warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
【ちから配布】ガーデニング:カメラ=50:50の一覧
投稿数
963枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
248
けんパパ
❝ レンゲショウマ/蓮華升麻 in my garden ① ❞ ❛ 今年も咲いてくれました! 『森の妖精』 は 『庭の妖精』 ヒュウガミズキのグリーンの前ボケに包まれて ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 今年はこの一重咲きの1枚だけの投稿になりそうです。 八重咲きは来年まで待ちます。 我が家の庭で大切に育てています。 一重と八重で5株ありますが、例年よりも花芽の本数がとても少なく且つ短く、蕾も少ないです。 枯れないでいてくれたら、それで良いと思っています。 シェードガーデンの奥に植えており、手前のヒュウガミズキの枝葉の隙間から、チラッと見えるアングルです。 タグの100-400mmレンズのテレ端でエクステンダー2x を装着して、更にマウントアダプターを加えて、総重量3kg前後、フルサイズセンサーカメラなので、そのまま実効800mm焦点距離で薄明るい環境でISO上げたくなかったので手撮りで無謀なシャッター速度:1/50秒で撮影していますが、なんとか手振れは抑えています。私の限界レベルに近いです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年7月16日 午後 焦点距離800mm(=実効)
221
けんパパ
❝ オトコエシ in my garden ① ❞ ❛ 長い花期の黎明期 蝶々と蜂が薔薇よりも愛する山野草 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! ジャノメチョウとのコラボです。 種まきから育てています。 我が家の庭で大切に育てています。 逞しいので、世話要らず です。 世話要らずだから、そんなに大切でもないですね。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年7月15日 午後 焦点距離400mm(=実効)
243
けんパパ
❝ 薔薇 ガブリエル in my garden ❞ ❛ 屋根庇が高いところで掛かっているとはいえ 地植えのガブさんです。 一番花にはちょっと及ばないですが、 雨の中、綺麗に咲いた二番花です。 ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! ❛ガブさん❜ はTVドラマ『風のガーデン』で中井貴一さんの演じる“大天使ガブリエル”のニックネームです。 ガブリエルを地植えする方は少数派なんでしょうね。私は28品種すべて地植えです。すでにキャパオーバーでこれ以上増やせません。 しかし、先月、園芸店で見かけたジュリアをお迎えして仕舞い、初めて鉢植え薔薇になりました。禁断の鉢植え薔薇です。 このガブリエルさんは住宅建物の屋根軒先が掛かる東向きボーダー花壇に植えていますので多少の雨は防げます。 実物の “ ガブリエル ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で約1分間の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年7月4日 朝 焦点距離100mm(=実効)
241
けんパパ
❝ 『遅咲き』の ❛ 早咲きグラジオラス ❜ in my garden ❞ ❛ 植えっぱなし球根で毎年4月に咲くのに、 今年は7月に咲くなんて!? 植物って、不思議なものです ❜ こんばんは! 少しご無沙汰していました。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 雨の合間のシャッターチャンスを活かしました。 雨に打たれた後は茎が折れて可哀想になったので、最も美しい瞬間の写真になりました。 深紅の色合いの花の撮影は自宅の庭の薔薇で慣れています。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年7月8日 朝 焦点距離100mm(=実効)
255
けんパパ
