warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
★ お姫さまコレクションの一覧
投稿数
83枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
102
のんちゃん
★ スミレちゃんシリーズ ヒメスミレ 姫菫かなぁ? 1/2 スミレ科スミレ属の多年草 在来種 昨日 ヒメスミレを投稿したばかりで、また 投稿します。 昨日の 姫は 植物園の職員さんに 確認してもらったけど… コッチは 見てもらってないんです! あぁ~ 途端に ??? 4/3に 投稿したタチツボスミレは、 神社の境内で 群生を 見っけたって お話しましたよね。 じつは! じつは! またまた びっくり! 同じ神社を 別の日に 更に 散策してみたら … オーマイガー! 叫んでしまいそうになりました。 参道を挟んで 右手に タチツボスミレたちの 群生。 少しズレて 参道の 左側には この子たちの群生が! 遠目で見た印象 はっきり タチツボスミレとは 様子が違うって わかります。 この ちっさい子たち ヒメスミレだとすると、 昨日の アスファルトとコンクリートの隙間とは 環境は 違いますが… ・あまり株立ちにならず、たいてい単独で生えているが、同じ場所に複数個体が、それぞれやや間を開けてポツポツと生えているのを見ることが多い。 と、ありました。 この 群生、そんなふうに見えますよね。 では、アップを 続けて投稿しますね。 撮影 2021 3/27 ★ お姫さまコレクション
117
のんちゃん
★ スミレちゃんシリーズ ヒメスミレ 姫菫 2/2 遠目で見ると 濃い青紫色の ライン。 近寄れば 近寄るほど 小ささを 感じます。 きゃー 何?なに? ちっさい! びっくり! シリーズで 投稿しているスミレちゃんたちの中で ダントツ ちっさいです。 背の高さは 5~6cm、お花は 1cmくらい。 この写真では わからないですが、側弁の基部に 白い毛が生えてます。 唇弁 = お顔で言うとアゴが 三角に尖って見えるんでけど これは ヒメの 特徴なのかな?私が そう感じてるだけかな? 葉っぱは いわゆる スミレ (ホンスミレ)に 似てるけど… ちょっと違うなぁー 三角っぽいし 葉柄に翼がない。 撮影 2021 3/17
106
のんちゃん
★ スミレちゃんシリーズ ヒメスミレ 姫菫 1/2 スミレ科スミレ属の多年草 在来種 自転車で 走ってて 縁石の 黄色い 駐車禁止表示に 映える補色 濃い青紫色の ラインが 目に留まりました。 これだけで 何だか?わかりますか? ヒメスミレかなぁと 多少の検討つけて 植物園のスタッフさんに この写真を見てもらったら ヒメスミレ!と、即答! サイズ感と環境で わかったそうです。 あ、ちゃんと アップの写真も 確認して下さいましたよ。 続けて もう少し 大きく見えるものを 投稿しますね。 撮影 2021 3/17
96
のんちゃん
ヒュウガミズキ 日向水木 イヨミズキ 伊予水木 ヒメミズキ 姫水木 マンサク科トサミズキ属の落葉低木 日本固有種 原産は日向に限られている訳では無く、本州(石川県~兵庫県の日本海側) 四国(高知県)九州(宮崎県)の 山の岩地に分布。 現在は 庭木として植えられているので 広く各地で見られる。 昨日 投稿した トサミズキの 同属の お仲間です。 トサミズキよりも 背が低く 小ぶりです。花序に付く お花は 少な目、 葯は黄色! 2月末 咲き始めた頃に 撮った時は 花数も少なく ちょっと 寂しい感じでしたが それを投稿する予定でした。 今日 仕事中に 見っけた この木、満開で華やいでいました! 昼前に早上がりだったので もぉー これは 行くしかないでしょ!って 撮って来ましたよ。 花言葉 土佐水木 清楚 優雅 伝言 日向水木 思いやり 信頼 神秘 撮影 2021 3/17 ★ スプリング イエロー ★ お姫さまコレクション
