warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お家に飾る花の一覧
投稿数
230枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
194
圭
おはよう半夏生🍂 しばらくお稽古は休みなので自主練を🌼 うちの半夏生、今年はお花も咲かなかったし半分白くもなりませんてしたが、素敵な秋色には変化してくれたので、いけばなにしました。 石菖と道端のニラの花とともに。 ニラの花はニオイがきついので、あまりいけばなには向いていません。かわいいけどね🌼🌿 主…半夏生 用…石菖 あしらい…ニラの花
206
圭
昨日のお稽古 生花 二種生 御玄猪にくばりで生けました😃 くばりって何?って思った人は、『生け花のお道具達』というみどりのまとめがあるので見てみてね😉✨ あれからまた色々なお道具が増えたので、そろそろ更新しなきゃなぁ~と思っています。
226
圭
義母のためにお花を生けました🌼 先日、義父が亡くなりバタバタとした日々を過ごしていました。 葬儀会館の方が、残ったお花を沢山くださったので、投入れにして3瓶生けました。(投入れ瓶しかお家になかったのよね~) お花を見たり接したりすると元気になれます。 今は悲しいけど義母はお花が大好きなので、見ていたらきっと元気になれると思いました。 生けたお花を見て義母がニコニコしていたので、きっと大丈夫🌼🌿 今日はコメント欄閉じさせていただきますね🙇♀️
206
圭
おはようございます🌄 昨日の続きの自由花その②です。 立花をバラした花材で作成日したので、ちょっと立花のテイスト入れてみました(オクラレルカ)😃 今日はお休みなので、長年放置してきた案件『咲かないアガパンサス植え替え問題』を解決すべく、土にまみれま~す🌼🌿
216
圭
2つ前にupしたお稽古のお花を、バラして自由花2作品にしました🌼🌿 この花器は初心者が入門したときに、初めて自由花を生けるカリキュラム用の花器です。 私が入門したときは、こういうのは無かったのですが、向きによって色々な花器を想定して生ける事が出来ますよ。 この向きは山型状の変形花器を想定しているそうです。 初心を忘れたくないときに、出して使っています🍀😌🍀 もう一作品はまた明日➰👋😃
180
圭
本日のお稽古 立花正風体 直真(すぐしん)の立花を立てました。いつもの真と違って今日はく真っ直ぐ。だいたいの形が二等辺三角形になるように生けます。ちなみに今日の真の花はケイトウです。 いつもは除真と言って、ケイトウが11時の方向に向いているので、だいたいの形は直角三角形というところでしょうか📐 黄色の菊が咲いたら、もう少しバランス良くなる…はず😁
250
圭
秋のいけばな その⑥ メインのお花リンドウの手前に、小さな点状のお花(パニカム)を被せて入れることを『ヨゴシ』と言います。 確かに一見メインの花の邪魔(汚し?)をしているようにみえますが、その花越しに見えるリンドウも良いものです。
220
圭
秋のいけばな その⑤ アジアンぽい蓋付きのかごのに生けました。 かごがベトナムっぽい感じだったので、ノンラーも置いてみました。 蓋もお花と同じく、生けちゃってます。 基本的にいけばなの花の色は種類ごとに反対色を持ってくる事が多いけど、同じ系統のグラデーションでも生けたいよね?っていけばなの仲間と話してたの思い出して、ちょっとやってみました🌼🌿
186
圭
秋のいけばな その④ 生花新風体 先ほどup した納得してない正風体🤣を、家に持って帰ってから新風体にしてみました。 こちらの方がしっくり来ました。 追加したのは庭のシャガ🌿
161
圭
秋のいけばな その③ 生花正風体 二種生 こちらは一昨日の通常お稽古🌼 失敗という訳ではないけど、あまり納得はいってない😅 いけばなを始めた頃は、矯めるのって難しい~って思ってたけど、今は矯められない花材のほうが難しい~に変わってる。 花器は初めて使ったアクリル製、とても軽くて石を入れても片手で軽々持てます。一つお迎えしたいです😃
188
圭
秋のいけばな その② 雲竜柳で新風体 チャレンジャーやな~ 先生にもあんまりお生花には使わんけどな…って言われちゃった🤣 雲竜柳が螺旋状に枝を付け、上に昇っていく様子が竜巻や台風のようで面白いと思いました。 …すみません、台風を呼んでしまいました⚡🌀☔😞💦 雨風強い地方の方、気をつけてお過ごしくださいね。
340
圭
昨日のお稽古 自由花 私は常々、面の構成が好きじゃないと思ってたのだけど、好きじゃないのは面じゃなくて、でかいモンステラ(小さいモンステラは好き🌿)だと気がついた! ヤツデ大きくても好きだ~❣️ この花器のラインが、ずっと何かに似ていると思いながら生けていたのだけど、帰ってきて気がついた。ムンクの『叫び』😱