❝ 枇杷(ビワ)の実 ② in 近くの川縁 ❞ ❛ 夕暮れ時、夏至のお月様とのコラボ この時間帯の月と枇杷の実のコントラスト差では 別ヴァージョンで、月にピントと露出を合わせたら、 枇杷が真っ黒に近くてボツにしました ❜ こんばんは! 少しご無沙汰していました。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 冬には花に集まるメジロを撮影させてもらった枇杷の木に実が成りました。 野鳥もたくさん食べに来ていました。野鳥絡みは撮影出来ず。。。 足許は草叢になり、市の業者が定期的に草刈りに来られます。 草刈り後でしたので下を見るとギリギリ切られていなかった双葉と真ん中に新芽がそのままだった苗木を掘りだして、庭の植木鉢に鉢上げしました。 どうせ刈られて仕舞う自然に落ちた種子から発芽した幼い苗木を1本助けたと思って頂くのは許されるでしょう。 雨続きの今日この頃ですね。 今日は有給休暇を頂いております。 リビングルームの湿度もなんと70%近く(空気清浄機の数値が間違っているのか?)あり、当然に外はもっとすごい湿度…、カメラとレンズでほぼ満載の寝室に置いてあるカメラの中型程度の防湿庫が大活躍です。 防湿庫無しではカビが生えそうです。恐ろしい…。 この室内外の湿度では防湿庫のガラス扉は開ける気になりません…。 一瞬だけでも開けたら、40%から→50%超えになります。数秒開けたらおそらく70%くらいになり、1日弱かけてやっと40%くらいに下がります。 今月中旬までは多忙で、ほぼGSは休眠状態です。イイね!もほとんど出来ず…。 この多忙さと雨続きで庭には被写体になるのが少なく、お出かけ写真は長くご無沙汰のままですが、カメラを防湿庫から取り出すのと玄関から庭に持ち出すのもその気になりません。ぽつぽつと撮影はしていますが、投稿はしていません。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月21日 夕暮れ時 焦点距離200mm(=実効)
283
けんパパ
❝ 枇杷(ビワ)の実 ① in 近くの川縁 ❞ ❛ 梅雨の合間の朝陽を浴びて ❜ こんにちは! 少しご無沙汰していました。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 冬には花に集まるメジロを撮影させてもらった枇杷の木に実が成りました。 野鳥もたくさん食べに来ていました。野鳥絡みは撮影出来ず。。。 足許は草叢になり、市の業者が定期的に草刈りに来られます。 草刈り後でしたので下を見るとギリギリ切られていなかった双葉と真ん中に新芽がそのままだった苗木を掘りだして、庭の植木鉢に鉢上げしました。 どうせ刈られて仕舞う自然に落ちた種子から発芽した幼い苗木を1本助けたと思って頂くのは許されるでしょう。 雨続きの今日この頃ですね。 今日は有給休暇を頂いております。 リビングルームの湿度もなんと70%近く(空気清浄機の数値が間違っているのか?)あり、当然に外はもっとすごい湿度…、カメラとレンズでほぼ満載の寝室に置いてあるカメラの中型程度の防湿庫が大活躍です。 防湿庫無しではカビが生えそうです。恐ろしい…。 この室内外の湿度では防湿庫のガラス扉は開ける気になりません…。 一瞬だけでも開けたら、40%から→50%超えになります。数秒開けたらおそらく70%くらいになり、1日弱かけてやっと40%くらいに下がります。 今月中旬までは多忙で、ほぼGSは休眠状態です。イイね!もほとんど出来ず…。 この多忙さと雨続きで庭には被写体になるのが少なく、お出かけ写真は長くご無沙汰のままですが、カメラを防湿庫から取り出すのと玄関から庭に持ち出すのもその気になりません。ぽつぽつと撮影はしていますが、投稿はしていません。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月20日 朝 焦点距離135mm(=実効)
269
けんパパ
❝ ソバナ in my garden ② ❞ ❛ 早朝の薄明るい静かな陽射しを浴びて 美しい蕾から咲いたばかりの初々しい花たち ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 二部作です。その弐です。 今年最初の開花を蕾から開花まで。 種まきから育てて、たしか?今年で3回目の開花です。 すべての株がそれぞれ大きくなっているのがとても嬉しいです。 この写真は一番乗りで咲いた株の3本ある花穂のひとつを主役にしています。 レンズも替えて撮影しています。 焦点距離や最短撮影距離が違うこともあり、結果として違う雰囲気の写真になることに繋がります。 この弐では、蜘蛛の巣も少し写っています。 ソバナは私が園芸店では見たことが無い山野草ですが、種まきから育てるのは私にとってはむつかしい部類の品種で、同じキキョウ科の桔梗やカンパニュラ・ラプンクロイデス(ハタザオキキョウ)、ホタルブクロよりは発芽率も育てるのも数倍むつかしい感じで40~50個の種子から、花が咲く株になったのは僅かに3つ・4つ(一つの株はどうやら2つの種子の絡んだもの)です。 ソバナは都道府県によって、福岡県の様に絶滅危惧種、京都府、東京都の様に準絶滅危惧種に指定されています。 我が家の庭で大切に育てています。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月23日 早朝 焦点距離50mm(=実効)
227
けんパパ
