warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
一年草の一覧
投稿数
10009枚
フォロワー数
20人
このタグをフォローする
125
アメジストセージ
今朝の写真は、アエオニウム属 カシミアバイオレットになります。 ◇1.3.4枚目→現在の様子 ◇2枚目→2024年10月19日投稿分 ◇5枚目→胡蝶の舞の蕾 わが家のカシミアバイオレットたち。 かなりの根詰まり具合ですが、生長し続けています。 その色味は深まり、冬支度を始めているように感じます。 5枚目の胡蝶の舞は、早くも鈴なりの蕾をいくつも付け始めました🔔 とっても可愛いです😊 冬の可憐な花を楽しみに待ちたいと思います。
67
ひめだか
里山を歩いてみれば… 白い果実… フッキソウ(富貴草) ⚪️⚪️⚪️ 植栽 スズメウリ(雀瓜)×4 ⚪️ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
45
ロシェ
【ジニア・プロフュージョン】 こんばんは🌜️ 少し投稿が遅くなりましたが、今日はキク科🌼の仲間から『ジニア・プロフュージョン🌼🌿』を、ご紹介します。 キク科ジニア属(ヒャクニチソウ属)の植物🌿で、アメリカ🇺🇸やメキシコ🇲🇽などの北中米を原産とする一年草🌱の草花になります🙂 開花時期が長く、次々と花🌼を咲かせる事から日本🗾では【ヒャクニチソウ(百日草)】という名前で呼ばれています。 更に近年では品種🪴も多様化していて、今回ご紹介する『プロフュージョン🌼🌿』はシングルタイプとダブルタイプに分かれて改良が続けられている品種🪴なんだそうです🤗🎶 基本的に赤❤や黄💛オレンジ🧡など単色で見かける事が多いジニアですが、複色カラーの品種🪴もあります。 ガーデニングを彩る花🌼として人気があるので、とてもポピュラーな花だと思います☝️😉 開花時期は夏🎐から冬☃️にかけて長く、暑さ🥵に強いです。寒さ🥶には弱い方ですが暖かい気候なら12月でも咲き続けます。 種を蒔いてから1ヶ月程で芽🌱が出て、育てやすいので初心者🔰の方々でも楽しめる花🌼だと思いますよ😊
38
trekk
ツクバトリカブト、キンポウゲ科トリカブト属の疑似一年草 🌼花言葉 「厭世的」「騎士道」「栄光」「復讐」
82
むらさき
⚪️⚪️🌿スズメウリ⚪️🌿 木の幹にぶら下がって 小さな白い実が可愛らしいスズメウリ⚪️🌿 クリスマスツリーの電飾みたいです🎄✨✨ ⚪️🌿ウリ科の一年草
66
luna
🪴草花たち その533 ヤブマメ(藪豆) 可愛らしいピンクのお花です 1.5〜2cmくらいで割と存在感があります 花の他に 地上に閉鎖花 地中に閉鎖花 という3通りの特殊な繁殖方法を備えているそうです 🏷野草・雑草だって可愛い ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・🌳✨'・* :.。..。.:*・゜゚・*
19
kuu
114
アメジストセージ
立冬を過ぎ、一気に寒さを感じるようになってきました。 庭の一年草を、順次、植え替えています。 今朝の写真は、数年をかけて庭に自生するようになりましたトラディスカンチア ラベンダーになります。 ◇1枚目→シマトネリコの木陰で育ちますトラディスカンチア ラベンダー ◇2枚目→黄金細葉万年草と斑入りタイトゴメ 年間を通して、今が一番、ピンク紫色をした斑入り模様の葉が美しい時期になります✨✨ 私が住む地域では、冬期は姿を消してしまいますが、春になりますと庭のあちらこちらからその姿が再び見られるようになります。 同じトラディスカンチア系のセブリナは、冬の間、鉢に移して夜間は玄関内に入れて防寒しないと冬を越せませんが、ラベンダーは地中でゆっくりと春を待っています。 春に復活したラベンダーは、毎年晩秋に細い茎をゆっくりと伸ばし、庭に広がってきてくれました。 冬越しを気にしないで済むので、安心しています。 育つ環境としては、適度に日が当たる半日陰が過ごしやすいようです🌱 庭の植物の手入れをしているとき、ふと、こんなところにも!、と気がつくとささやかな幸せを感じます。
126
よっし
ツリフネソウ (釣船草、吊舟草) 六甲高山植物園
64
ひめだか
里山を歩いてみれば… …ヒメジョオンが満開でした🌼🌼 ブタナも仲間入り😊 姫女苑 ⚫︎⚪︎
141
アボガド
パンジー フリズルシズル スミレ科 耐寒性一年草 原産地 ヨーロッパ パンジーの季節になりましたね。🤗 店頭には色鮮やかな可愛い、冬のお花パンジー、ビオラが並びました。🌸🌼🪴 お家に連れてって…(∩´∀`∩)💕 と、愛想を振りまいてこちらを見つめてます。(´∀`*) 連れて帰りました。🏠🤷♀️🌸
