warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
【ちから配布】ガーデニング:カメラ=50:50の一覧
投稿数
963枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
234
けんパパ
❝ 薔薇 ピエール・ドゥ・ロンサール in my garden ① ❞ ❛ 目覚めました! 傷つきながら、でも美しく! 見た目の美しさよりも、 この一輪の生き様の美しさを感じたいのです 何故かと言うと・・・ ❜ おはようございます! 撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの6番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.6 ピエール・ドゥ・ロンサール > 最初の一輪が開き始める時を撮影しました。 この状態が二・三日変わらない感じです。 生憎の雨模様ですが、シンボルツリーのカツラの木の傘の下で雨雫💧は花弁についてはいないようです。昨日一昨日の晴れた空の許で撮影した写真を投稿するよりも今の雨の日には昨日一昨日の明るい雰囲気の写真は投稿には選びませんでした。 このピエール・ドゥ・ロンサールの最初に咲く一輪を小さな蕾の頃から見守ってきました。 ある程度大きくなって、バラゾウムシからは守り切ったと思ったころ、蕾の正面がそうですね…、深さ1/4~1/5くらいもえぐられるようにおそらくはネキリムシ/ヨトウムシに食べられていたのに気が付きました。 でも、私は最初の蕾だし、このまま失望して諦めないで摘まずにそのまま見守ることにしました。薬剤をまいて。 花弁の先端の美しい部分は咲く前からかなりの部分はありません。 でも、その害虫は“均等に舐めるように食べた?!”ので、ショートカットにデザインしたかのようです。不思議でユーモラスなことです。 ですので、完全形の美しさには程遠いので、ボケを最大限に効かせた撮影にしています。 “ハッキリとは写さないで・・・”と伝わって来るようで・・・。 撮影すること自体は僅か1~2分間あれば終わります。 しかし、咲かせるまでにはコツコツとした手間暇や歴史があります。 バラ園で純粋に咲いている薔薇の写真を撮るのも写真愛好家の一人としてとても好きですが、ピークの一見さんをサクッと撮るのと、このように蕾や蕾以前から一緒に同じ時を過ごして頑張って咲いた姿の写真は同じ写真ですが、私にはまったく別物のように感じます。 私はガーデニングがメインのユーザーさん、カメラ📷専科のユーザーさんの両方の立場やマインドが良く分かります。 実物の “ ピエール・ドゥ・ロンサール ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月29日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
268
けんパパ
❝ 薔薇 ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス in my garden ② ❞ ❛ 蕾は入れずに咲きかけ入れて、四姉妹の競演 ピントはその中の一輪に ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの4番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.4 ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス > ❛ ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス ❜ は大輪の花を咲かせるHTです。 ❛ ファースト・F・ルネッサンス ❜とも言います。アメリカ合衆国作出の薔薇です。 その実際のピンク色をカメラで写し出すのは慣れました。 実物の “ ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月25日 朝 焦点距離200mm(=実効)
295
けんパパ
❝ クレマチス デニーズ・ダブル(C. 'Dennys Double') in my garden ② ❞ ❛ 薔薇 スパニッシュ・ビューティーと 何とか競演 ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの四番目に咲くクレマチスです。 <2021マイ・クレマチスNo.4 デニーズ・ダブル> 私の膝くらいの低い場所で咲いています。 まだ、ツルが高く伸びていません。 薔薇 スパニッシュ・ビューティーは高いところから低いところまで広範囲でたくさんの花や蕾があります。 実物の “ クレマチス デニーズ・ダブル ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月27日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
323
けんパパ