❝ ソバナ in my garden ① ❞ ❛ 早朝の薄明るい静かな陽射しを浴びて 美しい蕾たち ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 二部作です。その壱です。 今年最初の開花を蕾から開花まで。 種まきから育てて、たしか?今年で3回目の開花です。 すべての株がそれぞれ大きくなっているのがとても嬉しいです。 この写真は一番乗りで咲いた株の3本ある花穂のひとつを主役にしています。 レンズも替えて撮影しています。 焦点距離や最短撮影距離が違うこともあり、結果として違う雰囲気の写真になることに繋がります。 ソバナは私が園芸店では見たことが無い山野草ですが、種まきから育てるのは私にとってはむつかしい部類の品種で、同じキキョウ科の桔梗やカンパニュラ・ラプンクロイデス(ハタザオキキョウ)、ホタルブクロよりは発芽率も育てるのも数倍むつかしい感じで40~50個の種子から、花が咲く株になったのは僅かに3つ・4つ(一つの株はどうやら2つの種子の絡んだもの)です。 ソバナは都道府県によって、福岡県の様に絶滅危惧種、京都府、東京都の様に準絶滅危惧種に指定されています。 我が家の庭で大切に育てています。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月21日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
277
けんパパ
❝ ベルガモット/モナルダ in my garden ② ❞ ❛ 夕暮れ前の静かな陽射しを浴びて ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! シャープで繊細な花弁で綿毛のようなものもあります。 もちろん昨年と同じですが、種子パッケージは赤色でしたが、咲いてみたらラベンダー色です。 種子パッケージの名前は❛ベルガモット・ワイルドハーブ❜ 一昨年4月に10個ほどの種子を種まきして、昨年より10日くらい早く咲きました。 今年は増えて、抜いた株を植木鉢に移して、トータルで2倍になった感じです。来年はご近所さんに増えた分を貰って頂かないと世話しきれません。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月22日 夕暮れ前 焦点距離400mm(=実効)
258
けんパパ
❝ ベルガモット/モナルダ in my garden ① ❞ ❛ 早朝の柔らかな陽射しを浴びて ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! シャープで繊細な花弁で綿毛のようなものもあります。 もちろん昨年と同じですが、種子パッケージは赤色でしたが、咲いてみたらラベンダー色です。 種子パッケージの名前は❛ベルガモット・ワイルドハーブ❜ 一昨年4月に10個ほどの種子を種まきして、昨年より10日くらい早く咲きました。 今年は増えて、抜いた株を植木鉢に移して、トータルで2倍になった感じです。来年はご近所さんに増えた分を貰って頂かないと世話しきれません。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月22日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
287
けんパパ
❝ 薔薇 ブル ドゥ ネージュ in my garden ❞ ❛ 2番花、高さ約3m弱で咲く、 夕暮れ前の “雪の玉” ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 自由奔放に育てて仕舞って、伸びっぱなしです。 フランス語で『雪の玉』です。 「緩やかなロゼット咲きからポンポン咲きとなる」咲き方のオールドローズのつる薔薇。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月22日 夕暮れ前 焦点距離400mm(=実効)
297
けんパパ
❝ 切り薔薇たち & シュネーヴィッチェン(独:白雪姫) in my garden ② ❞ ❛ 挿し木にする前に、 昨日に投稿したアイスバーグ(英米:氷山)と並べて ❜ こんにちは!こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 今日は有給休暇を取得しています。 先に投稿した①では成熟期の一輪にフォーカスしましたが、この②では開き始めの若い一輪にフォーカスしています。 長い茎だったので先の方だけ切って花瓶に生けて、大部分は挿し木にしました。 私の挿し木の成功率はとても低いです。。。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月20日 朝 焦点距離100mm(=実効)
221
けんパパ
❝ 切り薔薇たち & シュネーヴィッチェン(独:白雪姫) in my garden ① ❞ ❛ 挿し木にする前に、 昨日に投稿したアイスバーグ(英米:氷山)と並べて ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 今日は有給休暇を取得しています。 長い茎だったので先の方だけ切って花瓶に生けて、大部分は挿し木にしました。 私の挿し木の成功率はとても低いです。。。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月20日 朝 焦点距離100mm(=実効)
