warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
botaヤシの一覧
投稿数
345枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
711
botanicallife
■ヤシ🌴 ・Sabal minor サバル ミノール(ミキナシサバル) ・Chamaerops humilis 'Cerifera' チャメロプス フミリス セリフェラ ミノールは、2020年10月、まだ掌状葉がなかった苗がこれくらいに。セリフェラは、2020年1月のpicと比較すると、かなり成長したことがわかります。2つ共、雪が降ろうが野ざらし雨ざらしでノーダメージです⛄ごちゃごちゃしすぎなので、4月に畑もキレイにしよう。
657
botanicallife
■Chamaerops humilis 'Cerifera'🌴 ・チャメロプス フミリス セリフェラ 去年、ナンノロプスとして出品されていて、何か違うよなぁと思いつつナンノロプスだと思ってポチッたらセリフェラでした😨 畑のセリフェラはこれより二回り程大きく、鉢底から根を下ろしていて、動かせません。でも配置換えをしたいので、今年は動かしてみよかなぁ。 プラントハンター西畠清順さんの著書「そらみみ植物園」からの引用をどうぞ。 ・・・・・以下「そらみみ植物園」より・・・・・ 「ガウディに影響を与えたチャメの銀色バージョン」 あるとき、オランダから種商人がわざわざ兵庫県まで営業に来たとき、こんな話を聞いた。”モロッコとアルジェリアの国境の、アトラス山脈の限られた地域に、銀色のチャメロプスがあるんだ。種を手に入れたいとは思わないか?” 衝撃的な話だった。高い山に生きる植物は、まれに強い日差しや紫外線から自分の身を守るため、銀色のワックスを身にまとうことがある。その銀色のチャメもきっとそうなのだろう。 それから7年後、おれはモロッコの地図を広げ、アトラス山脈を目指し車を走らせていた。あこがれの植物に会う前はいつも緊張する。まるで、片思いをしている中学生のような気分だ。舗装されていない山道をどんどん登っていく。乾燥した大地は、モロッコの色そのもので、いちいちオシャレなセピア色だ。山の小道に入り、何時間も走っていると、なんの前触れもなく目に入ってきた、銀色のヤシ。 7年越しの、夢にまで見た光景だった。これだからプラントハンティングはやめられない。チャメも好きだけど、銀色の珍しいタイプを見てしまうとなおさら虜になってしまう。このような経験を繰り返して植物愛好家はどんどん自分の世界を掘り下げてしまう。植物っていうのは、好きになるとどんどん深みにはまり、好きじゃなかったころの世界には戻ることができないのだ。 学名:Chamaerops humilis 'Argentea' 英名:blue mediterranean fan palm 流通名・通称:銀チャメ 主な原産・分布国:モロッコ
554
botanicallife
■Chamaerops humilis ‘Compacta’🌴 ・チャメロプス フミリス コンパクタ 目一杯の根鉢だったので植え替えました。スッキリ〜。これくらいまでならどってことないんですが、これ以上大きくなると、植え替えも大変です(;´д`) (陽春園HPより) 分類:ヤシ科チャメロプス属 学名:Chamaerops humilis ‘Compacta’ ボルケーノと異種の交配種 ボルケーノよりも横に広がらない。非常に丈夫で、暑さ寒さに強く、低木でコンパクトで扱いやすい。雨の少ない地中海で育つため、乾燥にも強い。 (LOVE GREEN/WORLD OF PLANTS 世界の植物紀行より) ・チャメロプス フミリス コンパクタ チャメロプス・フミリス・ボルケーノが、その名の通りボリュームがありながらもコンパクトになったとてもキュートな種類。スペインやそのほかの地域で栽培されている。生産者とその血統により大きく見た目に違いが出てくるためサイズだけでは良し悪しの判断が難しい。
401
botanicallife
■Brahea sp.🌴 ・Brahea edulis/ブラヘア エデュリス or ・Brahea calcarea/ブラヘア カルカレア 名札はエデュリス、鉢に貼ってあった名前シールにはカルカレアと書いてあった謎ブラヘア。鉢底から根を下ろしていたのを引っこ抜いて移動させました。一回り大きい鉢に植え替えたいけど、もう1年くらいはこのままで。 最高気温18℃、最低気温13℃
473
botanicallife
■ヤシ🌴+ハーブ🌿×3 ・Saribus rotundifolia/ジャワビロウ(マルハビロウ) ・Rheum rhabarbarum/ルバーブ レッド ・Allium schoenoprasum/チャイブ ・Salvia officinalis/コモンセージ 昨日、大阪総合園芸センターにてハント🔫。新しい畑を借りれたので、何か野菜を植えないといけなくて、とりあえずハーブを見繕い中。アーティチョークを探してるんですがなかなか見つかりません。ルッコラとブロンズ フェンネルも植えたい。 そう言えば、私のGSデビュー、2019年7月の初postは、アーティチョークです。
602
botanicallife