❝ 薔薇 オデュッセイア in my garden ① ❞ ❛ 目覚めました! 今年初めて咲いた赤・深紅の薔薇 ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの5番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.5 オデュッセイア > 最初の一輪が開き始める時を撮影しました。 赤い薔薇は3つの新苗含む28種の薔薇の中で5種ありますが、今年初めて咲いた紅いばらがオデュッセイアです。 実物の “ オデュッセイア ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影にはレフ板で自然光の反射の補助光を当てています。 撮影日:2021年4月25日 昼 焦点距離100mm(=実効)
317
けんパパ
❝ 薔薇 ナニワイバラ in my garden ③ ❞ ❛ 美しい純白の姉妹たち、 上限に咲くクレマチス・さくらおこしの一輪の 先に散りゆく最後の輝きと共に ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの2番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.2 ナニワイバラ > 我が家の白い壁を背景にして、 白、緑、黄、そしてピンクがワンポイントのアクセントになる写真です。 実物の “ ナニワイバラ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月25日 朝 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/4.5
312
けんパパ
❝ アイフェイオン・ユニフローラム “ ピンクスター ” in my garden ❞ ❛ 秋植え球根から開花、 珍しいピンク系のハナニラ 陽射しに透き通る花弁 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 私が好きなガーデンデザイナー・ガーデナーのポール・スミザーさんところの球根です。 通常、“イフェイオン”と聞きますが、スミザーさんはブリティッシュイングリッシュからか、“アイフェイオン”になっています。 実物の アイフェイオン・ユニフローラム “ ピンクスター ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月18日 午前中 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/5.6
334
けんパパ
❝ クレマチス デニーズ・ダブル(C. 'Dennys Double') in my garden ① ❞ ❛ 咲き始めました! 薔薇 スパニッシュ・ビューティーと 共演できるかなぁ? ❜ こんにちは!撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの四番目に咲くクレマチスです。 <2021マイ・クレマチスNo.4 デニーズ・ダブル> 私の膝くらいの低い場所で咲いています。 まだ、ツルが高く伸びていません。 薔薇 スパニッシュ・ビューティーは高いところから低いところまで広範囲でたくさんの花や蕾があります。 実物の “ クレマチス デニーズ・ダブル ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 レフ板で自然光の反射光を補助光に使って撮影しています。 撮影日:2021年4月25日 午前中 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/5.6
255
けんパパ
❝ 薔薇 スパニッシュ・ビューティー in my garden ⑤ ❞ ❛ 朝、窓を開けると、薔薇の心地よい輝きと香りが入って来る ❜ おはようございます! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの一番目に咲いた品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.1 スパニッシュ・ビューティー> ヘビーローテーションですみません。 手前のシルバーはアルミサッシュの外の格子です。 数えると、スパニッシュ・ビューティーの咲いている花は10輪、散った花は一輪、そして何十~百?もの蕾が控えています。 実物の “ スパニッシュ・ビューティー ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月25日 早朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/5.6
255
けんパパ
