warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チーム・ブルーNo.011の一覧
投稿数
330枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
271
グリーン
左側はイングリッシュガーデンのブルーフラワーのゾーン(私が勝手に、そう呼んでいます)の、パンジー・ビオラさん達とシノグロッサム(? 左下 今咲いていますか? 違っていたら教えてください)。 右側は家の種から育ったパンジー・シャロンジャイアントミックス25株の内のブルー系3株と区のフェスタの的当ての賞品のブルーのパンジーさん達のベストショットです。 それぞれ育って今は顔も七変化してきています😉 チーム・ブルー あおぞらさん、600pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ hirarinさん、1000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ かねーちゃん、3400pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 🏷️青い花で忘年会2022 🏷️青い花でHappy Winter '22-'23 🏷️チーム・ブルー◆青い花を育てよう 🏷️美しき青きドヨウ 今年もGSで楽しませていただきました💓 皆様、良いお年をお迎えください🎶
251
グリーン
ピエール・ドゥ・ロンサールのアーチの横に花壇を作って、「シャロン・ジャイアント・ミックス」の植え残っていた15株と「カンパニュラ・メディウム(ツリガネソウ)」5株を植えました。 地植えは寒くなってきて可哀想なので、霜よけの藁を敷きましたが、藁って、買うと高い😲!! カンパニュラは、あちこちに何株かずつに分けて、合計30株。 シャロンは鉢植えに何株かずつ植えていたので、合計25株でした。 シャロンは第4弾ですが、違った色が咲いてきています💓 種からのお花達は、全部植え終わりました。ヤッタ~🎶 今日は頑張って、コスモスが終わったコーナーに、遅ればせながら第2弾のチューリップとフリージア等も植えました。待ちに待っていた球根達は、もう芽を出していました💦 吸水を忘れていたアネモネはピートモスに入れて水をかけ、濡れた新聞紙を掛けて冷蔵庫へ。 来週アネモネの球根を植えたら、春からのお花の準備はいったん終わりです。 雪割草は芽を出してきました。楽しみ💓
239
グリーン
私の思っていた「ニューウェーブ」の咲き方とは違って見えましたが、素敵な色合いで咲いていました💜 やや桃色を帯びたラヴェンダー色で、花弁が優雅に波打つ平咲き。 春夏秋の3シーズン花付きがよいとのこと。 Facebookの横浜イングリッシュガーデンの記事のpicの中にも同じ様な咲き方のニューウェーブがあったので、個性的なタイプのニューウェーブ😉 ところで、バラ園などで沢山バラが咲いていると、どのバラから香ってくるのか分かりますか?イングリッシュガーデンでも「あっ、素敵な香り!」と思って近づいてチェックしてみても違っていたりして…。 でも、素敵な香りに包まれて、幸せな時間でした🎶 チーム・ブルー はちなつめさん、3000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ koaraさん、1500pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ k57さん、900pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 🏷️青い花で忘年会2022 🏷️青い花でHappy Winter '22-'23
273
グリーン
9/28に蒔いたネモフィラの混合の種、セルの中で徒長しそうだったので、慌てて地植えにしましたが、徒長しないで、苗が育ってきました。 混合なので、何が咲くのか楽しみなのですが、インシグニスブルー、マクラータ、ペニーブラック、スノーストームと4種類育てたのに、葉の区別が曖昧で、どの苗がどのお花か分かりません💦 左側は去年咲いたブルーフラワーガーデンのミックスの種から育ったネモフィラ達。上からインシグニスブルー、マクラータ、ペニーブラックです。 右側はネモフィラの現在の苗の育っている状態で、上から葉の細かい順で、下に行くほど葉が大柄になります。株巾が15~20cm位になっているものもあります。 まだ育てたことのないブルーベリーアイズ、プラチナスカイ、インシグニスホワイトが咲いたら最高に嬉しいのですが、種袋の写真にはインシグニスブルー、マクラータ、スノーストームまでです😆 とりあえず、今年こそ、ちゃんと区別が付くように観察します💪 ところで、ネモフィラは地面すれすれに生えています。前に撒いたチップが減ってきたので、霜よけ用にリサイクルプラントで買ってこようかしら。モミジの枯れ葉等はありますが…。 お花はまだ咲いていないので、🏷️は美しき青きドヨウ、だけ付けさせていただきます。
