warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
医療関係者に感謝の一覧
投稿数
13538枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
87
パープル
水辺に反りだす様にのびていた松の木が印象的でした👀‼️ 🏷️木曜日は木の日に参加させて頂きます🥰
96
めちゃ
『暑さ寒さも彼岸まで』 明日からは幾らか涼しくなる様ですね😄 アルテルナンテラ・パープル🪯プリンスさん。 どうして1週間でこんなにも色が変わってしまったの⁉️ ⬆️9月13日 ⬇️9月20日 真っ赤な葉っぱ🌿が魅力的でお迎えしたのに…☹️ 置き場所とか水やりとか、お手入れの方法が間違ってたのでしょうか⁉️ 謎〜。(c" ತ,_ತ) 📖 辻村深月さんの『この夏の星を 見る』 読みました。 コロナ禍の中高生のお話。 普通の日常生活を奪われてしまった中高生が、できる事を 一生懸命に頑張って、応援📣したくなりました。
97
パープル
とても素敵なお花ムラサキツユクサ💜💟薄紫と白いお花が両方見られました😍💓🎶 🔎ムラサキツユクサ(紫露草)別名はオオムラサキツユクサ、アンダーソニアナ 。 花は青が多いが、白、ピンク、紫もあり、花弁は3枚、葯は黄色く6本あるが稀に奇形をつくるそうです❣️ 🏷️白い水曜日♡🏷️水曜日は水色 🏷️癒しの薄紫🏷️愛しの紫🏷️紫の妖精🏷️青い花マニアに参加させて頂きます🥰
100
めちゃ
猛暑の出口🚪がそろそろ見えて来ました💡 ゲブラさんのポーチュラカマジカルキューティー🌺🌸 🏷️19日はピンクの日!に参加させて下さいね😃
102
パープル
関東では白いお花が多くて、紅紫色のベニバナゲンノショウコ💗💜💗にはなかなか出会えませんでしたが…初めて見られました😍💓🎶 🔎ゲンノショウコは昔から胃腸病の特効薬として名高く、これを飲めば下痢も腹痛もすぐに治まるので「現の証拠」という名前がついたそうです❣️ 🏷️19日はピンクの日! 🏷️愛しの紫🏷️紫の妖精🏷️癒しの紫♡🏷️青い花マニアに参加させて頂きます🥰
83
パープル
植物園🌳で見た後に湖畔でも出会えた紅紫色のツリフネソウ💗💜💗どちらも綺麗に咲いていました😍💖 ↖️↗️軽井沢町植物園 ⬇️軽井沢タリアセン・塩沢湖 🔎花が花柄にぶら下がって咲く様子を帆掛け船に例えた、あるいは花器の「釣舟」に例えたことが名前の由来だそうです❣️ 🏷️19日はピンクの日! 🏷️愛しの紫🏷️紫の妖精 🏷️癒しの紫♡🏷️青い花マニアに参加させて頂きます🥰
110
パープル
日陰の散策道で鮮やかに咲いていた💖フシグロセンノウ🧡 とても綺麗なビタミンカラーでした😊✴️ 🔎フシグロセンノウ(節黒仙翁)はナデシコ科センノウ属の多年草。 別名が「ゼニバナ」と「オウサカバナ」逢坂関に自生していたことに由来するそうです❣️ 🏷️月曜日にビタミンカラーに参加させて頂きます🥰
78
めちゃ
こんばんは🌇 先日、久しぶりにお友達との食事会🍽️。 いつ行っても素敵なお店です。 季節毎にお料理はもちろんですが、しつらえがとても素敵です。 お店の入り口から、通路、お部屋の床の間まで、季節のお花が飾られています。 食事の最後のにデザートに、エディブルフラワーのトレニア。 お花をいただくのはちょっと抵抗がありますが、思い切っていただきました😀
121
パープル
湖畔に沿った散策道にひっそり咲いていたワスレナグサ💙💜💙 とても綺麗な色合いで可愛いお花でした😍💓🎶 🏷️青い花マニア 🏷️癒しの薄紫 🏷️愛しの紫🏷️紫の妖精に参加させて頂きます🥰
96
パープル
湖の波紋に映えるマツヨイグサ💛 まだ満開ではありませんでしたが…開きかけのお花が綺麗でした😊💖 🔎マツヨイグサは夏の夕暮れを待って、月の滴が零れ落ちたかのような黄色い花を咲かせます。 またの名を「ヨイマチグサ(宵待草)」とも。 あくる朝にはしぼんでしまう「一日花(いちにちばな)」で、一夜限りのはかない草花です。 マツヨイグサは、江戸時代末から明治時代初期に園芸種として日本へ渡ってきた帰化植物だそうです❣️ 🏷️日曜ビタミンカラー♪ 🏷️幸せの黄色いお花に参加させて頂きます🥰
