warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カタセタム属の一覧
投稿数
2606枚
フォロワー数
47人
このタグをフォローする
138
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctmds. Dragons Glade (Ctmds. Dragons Tail x Ctsm. Orchidglade) SVOの傑作 我が家で咲いたカタモデスです🧐 今シーズンアメリカ🇺🇸サンセットバレーオーキッズは沢山のカタモデスを発表しました😊 このカタモデスは6年程前に発表された初期の珍しいカタモデスです☺️ このドラゴンズグレードは今期発表された物とは恐らく個体が違うとおもわれますが大輪で花数も期待出来特に大きなリップは目を引きます🤩 今期、第二回個人輸入セールではカタモデス中心にお願いしたので11月後半にはやって来ると思います🛬 カタセタムに魅了され毎年輸入を繰り返し失敗して来ましたがようやく何とか栽培出来るようになって来ました😂 まだまだですがカタセタム馬鹿はやめられそうにありません😅
119
カタセタムくん
🌸花芽🌸 長く伸長した花芽たちは順調にのび沢山の蕾を付けています🌸 今回は次の花芽たちをご紹介☺️ まだまだ伸びかけですが可愛い顔を覗かせて来ました😊 これから楽しみにしている株からも花芽が沢山上がるのを期待しています😊 シケる事も多く全部が咲くかはわかりませんが今年は割と順調に咲いています😊
122
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 ジャンボ ネプチューン開花 花数も期待出来、中々のビッグサイズで迫力があります😊 花は爽やかな突起のある幅広グリーンリップにセパル、ペダルには細かなラインスポット🌸 国内では珍しいカタセタムです☺️ 8月を過ぎると秋、冬に向かって更に花芽が上がって来ます🌸 昼夜の寒暖差が開き出したら花芽のチェック忘れずに確認して下さい☺️
49
Green Rosshi
かわいい✨✨から また載せちゃいます〜笑笑😚✨✨
120
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Catasetum Jumbo Neptune Catasetum Jumbo Tycoon × Catasetum pileatum もう直ぐ開花🌸 3年ほど前に台湾🇹🇼から来たカタセタム🌸 Jumbo Orchids(珍宝蘭園)作出の大型カタセタムです😊 園主のアンディ・チェンさんは先代のお父さんからの二代目で以前は世界ラン展に毎年来られていました🌸 jumbo orchidsは台湾🇹🇼のカタセタム先駆者で多くの交配種を世界に紹介しています🌸🌸🌸
111
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 SVO9595 Ctsm. Graham Wood (Ctsm.Extravaganza x Ctsm.Dentigrianum) 先週咲いたウッドの兄弟株が今週開花🌸 ちゃんと同じ時期に咲くから凄い☺️ 今週株はリップが幅広で先週株よりややピンクがかっている。 今日も曇り☁️、曇りの日は遮光をせず野晒し🌸 雨が降った☔️ら雨ざらし⛈️ 今日は雷⚡️もあると予報⚡️⚡️⚡️ でも我が家は野ざらし雨ざらし😊
125
カタセタムくん
🌸「らんまんカタセタム」🌸 SVO 7345 Ctsm. (Ctsm. Orchidglade 'Davie Ranches' AM/AOS x Ctsm. tiginum 'SVO') ペールイエローの爽やかなカタセタムで まだ名前が付いていません🤔 一般的には親株ティグリナムから細かいスポットが入るパターンが多くここまでのプレーンカラー(無地)は珍しい🧐 今日は朝から雷⚡️と大雨☔️ですがカタセタムたちはずぶ濡れになりながらも外で頑張っています⛈️⛈️⛈️ 激しい雨が大きく育った株、葉を洗い更に成長を促します☺️
19
チャッキー
svo10010 Ctsm. Joseito's Backlit Phoenix ちょい作上がりのバルブから花芽が出ました。 もう一方の方は大幅更新しつつまた新葉が出てきてまだ伸びそうです。 3倍行きそうです😱
22
チャッキー
ctsm.pileatum album 3つの蕾が膨らみ始めました。 ジグザグな花芽がどこまで伸びるか分かりませんが無事咲いてくれるといいですね。 サカタのタネに行く機会が良くあるので ホストップを買ってちょっと与えてみました。液肥はハイポ洋ランを基本で使ってます。 おまかせの爆乗せは15鉢程やってますが 今の所問題ありません、 もっとよこせやと言っている気がします。 本当にタケノコは強いです。 バルブをなるべく上に伸ばしたいなと思って鉢を180度回転させながら日への方向調整をさせてますが、花芽もそれに合ってしまい中々下垂し始めません。 蕾が重くなればもっと変わりますかね?