❝ ジエビネ in my garden ❞ ❛ 燦燦とした午後の陽射しの中で ギボウシ・寒河江の大きな日傘で日除け ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 シェードガーデンの奥の方、レンゲショウマの手前に植えています。 寒河江は大雨の翌日くらいで葉っぱがうつむいてしかし折れないように踏ん張っていて、普段は見れないジエビネの真上まで降りて来ていました。 寒河江は今は定位置にスッと戻っています。 また、エビネとレンゲショウマの上空にはヒュウガミズキとカクレミノの枝葉が日除けの守護神になってくれています。大体、常に木漏れ陽です。 一昨年6月頃に大型ホームセンターで6月なら花は終わっても葉っぱくらいはあると思いきや、枯葉が一枚ポットにかろうじて残っているだけで、❛本当に大丈夫!?❜って思って、レジで『700円近くしますが、この苗大丈夫ですか!?』って聞いたくらいです。レジさん回答は「何とも言えません。。。」(たしか?)。 3株のレンゲショウマのすぐ手前に地植えしました。根だけですが・・・。 レンゲショウマと同じ環境なら❛大丈夫だろう?❜って直感です。 こんな、ひとつだけ、売れ残った様なポット苗をお迎えして、夏越し・冬越しして、今年も立派に咲いたのを見ると本当にうれしいものですね! それも地下茎で増えたように株も花芽が増えています。 実物の “ ジエビネ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月19日 午後 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/2.8(=開放)
311
けんパパ
❝ クレマチス・ルリオコシ in my garden ④ ❞ ❛ 背景のピンク色は さくらおこし の一輪 写真がなせるマジック! 実際はこんなに明暗ハッキリしないのに ❜ こんにちは!撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの二番目に咲くクレマチスです。 <2021マイ・クレマチスNo.2 ルリオコシ> 実際の肉眼では写真の様な明暗のコントラスト差は付いていない様に見えるのですが、最大限に明暗差が出ない様に撮影設定しても、こうなります。 こうゆう雰囲気の写真、気に入っています。 ローキーの様で実はハイキー(+1.0)の撮影です。 実物の “ クレマチス・ルリオコシ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月24日 午前中 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/4.0
271
けんパパ
❝ クレマチス マリア/マリー・ルイーズ・イェンゼン in my garden ① ❞ ❛ 燦燦とした朝の陽射しを浴びるクレマチス姉妹 ❜ おはようございます! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの3番目に咲くクレマチスです。 <2021マイ・クレマチスNo.3 マリア/マリー・ルイーズ・イェンゼン > ラヌギノーサ系(パテンス系と書いている場合有り)、 新旧両枝咲き(旧枝咲きと書いている場合有り) 一昨年秋にポット苗でお迎えして、約半年間は陽当たり良い場所で鉢植えで育てました。その後、地植えにして薔薇の近くに植えました。 ツルは切らずに移植して順調に伸びて昨年春~初夏は花を咲かせました。 今年は・・・、と言うと、昨年の伸びたツルは残していましたが、ほとんど枯れて若葉や新芽は出ないまま、地面からひとつふたつ上の節から新しいツルが二・三本出て伸びましたが、薔薇の高さまでまだ伸びずに低いところで咲いています。 明らかに去年より薄い・淡い色合いで一・二番花は咲いています。 <私なりの結論> 私はパテンス系がほとんどで現在8種くらいを育てていますが、このクレマチスはパテンス系とはどうも違いますね。良く分からない“ラヌギノーサ系”なんでしょう。 =>自己判定“新枝咲き”です。 実物の “ マリア/マリー・ルイーズ・イェンゼン ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 特にCanonの設定では彩度と言う名称ではなく、”色の濃さ”ですが、いろいろ変えて撮影した中で、団栗の背比べですが、最もしっくり行った写真です。 撮影日:2021年4月24日 早朝 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/4.5
287
けんパパ
❝ 薔薇 スパニッシュ・ビューティー in my garden ④ ❞ ❛ 夕方、直接の陽射しは当たらない東向きの花壇、 道路向かいのお宅の白い壁の微かな反射光の夕陽を浴びて ❜ こんばんは! ほぼ撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの一番目に咲いた品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.1 スパニッシュ・ビューティー> ヘビーローテーションですみません。 同じアーチに咲き始めたばかりの別のスパニッシュ・ビューティーとアベイ・ドゥ・クリュニーを借景に使った、ピンク&アプリコットの色の写真にしました。 このアーチに薔薇・スパニッシュ・ビューティー&アベイ・ドゥ・クリュニー、クレマチス・ダッチェス・オブ・エジンバラがトリオでたくさん咲く時にはアーチ全体かアーチ上部全体を撮影したいです。 その時がとても楽しみです! 