112
パープル
湖畔に咲いていたのはクサソテツ(コゴミ)でしょうか❓ ジブリ映画『思い出のマーニー』のモデルになった湖の風景…爽やかな風🍃が吹いていました😊 🏷️土曜はお空の発表会 🏷️雲仲間に参加させて頂きます🥰
100
パープル
リンドウ科の星型のお花アケボノソウ✴️ 去年の骨折入院中に友人にお見舞いpicを貰ってから💞ずっと会いたかった可愛いお花にやっと会えました😍💖 🔎アケボノソウ(曙草) リンドウ科センブリ属に分類される2年草の1種。和名は花冠の斑点を夜明けの星空に見立てたことに由来する。 別名が、キツネノササゲ。中国名が獐牙菜だそうです❣️ 🏷️星型のお花 🏷️山野草マニアに参加させて頂きます🥰
89
パープル
今日のお花💘大好きなリンドウ💜 夏の終わりから初秋にかけて出会ったお花達です😊💕 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️愛しの紫🏷️紫の妖精 🏷️癒しの紫♡🏷️青い花マニアに参加させて頂きます🥰
82
めちゃ
こんにちは😃 4月の終わりにお迎えした、PWさんのスーパートレニアカタリーナ・アイスリバー。 モッサモッサになってしまいました😂 皆さんのpicと比べると、お花が少ないような…😅 植え付け後、最初にチョキ✂️しただけで、ずっと伸び放題💦で、花殻摘みだけしてました。 先日水やりを 忘れて、シナシナの菜っぱのようになりましたが、見事に復活‼️ 本当に強い💪お花です❣️
90
パープル
今年も出会えた素敵なお花レンゲショウマ💗後ろ姿も可憐なお花でした😍💖 🏷️金曜日の蕾たちに参加させて頂きます🥰
86
パープル
自生ではなかなか出会えないキレンゲショウマ💛に植物園🌳で会えました😊💓🎶 🔎キレンゲショウマ(黄蓮華升麻 )はアジサイ科キレンゲショウマ属の多年生の植物。 レンゲショウマに似ていることからこの名があるが、レンゲショウマはキンポウゲ科だそうです❣️ 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️金曜日の蕾たちに参加させて頂きます🥰
83
パープル
秋の七草の一つで初秋🌾を彩る黄色いお花オミナエシ💛と山の上で出会ったお花コキンレイカ💛とても良く似ていました👀‼️ 🔎オミナエシ(スイカズラ科オミナエシ属)は、先端にたくさんの黄色い花が広がって咲き、蕾は黄色く小さな粟粒の様なので別名アワバナともいう。他の別名はオミナメシ、チメグサ、チチグサ、ボンバナがある。 コキンレイカ・小金鈴花(オミナエシ科オミナエシ属)は、同じオミナエシ科の仲間であるキンレイカを 小さくした様な感じなので、コキンレイカという名前になったそうです❣️ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️黄金色の金曜日 🏷️幸せの黄色いお花に参加させて頂きます🥰
100
めちゃ
こんにちは☀️ 実家の庭に咲いている、ゼフィランサス(玉すだれ) 《玉すだれ》 日本🇯🇵の大道芸🎭の南京玉すだれを 想像して、田舎臭い古臭いイメージがずっと脳内🧠に…💦 別名を ゼフィランサスだと、GSの皆さんのpicで、知りました💡 なんだか急にステキ感😝 📕瀬尾まいこさんの『私たちの世代は』読みました。 読み始め時系列や登場人物が良く分からず途中断念しようと思いましたが、諦めずに読んで正解✅でした。 瀬尾さんの映画🎞️にもなった『そしてバトンは渡された』と共通して、読後とてもほっこりと心❤️温まる優しい作品でした。 秋🍂になって、ガーデニングの季節で忙しくなりますが、秋の夜中お勧めしたい1冊📚です。
119
パープル
