warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
B 病院のお庭の一覧
投稿数
42枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
99
のんちゃん
アガパンサス 2/2 撮影 2020 6/28
91
のんちゃん
アガパンサス 1/2 和名 ムラサキクンシラン 紫君子欄 別名 アフリカン リリー ヒガンバナ科アガパンサス属の多年草 南アフリカ原産 七夕 年に一度 彦星さまと 織姫さまが 天の川を 渡って会える大切な日。 地上の私達は 雨が降ると この日は 少し残念な気分になります。 雨の向こうの 雲の向こうの 宇宙は、降っても 晴れても 関係なく、2人は必ず 会えるんですよね~ アガパンサスに ♪ Come Rain or Come Shine ♪ をしたためて BB King & Erich Clapton の ブルージーな 歌声とギターで どうぞ。 撮影 2020 6/28
105
のんちゃん
タイサンボク 泰山木 モクレン科モクレン属の 常緑高木 北米中南部原産 アメリカ南部を 象徴する花木。ミシシッピ州と ルイジアナ州の州花 今夜は 満月。 7月の 満月は、Buck Moon 男鹿月 牡鹿は この時期に 角が生えかわります。ネイティブアメリカン達は これに因んで 名付けたのだそう。 梅雨時、 お月さまに 会えないのは 仕方ないなぁ~ ちょっぴり寂しいけど。 お月さまの 代打は、大好きな 泰山木で ! ヘンテコリンな 思考回路は、こうなります。 まん丸満月 → 開きかけの泰山木 → ルイジアナ州 → ニューオリンズ → デキシーランドJAZZ → サッチモ !!! 大好きな JAZZ Men サッチモこと ルイ・アームストロングの 故郷 なんです。忘れちゃいけない ハリー・コニック Jr もね! ♪ When The Saints Go Marching In ♪ 聖者の行進 サッチモのトランペットと歌声 いいんだよなぁ~ ビックバンド率いるハリーも カッコイイんだよなぁ~ 撮影 2020 5/31
101
のんちゃん
ナツツバキ 夏椿 別名 シャラノキ 沙羅の木 シャラソウジュ 娑羅樹 サラソウジュ 沙羅双樹 ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木 先に投稿した 姫シャラが いる B 病院に 植えられています。 まん丸の かわいい つぼみを 見っけて まだかまだかと 咲くのを 待ってました。 はじめまして。ぺこり 夏に 椿のような お花が咲くので 夏ツバキと 名付けられたそう。 ん? それじゃー シャラノキやら シャラソウジュ、サラソウジュ って、 なぁに? サラソウジュという樹は ヒマラヤの麓からインドに分布している 全く別種のもの。 えぇーーー そ〜なの! お釈迦様がサラソウジュの木の下で 亡くなったとされているそうです。 仏教が 日本に伝わってきた時に 間違ったのではないか と言われているそうです。 もしくは、サラソウジュの代用として お寺さんなどに 夏ツバキを 植えたことから そのまま そう呼ばれるようになったのでは?という説もあるようです。 はぁ これまた ややこしや~ 長くなっちゃってますが… せっかくなので 夏ツバキと 姫シャラ 簡単に くらべっこしておきますね。 脳ミソかき乱す ややこしい サラソウジュの事は、一旦忘れましょっ! ぷぷぷっ ナツツバキ (= シャラノキ) ・お花は 開くと 5~6cm 花びらのフチは細かなギザギザ、 シャーリングを寄せたよう ・葉っぱの長さは 8~10cm ヒメシャラ ・お花は 2~2.5 cmと 小ぶり。目立たず うつむき加減に 咲いてる。 ・葉っぱも ナツツバキより ちっさい 撮影 2020 6/21
126
のんちゃん
ヒメシャラ 姫沙羅 別名 サルナメリ アカラギ ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木 夏ツバキ ( = シャラノキ ) と同属の お仲間です。よく似てるけど、お花も 葉っぱも小ぶりなので、 シャラノキより ちっさい という 意味 ( 姫 ) の お名前が付けられたそうです。 今年 年明けに B 病院の お庭で 実殻を見っけて、この木が 姫シャラだと知り、お花が咲くのを 楽しみに 待ってました。 はじめまして。ぺこり 一日花なんですね。 ツバキが 首から 落ちるように 姫シャラも 木の足元に お花が ポトリ、ポトリと 落ちているのを 見っけて 咲いていることに 気づきました。 木肌の美しさは アオギリ、シラカバに並び「日本三大美幹」の ひとつだそうです。 さぁて 夏ツバキ ( = シャラノキ ) も 続けて 投稿しちゃいますよ。 撮影 2020 5/27 実殻の 投稿 2020 2/2 撮影 2020 1/11
109
のんちゃん
