warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
【ちから配布】ガーデニング:カメラ=50:50の一覧
投稿数
963枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
263
けんパパ
❝ クレマチス ダッチェス・オブ・エジンバラ(C. 'Duchess of Edinburgh') in my garden ⑤ ❞ ❛ ふわふわ、もふもふ の花弁 を撮る ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 投稿し忘れていた一枚です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月4日 朝 焦点距離200mm(=実効)
255
けんパパ
❝ 薔薇 ストロベリー アイス in my garden ③ ❞ ❛ 甘さは控え目でカリッとシャープに写る明るいレンズを 開放F/1.4にして、とろける感じを求めて ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 投稿し忘れていた一枚です。 被写界深度が非常に浅いのですが、手前の花の花芯とその奥の花の花弁の先端に同時にピントが合うようにカメラワークしています。 二つの花がダブル主役です。 とても精緻なピント合わせを強いられるF/1.4ですが、そのおかげで背後のフェンス型オベリスクは大人しくボケてくれました。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月15日 朝 焦点距離50mm(=実効)
246
けんパパ
❝ アサクラサンショウ 実 & 木 in my garden ① ❞ ❛ 収穫前のピリリ! 小粒の山椒の実たち 柔らかな夕陽を浴びる 花にも負けないグリーンの美しさかな?! ❜ こんばんは! 撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 樹高は3mくらいです。 高いところは脚立を使って収穫しなければなりません。 シュラブローズの大株のクラリスと張り合うように1mくらい間隔あけていますが、一部の枝葉は重なり合っています。 GS投稿を見ると、2019年は6月17日に収穫しているのを確認して、採り頃かなぁ?って思いながら、一粒を引っ張ると力が要ったのと、ざっと水で洗ってポリっとかじって味あうと、“四川の赤山椒”ばりに強烈な山椒特有の痺れでした。“もう少し待ってみよう!”と思った次第です。 何故か?2019年と言うと、昨年2020年は不作で激減しました。今年は豊作の様で、2019年の2倍以上の収穫量を期待しています! 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月15日 夕暮れ前 焦点距離200mm(=実効)
250
けんパパ
❝ 日本の原種の ヤマオダマキ in my garden ② Aquilegia buergeriana です。❞ ❛ 早朝の柔らかな陽射しを浴びて ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 二日前に投稿した①ではカメラを地面近くから少し見あげて撮影しましたが、この②では側面からほぼ水平に構えて撮影しています。 また前回①は花芯にフォーカスしましたが、この②では花芯ではなく、白い上半分によりフォーカスしています。 同じく種まきから育てています同じ日本の原種のミヤマオダマキ(ベーシックな青紫ではなく白花)は4月中旬ですので、かなり開花時期が違います。 とても魅力的でフォトジェニックなので、今後、自らの手で育てているヤマオダマキの投稿は続きます。 2019年3月に種まきした原種のヤマホタルブクロです。ポール・スミザーさんの農場から採取された種子です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月8日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
279
けんパパ
❝ 薔薇 モナ リザ(Mona Lisa) in my garden ⑤ ❞ ❛ 高さ2m弱のところで咲く、若い一輪 あちらこちらを虫食いされながらも、健気に咲き始めています ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 高い位置なので、カメラのファインダーは使えなくて、両手を持ち上げてモニターを見上げながら被写体の位置を把握して、指でシャッターを押しました。 4月末~現在までも、代わる代わる永く咲いてくれます。 フロリバンダの位置づけですが、FLにしては大きな花で、HTのブルームーンと同じくらいまたはそれ以上の大輪のFLです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月13日 午後 焦点距離100mm(=実効)
211
けんパパ
