warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カタセタム属の一覧
投稿数
2606枚
フォロワー数
47人
このタグをフォローする
118
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm. Ryan Harington (Ctsm.tenebrosum × Ctsm.denticulatum) 6月に咲いた株とは別株で花型、カラーが微妙に違います🧐 ライアンハリングトンは黒花、焦茶、淡橙色、赤茶の花色に斑点が入り橙色、黄茶等の斑点リップがあり😊バリエーションが多い😊 「orchidroots」 オーキッドルーツ その種の起源を調べるのに大変便利で殆どの洋蘭品種の歴代祖先を調べる事がで来ます🧐 写真も投稿出来参加型の検索サイトとして大変人気があります😊 海外のsnsに投稿しているとオーキッドルーツ運営者からルーツへの搭載も希望してきます☺️ 世界中のカタセタム栽培家の花が見れて楽しく励みにもなります😊
14
くろん
皆さんの花芽報告が羨ましく、とりわけリエクニさんのところのミニカタセタムは兄弟株があるので、目を皿のようにして眺め回しましたが、未だ来ず残念! その代わり? 春に咲いたカタセタム交配種SVO10129に二度目3本目の花芽を発見。販売時の紹介に「咲きやすく年に二、三回花をつけるかも」とありましたが、その通りになりそうです。交配種の性質をある程度予測できるものなのですね。 上の写真はモルモディア。 cl. rosea × morm. tapoayense(右) Cl . Grace Dunn x Morm . Aftermath 大きさに違いはありますが、扁平なバルブ、横に広がる葉の感じがよく似てます。どちらも花が見られるよう、これからさらに太らせなくては♪
20
チャッキー
ctsm.pileatum alba 今季初の自栽培花芽が出てました。 ここ1週間ひと鉢づつ見回しながら水浴びさせてたのですが 昨日まで全く気づかず。 薄皮に隠れていたようですがまぁまぁ伸びが早いかも。 成長時期の花芽は液肥だけでもリンカリにするべきなのか・・ 秋過ぎた頃のの[おまかせ]と[花芽]の写真はムムっと来るはずだけど バルブももう少し太らせないといけない。 長さはバック超え、太さは同等、もう一声。 おまかせとリンカリの併用は意味あるのかがよくわからない サカタのタネ近いから聞くしかない。ついでにホストップ買えるし
28
チャッキー
Cycd. Taiwan Yellow Diamond 'Rui' HIFさんでみちのく洋蘭園さんから買ってみました。 シクノチェスとして売ってたけどこれシクノデスですよね? ワインデライト×タイワンゴールド・バックバルブの形、、、、 健康で綺麗に咲くならどっちでもいいか たぶんデスの方 ハンガー付いてたので吊ってみたけどさっそく天井接触しとる。 肥料はバイオゴールドを2粒置いていたらしいので [おかませ]にせず[バイオゴールド]乗せで育ててみます。
24
チャッキー
[HIF]ヒロタインターナショナルフラワーさん夏のらん展 暑いですが、湘南台行ってきました。 写真は出品のCtsm.Green Doragon サンシャインや箱で行われるらん展とは違って 農園なので栽培環境がとても参考になります。 思ったより暗い・・ いろいろなランが販売されてるのもあると思うけれど 遮光はテントの白透かし+ネットなので今のタケノコ環境に比べて暗めでした。 イベントは出張出店もあり ・岡田蘭園 →オーキッドグレード/clルッセリアナ/ブラックパール×テネブロ ・東京オーキッドナーセリー ・みちのく洋蘭園 ・SATOX×BENTON HIFさんのタケノコは グリーンドラゴン/アフターミッドナイト/アフターアワーズ/スマニ/サッカタム この辺がありましたね HIFさんの売ってるランは全品20%OFFです。 自分はみちのくさんから cyd.taiwan yellow daimond ruiを買いました。 また増えた@@ 車で行ける方はサマーセールをやっている国際園芸さんとハシゴですね