248
けんパパ
❝ 切り薔薇たち in 地元の産直マーケット ❞ ❛ この中から2本を買いました 他に買った人がいたので、急いで瞬撮! ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 長い茎だったので先の方だけ切って花瓶に生けて、大部分は挿し木にしました。 私の挿し木の成功率はとても低いです。。。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月20日 朝 焦点距離200mm(=実効)
268
けんパパ
❝ 薔薇 シュネーヴィッチェン(独:白雪姫)/ アイスバーグ(英米・氷山) in my garden ❞ ❛ 2番花で初めて綺麗に咲いた一輪、 後ろに蕾が控えています。 白い薔薇 & 白・黄色い花粉をまとった黒い蜂 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 気温が高いので、直ぐに開いて直ぐに褪せて仕舞います。 バラ園の様にたくさん咲いて、何時でも綺麗に撮れる被写体に恵まれる環境とはまるで異なり、小さな我が家の庭ではたとえ僅かに一輪だけが綺麗に咲くこととその時に庭に居ることが出来て撮影出来ることは、とても貴重なシャッターチャンスなのです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月20日 朝 焦点距離200mm(=実効)
269
けんパパ
❝ ジギタリス in 義父母の庭 ② ❞ ❛ 夕暮れ少し前の18時前の静かな時間 斜め正面のアングル ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 撮影時刻に近い時間帯に投稿します。 二枚組のその弐です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月5日 夕暮れ少し前 焦点距離200mm(=実効)
207
けんパパ
❝ ジギタリス in 義父母の庭 ① ❞ ❛ 夕暮れ少し前の18時前の静かな時間 花を見上げて ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 撮影時刻に近い時間帯に投稿します。 二枚組のその壱です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月5日 夕暮れ少し前 焦点距離200mm(=実効)
242
けんパパ
❝ ゼラニウム in my garden ❞ ❛ 約7年間も毎年花を咲かせてくれる 今では薔薇が増えて、薔薇の足許で咲きます (たった今は咲いていません) ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! この被写体の色合いとは相性が良さそうと思って、このレンズを使って撮影しました。 少しだけトリミングだけ加工しています。マクロレンズではなく、接写には限界があります。 絞りは開放の F/1.4 です。 ですから、ピントを合わせた ひとつの花しかハッキリ写らず、他のすべての花はボケていきます。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月21日 ランチタイム 焦点距離50mm(=実効)
218
けんパパ
❝ 日本の原種の ヤマオダマキ in my garden ③ Aquilegia buergeriana です。❞ ❛ 早朝の爽やかな陽射しを浴びて 背景の緑の玉ボケを添えて ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 現在、当地では雨上がりの終日曇天の天気予報です。 曇天ではこのような写真を撮るのは不可能です。 やはり晴天での撮影に敵うものはないでしょう。 同じく種まきから育てています同じ日本の原種のミヤマオダマキ(ベーシックな青紫ではなく白花)は4月中旬ですので、かなり開花時期が違います。 とても魅力的でフォトジェニックなので、今後、自らの手で育てているヤマオダマキの投稿は続きます。 2019年3月に種まきした原種のヤマホタルブクロです。ポール・スミザーさんの農場から採取された種子です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月11日 朝 焦点距離100mm(=実効)
230
けんパパ