❝ シンボルツリー カツラの木 in my garden ① ❞ ❛ 少し晴れ間が出てきました! 中心にはハキリバチ 幾つかの写っているハート♡型の葉っぱは切り取られています 木漏れ陽もあり、 花にも負けないグリーンの美しさかな?! ❜ こんにちは! 撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 株立ちの幹の間、なんとか、ハキリバチ を捉えました。 たまに見かけるのですが、初めて撮影することが出来ました。 学 名:Cercidiphyllum japonicum 英 名:Katsura tree シャッター押したのは、このショット一枚だけです。選別する手間は省けます。 連写は上手くいかないカメラなので、連写しなくなりました。。。 野鳥撮影とかは苦労します。 咄嗟の撮影なので、1/125秒のシャッタースピードなので、ハキリバチの動きは捉えられなくて、被写体ブレを起こしています。 昆虫が苦手なユーザーさんも多いので、ちょうどよいかな? 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月14日 ランチタイム 焦点距離200mm(=実効)
264
けんパパ
❝ 日本の原種の ヤマオダマキ in my garden ① Aquilegia buergeriana です。❞ ❛ 今年、初めて咲く、黄花の苧環/オダマキ 種まきから約16か月後に昨年に咲いたのは6月11日なので、 3日早い開花です。規則正しい! 早朝の爽やかな陽射しを浴びて、キラキラと ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 同じく種まきから育てています同じ日本の原種のミヤマオダマキ(ベーシックな青紫ではなく白花)は4月中旬ですので、かなり開花時期が違います。 とても魅力的でフォトジェニックなので、今後、自らの手で育てているヤマオダマキの投稿は続きます。 この写真はミラーレス一眼+マクロレンズを地面にほど近い高さでファインダー使わずにバリアングルモニターを使って、指でシャッターを押しています。 シャッター押してみて、冷や汗ものの1/50秒のスローシャッターでしたが、パソコンで大きく拡大しても、特に手振れは無かったです。 2019年3月に種まきした原種のヤマホタルブクロです。ポール・スミザーさんの農場から採取された種子です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月8日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
245
けんパパ
❝ 日本の原種のCampanula punctata var. hondoensis in my garden ① ヤマホタルブクロ です。❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 早朝の爽やかな陽射しを浴びて、キラキラと ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 鉢植えと地植えがありますが、こちらの鉢植えの子の方が撮影はしやすいです。 2018年9月初旬に種まきした原種のヤマホタルブクロです。ポール・スミザーさんの農場から採取された種子です。 TVドラマ“風のガーデン”では、たしか、ホタルブクロで登場したのは、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月11日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
217
けんパパ
❝ クガイソウ in my garden ① ❞ ❛ 散水の雫💧をまとって ❜ こんにちは! ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 昨年3月ごろに種まきしたクガイソウ 同じように種まきして育てている ヤマトラノオ ととてもよく似ています。 カップ上げの際に多すぎたのでカップが足らず幾つかはその時に地植えや鉢植えにしましたが、カップ苗が10苗もあり、地植えスペース少なくてほとんどは鉢植えです。昨年秋にひとつだけ花を咲かせました。 陽当たりが地植えより良いので鉢植えから花を咲かせています。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月13日 朝 焦点距離100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
208
けんパパ
❝ 薔薇 モナ リザ(Mona Lisa) in my garden ④ ❞ ❛ 朝の陽射しを浴びて ❜ こんにちは! ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 昨日の主役の一輪は写真の右上に咲いています。ボケていて輪郭も分かりません。 今日の主役は姉妹たちよりも50cmくらい低い位置で真上を向いて咲いている、一輪です。 ほぼ同じ構図で、この写真上の距離を詰めると同時に少し正面が写せるアングルになる同じSIGMAのARTシリーズの24mmでひとつ前の青空強調のカメラ設定から修正して、撮り直しましたが、時間が経って上からの陽射しが強くなり、ボケの具合もこの“昨日のまま、青空とは関係がないけれど、青空強調設定のままで撮った”50mmの方が良い感じに写っていました。 このように比較判断するのは手間がかかります。 ある写真家さんのネットでのレンズのレヴューでも、“寒色系、ブルー” に魅力、個性や特色ある様に見聞きしているのと、この50mmは他のSIGMAレンズよりはどうも、カリカリ、シャープさは控え目なマイルドな設定らしく、特にF/1.4では“ピントの合ったところはクッキリ、そして溶けるようなボケの両立” と言われるレンズ特性で、それを活かしました。 