東向き花壇なので午後は直接の陽射しが射しません。真夏はちょうど良いですが、この時期はちょっと日照不足気味です。。。 撮影にはレフ板で反射光を当てたかったのですが、道路向かいのお隣さんの塀近くに引っ掛ける三脚を持って行っても、レフ板を使える条件ではなかったのです。 それでは、結局どうなったかと言えば、レフ板以下の効果ですが、この時間帯に生じる道路向かいのお宅の白い壁からの微かな反射光の夕陽を活かすカメラ設定としました。 実物の “ スパニッシュ・ビューティー ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月23日 夕陽が輝く時間帯 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/2.8(=開放)
266
けんパパ
❝ 薔薇 スパニッシュ・ビューティー in my garden ③ ❞ ❛ やはり波打つ花弁がチャームポイント ❜ こんばんは! ほぼ撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの一番目に咲いた品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.1 スパニッシュ・ビューティー> ヘビーローテーションですみません。 東向き花壇なので午後は直接の陽射しが射しません。真夏はちょうど良いですが、この時期はちょっと日照不足気味です。。。 正午過ぎですが、既に直射日光はこの一輪には当たりません。 撮影にはレフ板で反射光を当てています。ちょっと明るくなった程度です。 この次に投稿するスパニッシュ・ビューティーは直射日光もレフ板も使えない条件の撮影です。 撮影してみて微妙なところは分かるのですが、同じピンク系でもこのスパニッシュ・ビューティーはひとつ前投稿のああ長い名前…、ファースト・フェデラルズ・ルネッサンスよりも撮影に於いては直接の陽射しには持っている色合いを写すには難しかったです。 直接の明るい陽射しは避けて、一見、無難に思える日陰や曇り空の直射光ではもの足らず満足いくものではなく、このレフ板の明るい陽射しの反射光が最もしっくりと来ました。 実物の “ スパニッシュ・ビューティー ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月23日 ランチタイム 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/5.6
248
けんパパ
❝ 薔薇 ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス in my garden ① ❞ ❛ 咲き始めました! 美しいピンク色のHT 私が育てるピンク系の5つの薔薇のうちの一つ ❜ こんにちは! ほぼ撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの4番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.4 ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス > ❛ ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス ❜ は大輪の花を咲かせるHTです。 ❛ ファースト・F・ルネッサンス ❜とも言います。アメリカ合衆国作出の薔薇です。 その実際のピンク色をカメラで写し出すのは慣れました。 昨春には一番手に咲いたのですが、マイガーデンでの後輩のスパニッシュ・ビューティーに全体でもピンク系でも二番手に咲きました。早く咲いたから良いと言う訳ではもちろんありませんね。 他の薔薇も咲き始めています! 薔薇ラッシュが始まった感じ! 実物の “ ファースト・フェデラルズ・ルネッサンス ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月23日 朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/5.6
252
けんパパ
❝ 薔薇 アベイ・ドゥ・クリュニー in my garden ① ❞ ❛ 咲き始めました! 私が育てるアプリコット系の二つの薔薇のうちの一つ ❜ おはようございます! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの3番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.3 アベイ・ドゥ・クリュニー > ❛アベイ・ドゥ・クリュニー❜ はGSでは私の他には3名程のユーザーさんのご自宅とお出かけ先の写真しかなくて、GSでは珍しい品種になります。 花弁はアプリコットオレンジ、アンティークタッチ、大輪のカップ咲きの薔薇と言われています。 フランスにあるクリュニー修道院からネーミングされています。 その地域は乾燥した気候らしく、乾燥気味が好きらしく、 我が家の庭では屋根庇が掛かる雨を多少避けられる場所に地植えしています。こんなに大きくなってたくさんの蕾が付くということは気に入って貰えたようです。 