■プラントハント収穫報告🔫 〜コーナン&エクゾさん〜 ・ホスタ ポールスグローリー ・レモングラス ・フローレンス フェンネル ・Trachycarpus takil/トラキカルプス タキル ・Euterpe oleracea/アサイーパーム ・Lonicera nitida Garden Clouds 'Copper Glow'/ロニセラ ニティダ 'コッパーグロー' ハーブは畑に植えようかと。ホスタとロニセラは割引していて1000円と500円でした。コーナンはやはり神👼 ヤシ×2はエクゾさんから。アサイーパームが思いのほか大きかったです😆トラキカルプス タキルは、wikipediaによると「南アジアのヒマラヤ山脈の丘陵地帯に固有の扇状の椰子の木です。風車ヤシである Trachycarpus fortuneiに非常によく似ています」とありました。ホスタ以外は植え替え完了です☺
566
botanicallife
■Palm2🌴 ・Rhopalostylis sapida ・Chamaedorea microspadix ・Dypsis ambositrae ・Dypsis baronii 左から、ロパロスティリス サピダ(ニカウヤシ/ナガバハケヤシ)、チャメドレア ミクロスパディクス、ディプシス アンボシトラエ、ディプシス バロニー/シュガーケーンパーム。 (おまけ) ・Encephalartos lehmannii エンセファラルトス レーマニー ・Fascicularia bicolor ファスシキュラリア バイカラー
446
botanicallife
■Palm🌴 ・Chamaerops humilis ‘Compacta’ ・Trachycarpus oreophilus ・Trachycarpus geminisectus ・Serenoa repens(Saw Palmetto) ・Livistona decora×2 ・Brahea armata ・Chamaedorea radicalis 'arborescent' ・Sabal mexicana 左から、チャメロプス フミリス コンパクタ、トラキカルプス オレオフィラス、トラキカルプス ゲミニセクタス、セレノア レペンス、リビストナ デコラ、ブラヘア アルマータ、チャメロプス ラディカリス アルボレセント、サバル メキシカーナ。 雨が降る前に庭仕事&畑仕事。 最高気温16℃、最低気温9℃
583
botanicallife
■Bismarkia Nobilis🌴 ・ビスマルキア ノビリス(ビスマルクヤシ) 憧れのビスマルキアが遂に我が家に。ラタニアレッドは微動だにしないのでお亡くなりなった可能性がありますが、ビスマルキアには頑張ってもらいたい。昨日は雨だったので、今日は庭仕事が進みます🌞 最高気温18℃、最低気温4℃
698
botanicallife
■プラントハント収穫報告🔫 〜宝塚川西池田編〜 ・ラナンキュラス ラックス エリス ・ラナンキュラス ラックス ハリオス ・マグノリア(モクレン) サンライズ ・トックリヤシモドキ ・クロツグヤシ オーレア うちのアリアドネは3年冬を越してますが、ピュタロスは枯れました😢ハリオスはピュタロスより薄い黄色。エリス&ハリオスには、アリアドネを見習って頑張って欲しい。アリアドネは日当たりがあまり良くない場所にあるので、毎年咲くのはもう少し先になります。ラックス2つは中西園芸で。 マグノリア サンライズは2009年作出の新品種。ジェニー or サンセーションと悩んだんですが、この2つは樹高が4〜5m、サンライズは2mくらいまでしか大きくならないのでサンライズに。トックリヤシは衝撃の価格。さすが華遊さん。養庄園の3分の1以下でした。 ホントにオーレアかどうかは疑わしいクロツグは、想像以上にミニサイズでしたが、成長が楽しみ。これはヤフオクでポチッと。 明日はなかなかの大物が届きます🚚
520
botanicallife
■ヤシ🌴×4 + シダ🌿 ・Livistona decora×2 ・Copernicia exmanii ・Coccothrinax litorais リヴィストラ デコラ。またの名をビロウモドキ。そして英名は英リボン ファン パーム。オーストラリアに自生している耐寒ヤシ。成木は10~20mにもなるそうです。ロングのビニールポットのまま約1年半経過。屋外ほったらかしでもピンピンしている丈夫な子。ただ、さっぱり成長しないのでプラのロングポットに植え替え完了。大きい方は葉が6枚。小さい方は葉が4枚。 ココスリナックス リトラリスとコペルニキア エクスマニーは、2つとも室内で無事越冬完了したのでビニールポットから植え替え。共に葉は3枚。リトラリスは、キューバに自生。10a。自生地の写真を見る限り、直射日光OKじゃないかと。隣のエクスマニーは、あまり情報がなく、よくわかりません。コペルニキアは難しいので、何とか育ってくれますように。 ・Aglaomorpha coronans アグラオモルファ コロナンスは、過保護に室内管理しているうちに葉が2枚になってしまいました。ちょろちょろと新芽が見えているので、近いうちにもさもさしてくれるでしょう。 最高気温22℃、最低気温11℃
543
botanicallife
■Dypsis leptocheilos🌴 ・ディプシス レプトケイロス(テディベアパーム🧸) テディベアパームも久しぶりの日光浴🌞もうこのまま外管理で。
