warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
海外の植物の一覧
投稿数
467枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
44
もろ丸くん
Nymphaea sp.(from Puerto Maldonado, Peru)として入手しました。 ペルーマルドナード産の野生の睡蓮。 花は普通の睡蓮より小型ですが、大きな特徴としては夜咲きである事とオガタマ系の強烈な芳香がある事です。 購入時の説明では花径5cmとなってましたが9cm程の花が咲きました。
39
もろ丸くん
子弾头枣=子弾頭棗 形状から付けられた品種だと思います。一般流通種より縦長でラグビー型、7cm×4cm程。 ナツメを食べた事のある人ってどの位いるのでしょう? 昔はよく植えられていたような。 日本で昔から植えられている棗(ナツメ)は縦横2~4cm程の大きさで樽型、今の時期赤く色付き鈴成りの姿を稀に見ます。 外果皮はクシャッ、果肉はボソボソッという食感。体感的糖度は10~13度位(スイカ程度)。味は悪くないのですが食感がとても悪いので生食用の果樹というより加工したり薬用としての認識の方が強いかもしれません。 そんな棗ですが、中国~東南アジア、インド、特に中国、台湾等では人気の高い果実です。 人気なだけあって品種改良が盛んなようで、大きさも味も様々。 その中でもこの品種は特別甘く人気が高いらしく、値段もなかなかです。一個約110円位でした。 外果皮はパリッと果肉はサクサク食感。果肉から染み出る甘さがなんとも言えません。体感的糖度は15~17位(柿、トウモロコシ程度)です。 とても美味しい。 食べたら種を蒔く予定。食べた物と同品質の果実が成る事は少ないと思いますが、それでも日本の普及種よりもずっと良品質な果実が成る事は間違いないと思います。
51
もろ丸くん
Sternbergia sicula ステルンベルギア シクラ ステルンベルギアは現在ワシントン条約で商取引が規制されているようです。 こちらはパルテノン神殿の外苑で採取された物の増殖品を過去に購入たものです。
15
まーなー
曇り空で気分が晴れないので昔撮った名前がわからないお花を。 アフリカ大陸に旅行しに行ったときに見つけたお花です。 最初ぱっと見紫陽花の仲間かな?と思ったのですが紫陽花は色づく部分は確か花じゃないしなぁと思って後で調べよう〜とか思っていたら早数年…。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?
29
もろ丸くん
Ungnadia speciosa ングナディア スペシオサ ングナディアが狂い咲きしました。 日本では非常に珍しい植物です。 原産地はテキサス~メキシコ付近で渓谷の崖に、しがみ付くようにして生えている事が多いようです。 こちらも先程のモクゲンジ同様蜜源植物となるようです☺
33
もろ丸くん
タイワンモクゲンジ 写真のピンク色の物は花ではなく実(果肉は無いですが、種子を包む袋状の鞘に当たる)です。 花は鮮やかな黄色に赤い筋が入り、沢山の蜜を出します(ミツバチの蜜源植物としても知られています。) オオモクゲンジとそっくりですが、葉に明確な鋸歯があるか、殆ど無いかで見分けがつくようです。
47
もろ丸くん
Cucumis dipsaceus ククミス ディプサケウス 種小名のdipsaはギリシャ語で乾燥したという意味があり、産地の環境を表しています。 アフリカ東部の400~1800mの山に自生しているようですが、低地では希で、より標高の高い山に多く見られるようです。 キュウリの仲間で独特な形の果実が成ります。 この外見からハリネズミキュウリとも呼ばれてます。 新芽や新葉を野菜として。 果実には毒があり嘔吐や下痢を起こすようですが、薬用にも用いられるようです。 温暖な国々では侵略的外来植物となっているので、先日載せたメキシコのツユクサ同様、日本でも野生逸脱しないよう注意が必要かもしれません。
45
もろ丸くん
