warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
花から元気をの一覧
投稿数
1616枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
80
くま
こんにちは☀ 午前中1日ドックで病院に行き、何ともなくホットしました😉🤗 1️⃣2️⃣🌿クロッカス🌿 お日様を浴び、雪解けからの庭で輝きながら開花中🥰 🌿💜🌿💜🌿💜🌿 3️⃣🌿ペラルゴニウム🌿 素敵💕💕💘🤗 園芸店にて✨
151
くま
こんばんは🌃 親戚のお家の方が「雪割草を見に来て」と連絡貰い、見に行って来ました🥰
75
さくら母(はは)
ボニータパンジー モニター投稿2024 【10】 《モニター46日 さすがボニータ 立派な花じゃのう😘編》 パンジーでは世界最大級の大きさだそうだ うちのボニータパンジーは まだそこまで大きゅうない 今日 測ったてみたら 一番大きい子で 9.6㎝だった もうちょい 目指せ10㎝! いや最大級12㎝‼️ ー※➖※➖※➖※➖ ☀️照ったり☁️曇ったり☔️降ったり🌈が出たり霰(アラレ)がバラバラ降ったり、、 全く予報にない 予測つかん一日じゃった、、会う人ごって(訳:会う人毎) 肩すぼめて 「おーーサブ!! 」 ゆうとった 、、で 今日の柚子収穫は20キャリー 中・大玉サイズが多かったので ちょい少ない重量で 360キロ弱 大玉やと キャリーに入れた時 隙間がでけるけん (訳:できる) 重量 かる〜うなるんですらえ 実がちっこい玉やと 隙間のう(訳:隙間無く)びっちり詰め込めるけん 重うなるんよ(^^)v ー※➖※➖※➖※➖ 🟣ボニータパンジー🟡 ・見事に開花中 特に🟡 ボニータ イエロクイーンビーの開花 蕾の勢いが半端ない(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ・これから咲きそうな蕾もいっぱいや〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ To be continued 〜〜
52
さくら母(はは)
🐟エキノス・碧魚蓮🐟 ヘキギョレン 学名 Echinus maximilianus 英名 Beads lampranthus ハマミズナ科エキノス属 ーーーーーーーー パクパク可愛い碧魚連🩷 イキイキ 元気に成長中❣️ 大増殖 大養殖計画中🐟🐟🐟🐟🐟🐟 🐟🐟🐟 🐟🐟🐟 🐟🐟🐟 仕事前の 今日の一枚♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
100
さくら母(はは)
届け〜 日本中に〜 世界中に〜 青い空 ビタミン元気カラー🟡🟨🌻💛🔆🟡 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ✅皇帝ヒマワリ(流通名) ⚫️学名は Tithonia diversifolia (チトニア・ディバーシフォリア) ⚫️和名はニトベギク ⚫️キク科ヒマワリ属(ニトベギク属) メキシコ中南米原産 ※ちなみに✅ヒマワリはは キク科ヘリアンサス属だそうだ ーーーーー以下 年寄りのおしゃべり うんちく¿がウザいぞ😡な方 スルーして下さいませ🙇♀️ーーー 英語: ・Tree Marigold ・Mexican Sunflower 学名:Tithonia diversifolia ・皇帝ヒマワリは 巨大なヒマワリに因んだ流通名 ・和名は日本に導入した新渡戸稲造に因んだ「ニトベギク」 下記参照!なんちゃって ・ヒマワリ属の一年草でなく、ニトベギク属の多年草 そういや ほぼ毎日通過する《ここ》 R 320沿い 興野々(おきのの)あたりに植えられてもう数年 経っているかも 毎年開花🌻🌻多年草やったんや うちの皇帝ヒマワリは 毎年植えてもよく年 出て来んのでてっきり一年草と思ってた😅 お世話している方 ありがとうございます😊 ・草丈はおよそ3~5m ・花は茎の先端に直径 約15cmほどの黄花を数輪付ける ・、短日性のため日が短くなる10月から11月にかけて開花、、ポインセチアと同じだね 毎日《短日処理 》ガン張ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ おっと話が脱線😆 ・冬に地上部は枯れるが寒冷地でなければ地下茎が残り、翌春に新芽が出て、 また晩秋に開花する良い子 🙆⭕️🙆♀️ ーーーーーーーーー 😽おしゃべりタイム <皇帝🌻と旧五千円札・新渡戸稲造との意外な関係〉別名「新渡戸菊(ニトベギク)」、、かつて五千円札に描かれていた教育者・新渡戸稲造が、明治時代後期に日本に持ち帰った花だそうだ 彼がなぜ花を、と思ってしまいますが、新渡戸稲造は札幌農学校(現在の北海道大学)で学んだ農学士!