warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ラナンキュラスラックス ムーサの一覧
投稿数
301枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
61
トモ
おはようございます☀️ 4月に入って初めての晴れ☀️ 植物さん達が 嬉しそう( ´∀`)🩷🩷🩷 ①ラナンキュラスラックス 朝日を浴びてキラキラしてます✨ ②アザレアとツツジ 左下はブルーツツジ💙ですが 多分想像のブルーでは無いよう💦 デモ楽しみ(*´`*)💞 ③沢山の蕾達💓 キンギョソウ すっかり忘れていましたが 寄せ植えからたくさんのつぼみ出てました😊 ②③金曜日の蕾たち🏷 今日からまた暖かくなるよう 先月まさかの雪が降り 実家のお墓参り今日に延期になりましたがこんな良いお天気に😊 弟といってきます( ´∀`)🩷🩷🩷 良い週末をお過ごし下さいね♥️ 新宿御苑のみどりのまとめも やっとだしました(*˘︶˘*).。.:*♡
78
すぎ
ラナンキュラスラックス ムーサ 咲き始めました🌸 なかなか晴れてくれないので花びらのツヤツヤが今ひとつですが赤色がとても綺麗です💕
126
なぁちゃん
🌼🌸その後のラナンキュラスラックス🌸🌼 可愛くて…📸もっと載せたいな〜😅😍🤔
36
chiiisa
こんばんは 今月もよろしくお願いします(≧∇≦) 我が家のラックスさん、本日開花しました ムーサです♡
118
hinata
おはようございます😊 雨空の寒い日が、続いています。 ラナンキュラスラックス厶ーサ💕です。
60
anne
ラナンキュラスラックス咲いてきました🥀待ってたよ😊 ①一番手はムーサ ②③ピュタロス 昨年は3月中旬には咲いていたので、2週間ほど遅めですね✨
174
どらねこ
ラナンキュラス ラックス 次々開花しています🍀 左:ハデス 右:ムーサ 咲き始めは違いが分かりにくいけど咲き進むと大違い😮✨
50
ぱんだっこ❁
マイガーデンのラックス達の中でやっぱり今年も1番安定のムーサ✨ 見ていて安心します😊 更新頻度増えております🙇夜まとめて更新しちゃうので迷惑な方いらっしゃったらすみません😭
112
花子はなこ
おはようございます 1枚目 我が家のラナンキュラス達 最後のサティロスとリュキアが無事に開花し、全て咲き揃いました💕 今年の冬に開花株でお迎えしたガラテアとポンポンは終わりをむかえつつありますが、他の夏越しっ子達は今が盛りです(◕ᴗ◕✿) 2枚目 開花したリュキアとサティロス
210
かのん
🌼鉢植えのラックスを花壇に植え替えました! 昨夜は風が強くてハラハラしましたが、何とか倒れずに居てくれてホッとしました。 でも、昼間は季節はずれの暖かさでうなだれてます😥 ①②ヘレン(後ろはムーサ) 茎が太くてしっかりしてます。 お花のサイズも大きくて見ごたえありますね💗 🌼新しくお迎えしたお花 ③④リナリア リップルストーン、私は黄色が一番好きです🟡 金魚みたいなお花、可愛いです😉 ⑤優しいサクラピンクのアルメリア🌸 とっても可愛い💠もう一つ買って来ようかな😃 🏷️イマニワ 🏷️ラナンキュラスラックス ヘレン 🏷️桜ピンク
78
伊豆野サクラ
ラナンキュラスラックス ムーサ 💖 発芽も成長も遅くて心配していましたが、なんとか咲いてくれました*\(^o^)/* 草丈は15cmくらいしか伸びませんでしたが、花茎は4本みえています。 2〜3年前株分けしてから弱くなってしまったので、植え替えるのも躊躇しています💦 今朝、小雨の中で撮りました。 こちらはすぐ色が退化して、ベージュになってしまうので、咲き始めの赤を朝のうちに(^_−)−☆
