warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
湿地の一覧
投稿数
1198枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
59
紫陽花♥️カヨ
🌿💜💗ハナショウブ・花菖蒲💗💜🌿 我が家の一番乗りの花菖蒲です 此れから次々と咲いてくれるでしょう〰️✨🎶💗💜🤗
162
西の香り
野バラだけど ノイバラではなさそう ミヤコイバラでしょうか? 違ってたらごめんなさい🙏 池の土手の斜面に 咲いていました♪
148
西の香り
モウセンゴケ 見つけました😆 こんな見た目でも まもなく花茎をぐんと伸ばして 可愛い可憐な白い花を 咲かせます♪ 虫たちの憩いの場に なるらしいですよ😂 危ない危ない😱 食虫植物モウセンゴケの 餌食にならないように‥ 龍泉寺周辺の湿地
292
ミンちゃん
雨上がりの森で… 湿地で暮らす、可愛い~ハンター🤍 『イシモチソウ』石持草 モウセンゴケ科、食虫植物 別名・ホザキノフサモ 三日月形をした葉の表面には多くの腺毛があり、先端からだされた粘液によって虫を捕らえて消化吸収します。 粘液は粘着力が強く、葉が地面の小石に触れるとくっつけて持ち上げてしまうことから「石持ち草」と名づけられたそう… 《スライドpic》 ①~④ 群生していたお花、可愛いコを選んで🤳✨
133
ジャージー
オオバタネツケバナ 🌱アブラナ科 タネツケバナ属 ✽変異の大きな無毛の多年草で高さ10〜50cm ✽葉は奇数羽状複葉で小葉は1〜4対あり、頂小葉は特大で時に浅い切れ込みが入る ✽側小葉は倒披針形 ✽4個の花弁はあまり平開せず、がく片4個、雄しべ6個ある ✽長角果は斜め上を向く 湿地や水辺、沢沿いなどで咲いてます🍀
142
西の香り
小さくて愛らしい 薄桃色のトキソウ 一目惚れ💕 岡山市龍泉寺
74
ひめだか
セキショウ(石菖) ☘️🌼☘️ 今日のお花は「ショウブ」だけど… 生憎ないので同科の石菖で…ゴメン 肉穂花序はちょっとだけ似てる💦 石菖
147
nao14
カラーが咲いてます☆ 自宅庭の湿地に育つ‥ 背丈低めのカラー‥🌸 可愛いらしいです🤗
59
紫陽花♥️カヨ
🌿🤍🤍カラー(白)🤍🤍🌿 我が畑の隅の湿地で40年咲き続けているカラー🤍💚 花ショウブと共に🎶🤗
289
ミンちゃん
春に咲くリンドウ(竜胆)3種、 素敵な出会いに感激‼︎💙✨ 《スライドpic》 ①、②フデリンドウ(筆竜胆) 花旅先、仙台市郊外でトレッキング中に見つけたよ~♡ ③コケリンドウ(苔竜胆) 花友さんが育ててみえます♡🪴 ④ハルリンドウ(春竜胆) 3月、地元の湿地でいち早く咲いてイマシタ♡ 🏷️辰年植物ハンター🐉 🏷️水曜日は水色 🏷️秘密の花園♡
33
栗 かのこ
エンレイソウ 延齢草 白花
80
ユーチャリス
三重県菰野町のシデコブシ自生地に行ってきました。庭木でときたま見かけますが、自然の中では絶滅危惧種だそうで、天然記念物に指定されています。湿地を好むそうで、菰野町教育委員会の方々も゙保護に尽力されています。
265
ミンちゃん
のんびり里山散歩に出かけた昨日… 春に訪れたのは初めての湿地で、、 「素晴らしい👏✨」 感動の光景が広がってイマシタ🥹💖 咲き出したばかり!タイミング👌 『ミズバショウ』水芭蕉 サトイモ科 花名の由来は花後に展開する大きな葉がバショウの葉に似ており、水辺に生えるから。 バショウは中国原産ですが、水芭蕉は松尾芭蕉が閑居した庵の前庭に門人から贈られて植えられていたので、「芭蕉」の名がついたといわれています… 《スライドpic》 ①~③ 出来るだけ、近くに咲くコを🤳✨
28
栗 かのこ
湿地に咲く白い花 数年この場所を散策していて初見の花に出会えました ミズバショウの仲間?