Commelina coelestis メキシコ原産のツユクサ。 日本のツユクサとの顕著な違い分かりますか☺? 日本のツユクサは花びら(内花被)が二枚なのに対してこちらは三枚あります。
31
もろ丸くん
Erythrina flabelliformis デイゴの枝に付いたスカシハゴロモ 害虫ですが透明な羽が美しいです。
37
もろ丸くん
Dichorisandora thirsiflora ディコリサンドラ ツユクサ科。ツユクサというと横にバーッと広がるイメージがありますが、こちらはガッチリした太く丈夫な茎です。大きな集合花を支える為に太い茎が必要なのかもしれません
32
もろ丸くん
アオイ科と思われる不明種 テルミナリアという熱帯植物を播種したら、どこからともなくこの植物が発芽してきました。 多分、東南アジア産の腐葉土を使用したので中に混ざっていたのかもしれません。
46
もろ丸くん
カッコイイ斑のカンナ 花は鮮やかな赤と黄色の咲き分けで、とても美しいです。
37
もろ丸くん
カンナ クレオパトラ 緑に赤黒色の斑の入るかっこいいカンナ。 花も赤と黄色の咲き分けです。
42
もろ丸くん
Colocasia gigantea コロカシア ギガンティア 熱帯アジア原産ハスイモの仲間で品種名は不明。 2017年にサトイモ科マニアさんから落札しました。 肥培すると右写真のように超巨大になる為、庭の主役として植栽されます。 今年はしっかり管理しているため子株が沢山発生しました。
30
もろ丸くん
Arum italicum 花も葉も実も美しい植物です。 ちなみに実と一緒に映り込んでいる葉はブードゥーリリーというサトイモ科の植物です。
36
もろ丸くん
clitoria ternatea チョウマメ(二重咲き) 一重咲き種の倍程花が大きいです。 この花に熱湯を注ぐと鮮やかな青いハーブティーが作れます。
45
もろ丸くん
Lilium sulphureum リリウム・サルフレウム として購入した株。 バングラデシュ、ミャンマー、中国南東部原産とのこと。 約10年程栽培しています。生育旺盛で、草丈が3m近くになっております。 ムカゴが沢山出来、芳香のある花が咲きます。
41
もろ丸くん
コヒガンバナが咲き始めました。 ヒガンバナより1ヶ月以上早く開花します。
44
もろ丸くん
Cyclamen purpurascens シクラメン プルプラセンス 他の多くのシクラメンと違い9月頃から開花するという事になってます。 しかし株が大きくなるにつれ開花期が早まり、現在は半年間以上開花してます。
5
もろ丸くん
Dais cotinifolia(Pompom tree) ダイス・コチニフォリア 今年は全ての枝先に花を咲かせてくれました。 成木になると枝葉が見えなくなる程ピンクの花で埋め尽くされます。 ベストのタイミングを逃してしまいましたが、いかにもジンチョウゲ科らしい花です。 水を非常に好み、健康を保つには毎日水やりを欠かせません。
7
もろ丸くん
Magnolia champaca キンコウボク(チャンパカ) 6年程前に台湾で苗を購入し、知人に配送手続きをしてもらった木です。配送時の痛みが激しく、到着時は枯死寸前で、数年間不調が続きました。今年は沢山咲いてくれました。 Jean Patouの有名な香水"JOY"はチャンパカの花のエッセンシャルオイルに一部由来しているようです。
8
もろ丸くん
ヤマモモ(森口) '瑞光'より糖度が高く生食向きですが、酸味もかなり強いので、あまり数は食べられません。 松脂風の香りにやや癖があり好き嫌いが分かれますが、酸味の強いベリー系の味がします。
42
もろ丸くん
Lilium leucanthum var.centifolia 鱗片挿し繁殖した苗で、こちらに地植えしてから初めての開花です。
12
もろ丸くん
銅葉カンナ 30年程前から家にありますが、品種名は不明です。 銅葉で有名な'オーストラリア'は育てていませんが、それとはちょっと違うような気がします。
前へ
1
2
3
4
5
…
20
次へ
467
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部