77
のんちゃん
ヒメリュウキンカ 姫立金花 2/2 ホワイトデー ピッカピカなハートの 葉っぱを おひとつ どうぞ。 撮影 2021 2/28 ★ スプリング イエロー ★ お姫さまコレクション ハートの葉っぱ
115
のんちゃん
ヒメリュウキンカ 姫立金花 1/2 キンポウゲ科 キンポウゲ属 の 多年草 ピッカピカの花びらと ピッカピカなハート♡型の 葉っぱの 姫さま。 線路脇で 輝いていました。 去年の春 はじめて 出会った その後 間もなく お名前がそっくりな 「 リュウキンカ 立金花 」にも 出会い、頭 ゴチャゴチャに なってしまったことだけは しっかり 覚えてます。 ヨーロッパから やって来た 姫リュウキンカ。 日本のリュウキンカに 似ているので このお名前が 付いたそうです。 どっちが どーだったかな? 自分の頭 整理のために もう1度 くらべっこ しておきますね。 ・姫リュウキンカ 湿気の多い林や川沿いの草原、普通の野原、畑など、広くどこでも生育。 秋から冬に芽を出し、夏は地上部が枯れて休眠、3〜5月に開花。 横に広がりながら成長するため、草丈は低く10cm~15cm。 ・リュウキンカ 水辺や湿地で生育。 春に芽を出し、冬は地上部が枯れて冬越し、5〜7月に開花。 茎が立って伸びます。 茎を上に伸ばし草丈は 15cm~50cm。 もういっぺん リュウキンカも 見ておかなきゃ! リュウキンカ投稿 2020 4/12 撮影 2021 2/28 ★ スプリング イエロー ★ お姫さまコレクション
97
のんちゃん
ヒメシャラ 姫沙羅 ヒメシャラとの 出会いは B 病院のお庭で 冬、 実殻の 状態でした。 お花の時期を 待って、 今年 初めて お花にも 会えました。 なので ヒメシャラの 実殻は 2度目の投稿ですが… 今回は、ナツツバキと 揃えてみましたよ。 ナツツバキと 同属の お仲間ですね。 お花は、こちら 姫シャラの方が ちっさく 下を俯いて咲いてましたね。 実の サイズも やっぱり コチラ 姫の方が 細身で ちっさいです。 ナツツバキと 同じように 蒴果で 、熟して乾燥すると 裂けて 翼のある種子が こぼれます 。 ナツツバキ、 ヒメシャラ どちらの 実殻も ナチュラル系リースの飾りに 使ったり… クラフト素材として 楽しめるようですね。 撮影 2020 10/18 お花の投稿 2020 7/5 ★ 翼で 飛ぼう シリーズ ★ お姫さまコレクション
95
のんちゃん
★ 食べて遠くへ運んでシリーズは、 ひと休み。 カヤツリグサの 仲間たち 3/3 自信ありません。思いっきり 間違ってるかも… 違っていたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。 ヒメクグ 姫莎草 カヤツリグサ科カヤツリグサ属の多年草 北海道〜九州に分布 路傍や畑地などに多い 橋の上で 見っけました。 先に投稿した タマガヤツリみたいな 玉っコロの 花序。 一緒かなぁと 思ったら 別モノのようです。 玉っコロの花序が 1個だけ なのは ヒメクグの特徴。 全体的に 小ぶりで かわいい 姫さま ですよ。 撮影 2020 10/4 ★ お姫さまコレクション
103
のんちゃん
ヒメムカシヨモギ 姫昔蓬 2/2 ふわふわさんが いっぱい! かわいい 花言葉を持ってました 「 人懐っこい 」なんだそうです。 うん。うん。 ぴったり! ★お姫さまコレクション ★ふわふわシリーズ 追加~ 撮影 2020 9/2
89
のんちゃん
