警告

warning

注意

error

成功

success

information

芍薬丸の一覧

いいね済み
41
ぱやん
こんばんは〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ お出かけから帰りましたよっと。 水耕栽培なのか水栽培なのか、その時々で微妙なすみれ丸さんですが、ここ2ヶ月ほど、一定時期を過ぎると、根元と根っこの一部(水と上皿の間。位置はマチマチ。)に白カビに取り憑かれるという災難にあっております。 何とな〜く、これを始める時に想定していたことだけに、初めに見つけた時には「やっぱりな」という感想でした。 そんなわけで、時たまチェックし、モサモサモケモケしていたら消毒用アルコール処理をしています。 処理といっても、根元周りやその付近と、該当部分のみにスプレー後、その下の、水に浸かっていた根っこを差し水用のプラ容器(by ダイソー園芸用品)に入れた水道水で軽く流した後、暫く乾かしてから容器に戻しているだけなのですが、これで何の支障もなく今まで過ごせています。 …アレオーレが大きくなってきているだけで、本体にあんまり動きはないけど、大丈夫だろう。うん。 取り憑かれる原因は、容器内の結露だということが分かってはいたのですが、今まで、具体策を取っていなかったので、今日は、その対策を実行してみました。 要は、結露しなきゃいいわけで。 空気を通しておけばいいわけだから、上皿と下の容器の間が空けばいいのだな…と、キッチンペーパーをちょん切り、丸めた物を両端に挟んで、持ち上げてみた! ただそれだけなのですが、これで少しは改善されたかな。暫く様子見です。 見た目は…気にしないことに! しかし、最近、色々と多いな、様子見… (^_^;) 因みに、本日の換水は、「アカヒレ水槽の水を物理的に濾したもの」です。 今日は、アカヒレ水槽の換水日だったので、丁度良かったな♪ ベタ水槽の水は、少しブラックウォーター化させてるから水が茶色いけど、アカヒレ水槽の水は、透明なのよね。 臭いもほぼ無し。 濾過には、レギュラーコーヒーを落とす時に使うプラの三角の容器を使用。コップの上に置いて落とすやつ。勿論、水槽専用で用意しています。 …コーヒー落とすアレ、何て言うんだっけ? 濾紙は、キッチンペーパーを半分に切った物を代用で使っています(落とすヤツも、キッチンペーパーもby ダイソー) いや、水槽の水って植物には栄養があって良いらしいので入れてみたのですが、流石に糞とか浮いてるのは嫌だなと。 アカヒレって、他の熱帯魚と比べて糞はそんなにないので、見た目ちょっとゴミあるなー程度なんですけどね。 水栽培だと、やはり見えちゃうでしょう? でも、濾しても水道水と違って、水換えは3日に一度位にはなるんだろうなぁ。 まぁ、液体肥料を規定量上げて、日にちが経った時の臭さよりは遥かにマシかと。 肝心の白カビは、水道水使用時でも関係なく取り憑くので、やはり原因は結露と思われます。 エアコンだったり、水温が室内の温度と差が出る時期は、気をつけたいところです。 おお、今日もこの1鉢(?)で随分と語ったな。 長くてすみません(^_^;) 【追記2016/11/2】 すみれ丸の換水、昨夜、水道水で行いました。 2日目の夜位から水面付近が薄っすら白く曇ってきたように感じていたので、やっぱり、うちのアカヒレ水槽の水では3日が限度ということが判明。臭いは、感じる程なかったです。 ここに追記しておきます。
いいね済み
38
ぱやん
本日帰宅後、我が窓際デスク上の棚の構成を変えて、デスク右端に水槽置き場を作りました。 植物達は、左側棚とデスク左手の引き出し付きラックの上に移動。 今、左手に見えているのは水栽培のすみれ丸と、オブツーサ、レツーサの一部です。 そして、忘れちゃならない水草たち。 増やしました。 水槽内左が、今まで別容器に避難させていた水草で、中央がモス付き流木(小)、水作エイトコアミニの後ろにあるのが、アヌビアスナナ(プチ)。 ほぼ窓際からの光のみで育てるつもりなので、全て耐陰性ありの水草です。 湯煎プラケースを取り囲む様に入れています。前面から見える物から身を隠すことが可能になる様に、隠れ家的な感じで。 プラケースの中にあるのは「ベタのおやすみリーフ」です。まだ薬併用塩浴中なので、本物を入れるわけにいかず…。 今日、少しの間、乗っかって休んでました♪目撃しちゃった♪ 少し調子でてきたかなぁ?まだ粘膜剥離があるけど…。 そんなわけで、水に気を使ってみました。 プラケース外側の水を、水草やテトラブラックウォーターやバクテリアなどを入れて育水してからプラケース内の水換え時に使用。プラケース外側の水は当然減るわけなので、減った分だけ新しい水を足して、再び育水…というサイクルを作りました。 今日初めてアンモニア試薬というものを使って、ちこりの居るプラケースの水を測ってみましたが、アンモニアだけを見た場合、うまく水が作れているようです。 水の透明度も出てきたし、この調子で、ベタのちこりや水草の健康と水槽の立ち上げを進めていきたいと考えています (๑•̀ㅂ•́)و✧ で?今月の出費は幾らだ…もぅ〜怖くて数えられないや ⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
16件中 1-16件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部