ブッシュローズなのですが、私が育てているのは樹勢がすごく強くて旺盛で、傍のアーチに誘引しています。もともと、つる薔薇・スパニッシュ・ビューティー&クレマチス・ダッチェス・オブ・エジンバラのアーチなのですが、決して負けない勢いです。 スパニッシュビューティーの方がもちろん樹勢は勝っていて、約2.5m離れた隣のアーチまでシュートが伸びています。小さなアーチならばスパニッシュビューティーには不満のようです。 他の薔薇も咲き始めています! 薔薇ラッシュが始まった感じ! 実物の “ アベイ・ドゥ・クリュニー ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月23日 早朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/5.6
262
けんパパ
❝ 薔薇 ナニワイバラ in my garden ② ❞ ❛ 美しい横顔! ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの2番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.2 ナニワイバラ > ひとつ前の①は正面から斜め上を向いたお顔が写るアングルでしたが、今回②は横顔です。 シンプルな美しさです! 真っ白な蕾も美しい! 撮影したくなりました! 背景の輝くものは窓外のアルミ格子 今度は部屋から窓越しに薔薇を撮ってみようかな!? 他の薔薇も今朝から咲き始めています! 薔薇ラッシュの予感! 実物の “ ナニワイバラ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月22日 早朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/7.1
225
けんパパ
❝ 薔薇 ナニワイバラ in my garden ① ❞ ❛ 雌蕊が瞳、雄蕊がまつ毛のようです 正面斜め上、自然の上向き加減 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの2番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.2 ナニワイバラ > シンプルな美しさです! 真っ白な蕾も美しい! 撮影したくなりました! 他の薔薇も今朝から咲き始めています! 薔薇ラッシュの予感! 実物の “ ナニワイバラ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月22日 早朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/7.1
306
けんパパ
❝ 薔薇 スパニッシュ・ビューティー & クレマチス・さくらおこし in my garden ② ❞ ❛ 咲き始めた若い スパニッシュ・ビューティーの一輪 クレマチス・さくらおこしに囲まれて ② 今度は二つ共が主役です ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの一番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.1 スパニッシュ・ビューティー> 今朝投稿の数分前に撮影したものです。 自宅庭ではどうしてもマクロレンズに頼って仕舞う傾向にあり、同じ焦点距離・画角100mmに自分自身が飽きた感もあり、他方、やはり観る側も同じ画角では無意識に同じく飽きます。 “自宅庭でマクロレンズ以外のレンズを出来るだけ使おう!”がマイブームです。 撮影にはレフ板で反射光を当てています。 待望のコラボを観ることが出来ました! 他の薔薇も今朝から咲き始めています! 薔薇ラッシュの予感! 実物の “ スパニッシュ・ビューティー & クレマチス・さくらおこし ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月21日 早朝 焦点距離70mm(=実効) 絞り:F/5.6
329
けんパパ
❝ 薔薇 スパニッシュ・ビューティー & クレマチス・さくらおこし in my garden ① ❞ ❛ 咲き始めた若い スパニッシュ・ビューティーの一輪 クレマチス・さくらおこしに囲まれて❜ おはようございます! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの一番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.1 スパニッシュ・ビューティー> 撮影にはレフ板で反射光を当てています。 待望のコラボを観ることが出来ました! 他の薔薇も今朝から咲き始めています! 薔薇ラッシュの予感! 実物の “ スパニッシュ・ビューティー ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月21日 早朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/5.6
372