★ 追っかけシリーズ ヤマボウシ 山法師 山帽子 ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木 ハナミズキ ( 別名 アメリカヤマボウシ ) の お仲間ですね。 私、数年前まで ハナミズキと ヤマボウシが こんがらがってました。 ハナミズキの木だと 思い込んでいたら 違う 実が なっていて… アレレ? GS を はじめるより 前に 調べて覚えた 数少ない お花の 1つです。 せっかくなので くらべっこしておきますね。 どちらも 同じ属で 白い 花びらのようなのは 総苞片 ですよね。 白い 総苞片が開いた 真ん中に チョコんと 乗っかってるように見える 黄緑色の ポッチが お花です。 ちっちゃなお花が いっぱい 集まってます。 ハナミズキ ・北アメリカ原産 ・4月、ヤマボウシよりも1ヵ月位 先に咲く ( ソメイヨシノの 後に 咲く ←コレは 私の主観です ) ・葉っぱが 開く前に 総苞片が 開く (咲く) ・総苞片は丸みがあり 端っこに 丸いくぼみ(?切れ込み?)が ある ・ツヤツヤの 赤い実は まん丸じゃなくて ラグビーボールのように ちょっと縦長で 1cm位。これが 枝先に 3~4コ 集まって実る。 渋くて マズイらしいですよ。でも 鳥達にとっては ごちそう。 ヤマボウシ ・日本、台湾、朝鮮半島が 原産地 ・5月、ハナミズキよりもおよそ 1ヶ月後に咲く ( ツツジが 満開になった後で咲く←コレは私の主観です ) ・葉っぱが開いた後に 総苞片が開く(咲く) ・総苞片は四角で 端っこは 尖っている ・2~3cmくらいの 赤い実はイボイボで 枝先に1つ 実る。 甘くて 美味しいらしいですよ。鳥だけじゃなくて 猿などの動物も 食べるそうです。 撮影 2020 5/17 ( 実の投稿 2020 1/14 )
114
のんちゃん
エゴノキの ついでに… ベニバナエゴノキ 別名 アカバナエゴノキ ピンクチャイム エゴノキ科エゴノキ属の落葉小高木 この ベイビーピンクの エゴノキは、日本で作られた 園芸品種なんですって。 最近 ちょくちょく 楽しませてもらっている B 病院が 建て替えられた タイミングで 新たに植えられたようです。 まだ 幹も か細いけど いっぱい お花を咲かせていました。 つぼみも 花びらも ピンク。 さて、実は ? 調べるのを辞めて 秋のお楽しみに する事にしました! 撮影 2020 5/13
115
のんちゃん
毎月15日はいちごの日 に参加させて下さい。 1/3 ヘビイチゴ 蛇苺 バラ科キジムシロ属の 多年草 姫オドリコソウのいた B 病院で お花を 見っけました。 そろそろ 実、なってるかなぁと思って 覗いて見たら まぁ 綺麗サッパリ 全部 バッサリーノ 実は、別の公園で。 撮影 お花 2020 4/8 実 2020 5/5
98
のんちゃん
お姫さま Week ヒメウツギ 姫空木 アジサイ科ウツギ属の落葉低木 日本固有種。 4月半ば。 B 病院のお庭 、大きな樹木が並ぶ 足元 と お庭歩道の 間を 縁取る ノシランや ツルオドリコソウの 奥の方。 大樹の影で 何やら 爽やかな白いお花が。 あれぇ?なんだろう? まだ つぼみが いっぱい。 はじめ 草かと 思っていたので お名前が なかなか わからず… もう1度 会いに行ってみると 満開でした。 よーく 見ると… えっ?!木? 背丈は 私の膝頭くらい 45cm。 背が高くならない ( 20~60cm ) 匍匐性のウツギの仲間だと わかりました。グランドカバーに 向いているのだそうです。 今日、仕事帰りに 回り道して 覗いてみると もう ほとんどが散っていて 残り 1/3 位。 見逃さなくって良かった~ 撮影 2020 4/26
97
のんちゃん
★ お姫さま Week ヒメオドリコソウ 姫踊り子草 シソ科オドリコソウ属の越年草 ヨーロッパ原産 の 帰化植物 先に投稿した 踊り子草と同属の お仲間ですね。 お名前の由来は オドリコソウに 似ていて オドリコソウと比べ 全体に小形なので「 姫 」と付けたのだそうです。 踊り子草は 日本原産ですが、 この姫は ヨーロッパからやって来た 帰化植物 なんですって! 踊り子草が 咲き始めるよりも 一足先 まだ 寒さの残る3月頃から 咲いていました。 花言葉 快活 陽気 愛嬌 春の幸せ 撮影 2020 3/15
102
のんちゃん
今春 撮り溜めた 桜を まとめてみました。 2020 SAKURA 覗いて頂けると 嬉しいです。 ぺこり これは、アンティークピンクに変色した 鬱金桜です。 撮影 2020 4/17
86
のんちゃん
キュンキュン乙女倶楽部 イエローマジック 1/5 部員外ですが 参加させて頂きます。 新型コロナ感染で厳しい状況の中─ 医療・介護で頑張っている方々に拍手👏を送り、感謝して 又色々な分野で、私達のために 生活を支えて下さっている方々にエールを送りましょう‼️ と、言う企画です。 もんもんちゃんさん ありがとうございます。 ・・・・・・・・・・・ ツルオドリコソウ 蔓踊子草 別名 キバナオドリコソウ 黄花踊子草 シソ科オドリコソウ属の常緑多年草 病院のお庭、 大きな木下で 以前投稿した ノシランに並んで 咲いていました。 撮影 2020 4/4