530
botanicallife
■Dypsis baronii🌴 ・ディプシス バロニー/シュガーケーンパーム パッと見はただのヤシですが、アレカヤシと同じディプシス属、かつ耐寒性があるという素晴らしいヤシ。今年の期待大のヤシの1つです。 最高気温18℃、最低気温3℃
534
botanicallife
■Wodyetia bifrcata🦊 ・フォックステールパーム(キツネノオヤシ) 日に焼けたのか、寒さで傷んだのか、葉が一部茶色になっていますが、冬は乗り切ってもらえたもよう。大寒波の前後1週間程度は室内に入れましたが、あとは屋外で越冬です。 最高気温16℃、最低気温3℃
619
botanicallife
■Phoenix roebelenii🌴 ・フェニックス ロベレニー(シンノウヤシ) 東京産業労働局の「TOKYOイチオシナビ」によると、ロベの大半は八丈島で生産されていて、市場占有率は96%、鉢物は100%なんですって。 エクゾさんから届いたのをかなり大きめのロングスリットに植え替え。コムニスとダリも植え替え完了。 ・Pteris wallichiana(ナチシダ) ・Macrozamia communis ・Cordyline ’Salvador Dali’ ・Grevillea "Honey Wonder"
654
botanicallife
■Rhapis excelsa🌴 ・観音竹 綾錦 いろんなとこでよく見かける綾錦。こんなに美しいヤシなのに、たくさん生産されているからリーズナブルなんでしょうね。普及種でも良いものは良い。植え替えたいけど、一度植え替えで拗らせたので、悩ましい。観音竹は根をいじると機嫌が悪くなり、激オコになると枯れてしまうので、しばらくはこのままで。 最高気温15℃、最低気温2℃
676
botanicallife
■Sabal mexicana🌴 ・サバル メキシカーナ 我慢出来ずに植え替えてしまった。と言っても鉢増ししただけなので大丈夫でしょう。 最高気温13℃、最低気温0℃
707
botanicallife
■Dypsis baronii🌴 ・ディプシス バロニー/シュガーケーンパーム Dioptaseさんちからお迎えした小さなバロニーは枯らしてしまった(すいません🙏)ので、もう少し大きなバロニーをポチッと。今度は枯らさないよう、頑張ってもらいます🌴 最高気温8℃、最低気温0℃
428
botanicallife
■Licuala grandis🌴 ・ウチワヤシ2号 1号は外で瀕死。この2号は室内で元気。買ったときにウチワヤシとしか書いてなかったのでLicuala grandisだと思ってますが、1号はもっと葉が丸かったのに、2号は葉がより細長、楕円形です。 パームペディアには「-1.5°Cの温度に耐えたことが知られているLicuala grandisがありますが、温度が3°Cを下回らない地域にのみこのヤシを植えることをお勧めします」とのことなので、まだもうしばらくは室内で。 最高気温10℃、最低気温1℃
343
botanicallife
■Rhopalostylis sapida🌴 ・ロパロスティリス サピダ(ニカウヤシ/ナガバハケヤシ) これから暖かくなってきた時に、いかに日差しを遮るか。ちょっと考えないとです🤔 最高気温11℃、最低気温-2℃
396
botanicallife
■Sabal mexicana🌴 ・サバル メキシカーナ 早く植え替えたい。 最高気温8℃、最低気温1℃
657
botanicallife
■プラントハント収穫報告🔫 ・Sansevieria concinna 'Small spoon' ・Copernicia exmanii ・Vriesea 'Bobbie' サンスベリア改め、ドラセナ スプーン。キレイな花が咲くみたい。サンスベリアがドラセナ属になったと言われても、まだまだピンと来ないですね。コペルニキア エクスマニー(エクマニー)は、パームペディアによると「最も美しく、最も希少なコペルニシアの 1 つであるこの中型のヤシは、ハイチの乾燥した北海岸に沿ってのみ見られます」と。ハイチということは、耐寒性はなさそう。コペルニキアはホスピタ。何度か枯らしてしまったので、過保護に育てます。フリーセア ボビーは紫の花芽付き。エクゾさんから。
412
botanicallife
■Syagrus romanzoffiana🌴 ・女王ヤシ 最強寒波と雪にも耐え、新葉を展開。いよいよ今年くらいから本領発揮!?のはずなのに、そろそろマンション管理組合から高さ制限に引っ掛かるので剪定するようにとのご指導がありそうです。剪定しろって言われてもヤシは無理ですと言ったところで、なら伐採してくださいと言われてオシマイなので、あぁ切ない😢 広い土地が欲しい。 最高気温9℃、最低気温1℃
455
botanicallife
■Rhapis excelsa🌴 ・観音竹 綾錦 植え替えで根を痛めたり、日差しに葉を焼かれたりで、何度か枯らしている綾錦。いつもなんでこんなに安いのか不思議なくらいのお値段です。大阪総合園芸センターに感謝。 最高気温12℃、最低気温5℃
前へ
6
7
8
9
10
…
15
次へ
345
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部