warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植え付けの一覧
投稿数
1815枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
42
ちき
古典ゼラニウム光山錦と黒雲龍を植えました。 セリアの鉢にダイソーの新商品のコーン型の鉢底ネットをカットして嵌め込んで通気性アップしてみました。
29
ちき
昨日オキザリススプリングスマイルの黄花を寄せ植えに追加しました。
49
ちき
土曜に買ったオキザリススプリングスマイル ブルーデージーカシオペア カレックス2色をとりあえず寄せ植えにしました。 オキザリスは最近見かけたら買ってますが、スプリングスマイルは花色と葉っぱの形がかわいくて気に入りました。
13
ちき
カラーフローズンクィーンを植え替えました。 写真下段左が球根の上側、右が球根の下側。 写真上段は植え替え後のスリット鉢と鉢カバー。 暖冬のせいか植え替え時まで葉っぱが少し残っていました。 4号鉢から抜いて土を落として5号スリット鉢へ。 土は赤玉土・鹿沼土・ピートモス・パーライトを等量にゼオライトと川砂少々追加したもの。 2年目の去年は葉が茂って花が咲かなかったので今年は咲くといいな。
122
ののこ
PWさんのオステオスペルマムキャンディフィールズの2苗を植え付けしました 2〜3枚目はpwさんの写真を拝借しました こんなふうに咲かせられたらいいなぁ
75
はなとりこ
🌸ローダンセマム マーズ🌸 2日間手に取りは戻し、 3日目で迎えしてしまいました🩷 マーキュリーも悩みましたが我慢 ローダンセマムさ〜ん コンプリートしたいくらいタイプです🥰 マーガレットより好きかも‥🤭 最近花台が気になっております。 手作りで頑張るか、既製品を買うか花壇に挑戦するか🪴 (庭は手付かず夏は草ボーボーです) なるべくしゃがまなくて済むように✨ 沢山の鉢植えをみなさんはどんな工夫で管理されているのかとっても気になります🤔 とりあえずこんな感じでしてるよー!などがあれば教えてほしいです📝
79
はなとりこ
🌸コデマリ ピンクアイス🌸 少し前にお迎え植え付けしていた 半助園芸さんの桜でまりが 開花してきました☺️ しなやかな枝に斑入りの葉が ふわふわ揺れて可愛いのです🌿🩵 お似合いの鉢が見つかるまでは 6号スリットで過ごしてもらいます🪴
16
ちき
ブルーベリーを鉢に植え付けました。 フロリダローズはスリット鉢シェルピンク240ロングへ ティフブルーはスリット鉢270へ。 ついでに剪定して支柱も追加。ティフブルーは枝が束ねてあったので変なクセがついていてそこそこカットしました。切るべき花芽を一つだけ未練で残してあるけど後で切るかも。 土はプロトリーフのブルーベリーのピートモスに鹿沼土、赤玉土を混ぜました。 ここで手抜きした結果失敗。 鹿沼がしっとりしてるから混ざれば大丈夫かなと乾燥したままのピートモスを使ったら驚くほどに水が抜けない😖 ピートモスがふやけたら改善する事を願って取り敢えず様子見。 水混ぜて練るひと手間がとても大事だと学びました。 2月26日(月) 結局、改善せず耕してもダメだったので鉢から土を出して、軽石と鹿沼土を足して土をほぐして植えなおしました。 それにしても恐ろしい。鉢底で赤玉土と粉末状のピートモスが固まって粘土で固めたみたいになってました。 雨も重なり数日じめじめ状態だったので助かるかどうか…
80
はなとりこ
🌼ブルーデージー フェリシアフェリシティ🌼 5号鉢のおひり様植えにしました𓂃🪴 小さく可憐なお花が すっと背伸びをしているように見えます🌿 今日のように風の強い日は素焼き鉢が心強い🤭
76
はなとりこ
🌸ローダンセマム アプリコットジャム🌸 根がしっかりしていて嬉しい! アフリカンアイズと揃えて6号鉢にしたものの、7号鉢でもよさそうな感じでした☺️ 蕾も控えているのでわくわく♪ 花色が変わるのも楽しみです🤭 それにしても名前がもう可愛い🩷
95
