warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フィロデンドロン コレクションの一覧
投稿数
67枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
118
jun
フィロデンドロン part2 我が家のフィロデンドロンを紹介中 連投すみません! 真ん中は今年水栽培から水苔巻いて土に戻し東南の出窓で育ててます フィロデンドロン 左から クッカバラ 成長葉 2段目 オキシカルディウム ライム 水苔巻いて土に戻してます。 3段目 ペツダム 親株 ヤッコカズラ実家 四段目 オキシカルディウム ブラジル ヘゴ仕立て 親株 左 セローム 大きく育ち過ぎた株を小さくした物 2段目 ペツダム 拡大 葉が1.5倍に成長 3段目 階段から垂らしたオキシカルディウム 滝状に 4段目 クッカバラ 環境にもよりますが フィロデンドロンに長ーく親子で魅了されてます✩.*˚
115
jun
我が家のフィロデンドロン♡part1 つる性type 左上 シルバーメタル 上真ん中 パンドラ 仙人カズラ 右上 オキシカルディウム ブラジル 真ん中 右 ラディアタム トサカカズラ 真ん中 オキシカルディウム 真ん中右オキシカルディウム ライム 下左 ペツダム ヤッコカズラ 下真ん中 ロジョコンゴ 右下 インペリアル また 撮ったときにフィロデンドロンアップします゚・*:.。❁
21
ぎんじろう
冬支度ついでに philodendron heaven✨ ピンクプリンセスと フロリダ斑入りは 療養中で不在😢 #フィロデンドロン #Philodendron #バーキン #シャーク #ピッグスキン #ホワイトプリンセス #ビレッタエ #サンレッド #ヤッコカズラ白 #インペリアルイエローフレーム #スクアミフェルム #アンドレアナム #グロリオーサム #ヤッコカズラ #クッカバラ #マレービューティー セロームは残念な事になりました。
50
ボタニカル社労士
🌿フィロデンドロン 中心のマイベランダ‼︎
50
うりりん
生まれて初めてモニターに当選しました😍 早速みどりのまとめしたので、見てくれると嬉しいなぁ💕
37
うりりん
47
jun
フィロデンドロンコレクション! 長ーく育ててるのと最近のです。 もっといっぱいあったのですが🤭引っ越したりで枯れてしまい今はこれだけ! まだまだ大事に育てたいです!
33
ボタニカル社労士
暖かくなり着々と侵略されつつある我がベランダ。🤣🌴🌿 もう一種類づつも面倒なので一気撮り💦
47
jun
フィロデンドロン🌱好きすぎます🌺
39
ボタニカル社労士
100均の園芸コーナーに普通に有りそうだけど、滅多にないレアもの「フィロデンドロン ・デクレンス」😆
60
ボタニカル社労士
冬場のお決まり、部屋のジャングル化⁉︎ たぶん日中は酸素も豊富で空気がキレイだ‼︎と言い聞かせ... 我慢の日々😆 早く春になってくれええ〜〜え💦😂
38
ボタニカル社労士
フィロ・クエルシフォリューム。 相変わらず変な形の葉っぱ‼︎ 自然界でこのような形になる理由は何だろうと考えてしまう‼︎
33
ボタニカル社労士
この夏、元気なのは植物だけ⁉︎ ベランダは植物伸び伸び‼︎ ほぼジャングル化⁈
48
ボタニカル社労士
似たもの3種‼︎ 世の中には似て非なるものがあります。左から「スキスマトグロッティス・ピクタ」「フィロデンドロン ・クワドリエンセ(たぶんシノニム)」「アンスリウム・べイッチー」共にサトイモ科ですが原産地もまったく異なります。
48
ボタニカル社労士
ウチのベランダ組、ひとつずつが面倒で一気に‼︎ 笑
24
ボタニカル社労士
似た者同士? アンスリウム・ベイッチー(上)に似てると言われる、 フィロデンドロン・クアドリエンセ(下)です。 並べてみると確かに似てる⁉ 違いは葉の硬さ(ベイッチーは固い)と凸凹の荒さくらいかな? まあ、どちらもサトイモ科なんで、めっちゃ遠い親戚ですからね(笑)
44
ボタニカル社労士
葉の裏が赤くなるのが特徴の🌿 カローサムです。 たぶん、GS初登場のフィロデンドロン⁉ コイツは赤がさらに強い固体、葉の表まで赤く染まる。 透き通るように見える赤と緑のコントラストが非常に綺麗‼ これだからフィロデンドロンは止められない💦
28
ボタニカル社労士
フィロデンドロン・フェズンリーの成木。 小さいうちは耳の部分がハッキリとしないですが、 成長すれば三股の特徴ある葉になりました。 同じフィロデンドロンのムーネニーと葉が似てますね。
19
ボタニカル社労士
ヒョロヒョロと紐のようなフィロデンドロン 「コミュー」です。ウチのフィロコレのひとつ 😉 ほんのチョッピリ耳があり、なかなかカワイイ表情⁉ やはりこれも成長は遅いんですよね~(苦笑) 😰
前へ
1
2
3
次へ
67
件中
49
-
67
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部