236
グリーン
芸術の森公園のバラ園に咲いていた、個性的で美しく印象に残ったバラ「フィネス」。 英語の「Fine」に由来するフランス語で、ワイン用語での「優雅さ」「繊細さ」「上品さ」などを表す言葉とのこと、艶やかなワインカラーに近い花色。秋にピッタリ✨ 芳香。花つきがとてもよく、秋まで繰り返しよく咲くそう。高芯丸弁咲き。 ローズソムリエ・小山内健さんの育種による20年ぶりの新作とのこと。 素敵なバラでした💓 家のバラ2つに続き、3連続のバラ登場。バラの種類も多いので見ているだけでも楽しいですね🎶 チーム・ブルー ジュリアーノさん、2200pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨
263
グリーン
区のフェスタの的当ての賞品、中心が黄色・下が青・上が紫の綺麗な色合いのパンジー(上)と先着プレゼントのアジサイの可愛い苗🎵 コロナ禍で2年間開催されていなかった区のフェスタが今年は開催され、忙しい娘夫婦の代わりに孫達とそのお友達を連れて行きました。 的当てに当たらなかったらどうしよう、と思っていましたが、当たって商品のパンジーをゲット\(^o^)/ アジサイの苗プレゼントコーナーでも、残り何人、の中に入りセーフ。 パンジーは玄関脇の花壇に、アジサイは家庭菜園の南側に植えました。 いつもはパンジーの苗や野菜の販売、色々な国の食べ物のテントが出ているのですが、残念ながら食べ物などの販売は無し。開催されたのは嬉しかったのですが、前の状態に戻るのには…💦 せめてタグで、🏷️青い花で秋祭り2022
279
グリーン
のんびりマイペースの私ですが、10月あたりから順調に、ほぼ毎日1picのペースに。 皆様のおかげで800picになりました🎵 秋を迎え、元気を取り戻したお花さん達(上段、中段)と、寒くなっているのに頑張っているお花さん達(下段)をupします。 (上左)「栄養系ダブルインパチェンス・カンタービレ・プリンセスピンク」。普通のインパチェンスが巾1m位に広がっている横で、控えめですが蕾も増えてきて美しいお花を咲かせ始めました💓 (上右)また咲き出したPWのカリブラコアさん達。2年目の「スーパーベルダブル・ダブルピンク・クリップル」と4年目の「スーパーベルダブル・ダブルブルー」。 (中左)2度のコガネムシの幼虫の被害から立ち直った5年目の「ガザニア」。 (中真ん中)葉が緑から少しずつ秋色になってきた3年目の「モミジバゼラニウム」。 (中右)育てるのが難しい他のベゴニアとは違って、1年中頑張って咲いてくれている、4年目のベゴニア。 (下左)家の庭では、まだまだメイン、昔(?)からいる「ホトトギス」。 (下中)6月からずーっと咲いている、確かに強い「ニチニチソウ・ストロングコーラ」。 (下右)最後の一輪ですが、下から蕾が幾つか上がってきている「宿根ガーベラ・ガルビネア・スウィートメモリーズ」。
220
グリーン
なかなか三角形の綺麗な紫の葉が撮れませんでしたが、なんとか撮れたかな?オキザリス・トリアングラリス💜 開花期は4~10月、年に何回も咲いています🎶 カタバミ科カタバミ属の多年草。 別名…紫の舞、オキザリス・レグネリー、インカカタバミ、インカノカタバミ、烏葉オキザリス、など (上)三角形の葉が三枚、茎は無く、直接地面から出ています😲!! 地面からの跳ね返りで葉が汚れてしまうのですが、綺麗な状態の葉が撮れました\(^o^)/ (下左)葉と同じでお花が地面から直接沢山出ています。細い花茎から可愛いピンク(白もあるそう)のお花が1~9個付くそう。数えたことはありません😆 (下右)あまり他へは進出しませんが、冬咲きクレマチス、アンスンエンシスの根元から顔を覗かせていて、可愛いので、パチリ📷 アンスンエンシスの元気な緑の葉と白の小さな蕾が見えます🎵
252
グリーン