小さなお花が集まって咲いているワレモコウ(吾亦紅)💓にやっぱり赤トンボがとまっていて😍🎶 秋の象徴的な山景色でした⛰️🌾 🏷️木曜モフモフに参加させて頂きます🥰
99
パープル
夏~秋に季節が変わり行く山⛰️で見かけた👀‼️花後と思われる姿の山野草達😅 ↖️イタドリの周りのもふもふの白い綿毛は何なのか不明 ↗️ネバリノギランの蕾か花後 ↙️ハリブキの葉に鋭い棘 ↘️シシウドの綺麗な花後 🏷️山野草マニア 🏷️木曜モフモフに参加させて頂きます🥰
84
めちゃ
朝晩は少し涼しい風が吹いてますが、日中はまだまだ暑い🥵 お迎えして1週間💦 やっと植え付けました。 先日ちょっと涼しい日に久しぶりの園芸店🧑🌾 せっかく行ったので、手ぶらで帰るのも悔しくて(←意味不明💦)お迎えした、アルテルナンテラ・パープルプリンス👸 真っ赤な葉っぱが、これから大きくなってどんどん紅葉🍁してくれるのかと、期待してお迎え。 早速ネットで調べたら、出てくる画像がアルテルナンテラリトルロマンスにそっくり😫 そう言えば、名前がパープル💜プリンス。 名前の札が違ったのか、これから紫になるのか、楽しみ🥰半分、不安🫤半分です。
103
パープル
ピグミーの森と呼ばれる日陰の林にはシダ類らしい山野草🌿やコケ類?❇️が生えていて独特な雰囲気でした😃💓 🏷️山野草マニアに参加させて頂きます🥰
100
パープル
山⛰️で出会った可愛い実❤️💟💜達😊🎶 ↖️↗️コケモモ 🔎コケモモはツツジ科スノキ属の常緑小低木で果実を食用とする。 コケモモとクランベリー(ツルコケモモ)はよく混同されるそうですが、花が白く花冠が部分的におしべと柱頭を囲っている点で異なるそうです(クランベリーの花はピンク色で花冠が後ろに反り返っている)また、果実も球状でクランベリーほど洋ナシ型にはならない。 コケモモは英語ではリンゴンベリー、フィンランドではプオルッカと呼ばれている。 ⬅️➡️シラタマノキ シラタマノキ(白玉の木)はツツジ科の常緑小低木。同属のアカモノの果実は赤く、本種は白い果実をつけることから別名シロモノとよばれることもある。 和名の由来は、9月頃に萼が肥大して果実を覆い白い玉状になることから名付けられている。 果実や枝葉をつぶすと、サリチル酸メチルエステルに由来する爽やかな香りがする。 ↙️↘️クロマメノキ クロマメノキ(黒豆の木)はツツジ科スノキ属の落葉低木。 日本に自生するブルーベリーの一つがクロマメノキです。ブルーベリーの野生種・ヌマスノキが北米の荒地に生えるのに対し、クロマメノキは亜高山から高山にかけての砂礫地で見られ、火山性の山に多い傾向があります。 ブルーベリーにくらべると果実の直径は半分程度ですが、味はけっして負けていません。果実は甘く食用になり、長野県ではアサマブドウとよばれて食用にされる。 また、北朝鮮の白頭山付近でもツルチュクとして食用にされる。生食するほか、ジャムや果実酒、砂糖漬けに加工される。 🏷️山野草マニア 🏷️コラージュ仲間達に参加させて頂きます🥰
88
パープル
ぽつんとひとつだけ実っていた野イチゴ🍓葉の形からモミジイチゴでしょうか👀‼️ 美味しそうな赤い実❤️でした😋 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️火曜日は歌謡曲を添えて♪ 🎤井上陽水の「野イチゴ」 野イチゴゆれた 緑の風に つんでみようか ながめるだけにしようか あの娘は町へ お嫁に行った 便りもとだえ 里へ帰る事もない 野イチゴゆれてた 緑の風に包まれながら 赤い実をゆらしてた 日暮れの空は いつもと同じ 変わらぬものが いとしく思えてくる 夕焼け空が 広がる前に 家路に着こう カラのカゴを抱きしめ 野イチゴゆれてた 冷たい夜風に吹かれながら 小さくふるえていた
前へ
26
27
28
29
30
…
565
次へ
13538
件中
649
-
672
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部