warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ウツギの仲間の一覧
投稿数
9枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
77
なる
今年5/10に投稿したミツバウツギの果実が雨の雫をまとい綺麗でした♪ 通称デカパンと呼ばれるミツバウツギの果実です♪ 高尾山ではよく目にします 📷 2024/6/19 📝名前はウツギですが、実際は空木ではなくて、芯には白い髄が詰まっているそうです
77
なる
今日のお花♪ ウツギ 今年は春先のウツギを何種か投稿しましたが、先日出かけたお山で見たウツギはとても艶やかなウツギでした♪ 林縁、道脇には沢山咲いていました🌸 風が強い中、車で山を走っていたらこの艶やかな薄紅色の枝がワサワサと揺れていました♪ 遠目にノバラが咲いてるのかと思いながら車を止め見に行ったらタニウツギでした♪ 自然の中で見るタニウツギは初めてです💕 タニウツギ(谷空木) スイカズラ科タニウツギ属の落葉低木 花期:5〜6月 樹高:2〜5m 分布:北海道〜本州(日本海側) ・タニウツギ類は葉はが大きく、ラッパ形の花を咲かせるのが特徴です。 ・タニウツギは薄紅色の花を付け色の変化はありません。 ウツギ「空木」は茎の中心部が空洞なので「ウツギ」と名付けられましたが、分類が違っても◯◯ウツギと言った植物が沢山存在します。 意外にも、本家のウツギ意外は中空ではないことが多いんだとか🤔 このタニウツギも、どこを切っても髄があり、空洞でないようです。 ただし剪定され長く放置された茎は空洞になるようですが… このように中空でなくても◯◯ウツギと名付けられているものは、花の様子や樹形がユキノシタ科ウツギ属の「ウツギ」に似ていることが名前の由来になっていることが多いみたいです。 📷2024/5/25
68
なる
ガクウツギ(額空木) アジサイ科の落葉低木 花期:5〜6月 ・葉に金属光沢があるのが特徴! テカテカしてるので紺照木(コンテリギ)とも呼ばれます ・若い枝は赤紫になる ・白い花のように見えるのは花でなくて萼片。 白い萼片(装飾花)は基本3枚1組 この萼片の大きさが揃わないのもガクウツギの特徴であり、外側にある萼片ほど大きくなる。 ・中央の目立たない黄緑色のが両性花 ・目立たない両性花を額のように取り囲むのが名前の由来! 毎年地元のお山で美しい姿を見せてくれます。 この場所、色んな伐採が行われ無くなってないか心配しましたが、反対に小さな株が増えて沢山お花を見せてくれました♪ この花、結構強い匂いがします。 あまり良い匂いには感じませんでした😆 📷 2024/5/10
70
なる
ミツバウツギ(三葉空木) ミツバウツギ科ミツバウツギ属の落葉低木 花は完全に開かないんですよね〜😅 これは訪れる昆虫の種類を制限しているそうです。 どんな昆虫がお好みなのかな? ③綺麗な三出複葉です♪ ④果実はデカパンと表現されています。やはり花を知るには果実を見るのが一番かな😊 📷 花2024/4/25 果実 2023/9/10
78
なる
マルバウツギ(丸葉空木) 別名:ツクシウツギ アジサイ科ウツギ属の落葉低木 他のウツギ類に比べて葉は幅の広い卵形で葉脈と鋸歯がハッキリしています。 葉には星条毛が生え、手触りはザラザラ! 白い花弁が5枚で、中心部の橙色がポイントです。 ④花のすぐ下の葉には葉柄がなくて、ハート形の基部で枝を巻きます。 私は花の真下のこの葉っぱの付き方が可愛くて好きなんだなぁ〜😊 花の中心部のオレンジ色も良いですけどね〜♪
77
なる
ツクバネウツギ(衝羽根空木) 別名:コツクバネ スイカズラ科ツクバネウツギ属の落葉低木 花期:5〜6月 二唇状の鐘状漏斗形の花が終わった後の萼片5枚の形が、羽子板で突く衝羽根に似るのが名前の由来です。 里山・丘陵歩きすると沢山のツクバネウツギに出逢えるのですが、こちらで見られるのは白色の花冠そして萼片の色は赤色が多くたまに白いものや、緑色のも見られます♪ 昨夜画夢さんの投稿からこのシロバナのツクバネウツギは初めての出逢いとお聞きしました。いつもご覧になってるのは薄紅色だとか🤔 そういえば昨年都民の森で見たこと、また栃木県でも赤い蕾を見ていたこと思い出したので… ⑤↑と↙︎が都民の森で見た花と蕾 ↘︎が栃木県で見た蕾です こちら、調べたらベニバナツクバネウツギでした! Wiki見たら花色は白色、黄白色、ときに黄色、まれにピンク色になる!と書かれていました! 地域により其々違った色になること初めて知りました🤗
76
なる
コゴメウツギ(小米空木) バラ科スグリウツギ属 花期:5〜6月 ・名前にウツギと付くがバラ科の植物です ・ウツギの花が咲く頃に小米のような花を咲かせるのが名前の由来! ・切り込みの深い葉、浅い葉、葉先が細長く伸びる葉もあったりと変異が大きく、カエデ類、キイチゴ類の葉にも似ているが… 葉が互生なのでカエデ類ではなく、茎や枝にトゲが無いことからキイチゴ類でもなく、バラ科なんですね〜 沢山ある◯◯ウツギは全てが同じ仲間とは限らないようです‼︎
67
猫きらり
空木(ウツギ)の仲間 花弁の先は5裂 漏斗状の細長い形をしています🎶 雌しべの柱頭は糸状で 長く突き出しています🤗 スイカズラ科
前へ
1
次へ
9
件中
1
-
9
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部