更にこの撮影とひとつ前の投稿写真では、ソフトフィルターを使っています。そして、最も柔らかく写るようなカメラ設定をしています。 意図して、カリカリ、クッキリ、シャープに撮りたい時はソフトフィルターを外して、絞りを絞ります。 有機的な柔らかい植物を、さらに柔らかく優しく写すのではなく、アンチテーゼというか、逆に、ちょっとどことなく謂わば無機質っぽく、シャープに、少しドライな感じに写せるとそのギャップがまた面白いです。絞ればもっとそんな感じでしょう。 4月末~現在までも、代わる代わる永く咲いてくれます。 フロリバンダの位置づけですが、FLにしては大きな花で、HTのブルームーンと同じくらいまたはそれ以上の大輪のFLです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月13日 朝 焦点距離50mm(=実効)
222
けんパパ
❝ 薔薇 モナ リザ(Mona Lisa) in my garden ③ ❞ ❛ 空を背景に、少し見あげて ❜ こんにちは! ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 私の身長くらいの高さで咲いています。 絞りを聞かせて、青空を背景に、斜め見上げで撮影しています。 真っ青より、このように雲があった方が面白い写真になりそうです。 カメラで観ても、青空よりも日光を反射する雲の方が明るく写ります。 いろんな写真家さんのネットでのレンズのレヴューでも、“寒色系、ブルー” に魅力、個性や特色ある様に見聞きしているのと、私も同様に実感するので、この被写体にはレンズを選択しました。 4月末~現在までも、代わる代わる永く咲いてくれます。 フロリバンダの位置づけですが、FLにしては大きな花で、HTのブルームーンと同じくらいまたはそれ以上の大輪のFLです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月12日 朝 焦点距離50mm(=実効)
217
けんパパ
❝ 桔梗 in my garden ① ❞ ❛ たくさんある桔梗の今年の一番花! ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 隣の蕾で窮屈で上手く開くことが出来ません。 開き始めのとてもフレッシュな状態を撮影しました。この撮影の前日は風船のように膨らんだ蕾でした。 この日に開花したので、傷みの無い純真無垢な生まれたばかりの素朴な美しさです。 マイガーデンで一大勢力になっているキキョウ科の桔梗です。 学名はさっぱりわからない名前です。Platycodon grandiflorus 2018年9月初旬に種まきした原種の桔梗です。ポール・スミザーさんの農場から採取された種子です。 2019年春まきの株たちも加えて、種まきから育てていますので、この原種の桔梗はマイガーデンに10株以上あるでしょう。全て伝統的な桔梗のブルーです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月8日 ランチタイム 焦点距離100mm(=実効)
213
けんパパ
❝ 薔薇 ルージュ・ロワイヤル(Rouge Royale) in my garden ⑤ ❞ ❛ 今一番、咲いている薔薇です ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! とても良い香りを楽しみながらの撮影です。マイガーデンの薔薇は春の一番花の終盤ですが、一番花のフィナーレを紅い薔薇たちが魅せてくれます。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月9日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
179
けんパパ
❝ 日本の原種のカンパニュラ・プンクタータ in my garden ② 白花ほたるぶくろ です。❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 早朝の爽やかな陽射しを浴びて、キラキラと ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 早朝の横からの陽射しを受けて、背景には陽射しが当たっていないので、白だけが浮き上がったような写真になるようにカメラ設定をしています。 露出はかなりローキーの設定です。 種まきから育てて、二年後の昨年に初めて咲いて、引き続き2年連続で今年も咲きました。 観ての通りの勢いです。陽当たりの良い芝生側に地下茎で集団移動して来ました。原種は強い。これでシェードガーデンの過密度合いが低減されました。 TVドラマ“風のガーデン”では、たしか、ホタルブクロで登場したのは、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月26日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
220
けんパパ
❝ 薔薇 センチメンタル(Scentimental) in my garden ④ ❞ ❛ 約一か月ぶりに咲いた二つ目の花 この一輪を被写体に三部作とした三作目③完 開きかけから丸一日半でピークを少し過ぎて仕舞いました。 絞りの花弁のクローズアップ ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! まだ小さ目の株なので、今年やっと二つ目の花です。 系統:フロリバンダ、作出年/国:1997年、USA、作出者:Carruth, T、香り:強い 確かに、良い香りがします。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月5日 昼 焦点距離100mm(=実効)