ヒメムカシヨモギ 姫昔蓬 1/2 キク科イズハハコ属の2年草 アメリカ原産の帰化植物 道端や 荒れ地など どこにでも生える ざっ草。 この子も ヒメジョオンと 同じように 明治維新の頃から 鉄道線路に沿って広がり、御維新草、明治草、世代わり草、鉄道草などの様々な名前で呼ばれてきたそうです。 グングン 背が伸び ( 1~2m ) この子は、170cmくらいでした。 そっくりさんな オオアレチノギクとの 違いは、この 白い舌状花。 ググーんと 拡大してみてくださいね。 この写真 2ヵ月も前のものですが… 今 まさに ふわふわが 盛りなんです。 待たせ過ぎちゃって ごめんね~姫さま 次に もう一枚、ふわふわさんも 投稿します。 撮影 2020 9/2
115
のんちゃん
ヒメジョオン 姫女菀 キク科ムカシヨモギ属の越年草 北アメリカ原産。日本には1865年頃に観葉植物として導入。 文明開化と共に 鉄道沿いに 広まり 野生化。 とても 親しみ深い この子も、よく似たそっくりさんの ハルジオンも 要注意外来生物指定。 日本の侵略的外来種ワースト100にも選定されているんですって。 WOW そうだったのね~ 春先 3月4月頃から 咲き始める ハルジオンの後を追って、5~6月頃から咲き始め ( この頃は どちらも咲いてる ) バトンタッチ。10月頃まで 咲いてます。 と、書かれてるけど… 去年は 12月にも まだ咲いてたなぁ 大好きだから この子も えこひいき組 ! ★ お姫さまコレクションに 追加~ 花言葉 素朴で清楚 撮影 2020 10/18
91
のんちゃん
ヒメヒオウギズイセン 姫檜扇水仙 園芸名 クロコスミア アヤメ科ヒオウギズイセン属(クロコスミア属)の雑種 多年草(球根) ヒオウギズイセンと ヒメトウショウブとの 交配種です。 去年、 家から 13歩きの 公園で 咲いているのを 見っけて 嬉しかったなぁ~ 葉っぱが ヒオウギ に、 お花が スイセン に 似て、 小型なので 姫 と … お名前がついたそうです。 似てると 言われてる 本家 ヒオウギ 気になるなぁ~ ぜひ 会ってみたいなぁ~って 思ってたんです。 願い 叶いました! 続けて投稿します。 撮影 2020 6/28 ……………………………………………………… ちなみに… お姫さま Week で 投稿した ( 2020 5/13 ) ヒメヒオウギ 姫檜扇 は、 同じ アヤメ科 だけど フリージア属。
86
のんちゃん
ヒメコウゾ 姫楮 2/3 クワ科コウゾ属の落葉低木 雌雄同株 どうなったかなぁ~ 仕事帰りに 見に行ってみると、真っ赤に 熟しています! 地面にも いっぱい 落ちてる。 ウカウカしてると 無くなっちゃいそう。 よく似た コウゾとの 見分けは イマイチよく分かりませんが… パッと見 実がたくさん なっているなら 雌雄同株のヒメコウゾの確率が高いのだそうです。 来年は もうちょい 観察してみようかな! 葉っぱは、1本の木に いろんな形が ありました。二裂しているもの 、裂けていないもの、クワによく似た形。 撮影 2020 6/15
83
のんちゃん
ヒメコウゾ 姫楮 1/3 クワ科コウゾ属の落葉低木 雌雄同株 なんじゃこれ?! 寒緋桜が 咲いていた 高齢者施設の 外周に植えられています。 初め見た時、隣りの木 の名札を見て 同じ木だと勘違いしていました。 ちょうどその頃 投稿を拝見して 姫コウゾだと 教わりました。 ありがとうございました。 これは 若い実のようですね。 春の お花の時期は 気づいてなかったなぁ~ 撮影 2020 5/17
126
のんちゃん
