警告

warning

注意

error

成功

success

information

ガステリア充の一覧

いいね済み
48
sword-t
大寒波の夜にアツくなれ! ガステリア博物館その6。 大寒波の影響で明日はテレワーク。 家だろうと、会社だろうとやることは変わらねえ! いつだって仕事で使うのはExcelさ! そして今回紹介するのはエクセルサ! そう、ガステリア エクセルサ。 どうやらエクセルサの語源はラテン語で「高い」とかいう意味みたい。 なるほど、確かにこれまで見たガステリアとは明らかに葉の形状が違う。 ①三角 ②ねじれ ③立ち上がり この3点がエクセルサの基本! Excelでいうsum関数、if関数、vlookup関数くらい基本! さらに!葉の分厚さ、サイズの大きさも素晴らしい! 以前、しっかりと作り込まれたエクセルサを見たときの感動は未だに忘れられません。。。 何年かけてあそこまで育ったのか不明ですが、バケツサイズの鉢に植えられて、とんでもない存在感を放っていました。 ガステリストが一度は憧れる。それがエクセルサ。 しかし、このエクセルサ、原種としてこのまま楽しむだけでも十分ガステリアの良さを世の中に知らしめる力があったですが、とある品種と交わったことにより、ガステリア界に革命を起こしたのです! それはさながら、vlookup関数を長年使っていた私がある日突然hlookup関数に出会ったときのような衝撃。 いや、なんか違う。 オートフィルとかカメラとか関数以外にもExcelいろいろ機能あるじゃん!って気づいたとき? いや、やっぱり違うなぁ。 あ、そもそも明日使うのパワポだわ。
いいね済み
41
sword-t
不定期開催。 ガステリア博物館(2回目)。 初回はスタンダードな臥牛をご紹介。 2回目にあたる今回は変化球でいこうかとも思いましたが、あえての二球連続ストレート!! ということで今回ご紹介するのはピランシー!! これまたガステリアの中ではかなりメジャーな品種です。 いずれご紹介する「恐竜」の親にもあたり、臥牛と比較してかなり大きくなります。 また、葉の特徴としては「肉厚で滑らか」という点を強調したいですね。 前回の臥牛と比較してみても、葉の質感がつやっつやのすべっすべ!! もうほっぺたすりすりしたいですね。 形状も分厚いわりにシャープですよね。 ほんとほっぺたすりすりしたいです。 。。。失礼しました。 あ、「pillansii」(ピランシー)ってアロエとか他の植物でも見かける名称ですよね。 どうやら南アフリカの植物学者「Pillans」氏に由来するのではないかとのこと。 関係ないですが、アロエ・ピランシーもいいですよねぇ。。 さて、今回はあくまでもガステリア・ピランシー! こいつは先述の通りサイズも大きいので、飾っていてかなりの存在感を発揮してくれます。 小型で武骨な臥牛ばかり集めていると、ある日突然ピランシー欲しい病を発症してしまうのはガステリア愛好家あるあるではないでしょうか。 まぁ、サイズや葉の質感は好みですが、同じガステリアでもこれだけの違いがあるということも分かっていただけると、また一歩ガステリアの世界に足を踏み入れる形となるでしょう。 しかし、むしろ臥牛とピランシーは似ている方で、ガステリアがいかに多様性に富む品種であるかは、これから徐々にご紹介できればと思います。 みんな大好き、ガステリア。 また次回。
いいね済み
73
Cycletoto
2020年もあと1.5ヶ月弱。 我が家にいる多肉植物たちのリストを計算してみたので、 属やある固まりで紹介していき、 最終的に何体生き残り、何体失敗したのか2020年の締めとして不定期で投稿していくシリーズ。 生死シリーズ2020(でタグ作成) セダム、チレコドン、クラッスラ、カランコエ、センペルビウムに続く第6弾は... ガステリア。 36/37 1体ダメだった(;A;) このシリーズ初の死亡報告。 臥牛錦 糊斑。 我が家に来て早々に下葉が傷んできて、少しずつ枯れていった感じ。最後の1枚まで希望を託していたが、残念だった。元からダメだったのが我が家に来たのかなぁと思うようにしている。 写真は、エクセルサ、タワー、幅広ピランシー、恐竜、ラウリンソニー② 育ち方が特殊なタワーとラウリンソニーが可愛く見えるほど、他の子たちがふてぶてしい。厳つい。 そして、成長速度もふてぶてしい( ・᷄ὢ・᷅ ) マイペース。遅い。 でも、丈夫。 許す。 ✂︎----------我が家のガステリア-----------✂︎ ・春鶯囀バテシアーナ ・グロメラータ ・臥牛 ・リリプターナ(子亀姫) ・白星竜(ベルコサ) ・錦沙子宝 ・ニティダ ・フロッキー ・姫子宝錦 ・虎鉾 ・富士子宝錦 ・照姫 ・恐竜×大桑臥牛 ・颯々の松 ・ドラゴンスキン ・グリーンワイパー ・黒鶯囀 💀臥牛錦 糊斑 ・白臥峰ダルマタイプ ・バイリシアナ×グロメラータ ・ピランシー錦 ・ピランシー錦② ・臥牛竜 ・グラキリス(虎の巻) ・ホワイトパール ・白銀水牛 ・エクセルサ ・ダルメシアン ・タワー ・クロチェリー ・ニグリカンス f.dark monstrosa ・金剛殿 ・ラウリンソニー ・幅広ピランシー ・恐竜×白点臥牛 ・恐竜 ・ラウリンソニー②
いいね済み
53
sword-t
不定期開催。 ガステリア博物館。 本日は「酒井軍配臥牛錦」 ガステリアビギナーの方には何のことやらな漢字の羅列でしょうから、まずは語の解説を。 酒井:栽培家さんのお名前。多肉、サボテン好きの方なら一度は酒井さんの名を冠する植物に出会うはず!? 軍配:臥牛の葉の形状を指す。葉先が尖っていないものの総称。見たまんま軍配の形。 臥牛:ガステリアの中でも最もメジャー(?)な品種。牛が臥す(寝っ転がる)姿に見えることから、臥牛。粋やん。 しかし、上記「軍配」の様に見た目での呼び分けも多いため、一言で「臥牛が好き」と言っても、あなたの好きな臥牛と隣の人が好きな臥牛が同じとは限らないのだ。 錦:いわゆる「斑入り」。簡単に言ってしまえば、葉っぱに緑以外の色が見られるもの。大体は黄色。 一般的には斑入りは観賞価値が高く、よって値段も高いことが多いが、そこは好みなので無理して斑入りを追求することはない。 むしろ、沼にはまると大変だ。 ってなわけで、そんな単語が組合わさった酒井軍配臥牛錦。 つまりは酒井さんとこの軍配形の臥牛(斑入り)ってこと。 私はずんぐりむっくりざらざらの臥牛が好みなので、この子はかなりストライク。 また、ガステリアは緑が似合うと思っているので、斑入りにそこまで興味はないのですが、このさりげない入り方はオシャレでお気に入り!! いや、ガステリア。 語ると止まらない。 でももっと語りたい。
122件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部