何か思うところがあったのでしょうね え! ⬆️⬆️思うところって!! そこが知りたい? さあーーーー⁈ ⬆️ (推しドラマ【無能の鷹】の鷹野ツメ子さんポーズでどうぞ) 🤷♀️さあーー ┐(´ー`)┌ ┐(-"-)┌
63
さくら母(はは)
《2024 柚子収穫作業の巻》 その(弐) 朝の寒さから一転 柚子摘み日和になった 近所で野菜作りしているてっちゃん(魚🎣の名人)も一緒に 日陰で 【もぐもぐおやつタイム】 チロルチョコ最後の2個は 3人で争奪戦! ジャンケンポン アイコでショ!!✊✌️🖐️ 私とてっちゃんが勝利🏅 🤣🤣🤣 さあ 一時頃まで 収穫作業 頑張るぞなもし ーーーーーーー 柚子は種無しの✅多田錦 普通サイズの柚子と比べ1.5〜2倍の果汁がとれます なのでこれら収穫した柚子たちは お隣町にある搾汁工場に出荷し、、、色々手順を経て搾汁され 製品化 商品化されるんですらえ どんな商品があるか 良かったらうちが契約栽培させてもろうとる『高田商店』のHPを 訪問して見てくださいませ https://www.yuzu-no1.co.jp/ 四国 愛媛 鬼北町 ゆず柚子の里 高田商店 CMでした😅
65
さくら母(はは)
ネリネ ダイヤモンドリリーの 《キラキラ撮影(編集)成功しちゃいました???編》 多分✅大山 リボンの騎士さんに教えてもらったので ピンチアウト やってみました ありがとうございます😊 今日は柚子の収穫で忙しいので 先日撮った中で まあまあ良い写真でやってみました ❣️ピンチアウト❣️ キラキラ〜キラキラ〜 ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ おっ❣️ 見えてる見えてる〜 マアア❣️綺麗!ゴージャス! と自己満足してるけど これがキラキラ〜? ちょっと不安に、、 またキラキラ再撮影 花びら表でやってみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ ーーーーーー しかし寒いです 屋外の 100均の温度計は5℃、、、、、 ここはどこ? 四国???愛媛???? 南予????? 鬼北路 山里ですらえ
74
さくら母(はは)
立冬の 今日のお花 🌸ダイモンジソウ (大文字草) 大好きな大文字草 何種類何色か 育てていたけど あらあら¿¿ いつのまにか この子だけになってしまった😥 どうしてかなあ 管理が悪いけんに決まっとるやろ🥺ハイ その通りで、🙇♀️🙇♂️😅 ーーーーーーーーー 学名: Saxifraga fortunei var. alpina )ユキノシタ科ユキノシタ属多年草 和名の『大文字草』は 5弁の花が「大」の字に似ている事ら名付けられているそうだ なるほどね🧐 ーーーーーーーー 別名、ミヤマダイモンジソウ、トウホクダイモンジソウ、タケシマダイモンジソウ、、地方により、イワブキ、イワボキなどともよばれているそうだ なるほどね🧐 ーーーーーーーー 良かったら 山野草を色々 UPしとりますけん 🏷️マイコレクション⑤山野草 もどうぞ見ちゃってね♪( ´▽`)/ ーーーーーーーーー 📝おしゃべりトーク📝 立冬の今日 富士山🗻に ずいぶんえらくおそーい初冠雪❄︎☃️だそうだ いつだったか 上京の帰途 ✈️上空からみた富士山が 素晴らしかった ♪あの!素・晴らしい富士をもう一度〜〜♪ 🗻富士→❤️愛 この歌🎤知っとる人 手あげて〜〜 あっ 手 上げた人 私と同世代かなあ
68
さくら母(はは)
11/5 今朝の ダイヤモンドリリー 🩷可愛い おしゃれ🩷 まるで私みたい、、、、 は ない😅
59
さくら母(はは)