202
けんパパ
❝ 薔薇 センチメンタル(Scentimental) in my garden ② ❞ ❛ 約一か月ぶりに咲いた二つ目の花 この一輪を被写体に三部作とした二作目② 開きかけから丸一日でパッカリ咲いて仕舞いました。 途中が観たかった ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! まだ小さ目の株なので、今年やっと二つ目の花です。 系統:フロリバンダ、作出年/国:1997年、USA、作出者:Carruth, T、香り:強い 確かに、良い香りがします。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月5日 朝 焦点距離100mm(=実効)
201
けんパパ
❝ 薔薇 センチメンタル(Scentimental) in my garden ② ❞ ❛ 約一か月ぶりに咲いた二つ目の花 この一輪を被写体に三部作とした一作目① 雨の中で咲こうとしている瞬間 ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! まだ小さ目の株なので、今年やっと二つ目の花です。 系統:フロリバンダ、作出年/国:1997年、USA、作出者:Carruth, T、香り:強い 確かに、良い香りがします。 長年、常日頃から英語に慣れ親しんでいますが、名前から英語の面白さを感じます。なるほど、英語ネイティヴ米国人作出家のネーミングです。 和製英語的な“センチメンタル”な英語sentimentalで、『<形容詞>感情に影響されやすい、感傷的な by アルク英辞郎』です。 発音はほぼ同じとして、この品種名のScentimentalは造語であり、scent『<名>(良い)香り、芳香、by 同』+ i + mental『(形)心の、精神(上)の、by 同』です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 出勤前と言うこともあり、1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月4日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
209
けんパパ
❝ 薔薇 クラリス & オデュッセイア in my garden ② ❞ ❛ すれ違う 紅系 & 白系 の薔薇たち でしょうか? ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 勝手に擬人化した感じです。 絡めるように並べて地植えしている2つの薔薇ですが、寄り添って同じ向きを向いて咲いてはくれません。。。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月16日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
251
けんパパ
❝ 薔薇 クラリス in my garden ❞ ❛ 人生初の自ら挿し木して咲いた薔薇の一輪 だから特別に可愛いです! 5月14日に撮影して投稿した一輪のその後②完、 翌日の真昼 うつむいて仕舞いました。 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 2018年タンタウ作出のシュラブローズ ガーデニングやその次の薔薇に目覚めるのもかなり遅く数年前からです。 人生初の切り花ではない苗木でお迎えした薔薇も、クラリス、やはり“シンボルローズ”なんでしょうね。 人生初の自ら育てた挿し木苗からの開花も一番手はクラリスでした。 昨年2月に剪定した際に挿したほとんどが苗木になり、3月に4本地植えして、3本は成長しています。この写真のクラリスはその1本です。 昨年は他の薔薇の剪定した枝や切り花は挿してもすべて失敗しました。 ルートンも使って丁寧に管理したつもりでしたが、成功率は非常に小さくて、挿し木は私にはとても難しいものです。 親株もすこぶる元気で優秀なので、この挿し木ちゃんも優れたDNAを持っているのでしょうね。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月15日 真昼 焦点距離100mm(=実効)
229
けんパパ
❝ 薔薇 クラリス in my garden ❞ ❛ 人生初の自ら挿し木して咲いた薔薇の一輪 だから特別に可愛いです! 5月14日に撮影して投稿した一輪のその後①、翌朝 正面を向いています。 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 2018年タンタウ作出のシュラブローズ ガーデニングやその次の薔薇に目覚めるのもかなり遅く数年前からです。 人生初の切り花ではない苗木でお迎えした薔薇も、クラリス、やはり“シンボルローズ”なんでしょうね。 人生初の自ら育てた挿し木苗からの開花も一番手はクラリスでした。 昨年2月に剪定した際に挿したほとんどが苗木になり、3月に4本地植えして、3本は成長しています。この写真のクラリスはその1本です。 昨年は他の薔薇の剪定した枝や切り花は挿してもすべて失敗しました。 ルートンも使って丁寧に管理したつもりでしたが、成功率は非常に小さくて、挿し木は私にはとても難しいものです。 親株もすこぶる元気で優秀なので、この挿し木ちゃんも優れたDNAを持っているのでしょうね。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月15日 早朝 焦点距離200mm(=実効)x クロップ1.6 = 360mm