113
ひろ
おはようございます😊 3月28日(金)☔☁18℃予報 雨降りの朝これから気温が急降下寒くなるみたい😅 朝のチューリップ🌷🪴 ツボミ達が見えて来たよ👀✨ 開花楽しみ🌷.* 我が家で1番に咲いて来れ〜.ᐟ.ᐟ ラックス ヒヤシンス🪻達 今年も咲いてくれそう‼️ 実生苗の小さなクリロー達 元気に育ってくれ今年お花咲かせてくれました😄 最近お迎えしたラックス エリス ムーサ 昨日は暑さに負けていたけど朝はしっかりと 良かったぁー☔のお陰かなぁ 🏷金曜日の蕾たち 🏷春色チュ!チューリップ♡ まだつぼみですが宜しく🙏 開花したらupするね 良い週末をお過ごし下さい
252
どらねこ
ラナンキュラスラックス ムーサ こちらも咲き始めました😊
71
トモ
おはようございます 昨日は風が強く黄砂気になりましたが今日は穏やかです ①ラナンキュラスラックス 我が家に2種類ありますが お高いので小さな苗でお迎えして 黄色は咲いてますがピンクはまだ 背も低くやっと蕾がでてきたところ😊先日HCで今日投稿した子が お買い得品でなんと苗よりも安く😱 即お迎えしました 蕾いっぱいでしたがこの暖かさで こんなに咲いてきました(^-^) とっても綺麗😍 すっかりハマってしまいました ②我が家のフリフリちゃん達 もりもりです🥰 ③花桃 遅めの桃ですが やっと今朝開花🥰 八重で可愛いです(*´`*)💞 今日も良き1日を♥️
121
花子はなこ
夏越しラナンキュラスラックスとランドセル 綺麗に咲いていますが、今日は強い雷雨⛈️心配😥
36
まい@うずらとひじき
おはようございます。今朝も霧が凄いです。霧島山麓の中腹の盆地で近くに一級河川もあるのでこの時期は毎朝霧で真っ白です。 椿 フレグラントピンク(フラグラントピンク)が玄関でよく咲いてます。香りはせんけどめっちゃくちゃ可愛いです。牡丹咲きというらしく、フリフリの八重がまん丸にポンポン咲いて、花の大きさもが5cmくらいで大きすぎない所もとても好みです。 今年は本当に黄金マサキの新芽がめちゃくちゃ美しいです。桜の葉っぱとフレッシュコラボで毎朝ニコニコしながら見てます。(葉っぱ好き) 冬ずっと変化のなかった値下げストックが咲き始めました。アブラナ科の花、強くて可愛いくていい香りがするものもあり、かなり好きです。ほぼ1年草ですが、種から育ててもほかの植物よりも成功率が高いところもいいですよね。 レンギョウの親株も咲いてました。レンギョウが目立つように、後ろに植えているコデマリの枝を支柱を立て、組んで整理しました。どちらも今年は結構良さそうな感じです。
27
みゅうくん
ラックスのムーサが初めての開花です。2年目の株を昨年春地植えにして夏越しができず😹ダメにしてしまいました。忘れられず、二度目のお迎えです。 2枚目のオステさんは色変わりするとのことで、鮮やかな色に惹かれて連れて帰りました。が、植え場所が決められずひとまず仮植え状態。3枚目はリメイクを3回ほど行っているハンギングバスケットです。来月いっぱいくらいまで楽しめたらなと、デイジーやお安めのビオラなど補植してみました。てっぺんにもう一株欲しかったw 4-5枚目はうちでは割と咲いてくれたビオラです。ピーチシフォンも気温が上がって元の優しい花色が戻ってきました!