ボニータモニター投稿 (6) 【蕾が4個ついたぞ、編】 モニター投稿も6回目になりました いや違うやろ 7回目じゃないんかい!! そうやった (7)でございます 今更 画像修正できんので アイスマヌでございます 10/19 うちに届いてから16日目🩷 ーーーーーーーーー 熱しやすく冷めやすい スマホ苦手なこのオバアが こうやって 続けていられるのも ひとえに いつも飽きずに訪問して見て下さっているGSの皆様方のおかげでございます ありがとうございます😊 ーーーーーーーーー まあ 今朝の冷え込んだ事言うたら もう冬じゃった 外の温度計は9℃🥶 🚗💨朝 七時過ぎに家を出る時は暖房しちょったのに 今 帰りと言うとおそらく 22度超え〜〜 あっついので 車の🚗窓は全開じゃ〜 ーーーーーー 帰国している息子が帰省中やき 日吉夢産地の 😋たこ焼きでも買うて帰ってやるかのう🐙🐙🐙🐙🐙 タコが高いらしい そもそもあまりおらんらしい タコ焼きから🐙がのうなったら(訳:なくなったら) 代わりに🦑でも入るんやろか マッ そんな話はどうでもええけど 本題のモニター・ボニータの話はどうなっとるんかい? はい 4枚目画像をじっくりご覧下さいませ 20㎝あった株間、、 何を語らずとも 一目瞭然でござります🤪😅😝 ワサワサ❣️モリモリ❣️ 生育良好ᕦ(ò_óˇ)ᕤ To be continued
59
さくら母(はは)
💎ダイヤモンドリリー ネリネ属 (Nerine) 南アフリカ原産のヒガンバナ科 ⚫️白っぽい子 ピンクの ⚫️薄っぽい子 ⚫️濃いっぽい子 3色います ーーーーーーー この子について全く知識なし😅 もう何年も 庭の片隅のちっちゃいポットの中で開花するんやけど増えてくれん 今年は 2cmくらいの葉っぱがニョキニョキ〜〜 5、6芽は出とるようじゃ 何年したら咲くんやろ 生きとるうちに咲いてね とってもお気に入りなんです🩵🩷💙❤️🧡💛💜 育てている方 増やし方とか栽培注意点 うちにはこんな子いるよ とか なんでも構いません 色々教えて下さい m(_ _)m ーーーーーーー ※おしゃべりコーナー 昨日 町内の♪ハッピーショッピング 🗻♪ そのスーパー🗻に行くと なんとクリスマスツリー🎄が立っとった 立っとったとは なんちゅう表現や😆 いや その通りで あんた なんでそこにおるん? 言う感じじゃったんよ あっちの棚にもこっちの棚にもそっちの棚にも あちこちクリスマスデコレーション🎅🪅🎄 よー知っとる店員さんがおったので 心にあった言葉を言ってしもた 以下 ザ トラベルナースの九鬼静さんの広島弁風で呼んでつかーさい 「まだ11月になったばっかやのにもう クリスマスかい!! なんぼなんでも えらい早過ぎじゃろ 気忙しい! オンドリャー 何 せかしとるんや!! クリスマスデコレーションは 12月に入ってからにしんさいプンプン💢」 ⚠️オンドリャー はさすがに使わんけーのー 🧹🧻🧼日頃サボっとる大掃除 さあ そろそろ始めんといけんかのう 😆😅🤪
80
さくら母(はは)
安代リンドウ モニター投稿(4) 恋紅(コイベニ) いいやろ⤴︎ 良い色やろ⤴︎ モリモリやろ⤴︎ ふふふ 濃い 紅色で恋紅や🩷🩷 ニヤニヤして愛でとります ╰(*´︶`*)╯♡ 紫のリンドウもいいけど この色 とってもお気に入り🥰😘 ーーーーーーーー 岩手の「安代リンドウ」様 GS様 豊明市場様 ありがとうございます😊 モニター投稿 楽しませてもらっていますが 残念 アクアブーケが少し 弱ってきました 今 養生中につき そのうち 元気な姿を投稿致しまする🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️ ーーーーーーー 安代リンドウ2種のモニターに当選して 10/6に我が家に来てから26日目〜 10/10投稿の 蕾ちらほらから こんなにワサワサ 立派になった 花持ち良く色も良く 咲き続いてくれてます 花持ち良いので まだ一度も花がら摘みしておりませぬ いいね😊GOOD🙆♀️ (((o(*゚▽゚*)o)))♡ ーーーーーーー 大谷さんが怪我して ドジャースがWS優勝して 11月になって 台風🌀が接近中 被害がない事を祈ります ーーーーーーーーー こちら投稿シリーズは 🏷️マイモニター投稿! を見てね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ✅ボニータ編 ✅安代リンドウ編 があります ーーーーーーーーー To be continued ↓↓ 🏷️