278
圭
おはようリンドウ🌄 昨日の朝、生けたお花です。 立花のお稽古の時は、わりと大量の使わなかったお花が出るので、そのお花で自由花を生ける事が多いです🌼🌿 今朝は朝から、庭のヤマボウシを剪定していたら、誤って指先を切ってしまいました😞💦✂️ ほんの数ミリ引っかけただけだけど、めっちゃ血出た~ 焦る😱💦
261
圭
昨日のお稽古 立花正風体 秋風に揺れるようにフワフワっとしたバニカムと孔雀草を生けたかったのだけど、立花でそれを表現するのって難しい… けど、やっぱり出来る人は出来てるから、決まった形がある中での自分の表現というかそういう感じを考えていかんとな🤔
237
圭
おはようエノコログサ🌾 このお花は多分先々週くらいに生けたものです。 白いお花の写真を撮るときは、バックが白だと映らないので、和室に移動します😃💦 あしらいのトクサの茶色くなったところに、季節感を込めました~🌾 生花新風体 主…エノコログサ 用…キキョウ あしらい…トクサ
188
圭
昨日のお稽古 生花正風体 逆勝手 一種生トルコ桔梗です。 こんな感じで、全部の枝の先っぽに必ずお花が付いているようなお花は、一周回って難しいみたいな感じです。必要なお花、葉っぱ等切る前にめっちゃ見ます👁️👁️ 付き枝を生かして生けているので、入れる本数は奇数でなければならないという事はありません。だけど生け終わった後で数えたら、普通に7本でした🤣
207
圭
おはよう露草💙 ちょっとお花で遊んでみました。 枯れたタテジマフトイとまだ青いもの。そして道端の露草🌿 今まで、道端の草花はほとんど使った事がないのは、雑草なんて…とバカにしていた訳てはなく、うちの犬(他の犬もだけど)がオシッコ掛けてるの知ってるから、よう使わんかっただけ🤣 よ~~~~く洗って飾りました💙
207
圭
おやすみパンパス🌾 お昼にupしたものの生け直しバージョンです。 こちらは構成を縦にして、奥行きを出してみました。 形だけのことではなく、先程のは夕方に吹く風を表し、こちらは夜の静寂をイメージしました。 ウサギちゃんはパンパスの間から、ちらりとこちらを覗きます🐇🐇 よかったら、いっこ前の投稿と見比べてね😉✨
185
圭
昨日のお稽古 自由花 まだまだ夏っぼいのだけど、夕方🌇少しの秋風を感じる季節を表してみました。 ススキ(パンパスだけど)の間をぴょんぴょん跳び跳ねるウサギの耳もハランで作りました🐇 家で生け直したバージョンもあるので、また夜にでもup しますね🌾
198
圭
おはようススキ🌾 暦のうえではもう秋なので、そんな感じで生けています。 キキョウは咲く前の風船状態を生かしました🎈 花器もボルドーのような茶色のようなそんな秋色🍁 この花器は、高さ10cmほどの小さな花器で、作品全体の高さも60cm弱に納めました。 『いけばな大きすぎて家に置けない問題』もこれで解決かな?😃
186
圭
おはようヒマワリ🌻 前回のお稽古の時に、余ったお花を沢山もらったので自由花にしました🌻🌿 今のお稽古場にもこの花器が置いてあるのですが、なかなか使う機会がないので、お家で使います。 初心者用🔰ですが、向きを変えて色々使えるので万能選手です。
197
圭
昨日のお稽古 立花正風体 普段はほとんど線で構成されている立花ですが、この作品は二枚大葉と言って、二枚の葉っぱの面を活用した立花です。 クロトンの葉がそれなのですが、私の腕が未熟なせいで、なんだかのっぺり平面的に見えてしまいます。 前後の奥行きを出しつつ、面を生かす…精進あるのみ😃💦
206
圭
師範会でのお稽古 ミニチュア自由花 フィルムケース🎞️って知ってます?まぁ私も知ってる世代なのですが、それを有効活用してお花を生けていた時代があるそうです(知らんけど😁)。 この花器はちょうどフィルムケースと同じ位の、ステンレスで出来た花器ですが、それをお稽古に使いました。 ミニチュア自由花の大きさは、はっきり決まっているわけではないのですが、A 4の紙を2つに折ってだいたいその範囲に入る大きさということです。 この作品も下に敷いたDVD-ROMと比較してもらえると、大きさがわかりますね🌿 大きなお花はお家に飾るのは…という点も、ミニチュアなら解決出来ますね🏠
242
圭
昨日のお稽古 生花 魚道生 昨日もお稽古、今日もお稽古で疲労困憊気味ですが、ひとまず写真はupしておかないと😃💦 お稽古の時は丸い水盤で生けましたが、このように横長の水盤で端に寄せて生け、水面を広く見せるのも一つの方法だと聞きましたので、家でやってみました。 とても重い花器なので、今まであまり出番がなかったのですが、中面が水色ですのでまさに水景のように見せる事ができます🌿
前へ
3
4
5
6
7
…
10
次へ
230
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部