337
ミンちゃん
ハルリンドウ💙満開‼︎2️⃣ いろんなコ、見つけたよ~👍😍 《スライドpic》 ①群生している場所で… イマシタイマシタ❣️ピンク🩷に白🤍の ハルリンドウちゃん(*⁰▿⁰*)可愛い ~♡ スヌーピー君もキュン💓 ②ピンク🩷ちゃんをアップで! ③シロバナ🤍ちゃんをアップで! ④花形・花色ブルーもイロイロ💙🩵 ↖️のpic3輪をチェック❗️ ハルリンドウは雌雄異熟の両性花で、雄性先熟です。写真右2つの花は開花して間もなくで、中心に雄しべがまとまっています。葯が開き花粉を出し始めており雌しべはまだ未熟で、雄しべの下に隠れて見えません。この時期を雄性期といいます…左のコは雄しべが花粉を出しきり、役目を終えて外側に倒れ込み、雌しべから遠ざかっています、一方、雌しべは成熟して大きくなり、先端が2つに割れて受粉可能な状態になっています。この時期を雌性期といいます。雌雄異熟は自家受粉を避けるためのシステムなのだと…。 (検索記事より) 吸蜜にキチョウ💛🦋も来てたよ! 🏷️毎月2日はスヌーピーの日
296
ミンちゃん
ハルリンドウ💙満開‼︎1️⃣ 「春竜胆」 リンドウ科 別名・沢桔梗と呼ばれることも。 漢名・叢生龍膽(ソウセイリョウタン)🐉 素敵な誌がありました。 「草枯の土ひそやかに愛らしき春龍膽は眼をあきにけり 枯草のそよぎのかげに暮れてゆく春りんだうは幽かなるかも」 (島木赤彦『馬鈴薯の花』1913) 《スライドpic》 ① ~③ 1輪でも可愛いのに、、、 群生していると見応え👍💕 🏷️辰年植物ハンター
54
OMOTE TO URA
ヒキノカサ、見ることができました。私のメインフィールド山梨県では見ることができないため、隣県まで遠征しました。ウマノアシガタに似ますが、本種は湿地性です。 環境省RLではVUとなり、湿地の消滅と共に絶滅する運命にある種です。ある意味では継続的かつ人為的な撹乱によって生育する植物といえます。
81
なる
ネコノメソウの仲間① ネコノメソウ(猫の目草) ユキノシタ科ネコノメソウ属の多年草 花期:4〜5月 分布:北海道・本州 ・ネコノメソウは黄色っぽく葉が対生です。③④で葉の対生がわかります ・匐枝を長く伸ばし、茎は下部で這い、先が立ち上がる 丘陵の湿地に生えていました! 花は地味だけど、この黄色い色が目立って綺麗でした。 📷 2024/3/20
323
ミンちゃん
暖かい日差しに期待して… 湿地で咲き出していました💙 『ハルリンドウ』春竜胆 リンドウ科 日当たりの良いやや湿った山野や湿地に生える2年草です。 和名の由来:竜胆すべてですが、竜の胆のように苦いことから竜胆(リンドウ)と名がつけられました… また、春に咲くことから春竜胆(ハルリンドウ) 竜の胆がなんであるかは、🤔💦 薬効となる根っこが苦味成分を含み、なめるとかなり苦いようです。 生薬名:竜胆(リュウタン) 🏷️辰年植物ハンター🐉
58
ひめだか
ミズタビラコ ☘🌼☘ …水路脇に咲いていました☺️ 水田平子
178
カモミール
青空がお似合いです💙💛💙 ➡️よく似た雰囲気のオオニガナは湿地に咲いていました🎶
83
ひめだか
里山を歩いてみれば… 湿地を彩るお花たち…㉗ アブラガヤ(油萱) ☘🌼☘ アイバソウとも…
176
カモミール
初めましてのお花💗 葉っぱや茎はこれから赤く色付くそうです❣️
65
Chloé
吉が池湿地で出会ったサワヒヨドリ
前へ
6
7
8
9
10
…
50
次へ
1198
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部