警告

warning

注意

error

成功

success

information

チーム・ブルーNo.011の一覧

いいね済み
281
グリーン
(上)ヤグルマギク。キク科ヤグルマギク属。 3/27に「ブルーフラワーガーデン」の種から開花する前まで生長した4枚のヤグルマギクのpicをコラージュしたものをupしましたが、1週間前位から咲き始め、真ん中の蕊が綺麗に見えてきたのでupします。 周りのヒラヒラは管状花で雄しべ・雌しべ無し、中心が筒状花で雄しべ・雌しべ有り、キク科の構造もよくできていますね👍 🏷チーム・ブルー◆青い花を育てよう! 3/27に続き2投稿目。 4/13撮影。 (下)シラン(紫蘭)。ラン科シラン属。 咲き始めました。4/5upの時には左の状態でしたが、下から咲き出し、蕾の一つ一つが順番に膨らんで咲き始める状態が右側です。撮れました~♪ 昨日のNHK「深夜便かがく部ーふしぎな植物園」の番組で日本植物園協会会長、岩科さんがランの話をしていて、面白くて聞き入ってしまいました。(入浴後でドライヤーで髪を乾かしたかったのですが、話が聞こえなくなるので、しばらくお預けでした。冬でなくて良かった~💦) ヒラヒラのレースのような唇弁は元々は茎の軸側に付いていて、開いてくると、180°ねじれて虫が止まりやすくなっている。つまり、ラン科は上下逆に咲く、ということでした😲!!  興味津々で、さっき見てきましたが、花柄がねじれている花と体操のブリッジのように反り返って見える花がありました。唇弁が重いので、自然に逆になるような気もしました。よく出来ていますね👍 世界の花で多い順ーキク科、マメ科、ラン科という話もしていました。 ということなので、きょうのヤグルマギクは世界で1番、シランは3番目に多い花の仲間でした~\(^o^)/ 🏷トリトンさんお帰りなさい❣️
いいね済み
255
グリーン
「ブルーフラワーガーデン」の種から「ネモフィラ」の「インシグニスブルー」と「マクラータ(ファイブスポット)」、両方とも花数が増えてきて、綺麗になり、主張し始めました。 ムラサキ科ネモフィラ属(ルリカラクサ属)。 今回のネモフィラの投稿は3/10に続き、2投稿目。 🏷チーム・ブルー◆青い花を育てよう! ①9/20撮影(種)。種とお花の名前が一致しない間は、種を「デコボコ」と呼んでいました😆 ②10/6撮影(双葉、セル)。ポットに植え替え、その後、地植えにしました。 ②から③の間は3/10upの咲き始めのお花です。外見上は葉が広がって咲くだけで大きな変化がなかったので、全体像は撮りませんでした😆 ③マクラータ、3/28撮影、4株。 ④インシグニスブルー、3/31撮影、5株。 ③マクラータの葉の形は大根の葉の様で、ただし、徐々に広がっていきました。④インシグニスブルーの葉は広がっていますが、緻密な感じです。 最初は違うお花かと思いましたが、同じネモフィラでも、葉の雰囲気が違うものですね。以前、両方とも苗から育てているのに、咲いてからでは案外、葉を見比べたりしないものだと痛感しました💦 「八重咲きチューリップ・ホワイトヴァレー」に続き、今日、2投稿目です。
いいね済み
259
グリーン