91
黒兎
カットして流木に生けたけど、 やっぱり花粉塊を飛ばされてしまった。 最後はオレンジ色が目立つね。 Catasetum Tupa
34
Green Rosshi
奥田園芸さんのタケノコさん✨ これは花芽ですよね⁉️ なんでこの時期に? カタセタム種の花芽はじめて見ました! ドキドキ💓✨ 『タケノコ系原種同士の交配最新実生 ピレアタムの大輪リーン & 黒系テネブロッサム』 と記載してありましたので世界初?のお花かも⁈✨🤗✨
12
チャッキー
家にある唯一のSVO社ハイブリッド SVO 10010 Ctsm. NEW HYBRID (Ctsm. Portagee Star 'Brian Lawson's Sunrise' HCC/AOS x Ctsm. ivaneae 'Purple Fantasy') 改め Ctsm. Joseito's Backlit Phoenix 名前あったのね。逆光の不死鳥 ここに来て毎日肥えてきてます。 2ルートに分かれて逆方向へ。 もう現時点で作上がり確定のようですが、 また新葉、根がいっぱい出てきました。 風通りが良すぎるので夕立ち時期の突風が怖いです。
18
チャッキー
できる時は毎日水浴びして 葉裏も洗ってますが 一度ハダニにやられたやつはよく監視してないと数日後には復活してますね。 シクノデスが良く喰われますがその割にはバルブも太って来てなんとかなってます。 ひと月たったので置肥のおまかせも 入れ替えて大量乗せしてます。
121
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm. Carrie Wood SVO 8092 Ctsm. (Ctsm. Chuck Taylor 'SVO Sunshine' x Ctsm. tigrinum 'SVO') 細かなバーガンディスポットにイエローリップが可愛いミニカタセタムです🌸 毎日殺人的な暑さが続きますがカタセタムにも過酷な環境です💥🔥 この時期戸外栽培は株を大きく育てる為に大切ですが極度の強光線と紫外線は葉や株に良く有りません🥵 ベストは高く涼しく木洩れ日の環境🌴 水遣りも鉢内よりも葉、株重視💦💦💦 新芽が小さい株はダメですが、葉がしっかり成長した株は朝夕表裏葉水し💦素焼きの場合は鉢外もしっかり掛けてやって下さい💦💦💦 水遣りは鉢内にやる意識より葉を洗い熱を逃し鉢温度を下げる意識が大切です💧
121
カタセタムくん
🌸 Ctsm. tenebrosum × sibling ('Ed #2' × 'Ed Wise') 非常に珍しい原種の交配種同士を掛け合わせた三代目🌸 この写真は3年前に咲いた時の物で🌸それ以来バルブが成長しているのですが花は咲いていません😓 今年は期待しているのですが🤔 通常のテネブロッサムとは色、形が違いますが肉厚でキュートな花です😊 時を掛け原種同士を掛け合わせ新しい花を作り上げているSVOサンセットバレーオーキッズ感謝☺️ フラワーマジックです☺️
139
カタセタムくん
🌸Ctsm.TriodonTakeuchi 我が家では最古参の一つで国内では非常に古くからあるカタセタムで花付き良く作が出来上がればかなりの花数も期待出来ます😊 新しいカタセタムも良いですが長く育てたタケノコも味があります☺️ ☔️明けから気をつけたいのが遮光💥 今年も強烈な暑さがやって来そうです😓 遮光については以前タイプ別にお話しさせて頂きましたが紫外線も含めて気をつけて下さい🤔 カタセタムは他のラン科植物に比べて陽射しには強い方ですが成長過程の新芽はまだ葉が柔らかく厚みも無くひ弱なので注意が必要です🧐 小さいうちに葉焼けさせると光合成が出来なくなり成長途中で枯れる事もあります🧐 遮光は70%は必要と思います。 ただしたまに涼しい時間帯には遮光無しにしてやって下さい😊 バルブが出来上がれば少々葉焼けしても大丈夫☺️ カタセタムは逞しい😊