種を採り3年目を迎えた「観賞用トウガラシ・カプシカム・パープルレイン」。真夏のガーデニングの負担軽減で、鉢植えから地植えに変えた植物の1つ。無事に花が咲き、紫色の実が成りました\(^o^)/ ナス科トウガラシ属。 (上左)3年目にして、じっくりお花を見ることが出来ました。紫の縁取りがある可愛いお花。かなりの恥ずかしがり屋さん😆 下から撮ってみようと試みましたが、ピントが合わず断念、うなじを💦 (上右)南向きの軒下の鉢植えをサザンカの下の地植えに変えたので、実の色は落ち着いた紫色。 (下)そして、何と言っても美しいのが斑入りの葉。木の下なので、白の部分が多めですが、それが、また魅力的でした💓 また、種を採りたいと思います💜 🏷️ミンちゃんさん、3500pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨
287
グリーン
いつもは5月頃に咲く赤紫のクレマチス。去年は11月にも10輪位咲きましたが、今年は今、なんと8輪咲いていて、蕾もいっぱい、25輪はあるでしょうか?一番大きいお花は少し離れた所で咲いているので、上手く8輪全部撮れませんでした💦 春でも赤紫は30輪咲くことはなかったので、私の知る限り、赤紫の最多記録~🎶 クレマチスのアーチは左側から白、右から赤紫(南側から撮ったので、反対の左側から咲いているように見えます😉)ですが、赤紫だけでもアーチの頂点まで咲いていて、今までにはないこと😲!! キンポウゲ科で好きなお花なので、嬉しいです🎶 🏷️やっちゃんさん、5500pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨
307
グリーン
我が家のホトトギス、沢山の蕾から一気に咲いてきました。家のホトトギスは赤紫。青や白のホトトギスも綺麗ですね。今日のお花でした。 ユリ科ホトトギス属。 数えたことはなかったのですが、今日数えてみたら、茎の数、なんと200本を超えていました😲 地下茎で増え、茎もよく枝分かれするようですが、下を覗いても枝分かれの様子はよく分かりませんでした😉 増えすぎることもなく、毎年同じ様に咲いています。 そしてそれぞれの茎にお花が40~50輪は咲きそうです。 秋らしい雰囲気で風に揺られていて、少し離れた所でシュウメイギクも沢山咲いてきて、見ているだけで幸せな気分🎵 upした翌日に今日のお花、になっていたということもあるので、「今日のお花」にup出来るのもラッキーな気分👍 チーム・ブルー kumakoさん、㊗3000pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ まこSさん、㊗2500pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ ところで、タイワンホトトギスは葉脇に花は付かないそうなので、家のはタイワンホトトギスと日本のホトトギスとの交配による品種改良の園芸品種のようです。茎の上と葉脇の両方に咲いているので、華やかです💓
244
グリーン
南アルプス市の広い御勅使(みだい)南公園のハーブ園のブルーのセージさんたち、秋空に綺麗に咲いていました💙 (左)ロシアンセージ、(右)コバルトセージ。シソ科アキギリ属(サルビア属)。 ロシアンセージ。 白色の毛(星状毛)で覆われた美しい茎と空の色を思わせる柔らかなベルベットの様なお花は、優しい雰囲気を感じました✨ コバルトセージ。 コバルトブルーの美しい花を夏の終わりから秋にかけて咲かせる宿根草のサルビア。花のひとつひとつは小さく、葉も細葉なので可愛らしく、濃いブルーのお花が印象的でした💙 セージはブルー系のお花が多いな~、と思っていたら、青や紫のお花が多い、と書いてあるのを見つけました。 そう言えば9/29にupしたコリウスもシソ科で青紫でした。シソ科は青が多いのでしょうか😉 🏷️水曜日は水色 🏷️青い花で秋祭り2022 🏷️青いサルビアマニア
247
グリーン
白地に青の絞りの入ったキキョウ(上)。以前、この花は何?、と思いイングリッシュガーデンの方にお聞きしたら、キキョウとのこと、ビックリしました😲!! でも、確かに葉はキキョウでした。 そしてムクゲ(下)。中国原産の花木で、韓国の国花とのこと。在来品種だけでなく、近年はフランスやアメリカで改良された華やかな品種も流通しているそう。下左のpicは花の中心にブロッチがあり、右は八重のムクゲ。 キキョウもムクゲも落ち着いた感じのお花と思っていましたが華やかなお花さん達です✨ 🏷️(祝)青い花マニア40000pic、お祝いさせて頂きます💙 今日は孫の初めてのピアノ発表会があり、ヒヤヒヤの1日でしたが、なんとか終わりホットしました。 午前中は暑い日差しを避けながら、芝生のキワの電動バリカン3日目でした。いつも、夜になってからの投稿が多く、申し訳ありません。今日、2投稿目です。
217
グリーン