84
ちけ
ラナンキュラスラックス 『ベスタリス』が早くも満開です💖 ①②秋植え球根組の中で一番最初に開花したベスタリス。 本日最高気温25℃‼️春を通り越して初夏の陽気☀で開花が進み、とってもキレイです✨✨ ③『ヘスティア』秋植え球根組・3/17開花 ピンクに紫っぽさやイエロー味も感じる、とってもオシャレさん✨ ④『ムーサ』秋植え球根組・3/23開花 鮮やかな赤から朱色に抜けていく花色。咲き進むのが楽しみです✨ ⑤『キュベレー』秋植え球根・3/23開花 元気印のオレンジ。庭がパッと明るくなります✨ 楽しいラックスの春が盛り上がってきました💖💖
242
まなあゆ
ラナンキュラスラックス22鉢の鉢増しと植え替え完了しました。 8号鉢から10号に。 新入りさん達は8号鉢に。 2年目の株はモリモリでサイズアップしてあげないとカツカツで可哀想な状態でした。 土が足りなくて2回買いに行きました😭 植え替え後エントランスに並べたら 子供に「弥彦の菊まつり」みたいだね〜って言われちゃいました。。 ラナンキュラスラックス21品種 ランドセルシリーズ11品種 イカロスローズピンク 合計33品種 整列させました [ラナンキュラスラックス] アグニ スーリヤ ミノアン リュキア ヘラ ヘスティア ティーバ ハリオス アリアドネムーサ グレーシス ハリオス ベスタリス デュオニュソス エリス ミネルバ ロムルス サティロス ハデス ヘレン ジュピター [ランドセルシリーズ] モノケロス ソルトムーンスカーレット ソルトムーンあずき ミクロスコピオ アマルティア ジャシンタ セイレン ロクサス エヴァンジェリン イパリオン イカロスローズピンク パルセノス死亡
35
まい@うずらとひじき
庭仕事やってきました。ようやく暖かくなってくれてやっとひと安心です。さっそくモンシロチョウとモンキチョウが庭に遊びに来てました。癒される~。 矮性モモが咲き始めました。庭のモモは全て実桃なので上手く受粉してくれますように... ラナンキュラス ラックスが開花!1号はムーサでした。小さいけどいいの、咲いてくれれば。夏越し株なので色々とヤキモキしたぶん、喜びもひとしおです。 バイモユリが開花しています。可愛い。つかまり立ちするための先がくるくるの葉っぱも可愛い。そしてその足元にはフラサバソウ。こちらも可愛くて大好きです。オオイヌノフグリは家には生えてくれないのですが、フラサバソウはめちゃんこ生えてきます。 種から育てたほうれん草を収穫。プランターの古土にスナップエンドウと共生させているので、畑で育てたようには大きくならなかったけど、サラダにはちょうど良かったです。無農薬なので生で食べました♪冬は害虫も居ないし、水やりだけでどんどん大きくなるし、寒さに強いしほうれん草は楽でいいですね。来年も種をまいて育てようと思います。(鳥の食害のみ注意w)
44
watakumo
こんばんは☀️ ラナンキュラスラックス、開花しました✨ ①ヘラ やっぱり初開花からキメラでした〜 かわいい😍 ②ベスタリス🧡 ③ヘスティア🩷 ④ムーサ❤️ ⑤種まきのビオラ、一番乗りが咲きました 小さ〜い😂 そしてタイガーアイでした! なんの種かわからなくなってて、とりあえず蒔いといたんですよね 答え合わせできてよかった😁
19
にこ
秋植えのラナンキュラスラックスの開花続いてます ①ジュピター ②ベスタリス ③ムーサ ヘラの植え付け間違いあるので、間違いあるかもですが、 花色はあっていると思います 昨日、花屋さんへ行ったらラックスの開花株が1000~1500円で販売されていました (値段の違いは株の大きさです) 心揺らいだのですが我慢して帰宅しました
48
watakumo
こんばんは☀️ ①日曜に購入した、ラナンキュラスラックス ロムルスです✨ 今年はロムルスを買いたいと思っていましたが、なかなか見つけられず‥ 別のものを買いに行ったホームセンターにありました! まさかの出会いに大興奮でした✨ シンプルな一重のお花が好きです😊 夏越し組もそろそろ開花しそうです ②3年目ヘスティア ③3年目ベスタリス ④2年目ムーサ ⑤2年目ヘラ 初開花からキメラっぽいです!😳 みんな楽しみ〜!!😊
214
かのん
やっと暖かくなってホッとしています🌸 玄関に入れていたラックス達もお庭デビュー💐 ①② ハデス、深紅の花が咲き始めました。 ③ ムーサ、ハデスより優しい赤。 キラキラ光る花びらが綺麗✨ ラックス、ハマると危険なのでアリアドネだけにしようと思っていたのに沢山買ってしまいました💦 花壇の整理をして地植えにしたいと思います。 🏷️元気な月曜日❗ 🏷️深紅の花 🏷️春の訪れ 🏷️ラナンキュラスラックス
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
301
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部