224
けんパパ
❝ 薔薇 ナエマ (Nahema) in my garden ⑤ ❞ ❛ 高いところで咲いています。 雨ニモマケズ! ❜ こんにちは! 撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの16番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.16 ナエマ (Nahema) > 私の背より高い2m超える高さで咲くナエマさん、曇り空をバックに撮影しています。 ひとつ前のルージュ・ロワイヤルのクローズアップとは対照的に絞りは絞って、F/7.1です。私は何時もは紅薔薇は絞って、淡い色の薔薇は絞りを控える場合が多いですが、そのよく使うパターンを変えています。たまには変えてみるのが何分良いことです。 僅かに小雨が降っていましたが、薄明るい朝の曇り空の自然光はナエマさんには良いシャッターチャンスになります。 ナエマはシュートが真っすぐ上に伸びます。 今は自由奔放にしておいて冬場に曲げようかと考えています。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月6日 朝 焦点距離200mm(=実効)
192
けんパパ
❝ 薔薇 ルージュ・ロワイヤル(Rouge Royale) in my garden ④ ❞ ❛ 我が家の庭での遅咲きの女王様 意外に風雨に強い! 真横のアングル、クローズアップ ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの24番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.24 ルージュ・ロワイヤル > 雨風の方向が幸いしたのか? 何も無かったように咲いていました。 横顔のクローズアップで絞りは意図して開放F/2.8です。 一昨日夜に帰宅したら他1本のシュートは風雨で倒れて仕舞いましたが折れませんでした。取り急ぎ、というか当面の処置ですが、剪定したシンボルツリーの枝先をY字にカットしたものを花壇に挿してサポートしています。これは昨日の撮影です。 とても良い香りを楽しみながらの撮影です。マイガーデンの薔薇は春の一番花の終盤ですが、一番花のフィナーレを紅い薔薇たちが魅せてくれます。 フランス語では直訳でも【王室の赤/紅】ですから、マイガーデンでも“女王様”なのでしょう。 低いところで咲く一輪なので、しゃがんで撮影しています。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月5日 朝 焦点距離100mm(=実効)
207
けんパパ
❝ 薔薇 オデュッセイア in my garden ❞ ❛ 今朝のマイガーデンでの美人さん二人 その弐 曇り空の淡い光を浴びて ❜ おはようございます! 撮れたてほやほや、フレッシュです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 私の眼の高さで真上を向いて咲いています。 上からのアングルは脚立に乗るしかないのですが、素直に自分目線で真っ直ぐ、露出はローキーです。 この投稿の3つ前の、『クラリス & オデュッセイア②』の写真下で手前の開き始めたばかり娘が美しく咲き進みました このオデュッセイアのように一斉には咲かなくて、ぽつぽつと咲いてくれる方が私は好きかな? 私は、紅い薔薇は他の色合いの薔薇とは、やはり撮影する心持ちがちょっと違う感じです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月6日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
180
けんパパ
❝ 薔薇 あまつおとめ・天津乙女 in my garden ❞ ❛ 今朝のマイガーデンでの美人さん二人 その壱 曇り空の淡い光を浴びて ❜ おはようございます! 撮れたてほやほや、フレッシュです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 今朝一番は、“ビタミンカラー”の一枚を投稿します。 このカメラはピンポイントのオートフォーカスも優れていて1回のシャッターでOK!の場合も多々あるのですが、どうもこの黄色/白色の微妙なグラデーションの色合いの曇り空の許ではAFは迷っていました。 そこで、眼が疲れるので最近はあまりやらなくなったマニュアルフォーカス(AFで複数シャッター押すと事済むので・・・)で指でレンズのリングを調整して、撮ってみました。 1960年、寺西菊雄さん作出の日本人作出の薔薇で最初期に欧米で人気を博した記念すべき薔薇の様です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月6日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
前へ
1
2
3
4
5
…
41
次へ
963
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部