119
アメジストセージ
今朝の写真は、ラブリーローズになります。 ◇1.2枚目→ブリキ鉢のラブリーローズ ◇3枚目→葉挿し育ちのラブリーローズ ◇4枚目→コリウスの赤ちゃん 姿形が美しいラブリーローズ🌹 いつまで見ていても全く飽きません😆 寄せ植えにひとつ入れますと、生長と共にとても華やかになっていきます。 ラブリーローズは、これまで新たにお迎えしたりカット挿しで増やしてきましたが、前回投稿しましたオウンスローと共に、今年の春に初めて葉挿しをしてみました。 私はほぼ100%葉挿しが成功する普及種以外、葉挿しをしないので、オウンスロー同様にドキドキしながら見守っていました。 置き場所問題がその大きな理由で、普及種でしたら発根発芽しましたらすぐに雨ざらし組に出来るところ、それが出来ないからです。 ラブリーローズの葉挿しも初めての取り組みでしたので、明るい日陰で養生しすぎて徒長していましたが、9月末よりしっかりおひさまに当て、生長点の辺りはキュッと引き締まってきました😊 来年の春も再挑戦して、数を増やしていきたいと思います。 4枚目の写真は、昨年の春にお迎えしたコリウスの赤ちゃんになります🌱 (今年はお迎えしていない品種です) こぼれ種育ちになり、毎年この時期になると庭のあちこちで小さな赤ちゃんを見つけます。 冬越しはできないので、残念ながら枯れてしまいますが、多肉の赤ちゃんと同様にとっても可愛いです🩷
53
ひめだか
里山を歩いてみれば… ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)×3 🔴🟢🔴 & イシミカワ(石見川)×2 🔵🔴🔵 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
34
カズアム
今日は雨のち曇り☁️ 寒くなってきました
103
ひめだか
里山を歩いてみれば… キュートなスズメウリ…お花も果実も💕🌼⚪️ 雀瓜 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
72
ひめだか
お散歩中に見たお花たち… シュウメイギク(秋明菊) キク(菊)×2/キバナコスモス(黄花秋桜) ツワブキ(石蕗)/サザンカ(山茶花) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
83
mahosiho
冬春苗が気になってきた今日この頃♪̊̈♪̆̈ 先週と昨日ホームセンターで 少しずつお迎え。:°ஐ..♡* 八重咲きストック大好き(◍︎´꒳`◍︎) 春の終わりまで長く咲いてくれますねℓσνє♡ 昨年はケチって2本で98円? おっきくするのに時間要したので 今年は198円と158円!笑 かわいいなぁ🤍💓❶ 種まきビオラっ子が今年は2コ🌱⋆。 だけ??なんでぇ?? なのでちょい足し♡♡お迎え.°ஐ.*❷ ニュアンスカラーと がっちり!の大きな文字に期待❣️( ˆmˆ ) 10月始めに早々と迎えたビオラちゃんは ↑結構咲いてきた挿し芽取らなかったコ ↓挿し芽ッコ🌱⋆。❸ 最近はちみつ🐶が ビオラが美味しいことに気がついたようで ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 1週間くらい前に挿し芽ッコも引っこ抜いて💦 避難させました𖤣𖥧𖥣。𖥧 でも根がちゃんと出てたこと教えてくれた😆 花もいくつか咲いてきたので地植えに🌿,, 昨日、今日は手入れしながら 植え付けを𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 作業してたら"アタシココダヨ𓅫⸒⸒" おっ!キタキタ!ジョビちゃん❤︎❺ ↑折れたコスモスの枝🌿,, 空いてる鉢に挿しておいたら咲いてきた✨️ シーシェル𓇼𓈒𓐍 いつみてもユニークな花びら💗 ↓今年はもりもりで夏越し♪ シレネの葉がかわいい♡❺ 今朝・昨日の庭 📸
190
barchetta
🆘ソナレセンブリ(磯馴千振) リンドウ科・センブリ属 ⭐絶滅危惧Ⅱ類(VU)⭐ 地域固有種・フオッサマグナ要素 今年は行けないと思っていましたが… 万難を排して⁉ 県内なのに往復400キロ以上この花の為だけに日帰り強行してきました。今年は大きな株がなく数も随分減っていました。 花以外センブリらしくない出で立ちで背丈は10センチ、葉も多肉の様に厚くてツヤツヤです。これは波しぶきがかかる断崖に順応する為。花は普通のセンブリよりちょっと大きめの1inch位です。フォッサマグナ要素に含まれるこの植物は地域固有種なのに県のレッドデータブックではCRとなっていますが何故か国のデータブックではVUとなっているので近いうちに改定されるかもしれませんね。ここもこの状況だとあと数年で絶滅しそうです。