ヒメシャラ 姫沙羅 別名 サルナメリ アカラギ ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木 夏ツバキ ( = シャラノキ ) と同属の お仲間です。よく似てるけど、お花も 葉っぱも小ぶりなので、 シャラノキより ちっさい という 意味 ( 姫 ) の お名前が付けられたそうです。 今年 年明けに B 病院の お庭で 実殻を見っけて、この木が 姫シャラだと知り、お花が咲くのを 楽しみに 待ってました。 はじめまして。ぺこり 一日花なんですね。 ツバキが 首から 落ちるように 姫シャラも 木の足元に お花が ポトリ、ポトリと 落ちているのを 見っけて 咲いていることに 気づきました。 木肌の美しさは アオギリ、シラカバに並び「日本三大美幹」の ひとつだそうです。 さぁて 夏ツバキ ( = シャラノキ ) も 続けて 投稿しちゃいますよ。 撮影 2020 5/27 実殻の 投稿 2020 2/2 撮影 2020 1/11
30
ジェキル
ヒメキンギョソウ ヒメイワダレソウ ヒメユズリハ アボガドが突然パカっ! 植えたのも忘れてた😅
97
のんちゃん
お姫さま Week ヒメフウロ 姫風露 フウロソウ科フウロソウ属の一年草または越年草 大好きな アメリカフウロと同じフウロソウ属の お仲間ですね。 二軒隣りの お宅の塀と 公園歩道の 隙間で こんもり茂って 咲いているんです。 おばちゃんに 尋ねてみると 玄関先に廻って 「 ほらコレ…」 と、植木鉢の姫フウロを 見せてくれ … 「ここから 出ていったみたいよ。去年は ちょっとしかし 咲いてなかったのに 今年は 凄いわぁ~ 放ったらかしなのに 」 「 やっぱり そうですよね! 増えてますよね! 去年は 上手く 撮れなかったし…… あ、ごめんなさい。勝手に撮ってました。テヘ。」 それに お名前 調べられず わからずじまいに しちゃってたんです。 案の定、おばちゃんに 聞いても お名前は わかりませんでした。 調べて わかったら お知らせしますと お約束して、 何度でも撮って良いって 撮影許可 (ぷぷぷっ) も取り付け、 只今 経過観察中 ! だって~ 面白そうなんですよ! 雄性先熟だし、実は長い嘴が … あ、まだ 言わないでおこぉ~ 観察終了したら、まとめてみますね。 撮影 2020 4/8 ・・・・・・・・・・・・・・ いろんな お姫さまに 出会って 同属のお仲間で ちっちゃいから 姫っていう場合も、 ゼンゼンお仲間じゃないのに 似ていて ちっちゃいからって言うだけで 姫って 付けられている場合も あるって事を 知りました。 お名前に 姫 と付く お花は まだまだ たくさん あるそうですが、今回の お姫さまWeek は これにて おしまい。 過去に 投稿した中にも お姫さまが いたので ★ お姫さまコレクション と、タグ付けしておきますね。 この先も 出会えたら 追加していきま~す。
101
のんちゃん
お姫さま Week ヒメシャリンバイ 姫車輪梅 バラ科シャリンバイ属の常緑低木 車輪梅は、丈夫で 排気ガスの多い 過酷な場所にも 耐えるので 街路樹として よく採用されています。だから 私にも 見えてましたよ! 生垣 や 公園の植え込みとしても ポピュラー。 そんな車輪梅の 同属のお仲間です。他に 丸葉車輪梅、細葉車輪梅などが ありますね。 お花は 1回りちっちゃく 特に葉っぱが ちっさいのが 特徴で 「 姫 」 なんだそうです。 確かに~ 車輪梅と 比べると 姫っぽいなぁ レッドロビンのように 赤く光沢のある新芽が 淡いピンクの お花と 一緒に 華やいでいます。 花言葉 愛の告白 純真 そよ風のここちよさ 姫車輪梅オンリーの 花言葉は 無いのかなぁ? 車輪梅の 花言葉です。 撮影 2020 5/2 ( 車輪梅のお花と実 投稿 2019 12/10 )
102
のんちゃん
お姫さま Week ヒメヒオウギ 姫檜扇 2/2 色違いの お姫さま。 先ほどの 朱赤色の 姫は たぶん原種で 1番よく見かけます。コチラは 白い花びらで中心が赤いから ジョアン・エバンスって言う品種名がついてるようです。 GW 、カメラ遊びの 帰り道、 そう言えば… あの時の スミレどうなったかなぁ? 様子見て 帰ろっかと 思って 寄ってみました。 国道の交差点で 一人ぼっちだけど 逞しく 咲いてたスミレは 仲間が 増えてました! わぉ~ すごいじゃん! そしてぇ~ スグ傍には この姫が! 街灯を 固定している コンクリの 隙間に 咲いてました。 逞しい お姫さま! いいぞぉーー その調子~ 花言葉 歓喜 青春の喜び 誠実 楽しい思い出 強い心 撮影 2020 5/5 ( スミレの投稿 4/3 と4/5 )