はなとりこ
🌼ローダンセマム アフリカンアイズ🌼 お迎えしてから一週間 やっと植付けができました☺️ 6号鉢と7号鉢で迷い、まずは6号鉢にしてみました🪴 ガーデニング日和ですね𓂃
76
はなとりこ
🌼シレネ ユニフローラ🌼 お迎えしました𓂃ᝰ✍︎꙳⋆ 斑入りのリーフが素敵です♡ˎˊ˗ 植え付け時にビニールポットから出したらグラグラ、ブワッと広がったので優しく優しく🪴 白いお花が咲くと可愛いさが爆増するのでぜひ見たいです🥺✨ うまく生長してくれますように𓍯
57
ごはんですよ
①おまけで貰った苗を植え付けました メインは春萌だったんですが、こっちのほうが立派w ②ダイソーの素焼き鉢に穴を開けました 陶磁器用ドリルで難なく綺麗に開きました! ③フンキアナの耐寒実験をしていたんですが、土に還りました、、 霜が当たるとだめなようです。着生したほうが強いみたいですが、どのみち霜は難しそう。
51
ちき
センポニウム・ボルテックス(左側)をタイ製テラコッタに植えました。土はつぶつぶサラサラな無機質ブレンドだけどニームペレットとペレット状有機肥料を少し入れてあります。 右側は比較用に並べてみた去年から育てているセンポニウム・シエナです。
30
しょくぱん
めっちゃ可愛い〜😍 今日はいっぱい買ってきてしまった🌟 種から育てたネメシアと寄せといた🙌 ちょっと前に買った観葉植物達もついでに植え付けしといた🌱 けど…どこ置こ…🫠
35
ごはんですよ
メルカリで購入した抜き苗を植えつけました 日中の簡易温室は30℃近く上がっているので、植え付け後は普通に水やりしておきました 土は花ごころの多肉用土と硬質鹿沼微粒のミックスです
21
ちき
1月30日(火) ビニールポットのままだったオリーブ セントキャサリンを植え付けました。今回はオリーブの土買わなかったので ガーデンガーデンの土スーパーに赤玉土、川砂、軽石、パーライト、ゼオライト、くん炭、苦土石灰耳かき一杯を追加。 プロトリーフの果樹花木の肥料一握り、ニームペレット一握り、どっ綺麗元肥少々を混ぜ 6リットルのタイ製テラコッタに鉢底石を敷いて、元の土を割り箸で6割くらい落として植え付けました。 この写真撮った後先っぽ少しだけ剪定しました。
340
トマト
お部屋にmini盆栽を ꒒ ০ ⌵︎ ୧ ࿐♡︎ 11月に植え付けしてた🦢白鳥花 5月〜7月に白いお花が 咲.く.ら.し.い♡ 「ゆうべ 変な夢を見たの 白鳥を踊っている夢」 I had the craziest dream last night. I was dancing the White Swan. by Nina ブラック. スワン 🟡国産ゆず果汁の美味しさぎゅっと凝縮 アカシア蜂蜜の甘みでまろやかに仕上げた 頂き物のゆず5 🟡 🏷️ 月曜日はビタミンカラ〜♡
27
みょとろ天之助
今日の植え付け 八重紅しだれ桜//紅だけどピンクの花が咲く予定☆ 碧の瞳//ちゃんと青くなるのかちょっぴり心配 久留米ツツジ レッジーナ(レジーナ)//正しい名前はなんだろ?? タンジー//バラにあうハーブってありました!
169
自然と植物大好きな道産子
畝間を測る棒と株間を測る棒の使い方
130
自然と植物大好きな道産子
《畝間を測る棒を作成》 ①ホームセンターで長さ90㎝の棒を購入 ②赤テープを20㎝間隔で張る
34
ちき
カクトロコ多肉 姫黄金花月(黄金姫花月)、赫蓮(かくれん)、ヴォルケンシーも鉢に植えました。
58
ちき
ディッキア グランマルニエ 4号スリット鉢に植えてグレーのシリンダーポットに入れました。 ぺぺロミアデピーナもセリアのプラ鉢に植えました。
30
ちき
1月1日(月) 枯れたと思って捨てた土からオキザリスバーシカラーが生えていたので回収して急遽空いてた鉢に植えました。 新年最初の園芸作業でした。
前へ
5
6
7
8
9
…
76
次へ
1815
件中
145
-
168
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部