110
アメジストセージ
今朝の写真は、今年の春にちまちま屋さんのはなずきんさんから譲っていただいたオウンスロー/オンスローのその後になります😊 ◇1枚目→現在の様子(胴切り後) ◇2枚目→元の苗(胴切り前) ◇3枚目→2024年3月18日📷️ (胴切り&葉をもいだ直後) ◇4枚目→葉挿しの現在の様子 ◇5枚目→辺り一面どんぐりがいっぱいの通学路 我が家にも長くオウンスローがいたのですが、昨夏の直射で残念ながら枯らしてしまいました。 今年の3月に、はなずきんさんから立派なオンスローをいただいたので、今年の夏は気をつけて管理してきました。 ※長い間、オウンスローという名前で親しんできたので、品種名は『オウンスロー』と記させていただきます。 通常はハサミを使って胴切りをしておりますが、大切な”いただきもの”でしたので、テグスを用いて胴切りをしました。 夏の間、昼間は寒冷紗で遮光し、9月末からは外しておひさまに当ててきました。 そのため、少し徒長気味でした。 葉挿しトレーも枯らしたくないあまり、明るい日陰にずっと置いていたため、かなり徒長していました。 ですが、今はしっかりとおひさまに当てているので、親株、胴切り株、葉挿しのいずれも形がゆっくりと整ってきました🌱 ひと安心です。 5枚目は、通学路の土道に埋まっているどんぐりたちになります。 未だに整備されない理由は多々あるのかと思いますが、それでも昨日のような雨が強い日に、子供たちがシューズでこのどんぐりたちの上を通るのは至難の業です。 大きな水たまりもあります。 上を見上げると、すぐそばにどんぐりがついていた茎や帽子がたくさん残っていました。 辺り一面にどんぐりが埋まっており、見ていてひとつの作品のように可愛らしい気持ちもありますが、何の意識もない時に上から多数落ちて来た時には私もかなり驚きました。 これからも子供たちが安心して登校できるよう、ずっと願っています🌿 そして有り難くも今日は快晴に恵まれました😆 少し遠出して、本日も学校行事に行ってきます💨
62
おとみさん
こぼれ種から咲いたトレニアがまだまだ元気です💜
74
ひめだか
コキア 🟥🟩 ホウキグサとも… 真っ赤に紅葉したコキア… ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ (含む過去pic)
137
アメジストセージ
今朝の写真は、秋になり、元気に復活してきましたアトランティスになります。 夏の間は、シマトネリコの木陰で過ごしてきました🌱 昨年の9月にちまちま屋さんよりお迎えして一年が過ぎ、我が家の厳しめな環境にも慣れてくれたように感じます。 冬期は防寒も兼ねて、いろいろな植物の鉢の間で過ごし、春を迎えたいと思います🌸 このまま、全体像がどのような形になっていくのか見守ります。
74
ロシェ
【五色唐辛子・パープルファントム】 おはようございます😉 今日はこちらの『五色トウガラシ🌶️』を、ご紹介します。 ナス科トウガラシ属の植物🌿で、おもに熱帯アメリカ🇺🇸地域を原産とする一年草🌱の草花になります。 食用ではなく観賞用として栽培されているので、別名『観賞用トウガラシ🌶️』の名で販売されていたりもします☝️😉 品種🪴によって赤❤やオレンジ🧡紫💜など基調とする色が変わってきますが、今回は紫💜と黄色💛の実🌶️に 黒みがかった葉っぱ🌿が特徴的な【パープルファントム】を紹介します。 背丈は30〜50cm程で、実🌶️は直立にピーンと立っています。食用のトウガラシと比べると少し太めですね🙂 葉色🌿は深緑色をしていますが、時期によって明るさが増して赤みがかっていきます。 熱帯植物🌴なので暑さ🥵に強く寒さ🥶に弱いですが、暖かい気候なら冬☃️でも楽しめるので温度管理出来る場所であれば夏🎐から冬☃️にかけて長く楽しめます🤗❣️
65
ひめだか
秋のお庭より… ダルマギク(達磨菊)×2 コンギク(紺菊)×2 アイノコセンダングサ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
前へ
1
2
3
4
5
…
418
次へ
10009
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部