❝ 桔梗 in my garden ❞ ❛ 蕾から開花まで、三部作、その弐 ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 蕾から開花までを追ってみました。 前日夜中の雨の中、開花したばかりの雨雫💧をたたえた、雨雫💧が見えるように斜め上からのアングルです。 マイガーデンで一大勢力になっているキキョウ科の桔梗です。 学名はさっぱりわからない名前です。Platycodon grandiflorus 2018年9月初旬に種まきした原種の桔梗です。ポール・スミザーさんの農場から採取された種子です。 2019年春まきの株たちも加えて、種まきから育てていますので、この原種の桔梗はマイガーデンに10株以上あるでしょう。全て伝統的な桔梗のブルーです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月14日 朝 焦点距離100mm(=実効)
210
けんパパ
❝ ユリ “ホワイト ヘブン” / Lilium “White Heaven” in 日比谷公園 ① ❞ ❛ 香りが周囲を包む夕暮れの白百合たち ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 昨日、日中の会社イベントに使ったカメラを使って、仕事帰りに夕暮れ時の薄暗くなった中でも、明るいF/1.4 オンリーでの撮影では何とかそれ程には感度ISOを上げずに撮影が出来ました。 持ってきたレンズは単焦点の24mmオンリーです。フルサイズセンサーカメラなので、実効も24mmです。広角サイドはフルサイズの利点です。特に24mmでないと撮影出来ない被写体では無かったですが・・・。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月18日 夕暮れ時 焦点距離24mm(=実効)
229
けんパパ
❝ コスモス/秋桜 in my garden ① ❞ ❛ 青空に透ける花弁を裏側から撮影 ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 秋に咲くと思ったのに種まきから2か月掛からないくらいで咲くなんて、びっくりでした! 息子には良い教材になりました。 息子が小学校から貰って来た種子をまいて、育てています。 結局、水遣りは息子は自らたまにやりますが、もっぱら普段は私が世話しています。 フェンスの上にプランターを仮に置いて、斜め見上げで撮影しています。 写真左に眩しく光るのは、太陽ではなくて、反射して輝く雲です。 住宅地なので、どうしても電線は入って仕舞います。。。 今思えば、他のレンズを使って400mmくらいの狭い画角で撮ればクリアに撮れたかも知れませんが、クールな感じにブルーが撮れそうなこのレンズを使いたかったので。。。 太陽をまともに写すとカメラのセンサー等の破損に繋がるのでご注意くださいね! 眼にももちろん悪いです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月13日 早朝 焦点距離50mm(=実効)
194
けんパパ
❝ 桔梗 in my garden ❞ ❛ 蕾から開花まで、三部作、その壱 ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 蕾から開花までを追ってみました。 この使用したレンズらしさが出ている写真になりました。 マイガーデンで一大勢力になっているキキョウ科の桔梗です。 学名はさっぱりわからない名前です。Platycodon grandiflorus 2018年9月初旬に種まきした原種の桔梗です。ポール・スミザーさんの農場から採取された種子です。 2019年春まきの株たちも加えて、種まきから育てていますので、この原種の桔梗はマイガーデンに10株以上あるでしょう。全て伝統的な桔梗のブルーです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月13日 早朝 焦点距離50mm(=実効)
190
けんパパ
❝ ユリ “ティセント” / Lilium “Tisento” in 日比谷公園 ① ❞ ❛ 香りが周囲を包む夕暮れの白百合たち ❜ こんばんは! 撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 日中の会社イベントに使ったカメラを使って、仕事帰りに夕暮れ時の薄暗くなった中でも、明るいF/1.4 オンリーでの撮影では何とかそれ程には感度ISOを上げずに撮影が出来ました。 持ってきたレンズは単焦点の24mmオンリーです。フルサイズセンサーカメラなので、実効も24mmです。広角サイドはフルサイズの利点です。特に24mmでないと撮影出来ない被写体では無かったですが・・・。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 1分間も掛けていませんが、もちろん、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月18日 夕暮れ時 焦点距離24mm(=実効)
前へ
1
2
3
4
5
…
41
次へ
963
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部