サカタのタネ、花絵の具「ブルーフラワーガーデン」、「ヤグルマギク」に続きNo.2、「スイトピー」投稿1回目。 ブルーフラワーガーデンの種は、高くなるヤグルマギクと巻き付くつる性のスイトピーをクリアーすると、後は問題なく育てられるような気がします。 マメ科レンリンソウ属(ラティルス属)。 ⑥3/31撮影。今の状態。ヤグルマギクに続いて、スイトピーも元気に育ち、蕾が色づいてきました。昨日まではお花の色が黄色でしたが、今日見たら黄色に紫の色が入っていました😲!! ブルーフラワーなのに黄色のお花が混じっていたのか、と思いましたが、この後、どんな色になっていくのでしょう? 準備編。 「高性品種とガーデン用の矮性品種があり、15~300cmで、つる性で巻きひげで絡みながら伸びていく」とネットに書いてあったので、家庭菜園との間のネットに絡ませようと、レモンの木に行く4m位の小道沿いの左側に植えるつもりで土を耕し、準備。 ①9/20撮影。さすが、マメ科、種はまん丸です。セルに蒔きました。 ②9/27撮影(セル)。硬実種子なので、まく前に水につけて吸水させるか、種皮に傷をつけてまく、と書かれていましたが、そのままでも芽が出て、1週間で2cm位に伸びてきました。 ③10/2撮影(セル)。双葉が出てきました。 ④11/2撮影(ポット)。この後、地植えし、7~8節伸びたら、脇芽が出て花数が多くなるように摘心しました。 ⑤3/17撮影(地植え)。育っているのは14本で、高さは1m位になりました。ネットに細いツルを絡ませながら育ち、まるで壁のようです。高性品種でした。これ以上伸びたら、ネットの高さが足りませんが、蕾が付いてきたので、大丈夫なように思えてきました💦 お花が咲いたら、またupしたいと思います💙💜 🏷(祝)チーム・ブルー2周年 🏷チーム・ブルー◆青い花を育てよう! 今日も、オダマキに続き、2投稿目です。
いいね済み
202
グリーン
私にとっては記念のお花、ヤグルマギク、蕾が5、6個ついてきました💙 サカタのタネ、花絵の具「ブルーフラワーガーデン」の種を秋蒔き(9/20)で育てていますが、春蒔きで育てる方がいらっしゃるので、参考になれば、と思い、咲く前ですが、upします。 「みどりのまとめ」に間に合わなさそうなので、7,8種類のお花、それぞれに、コラージュなどでupしていきたいと思います。コラージュは便利ですよね♪ 🏷(祝)チーム・ブルー2周年 🏷チーム・ブルー◆青い花を育てよう! 投稿1回目、①9/20撮影(種)、②9/27撮影(セル)、③10/23撮影(ポット)、④3/27撮影(地植えの状態で蕾つき)。 ①種の特徴は先がホウキの様になっていて、個性的な種。お米のように、端が欠けていました。💻で調べたら、ヤグルマギクの種と判明。苗に🏷を付けておきました。2日目の9/22に発芽。 ミックスの種の中では、背丈が結構高くなるので(現在70cm)、後ろに植えるのが良いと思います。ちなみに家では17本育っていて、家庭菜園の一部にセリア(100均)の白いフェンスで囲い、ヤグルマギクのコーナーを作ってしまいました。こぼれ種からも咲くので、来年も楽しめるかな😉 ヤグルマギクが記念のお花というのは、イギリスに旅行した時に買ってきた種を育てて、ガーデニングのきっかけになったお花で、GSのアイコンにしています💙
いいね済み
246
グリーン
菜の花コーナーの横に「チューリップ、ヒヤシンスの花壇」を作り、ヒヤシンスが次々と咲き始め、チューリップの葉も出てきました♪ 数えてみたら、ヒヤシンスは16本、チューリップは5本。 冬に菜の花が咲き、夏にヒマワリが咲くコーナーですが、年々芝生の芝が押し寄せ、コーナーが狭まってきているので、それに逆らって、横に白のフェンスを使って花壇を1つ作ってしまいました😉 チューリップは秋に、以前咲いていた球根を掘り起こしたものを植え、それに加え初めて買ったピンクの「ダブルシュガー」と白とグリーンの「ホワイトヴァレー」も植えました。でも、この花壇にどれを何本植えたのか記録し損なってしまいました😆 ヒヤシンスは今まではピンクとブルーが1株ずつ咲いていましたが、今年は2つとも、ここに植え直しました。新たに買った覚えはないのに、なぜ16本?しかも、今のところブルーがほとんど。家計簿アプリを使っているので確認しましたが、ヒヤシンスは新たに買っていませんでした。株分けしてもこんなに増えませんよね💦 まあ、沢山咲いてきてくれるのは嬉しいので、良しとします🎶 🏷️(祝)チーム・ブルー2周年 🏷️チーム・ブルー🔷青い花を育てよう! 投稿1回目 (右)3/1撮影 (左)3/14撮影
