警告

warning

注意

error

成功

success

information

医療現場の人々に感謝の一覧

いいね済み
76
いいね済み
トリトン
4/14㈰④ mimozaさん発信 🏷日曜日は日本を感じる和の花 新宿御苑の桜たち ①鬱金桜(うこんざくら)…大島桜を基にした日本原産の品種サトザクラ群の桜。荒川堤で栽培されていました。生姜を表す鬱金色(浅黄色)の桜。淡黄緑→淡黄色→赤みを帯びると変化します。 ②枝垂れ桜…たぶん八重紅枝垂桜。八重咲きで濃いピンク色で華やかです。 ③④染井吉野(そめいよしの) 江戸時代後期、染井村(現在の駒込.巣鴨辺り)の植木職人、造園業者たちによって作出されました。 奈良の吉野山の桜が有名なことから〈吉野桜〉と売り出しました。 上野公園の調査で奈良の吉野はヤマザクラが多いので混同するとして、1900年『日本園芸雑誌』にて、藤野寄命氏により染井村の名を冠して〈染井吉野〉と命名されました。 エドヒガンと大島桜の種間雑種の栽培品種でクローンが全国に普及しました。クローンは古くは平安時代から接ぎ木として普通に行われてきたそうです。染井吉野の原木は未だに判らないそうです。 ⑤大島桜…前出の大島桜です。伊豆七島に多く、日本原産で成長が早く再生も早いので、枝や幹は薪炭用、葉は和菓子用に利用されてきました。結構な高木になります。 桜は咲くのを楽しみにしている時間が長く、咲いたら一気に開花して、あっという間に葉が出て散ってしまい惜しまれます🥲💮🌸💮🌸💮🌸💮🌸
いいね済み
71
いいね済み
トリトン
4/13㈯① 新宿御苑の白い桜たち5種 ①駒繋(こまつなぎ) 名前は、馬を繋ぐという意味ですが、場所により言い伝えは様々です。京都では親鸞上人が、長野県では源義経が、富山県では大伴家持が、馬を繋いだとされる桜の銘木がそれぞれあります🤭 〈駒繋〉は日本に伝来した栽培品種です。 〈太白〉と同種と言われます。〈太白〉は 日本で一度絶滅したそうですが、イギリス人のコリングリッド イングラム氏が栽培していた木を1932年に京都に送り、また日本に普及しました。逆輸入された桜と言われます。 大輪の花が満開になると折り重なるように咲き圧巻です。花びらにうねる様な皺が見られます ②市原虎の尾 京都市左京区市原にあった桜。花のつき方から、開花した枝が虎の尾のようにみえることから、大谷光瑞師が名付けたものです。 ※大谷光瑞(こうずい)師は1903年西本願寺22世門主となった人。伯爵。1913年敦煌からチベットまでを探検し、収集品の整理.研究し、著述.講演.教育.印刷などに力を注いだ。1925年門主を辞し、内閣顧問などを務めた。 ③十二月桜 新宿御苑にしかないらしい桜です。太白とはDNAが違うことが判り、元は太白とされていた木が十二月桜になったとか。何故4月に咲くのに十二月桜なのか?詳しい事を聞きたい人が御苑にも環境省にも聞いたけど詳細はわからないそうです。ブログ記事しかヒットしませんでした😅 ④大島桜 伊豆大島を含む伊豆七島にあった日本古来の野生種の1つ。成長が早く丈夫で再生力も強いので薪炭ように使われ、雑木林にあり、タキギザクラと呼ばれていました。    花友さんお手製の桜餅とても美味しかったです😋大島桜の葉が使われてます。和菓子用に葉も売られているそうです。 ⑤白妙 東京府江北村(現在の足立区)の荒川堤で栽培されていた品種。 八重咲きで花びらの数は13枚程度。蕾や開いた花にピンク色が入ります。 ④の大島桜以外は初めて出会いました!! 新宿御苑の桜は早咲きから遅咲きまで71品種もあるそうです😳!! 私たちが訪れた日は41品種がインフォメーションセンターに紹介されていました!! とても全部は探しきれませんね😅 また八重桜を見に行きたいなと思いました。
いいね済み
79
いいね済み
トリトン
4/12㈮② 新宿御苑の桜たち ①長州緋桜(ちょうしゅうひざくら) 緋桜と付くが、縁が紅紫色をしている。 長州と付くが、荒川堤で栽培されていた品種。萩には沢山植栽されている。 一重に見えるが7~12枚花びらがある場合もあり、また旗弁がある場合もある。名札の無かった木もありましたが花が同じです。記事にもそう書いてありました。 紫色が入るので🏷青い花マニア付けます。 ②五所桜(ごしょざくら)…昨日の1枚目の御所桜と書いたのは間違いでした。失礼しました。1つの花柄に小さな花柄が付き、5個の花がポンポンと咲きます。…羽花さんに教えて頂きました。ありがとうございました!! ③紅豊(べにゆたか)…紅はるかは🍠サツマイモ😁  『浅利正俊氏が1961年に作出。 松前早咲✕龍雲院紅八重を交配。選別した品種。紅色豊かな重弁の桜となったことから名付けられました』公益財団法人日本の花より抜粋 ④一葉(いちよう) サトザクラ系の品種。江戸時代後期から関東を中心に広く栽培されている。咲き始めは淡紅色、花びらの内側が白く、満開時には白い花に見えます。葉化したオシベが1本出ているのが名前の由来。 ⑤普賢象(ふげんぞう) サトザクラ系の1つ。室町時代以前に作出されたらしい。花の中心に、曲がった葉化したオシベがあり、それを普賢菩薩が乗る像の鼻または牙に見立てました。が、鼻も牙も無いものもありますし、色や形もバリエーションがあります。
いいね済み
75
いいね済み
トリトン
4/11㈭① まこSさん発信🏷木曜日は木に咲く花 ふくちゃん発信🏷木曜日は桃色 昨日は花友さんたちと4人で新宿御苑の桜お花見散策してきました☺️🌸🌸🌸🌸🌸 桜の下で頂いた手作りの桜餅も凄く美味しかったです😋🌸💞 📷の画像をまだ移してませんので、まずは📱で写したピンクの桜から ①御所桜(ごしょざくら)←【追記あり】 五所桜と書いて(ごしょざくら)だそうです。 1つの花柄から5箇所小さな花柄を出して咲くからだそうです💡 羽花さんに教えて頂きました。  画像の文字は直せなくてごめんなさい。 お詫びして訂正します。 ②梅護寺珠数掛桜(ばいごじ じゅずかけざくら) ③大山桜 ④妹背(いもせ) ⑤関山(かんざん) ①②③は初めて出会えて嬉しかったです。 ④は大船フラワーセンターにもあったかも… ⑤は新宿御苑で1番多く見られる八重桜です。 羽花さんが入賞された新宿御苑フォトコンテストも見に行きました!! とても素敵な作品でした。 今月中見られるようです。ご興味ある方は羽花さんに詳しく聞いてみてくださいね😉 羽花さんに聞いた通り、大木戸門から入ったら並ばずにすんなり入れました。お勧めです。新宿門は平日も海外の方が多くて混んでいました。 写してる人を入れずに撮るには上の方を撮るしかなくて…。でも快晴で青空に桜がよく映えました。 園内のレストランはどこも長蛇の列。敷物とお弁当🍱🍙🍵持参がお勧めです😉 私たちは御苑を出てランチしました🤗
21594件中 313-336件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部