122
カタセタムくん
🌸花芽上がる🌸 秋に向けドンドン花芽が上がって来ました😊 毎年咲く株、久しぶりの株、初めての株🌸 まだまだ暑い様ですが昼夜の寒暖差がつき出すと更に花芽が上がって来ると思います☺️ 今年はシケ無ければ過去最高の花たちが咲きそうです🌸🌸🌸
51
Green Rosshi
世界初✨咲きましたー✨🤗✨🙌🏻✨ 見事に黒紫の部分が無くなってて不思議〜🧐✨
116
カタセタムくん
🌸満開🌸 GSにタケノコラン「カタセタム」を紹介し始めて5年🧐 興味を持っていただける方が少しずつ増えとても嬉しく思っています😊 栽培家が増える事はそれだけ需要が増え供給する側も増えて行きます☺️ 僕げカタセタムをやり出した頃を思い出すと今は考えられない殆ど沢山のカタセタムが日本に入るようになりました。 GSのみならず カタセタムファンは確実に増え認識される様になってきました🧐 広めて下さった方々に感謝🙏 きを持って頂いた方々ありがとうございます☺️
4
和
去年は咲かずのブラックパールさん。 株が充実してきたら花芽がつくそうですが、今見たら気根が生えてました。 株が充実してきたのかな? 今年はお花を期待したいです。
112
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 SVO9595 Ctsm. Graham Wood (Ctsm.Extravaganza x Ctsm.Dentigrianum) バランスの良いカタセタムが咲きました🌸 ライトピンクイエローにペパースポットの入ったソフトカラーのカタセタムです🌸 兄弟には赤系マダラや白スポット系も出ていてまだまだバリエーションがありそうな品種です😊 💦水遣り💧 基本的に夏場のカタセタムは成長期にある物が多く大量の水分、栄養分を必要とします🧐 水遣り💦については一年を通してコメントを頂くのですが皆さん全般的に少ない様に感じます。 回数、量も大事ですが🤔意外と大切なのは 葉水です💧 自生地のカタセタムは地生での生存競争に負け日照が確保出来、雨☂️、霧🌁により水分を補給し易い🌴などの高い場所の木陰に着生する事で生き抜いて来ました🧐 木に根を張り光合成と水分を集める為に大きな葉を作り集めた水分、栄養分をバルブに溜め込みます。 根と同様に葉は大切な補給機関です💧 葉水💦💦は 光合成を助け水分補給を助けハダニ駆除に大変有効な大切な栽培法です🌱 鉢内だけが水遣りでな無く全てに水遣りする事でカタセタムはとても逞しく成長します😃 ラン栽培は 💦水遣り💦 に始まり 💦水遣り💦 に終わります☺️
129
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm.appendiculatum x Ctsm.joao Stivalii 何年か前にブラジル🇧🇷のベラビスタオーキッドから来たカタセタムでダークレッドの中輪で育て易い交配種です😊 お盆は台風💨の影響で各地被害が出ています😔 GS皆さんも花たちにも被害がありません様に🙏
18
くろん
時ならぬ新芽。左、clowesia amazonicaはまあ、まだ新バルブが成長し始めたところなのでまだ良しとして、右2つ。バルブもそこそこ肥ってきたところで糸トンボのような新芽が出てきました。 カタセタムくん さんが以前の投稿で仰ってた花芽が新芽に転じたパターンなのかしらんと思いつつ、さてどうしたものか。そして仮に花芽→新芽だとしたら、何故そんな事に。あまりの暑さに、花つけるよりまだ育とうと思ったんでしょうか…。
15
チャッキー
むくんでるのかな? cycnoches peruvianum ここ1日.2日で、葉にボコボコと凹凸が一気に出てきました。 虫ではない。 買ってから1週間窓辺に置いて 一度霧吹き、風無し、レース越し日差し、 この時期にそりゃ具合悪くなるか。 色々調べて 根の吸い上げと蒸散速度が合ってないから 葉が浮腫む までたどり着いたけども イマイチ納得いってない。 小さい新芽もあるから霧吹きで少し上げた程度で さらに苔がカチコチな状態なのだけど 過剰な水分あったんだろうか。 考え方が間違っているかも。 プラ鉢と自分相性悪いなぁ ここまででタケノコについてよく分かったのは 蕾付き買ったとしても枯れるのは当たり前。 株も人間も環境が変わるのは負担。 今の栽培環境に慣れてもらって咲いてくれたら 一つ区切りを越えれるのかなと。 ctsm.pileatum album ctsm.backlit phoenix この二つはバック越えしつつ花芽が出て来てくれてるので悪天候避けつつも環境変えず咲かせたいです。 とりあえず少し風通しいいところで様子見ますかね。赤本クラスの株な気がします。
43
Green Rosshi
奥田園芸さんのタケノコ✨✨ 咲そうです…😳💕 タケノコ系原種同士の交配最新実生 ピレアタムの大輪リーン & 黒系テネブロッサム
119