66
さくら母(はは)
サクラソウ科 【原種シクラメン】 原種チューリップも大好きやけど 原種シクラメンも大好き💕 交配されてない 自然のまんま ってすごい!素敵! 原種シクラメンにハマってまだ3年目くらいで 詳しいことは全く知りませぬ 春咲と秋咲きがあって、、、、 追記 リボンの騎士さんから 夏 冬咲きもある と教えてもらった🤗 夏 休眠して 球根で 種でもよく増え 世界中に23種類 素敵な葉っぱに クリスマスツリーリーフ、、、 くらいの知識しかありませぬ 今から勉強するので 皆さんも色々教えて下さいませ この子たちの名前も教えてね🙇♀️🙇 先日GSの花友さんが大きなマルシェに行った時 私が好きなこれら原種シクラメンを買って 送ってくれ おまけにお手製のおしゃれな鉢も頂いた🥰(画像1) ありがとう 感謝❣️ ーーーーーーー もったいなくて お手製の鉢に 土なんか入れれんナア 鉢も花もおしゃれすぎ〜 ヘデリフォリウム ミラビレ ーーーーーーーー 今日はちょっぴり水やりして 日光浴させたあげた 寒さには強い子らしいけど 夜〜明け方は 10℃前後まで気温が下がる予報なので 念の為 部屋に取り込むことにしよう (((o(*゚▽゚*)o)))♡ 超可愛い🩷メロメロや😍
45
さくら母(はは)
ボニータモニター2024 投稿【6】 うちに届いてからちょうど10日目 🟣一輪だけ ほぼ咲いた・編 この子は ボニータ ビバラバイオレット ですね まだ三㎝くらいとコンマイ花じゃけんど そのうち、、、 きっとまもなく、、、 世界最大級の大輪のボニータが咲くきに きっと おそらく 多分ᕦ(ò_óˇ)ᕤ ーーーーーーーーー こちら投稿シリーズは 🏷️マイモニター投稿! を見てね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ーーーーーーーーー To be continued
243
れもん
おはようございます。 今日は、あいにくの☂️ 昨日の朝顔は、朝からビリビリ😢 今朝は、琉球朝顔と西洋朝顔が咲いていてくれました。 寒さのせいか、花ぶりが小さくなりました。この子達を見て、今日も一日頑張れそうです。
188
れもん
こんばんは🌇 今日も、朝顔が咲いてくれました。 あさから、夕方へと色の変わる様子が、また、可愛らしい🤭
59
さくら母(はは)
ボニータ・モニター2024 投稿【3】 うちに届いて 定植してちょうど1週間 💚4枚目画像 紫🟣系「ボニータ」の蕾が頭をもたげてキタキタ〜 ♪─O(≧∇≦)O─♪ さあ いつ咲くかな どんくらいの大きさかな 楽しみじゃわ〜 💚一枚目画像 右🟡の株も ピックのウサぴょん🐰が葉っぱで隠れてきた 確実に茂ってきた 成長してきたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 💚2枚目画像 茎が混み合って来たので 紫🟣系の株は 茎 枝を竹串で広げてみた✌️ 風通し よくなったかな ーーーーーーーーーーー ボニータパンジーと安代リンドウのモニター投稿シリーズは 🏷️マイモニター投稿! をよろしく🤗٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ーーーーーーーー To be continued ーーーーーーーー
208
れもん
おはようございます❣️ 寒暖差で、花の咲く時期が😱😱 ①琉球朝顔オーシャンブルー ②西洋朝顔ヘブンリーブルー蕾 ③何処からか飛んできた種から花を咲かせたキバナコスモス ④何処からか飛んできたぴんくのコスモス ⑤夏に咲く、ヒトエヒメギンナデシコ 春夏、秋が入り混じった庭です。 寒暖のせいか?🧐 でも、元気良く咲いていてくれてありがとう❣️ 今日もいっぱい元気をもらいました。 仕事。。。頑張れない😢
180
れもん
こんばんは🌇 げっ😱こんな時間😅 朝咲いた朝顔、夕方も咲いていてくれましたが、雨に濡れて☔それでも、頑張って咲いている姿を見て、元気をもらいました。🤭