11
くろん
タケノコ蘭の呼び名に相応しくだいぶ肥えてまいりましたFdk. Julio David Rios。新芽が伸び始めた右の写真の撮影が2/22だったので、ちょうど5ヶ月になります。 葉がとても長く大ぶりで、成長初期がまだ春先だったこともあり日照不足で徒長したのかも。新芽1番手のこれと、2番手の(最初の新芽を折ってしまった)クロウェセタム、この2つが妙に葉が長いんですよね。まあバランスの悪いこと、鉢のままでは置けないので吊るしています。 これからが夏本番ですが、成長具合を見極めて、肥料の切り替えなど気をつけていきたいと思います。
128
カタセタムくん
🌸SVO8110 Ctsm. tigrinum 'Very Wide Petals' x Ctsm. Mem. Raúl Mortera Penedo 'SVO') 🌸 ペールイエローの下地に小さなスポットが散りばめられた夏咲きのミニカタセタムです🧐 よくいつ花芽が出るのですかと尋ねられるのですが色んなパターンがあります😊 🌸落葉してバルブが完成してから 🌸バルブが成長途中でも 🌸花芽と新芽どちらも出す 🌸枯れ咲き(いわゆる死に花) と様々です。 ミニカタセタムは特に成長途中に花芽を上げるタイプが多く🌸 小さいバルブながら活発に咲きます🌸 ただ成長途中なので花数は少ないですが何度も出す場合もあります☺️
132
カタセタムくん
🌸 Ctsm. Norm Tupper 🌸 Ctsm.Portagee Star 'Brian Lawson's' HCC/AOS x Ctsm.tigrinum 'Wyche'HCC/AOS クリームホワイトのベースカラーに赤紫のドットと斑が入るカタセタムです😊 実生株故、作り込めばまだまだ花数も増え柄の変化も見られると思います🌸 今年は全体的に株の成長が順調で初花が期待できる株も多く楽しみです☺️ ☔️明けると株も成長が活発になります🧐 これからが本番秋、冬に咲く品種には💦💧💦💧💦💧 新芽🌱の葉が展開し大きくなった株にはしっかり水遣りし肥料も与えて下さい💦💦💦 雨が上がり日照りが続くとハダニが急激に増えて来ます🧐 成長葉にはさしっかり葉水💦特に葉裏を重点的に💦💦💦 以前ご紹介せたセロテープも効果的です😊
115
黒兎
Catasetum Tupa♠️♥️ ビターチョコレートの香りがしました🍫
135
カタセタムくん
🌸Ctsm.Penang Kurahashi🌸 Catasetum Susan Fuchs × Catasetum pileatum よく咲いてくれるカタセタムで大輪です🌸 ペナンは様々な色合いのカタセタムを送り出しています🌸 赤、黄、緑、ライム、斑点、マダラなど多くの遺伝子を持った面白いカタセタムです😊 カタセタムの色、模様、花型は千差万別🧐 その幅広さは無限に広がります🤔
109
カタセタムくん
🪴割り箸差し込み4🪴 大きく長い根無し株で新芽🌱とオマケに高芽も出ています🧐 根無しの場合は通常高芽は落とすのですが株が大きくずっしり重く体力がありそうなので残す事にしました😊 安定を重視して割り箸を割って二本で固定したい所ですが高芽の成長を邪魔したくないので割らずにそのままで固定🤔 背丈があるので麻紐プラ鉢下部固定では不安定なのでビニタイで割り箸の中間部を固定しプラ鉢に固定します🧐 芽はこれ以上出た場合は芽かきします🔪 カタセタムは成長力が強く以外と沢山芽を出します🧐 それと以外と芽かきしなくても自然と発育の良い芽だけが残る場合が多く成長の良い芽を見極めながら残して行くのも良いと思います☺️ 工夫は失敗もありますが次へのステップにも繋がります🧐