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm. Ryan Harington (Ctsm.tenebrosum × Ctsm.denticulatum) 5年ほど前に輸入されたSVO実生全兄弟 上が先週咲いた株で下が今週咲いた兄弟株 違いますね🧐 同じ株でも去年と今年は微妙に違うので実生株は本当に神秘的で面白い☺️
123
カタセタムくん
🌱雨ざらし☔️☔️☔️ 雨が続きます☔️☔️☔️ しかしハダニ対策には大変有効です🪳 これ全てカタセタム🌱🌱🌱 リードバルブがしっかり成長して葉が大きく展開している株は雨ざらしで育てています🌴 (新芽が小さい株は別場所で屋根付きで管理) この場所は風抜けも良く株が良く育ちます🌴勿論晴れた日は遮光しています🥵 晴れた日の水遣りは大変ですが💦💦💦😅大きく育った緑の葉は成長の証し🌴太く育ったバルブを見るとワクワクして来ます😊
81
myaon
左側👈 カタセタム オーキッドグレード ‘ジャックオブダイアモンド’ Ctsm.Orchidglade ‘Jack of Diamond’ 花芽キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!(たぶん、たぶん(*´°∀°`)) 右側👉 オンシジューム リトルエンジェル Onc.Little Angel コチラも花芽ღ✧Д✧ღキテタ、キテタ… 8月に入るとでオンシジュウムの花芽が確認できるようになりますね。だんだん楽しい季節になりつつありますね。 昨日、銀座GUCCI本店で開催されている羽生結弦さんのパネル展に娘に誘われて行ってきました。銀座でランチ、歩いて築地本願寺に納めた父と母にご挨拶、歩いてと思いましたが、余りにも暑いので地下鉄で銀座に戻りGUCCI本店に…楽しい時間を過ごすことが出来ました。
126
カタセタムくん
🌸らんまんカタセタム🌸 Ctsm.Tupa 6月に咲いた株より再度開花🌸 前回より明るいパープルで斑点もより細かく出ています☺️ 水💧と風💨とお日様🌞 カタセタムはこの自然界の恵を受け健康で逞しく育ちます😃 自生地では環境に合った場所を選択し育ちますが🧐 自生地では無く環境も合わない栽培地で育たなければならない物はこちらが補助し育てなければ上手く育ちません🤔 水💧と風💨とお日様🌞 を上手く利用してこそ肥培管理がコントロール出来ます😊 自家栽培環境の中で失敗しながらでも観察と工夫を繰り返し花を咲かせましょう☺️
23
チャッキー
国際園芸さんのサマーセールに行ってきました。 Cycnoches pervianaを購入 2割引になるから少し高いものも安く買えます。 ペルビアナですが3芽ついていたものを買ってみました。 真ん中だけ腐りが入っているので多分伸びないと思う。 左は小さ過ぎて株全体では水をあげにくい状態。 今年は気長に育てて来年頑張りましょう。 国際園芸さんはタケノコに対して春に化成肥料(半年持続)をあげて 灌水ごとに薄い液肥が入っているそう、葉水も。 話を聞いてマジかと思いました。 葉水がてらバイオゴールドバイタルを3・4日に1度やっていたが 水やるたびに薄い液肥はチャレンジしたことがなかった。 1月のリストにあったSVO株もまだ温室にあったのだけど 太ってるやつのぶりぶり感は凄かった、カタセタムでも綺麗な気根を 出しているものもあったし、薄液肥配合の効果がよく現れているのかも。 太バルブで気根すごくて花芽出てた Clowesetum (Sandy Kasner ‘Gramma Susan Price’ AM/AOS × Ctsm. expansum ‘SVO Midori’ AM/AOS) は凄かった。ちょっとチート過ぎて買うのやめました。 今月のリストにある cyc各種 cooperi / perviana / William Clarke は沢山ありました。 William Clarkeが育ち良さそうです。 cooperi はミニ株で、水あげれるサイズだけど葉先がやられてるものが多かったかも ペナンワルツも多めで、選べます。 入口ハウスには花芽付きの大型株が多数あったので楽しめると思います。 台風、気をつけたいですね。
121
カタセタムくん
🌸夏咲きカタセタム🌸 あちこちから夏咲きカタセタムの花芽が上がって来ました😊 水遣りは一株一株の変化を確認出来る大切な時間です💦💦💦 株の変化を見ながら日照時間位置、肥培管理をし水遣りも調節します🤔 株によっては 🌸完全に成長してから花芽を上げる物 🌸成長しながら花芽も上げる物 🌸段階的に株を成長させその都度花芽をあげる物 株にはそれぞれの性質を持つ物があります🤔 株購入時、栽培期間にもよりますがそれを把握するのは中々難しい事です🤔 ですが観察をしていると不思議とその性質を解るようになって来ます☺️
前へ
15
16
17
18
19
…
109
次へ
2606
件中
385
-
408
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部