92
のんちゃん
お姫さま Week ヒメヒオウギ 姫檜扇 1/2 アヤメ科フリージア属の球根多年草 ヒオウギ 檜扇 に似ていると言われてる ちっちゃな お姫さま。 あれれ? でも ヒオウギって お仲間じゃないですよね。アヤメ属 。 お仲間じゃなくったって 似ていると 姫なんだぁ~ へぇ~ おもしろーい。 去年 植物園で 出会い お名前を覚えました。 植物園でしか 会えないのかなぁと 思っていたら 、その辺の どこででも 咲いてると 教わりました。 でも 去年の私の おめめ では ゼ~ンゼン 見つけられなかったんです。 そして 今シーズン うひゃひゃー いっぱい いるじゃん !!! 道端で 逞しく咲いてる 姫を ゾクゾク 見っけ中です。 球根植物ですが こぼれ種でも どんどん増えるんですって。 この子は マンホールの蓋の 隙間で 咲いてます。 撮影 2020 4/26
98
のんちゃん
お姫さま Week ヒメウツギ 姫空木 アジサイ科ウツギ属の落葉低木 日本固有種。 4月半ば。 B 病院のお庭 、大きな樹木が並ぶ 足元 と お庭歩道の 間を 縁取る ノシランや ツルオドリコソウの 奥の方。 大樹の影で 何やら 爽やかな白いお花が。 あれぇ?なんだろう? まだ つぼみが いっぱい。 はじめ 草かと 思っていたので お名前が なかなか わからず… もう1度 会いに行ってみると 満開でした。 よーく 見ると… えっ?!木? 背丈は 私の膝頭くらい 45cm。 背が高くならない ( 20~60cm ) 匍匐性のウツギの仲間だと わかりました。グランドカバーに 向いているのだそうです。 今日、仕事帰りに 回り道して 覗いてみると もう ほとんどが散っていて 残り 1/3 位。 見逃さなくって良かった~ 撮影 2020 4/26
97
のんちゃん
★ お姫さま Week ヒメオドリコソウ 姫踊り子草 シソ科オドリコソウ属の越年草 ヨーロッパ原産 の 帰化植物 先に投稿した 踊り子草と同属の お仲間ですね。 お名前の由来は オドリコソウに 似ていて オドリコソウと比べ 全体に小形なので「 姫 」と付けたのだそうです。 踊り子草は 日本原産ですが、 この姫は ヨーロッパからやって来た 帰化植物 なんですって! 踊り子草が 咲き始めるよりも 一足先 まだ 寒さの残る3月頃から 咲いていました。 花言葉 快活 陽気 愛嬌 春の幸せ 撮影 2020 3/15
85
のんちゃん
花壇コラージュ 2/3 「 暗渠緑道の自由花壇 」のつづき です。 マメ科特有の 蝶形花 を 2つ。 ◇フジ 藤 マメ科フジ属のつる性落葉樹 ココ 自由花壇のフジは 全身のお姿は… ちょっとイマイチ。 そのおかげで 初めて 近寄ってじっくり 眺めるとこが出来ました。 立派な藤棚だと、きっと 引きで撮りたくなっちゃいますもんね! ◇ヒメエニシダ 姫金雀枝 マメ科エニシダ属の 落葉~半常緑低木 エニシダと比べると コンパクトな お姿。 調べると 姫は、樹高0.3~0.6m 横幅0.4~0.7m だそうです。 確かに~ 腰に届かない位の背丈で した。 撮影 2020 4/11
128
のんちゃん
2/2 先に 投稿した、ヒメリンゴ?かなぁ?の つぼみです。 ヒメリンゴでしょうか? *** 追記 2020 12/8 姫リンゴでした! 撮影 2020 4/11
前へ
1
2
3
4
次へ
83
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部