101
黒兎
Catasetum Tupa♠️ てっきり可愛らしい赤い花が咲くと思っていたら、むっちゃクールな黒花らしい件😎
110
カタセタムくん
🪴輸入株🪴 来週には☔️開けしそうなのでブラジルより🇧🇷来た株を40日目にして植え込みを完了しました。 ベアルート(裸苗)のまま戸外で気候に慣らし新芽🌱も発育し根の動きも出てきた様なので馴化も良好😊 これからは新芽🌱が成長し株も安定して来るでしょう😊 焦らずじっくり観察し程良いお日様と涼しい環境でほったらかすのが馴化です☺️
120
カタセタムくん
🌸Ctsm.Pink Remonade🌸 🌸 SVO 8122 Ctsm. Aileen Cruz Merced Ctsm. Chuck Taylor 'SVO Sunshine' x Ctsm. Daniela Isabel 'Yellow Lip & Freckles')🌸 ピンク&イエローのキュートフラワーです🌸 日本全国水害の被害😔 毎年毎年繰り返される天災💥☔️💨それを作り出したのは人間かも知れません🙁 天災に関わる水、太陽、風は生命にも不可欠な物☹️ 勿論人にも大切な物。 小さな事でもコツコツと大切な物を守る行動が大切なんだと考える様になりました☹️
111
カタセタムくん
🪴割り箸差し込み3🪴 株元の節から出た新芽🌱で根の動き発育が活発なタイプです😊 ついついこのままグイッと差し込みたい気持ちになりますが無理に刺し込むと繊細な緑の根先が折れ傷み易くなります😓 株サイズからこの株は割り箸を割らずそのままサージカルテープで固定し株元を浮かします。 それと割り箸がしっかり差し込んだ時点でクリプトモスと水苔がしっかり絡んだのでプラ鉢には固定しません😊 固定しないもう一つの理由は根が活発なので直ぐコンポストに潜り込んで行き根を安定させると思ったからです☺️ ラン栽培で失敗する一つの原因として あの時やっとけば良かったと後悔する事です😔
104
カタセタムくん
🪴割り箸差し込み2🪴 この株は高芽が高い節目に出たタイプです🌱 こういう高芽は成長過程で乾燥し易くあまり親株から栄養分が取れません😔 更にこの株の裏側を見て頂くとカッターでかなり削いでいるのが分かります🔪 腐りが入った株で傷んだ部位を削ぎ取り殺菌した為です。 こういう株は萎れ易く体力が無い株が多いので少し補助してやります。 株を竹串二本で固定し高芽の下から麻紐を徐々に下へと巻きつけプラ鉢の穴に結び固定、この株も株元は浮かせてあります🧐 麻紐を巻くのは固定する為と根が伸長し下に降りて来る迄の乾燥防止も兼ねています🧐 麻紐は水分を吸収し湿度維持の効果を狙ったもので希釈した根促進剤を吸わせようとも思います。 まぁ、過去の失敗を考慮した実験みたいなもんですが😅 栽培する以上、 次世代に託そうと精一杯頑張っている株の少しでも力になればと思います ガンバレ!🌱
9
くろん
カタセタム交配種(SVO 10129 Ctsm . Dentigrianum x Ctsm . Susan Fuchs)の2本目の花茎も開花しました。こころもち1本目より花が小ぶりかも。前回と同じく6輪。やっぱり匂いはないです。 コガネムシ(たぶん。以前この株元にいた)に葉っぱ齧られたりしてるので、早々に花は切って飾りました。 凄まじい暑さ(ベランダはもちろん既に40℃超え)、日差しの強さなので対策しながら、これから太らせます!
前へ
16
17
18
19
20
…
109
次へ
2606
件中
409
-
432
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部