。
67
Kevin
オージープラントのハーデンベル ギアです。 和名はヒトツバマメ(一葉豆)とかコマチフジ(小町藤)と呼ばれています。 花径は1cm位で、胡蝶蘭を極小にしたような花姿が可愛いです。 花色は紫色が主流ですが、ご覧の白のほかピンクなどもあります。 オーストラリア東部・タスマニア 原産。 マメ科ハーデンベルギア属の蔓性常緑低木。
71
Kevin
♫植物園の蘭シリーズ♫第7弾 これはデンドロビューム ジョンソニエです。 パプアニューギニアの標高500 〜1500mの渓谷沿いに自生しています。 秋から冬に茎の上部から花柄を出して開花します。 花は3ヵ月以上咲き続け良い芳香がします。 パプアニューギニア原産。 ラン科セッコク属の多年草。 ※下の「@ラン」のタグから♫植物園の蘭シリーズ♫のバックナンバーをご覧頂けます。
75
Kevin
この濃い青紫色の花はブラキカム・ブラスコバイオレットです。 ヒメコスモスとも呼ばれとても丈夫で長期間花を楽しめます。 耐寒性もありますが、氷点下を下回る環境では枯れることもあるので、注意が必要です。 オーストラリア原産。 キク科ブラキカム属の常緑多年草。
前へ
1
2
3
4
5
次へ
118
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部