けんパパ
❝ 薔薇 スパニッシュ・ビューティー in my garden ② ❞ ❛ ひとつ前投稿の朝の開花始めから、 今日午後にはかなり開花が進みました ❜ こんにちは! ほぼ撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの一番目に咲く品種の薔薇です。僅差の一番です。 <2021マイ・ローズNo.1 スパニッシュ・ビューティー> 東向き花壇なので午後は直接の陽射しが射しません。真夏はちょうど良いですが、この時期はちょっと日照不足気味です。。。 撮影にはレフ板で反射光を当てています。ちょっと明るくなった程度です。 ひとつ前とはレンズを替えました。100mmマクロレンズではなく、70-200mm 通しF/2.8の望遠ズームレンズのこれが最小撮影距離での撮影です。同じ感じでは面白くないので、かなり違う感じの写真にしています。 オリジナルデータでは花弁のベインが柔らかく写っています。 撮影時間は僅か数分間で十分、だけど、育てるのは年単位のコツコツと継続したガーデニングの手間暇と情熱が必要。 今年はバラゾウムシ、アブラムシと芋虫との果てしないように思えた戦いを経て、マイガーデンのたくさんの薔薇の蕾たちが膨らんでいます。ざっと、1~2割くらいの蕾や若葉が枯れましたが、私としては健闘した結果と信じています。 黒点病/黒星病はチラホラ出ましたが、昨年のようなより厄介なうどん粉病には苛まれず、幸運でした。傷んだ葉は気付く限り、取り除いたのが良かったと思います。 今シーズンは冬には、面倒くさいのと個人的判断でより光合成をさせたかったので、枯れたり傷んだ葉っぱ以外は葉っぱをむしり取りませんでした。敢えて強制休眠はさせませんでした。 昨年より気候条件は今年の方が薔薇たちには良さそうですが、昨年よりずっと花付きや蕾の充実ぶりは今年のほうが全体的に良さそうです。まだ薔薇を育て初めて年浅なので、昨年より株自体が充実しています。真冬には有機肥料・油粕を与えています。 実物の “ スパニッシュ・ビューティー ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月19日 午後 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/3.5
276
けんパパ
❝ 薔薇 スパニッシュ・ビューティー in my garden ① ❞ ❛ “お待たせ~!” って、投げキッスを受けたような錯覚を覚えた・・・。 開花し始めました! 朝の陽射しを浴びて マイガーデンで開花した薔薇の第一番です! ❜ こんにちは! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの一番目に咲く品種の薔薇です。僅差の一番です。 <2021マイ・ローズNo.1 スパニッシュ・ビューティー> 一季咲きですから、桜の様に儚く美しい。 “私の想いを分かってくれたのかなぁ!?” 植物とはコミュニケーション出来ると個人的には思っています。 手間かけて育てると、心を込めて育てると、植物は応えてくれるし、具合良い悪いは観察すればわかるので対策は打てます。それがコミュニケーション。 撮影時間は僅か1~2分間で十分、だけど、育てるのは年単位のコツコツと継続したガーデニングの手間暇と情熱が必要。 今年はバラゾウムシ、アブラムシと芋虫との果てしないように思えた戦いを経て、マイガーデンのたくさんの薔薇の蕾たちが膨らんでいます。ざっと、1~2割くらいの蕾や若葉が枯れましたが、私としては健闘した結果と信じています。 黒点病/黒星病はチラホラ出ましたが、昨年のようなより厄介なうどん粉病には苛まれず、幸運でした。傷んだ葉は気付く限り、取り除いたのが良かったと思います。 今シーズンは冬には、面倒くさいのと個人的判断でより光合成をさせたかったので、枯れたり傷んだ葉っぱ以外は葉っぱをむしり取りませんでした。敢えて強制休眠はさせませんでした。 昨年より気候条件は今年の方が薔薇たちには良さそうですが、昨年よりずっと花付きや蕾の充実ぶりは今年のほうが全体的に良さそうです。まだ薔薇を育て初めて年浅なので、昨年より株自体が充実しています。真冬には有機肥料・油粕を与えています。 実物の “ スパニッシュ・ビューティー ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 まだ開いてもおらず、待てない私のフライング気味の撮影時期で、傷んでいる花弁もあるので、イメージ的な写真にすべく、絞りは開放で撮影しています。 撮影日:2021年4月19日 朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/2.8(=開放)
344
けんパパ