62
さくら母(はは)
3年前だったか 花友さんからもらった ✅斑入りトレニア G様 おかげさまで 今年も元気 イキイキモリモリだよ〜〜☺️ ってか 一枚目 遊びすぎじゃね⤴︎ 2枚目は上品で 私らしくてええんじゃございませんこと⤴︎ ٩(◕‿◕。)۶(¬‿¬ )( ఠ͜ఠ )フフ 夏すぎまでは ほとんど花が咲かなかったのに この頃 やっと花が咲きはじめたよ╰(*´︶`*)╯♡ トレニアの花に ちょい気の早いオバケ🎃たちが出現だ〜 Trick or treat! Happy Halloween! 🎃みんなも嬉しそうだね ところで ハロウイーン🎃ってなんや⁇ わてら子供ん頃は そないなお祭り🕷️ ありゃしまへんかったで
176
れもん
こんばんは🌇 今日も、お疲れ様でした。 朝咲いた朝顔も、まだ咲いていてくれました🤭 写真を撮りにベランダに出たら、カメムシにくっつかれた様で、参りました😅 今日は、いつもより早く眠れそうです。👍
170
れもん
おはようございます✨ 今日は、暑くなりそうです。 朝顔も元気良く咲いてくれていました🤭 2枚目の蕾は、💙と🩷混じりの蕾です。 どんな子が咲くのか?🧐 楽しみです🎵
53
さくら母(はは)
モニター投稿その4 ーーーーーーーーー こちらシリーズは 🏷️マイモニター投稿! を見てね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ーーーーーーーーー 八重咲リンドウ (あしろブーケ アクア) ライトブルー 花びらが色褪せてきたので 花がらを摘み取りました 蕾モリモリになってくれることを期待して 液肥もあげました╰(*´︶`*)╯♡ ーーーーーーー 投稿その【1】 10/6 その【2】10/10 その【3】10/18 その【4】ここ もどうぞ♪( ´▽`) ----------------- モニター投稿その【4】でした 🩷to be continued ーーーーーーーーー ※おしゃべり※ 実は先日 道後温泉♨️で有名なお城下からの帰途 マイオンボロ愛車🚗の 左のライトが消えなくなった ウインカー左も チカチカせず ついたまま ガソリンスタンドに飛び込み 見てもらったところ ○▲リレー???が故障との事 部品を取り寄せてもらうことに、、、、 修理してもらう迄 バッテリーのマイナス端子を外して 付きっぱなしだったライトを消し バッテリー上がりを防いでいる 明日 部品が来る 部品代だけで ¥50000 とか、、 (´༎ຶོρ༎ຶོ`)😱ギャオ!! 私 何か悪いことしたかしら 1日一膳、、もとい 一善じゃ足りないのかしら リンドウの花の世話をしたり愛でたりして 愛車の修理代のことは しばし忘れることにしよう(๑˃̵ᴗ˂̵) 高額出費は超イタイ😓
43
さくら母(はは)
モニター投稿その【3】 ☆*:.。. o🤗o .。.:*☆ ーーーーーーーーー こちらシリーズは 🏷️マイモニター投稿! を見てね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ーーーーーーーーー 画像1枚目⬅️ ✅恋紅(コイベニ) 届いた時より 蕾がいっぱい増えてきた 日中 『ッポ』『ッポ』と開花🩷良い色 こいべには 恋紅→→濃い紅❓❓ ☆*:.。. o🤗o .。.:*☆ 画像一枚目➡️ ✅あしろブーケ アクア(八重咲きライトブルー) こちらも倍くらい花が増えてきた 良い感じ😊 ⚠️日に当てすぎると 葉や花びらが日焼けするので気をつけたい ⚠️茶っぽくなった花ガラを取らなくちゃ ☆*:.。. o🤗o .。.:*☆ 豊明市場×GreenSnap商品タイアップ モニターキャンペーン モニター商品 ✳️リンドウ「安代シリーズ」 (安代🟰あしろ) 2種2ポット 投稿その【1】 10/6 その【2】10/10 その【3】10/18(ここ) もどうぞ♪( ´▽`) ----------------- モニター投稿その【3】でした 🩷to be continued
前へ
1
2
3
4
5
…
68
次へ
1616
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部