いいね済み
273
グリーン
昨日、雪割草のコーナーを落葉樹のハナモモの下に作り、今までupした4株を地植えにしました。植えたばかりなのに、昨夜、雨と風が…💦心配していましたが、なんとか持ちこたえました😉 白の柵や♡型の石は今まであった物です。山野草用の土を使いました。大粒の方が良い、と書いてあるものも有りましたが、以前水はけが良すぎて(?)失敗したので、今回は小粒にしてみました。 ノラ猫ちゃん避けのテグスが張ってあります。アナベル♪さんに教えていただきましたが、トゲトゲ、木酢酢、コーヒーのカスなど色々やってみましたが、最強アイテムです👍 お花の世話をするときに自分でひっかかかったりしますが、効果絶大なので、4カ所に増えています🎶 夫の釣りで使うテグスも使っていますが、100均でも売っていました。 この場所は、すぐ横に紫蘭の芽が出てきていて、その後、そのまた横にシュウカイドウやシュウメイギクが咲くところですが、チューリップやリナリア等も植えています♪ 夏にはハナモモやツバキの葉などで木陰になり、涼しいのですが、遮光率90%にはならないので、自然な感じになるように木製のベンチを雪割草の上に置き、遮光の布を使っても良いかな、と思っています。 とにかく、無事に育っていって欲しいです💓 🏷️(祝)チーム・ブルー2周年 🏷️チーム・ブルー🔷青い花を育てよう! 投稿2回目、3/14撮影。
いいね済み
276
グリーン
9/20蒔きの「ブルーフラワーガーデン」のミックスの種から、待ちに待った、一番乗りの開花、ネモフィラ・マクラータ(右上)とインシグニスブルー(右下)。地植えなので、少し傷んでいたり、虫に食べられた感じがするお花もありますが、キュートなお花です。 ムラサキハナナ(オオアラセイトウ、ショカツサイ)(左)は、菜の花のお仲間です。蕾が色づいてきました💙 ネモフィラ  :ムラサキ科ネモフィラ属(ルリカラクサ属)。 ムラサキハナナ:アブラナ科オオアラセイトウ属。 種から育てると、マクラータとインシグニスブルーの葉は大きさ、形が少し違っていたので、違う種類かと思っていました💦 マクラータの方が大きめの葉で、インシグニスブルーの葉は小さめで緻密な生え方です。 一昨年、ネモフィラはインシグニスブルー、マクラータ、ペニーブラック、スノーストームと4種類も育てたのに、お花ばかり見て、葉の違いは見ていなかったということで、何ともお恥ずかしい次第です😆 ムラサキハナナは、諸葛孔明が食用に育てた、ということですが、園芸用の種なので、食べるのは止めておこうかな? 呼び方ですが、可愛い感じがするので、ムラサキハナナと呼んでいます😉 綺麗な色のお花が咲いてくるのが楽しみです💓 お花が急に咲き始め、picがたまったので4日間、2投稿しましたが、少し落ち着いてきたので今日は1投稿ですみました。お付き合いいただき、見ていただいて、ありがとうございました🎶 🏷️チーム・ブルー🔷青い花を育てよう! 投稿1回目、地植え (←)3/9撮影、(↗️)3/5撮影、(↘️)3/9撮影
330件中 169-192件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部