❝ 薔薇・黄モッコウバラ in ご近所さんのお宅 ❞ ❛ 満開です! ご近所さんと歓談しながらのじっくり撮影 ハイキーでの撮影 ❜ おはようございます! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 一季咲きですから、桜の様に儚く美しい。 垣根代わりに育てていらっしゃるので、散った後のお掃除とか、剪定とか手間を掛けていらっしゃいます。ご近所で全く世話もせずにただ観させていただけるのはとても有難いです。撮影させて頂けることは更に有難いことです。感謝、感謝です! 我が家の薔薇たちも今朝から陽気に誘われて、蕾からやっと咲き始めました! わくわく、どきどきです! あっ! しまった! 今年最初の薔薇の投稿が自ら育てている薔薇じゃなかった。。。 まっ!、こんなに美しいから構わないです! このモッコウバラは私個人所有物ですから許可を取って撮影しております。 “お出かけ先”は公共のものや高い入場料払った商業的な施設や公園のものは基本的に自由に撮影出来ますが(※レストランのバラ園とかも一応、撮影許可を取った場合にのみ撮影します。)、私個人の所有物の盗撮はダメですね。道すがらいろんなご家庭の垣根とかの美しい花を観たら惹かれますが、顔見知りでもないのでやはり許可までお願いして撮影はしないです。そんなことになったら相手がびっくり、当惑されますね…。もし自分が言われる立場になったらそうですから。 親しいご近所様のみ申し訳なく許可をお願いすることが、極極たまにですが今回の様に、被写体の魅力に圧倒された時にだけ、行うことがあります。前回の椿・コンロンコク以来です。 実物の “ モッコウバラ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で3~4分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 自宅庭での撮影の延長でご近所さんにうかがったので、マクロレンズを装着したままでそのまま撮影しましたが、後で思えば、このアングルや撮影距離では、他のCanon RFレンズやSIGMAのART単焦点レンズで撮影したかったところですが、再度お声かけするのも億劫なので、この被写体の撮影はこれで終わりにします。 撮影日:2021年4月19日 朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/5.6
380
けんパパ
❝ クレマチス・ルリオコシ in my garden ③ ❞ ❛ 開花しました! 陽射しを浴びて ❜ こんにちは!撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの二番目に咲くクレマチスです。 <2021マイ・クレマチスNo.2 ルリオコシ> 昨日まで数日間は気温が上がらず、咲き進みませんでしたが、今日は咲き進みました。 その他に薔薇のナエマ、スパニッシュ・ビューティー、つるジュリアと五つ巴で絡んでいます。競演を観たり、撮りたいのですが、花次第です。 短い時間ながら、実物の “ クレマチス・ルリオコシ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 レフ板を使って自然光の補助光を当てています。 撮影日:2021年4月18日 お昼前 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/5.6
260
けんパパ
❝ クレマチス・さくらおこし & ルリオコシ in my garden ❞ ❛ 大株でたくさん咲いています! 全体の半分強を写しました。 ❜ こんにちは!ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 ユーザーさんのリクエストもあり、“引いて”撮影してみました。 大株なので引いて撮るのも面白いです。 今日は珍しく多投稿になりそうです。と言ってもせいぜい5~6枚。。。 私にしては特別多いです。 次はやっと花弁が開いたルリオコシのクローズアップです。 ➡️後書き:次に投稿したルリオコシ一輪クローズアップはこの写真中央少し上にありますが、薔薇の葉っぱでほとんど隠れています。この引いた写真撮影後にその葉っぱを切り取りました。 まもなく薔薇の開花ラッシュに入りますので、ストックになると渋滞して仕舞います。 薔薇は増えて新苗3つ含めてですが、28品種になりました。 写真左側には薔薇・スパニッシュ・ビューティーのピンク色の蕾も写っています。ナエマよりスパニッシュ・ビューティーの方が早く咲きそうです。育てるのが難しいと言われる つるジュリア はいまいち元気がなさそうで、『咲かないでいいから枯れないで!』って思っています。 この2つのクレマチスの絡みのメインの餌食になっているのは薔薇・ナエマです。光合成に支障ありそうですが、ナエマさんはクレマチスが届かないクレマチスの2倍弱までの高いところまで枝葉・蕾を伸ばしています。クレマチスが元気すぎると薔薇も大変です。 薔薇&クレマチスの管理は注意しないといけないところもありますね。 短い1~2分間以内の撮影ながら、実物の “ クレマチス・さくらおこし & ルリオコシ ” が持つ自然・ナチュラルな色合いや質感などを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月18日 朝 焦点距離50mm(=実効) 絞り:F/5.6
前へ
7
8
9
10
11
…
41
次へ
963
件中
193
-
216
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部