121
のんちゃん
キブシ 木五倍子 2/2 雌雄異株って ことは… この木は どっちだろ? 思いっきり 拡大してみて下さいね。シベが 見えます。 雄花は雄しべが8個、雌しべは短い。 雌花は雌しべが 花の外へ少しつき出ていて、雄しべは退化してほとんどない。 ってことは~ この木は 雄株ね! あ、そうかー それじゃ 実は 見られないのかぁ~ お歯黒に挑戦しようと思ったんだけどなぁ~って うっそー また キョロキョロアンテナ立てて 探してみよっと。 撮影 2020 3/18
92
のんちゃん
キブシ 木五倍子 1/2 別名 キフジ 黄藤 キブシ科キブシ属の落葉低木 雌雄異株 日本固有種 仕事が 早上がりだった日、アオキの 雌株 探しの旅へ (あはは 大げさ) 病院のお庭の お池の畔で 黄色いお花が 風に揺られて ぶら~ん ぶら~ん もしや これは?! キブシ! 出会っちゃいました! 実を乾燥させ粉にし、お歯黒の染料として利用されていたそうです。 その他には、タンニンを多く含むので 黒色染料の五倍子の代用としても 使われていたそうです。 撮影 2020 3/18
104
のんちゃん
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ ノシラン 熨斗蘭 2/2 ノシランの 種が 熟していく 様子です。 コラージュの 配置が 上手くできません。写真の順番が 変ですが… 許して~ 種は初め 緑色で 次に青くなり、紺色に そして黒に近い濃紺 に変化 していました。 撮影 2020年 2/15
96
のんちゃん
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ ノシラン 熨斗蘭 1/2 キジカクシ科 ( ユリ科 ) ジャノヒゲ属 多年草 近くの 病院の お庭で 出会えました。 夏に 咲く 白いお花は 見逃しちゃいましたが、まだ 若い 緑色の実の時から ずっと 待ってました。リュウノヒゲだと 思い込んで。 さぁて そろそろ あの キレイなブルーに なってるかしら~ うわぁ やったー キレイ! えっ? ん? 待って 待って。 よーく 観ると ちょっぴり 違う? リュウノヒゲじゃないような気がして 慌てて 調べ直しです リュウノヒゲと ノシラン 同じ科・属 の よーく似た お仲間です。 違うとこは ノシラン の 種は ちょっぴり 縦長 で さらに熟すと 濃紺になります。 リュウノヒゲ の 実は ノシランに比べて 1回り ちっちゃくて まん丸。 さらに 熟しても 色は そのまま。 ( お花も 葉っぱも もちろん 細かいとこの 違いは ありますが、割愛しますね ) そう、そう ! 濃紺の 種を 見つけちゃったんですよ。それで 変だなぁって 思って… 次の 投稿で 種の色の変化を ご覧下さいね。 ついでに。 一見果実の ように見えますが、これは果実ではなく種子なんだそうです。 果皮が発達せずに破れて 種子が露出しているんですって。 撮影 2020年 2/15
88
のんちゃん
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ キフクリンマサキ 黄覆輪柾 2/2 ( 斑入り柾 の品種 ) ニシキギ科ニシキギ属の常緑低木 生け垣を 眺めていると ちっちゃな赤い実 み~っけ! 昨日、 投稿した マサキの 実よりも 1回りちっちゃな 4mmくらいでした。 じーーーっと 見つめてみると、おぉ~ 裂けてるね! 赤い種もあった! 撮影 2020年 2/15
81
のんちゃん
今日はシリーズは ひと休み ヒメシャラ 姫沙羅の実のカラ 枯れ姿 ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木 まず、最初に ややこしや~な お名前について、ちょっと 説明しますね。ウソツキだったら ご指摘ください。 シャラノキ 沙羅の木( = ナツツバキ 夏椿 )と 言う木がありますが、沙羅の木は サラソウジュ沙羅双樹とは 別物なんですって。 そして、この ヒメシャラ姫沙羅は、沙羅の木( = 夏椿 )に よく似ているので このお名前 付いたそうです。 沙羅の木よりも お花も葉っぱも 小ぶりで、幹も 枝も 細く繊細らしいです。 見比べて みたいですね。 シャラノキの お花 5cm程 ヒメシャラの お花 2cm程 近くの病院のお庭で 出会いました。6月~7月に咲くお花が楽しみですね。 そう言えば、幹が サルスベリのように スベスベでしたよ。 ぜひ 拡大して見て下さい。カラの割れた様子が見えると思います。 冬芽もね。 撮影 2020年 1/11
前へ
1
2
次へ
42
件中
25
-
42
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部