クレマチスも少なくなり、壺型のロウグチさんも終わりかけでしたが、頑張って咲いていてくれたアフロディーテ・エレガ・フミナ (新旧両枝咲き)(上)。 横浜イングリッシュガーデンの入ったところで出迎えてくれたスーパートレニア・カタリーナ(下)。 横浜イングリッシュガーデンには素敵なお花が咲いているのですが、お花の名前が付いていないな、と思っていたら、河合伸志さんが植物解説をしてくださっている横浜イングリッシュガーデンの公式Facebookを見つけました。今まで、名前が不確かでモヤモヤしていましたが、確認できて嬉しいです🎶 🏷️(祝)青い花マニア40000pic、お祝いさせて頂きます💙 今日も駆け込みで、次に、もう1枚投稿させていただきます🎵
242
グリーン
横浜イングリッシュガーデンに咲いていたサルビア・ガラニチカ。 家の近くの公園にもブルーは咲いていましたが、紫もガラニチカの園芸品種のようです。ガラニチカは園芸品種が多いサルビアとのこと。 茎や萼の色まで個性的で魅力的なお花です💙💜 🏷️(祝)青い花マニア40000pic、お祝いさせて頂きます💙 明日までですね。 🏷️美しく青きドヨウ ハロウィーンのリースに続き、今日、横浜イングリッシュガーデンのpic、2枚目です。
234
グリーン
赤とグリーンのコリウスの葉が大きく茂り、青紫のお花が咲きました。葉がカラフルで花壇が華やかになるので、楽しんでいます🎵 シソ科コリウス属。 前に育てたメモリアルダンスは栄養系品種で、大きくはなるけれど、花が咲きにくい性質があるとのこと。 今年6月に買ったコリウスは地植えなので大きくなり、この前の台風で風を受け、倒れかけましたが、支柱を立てたらセーフ。種子系なのでしょうか、お花も咲いたので嬉しいです💙💜 (祝)青い花マニア40000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ お祝いpic、2枚目です。何枚かは貢献したいです💙
233
グリーン
明るいブルーの花びらがキラキラ、庭に咲くツユクサ。キラキラは何なのか調べてみましたが、分かりませんでした😉 一昨年の9月にツユクサの構造をupしましたが、個性的で、美しいお花です💙 咲く時期もそろそろ終わり、朝に咲き、昼にはしぼむツユクサ。名前も風流。夏の季語のようですが、夏の名残を感じさせてくれるお花です。 (祝)青い花マニア40000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 40000picとは…。青い花マニアの皆さんのパワーの結集ですね💙 チーム・ブルー ㊗じゅんさん7000pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 個人で7000pic、素晴らしいです\(^o^)/
262
グリーン
「8/17~23 石垣島&西表島の自然」の「みどりのまとめ」を見ていただいて、ありがとうございました🎵 素晴らしい自然の中に人間がいるんだ、と感じました。まだの方は、よろしかったらご覧になってくださいね。 今年も咲いたキキョウ咲きアサガオー9月下旬に入ったというのに、夏の終わりの感覚。まだ咲いています。 白の覆輪のキキョウ咲きアサガオは、種を採り続け3年目。ツルに印を付け、ピンク、水色、青の3色の種を採りたいと思いましたが、青だけは咲きませんでしたが、好きなアサガオなので、また来年も…🎵
273
グリーン
我が家のシェードコーナーに咲いてきた可憐な薄紫のギボウシ(ホスタ)。 ギボウシは葉も魅力的ですね。家のギボウシの葉は、黄緑に緑の縁取りの綺麗な細めのカラーリーフで、最近、緑が濃くなってきています🎵 キジカクシ科(クサスギカズラ科)ギボウシ属(ホスタ属)。ユリ科、リュウゼツラン科で分類される場合もあるそう。 毎年、律儀に顔を見せてくれる風情のあるお花です✨ あちこちで見かけますが、山野草にも分類されるのですね😉
240
グリーン
種取りをして、種から無事育ってきた鑑賞用トウガラシ達、右側はポット苗ですが、3日前に地植えにしました🎵 (推測1)(上)の「カプシカム・パープルレイン」は、種も葉も辛いのでは? 数種類の種を蒔いたら、他の種は全部、雀たちに食べられたのにトウガラシ達は食べられず、パープルレインは双葉から本葉になってもバッタなどの虫たちに葉も食べられずにすみました。 (左上)実と斑入りの葉が美しい去年の状態。 (右上)2回も難を逃れ、葉も美しくなってきた現在の苗\(^o^)/ (推測2)(下)の「黒葉の観賞用の五色トウガラシ」は、種は辛く、黒葉になる前の緑の葉は辛くなく、美味しいのでは? 種は辛かったのでしょう、食べられずにすみ、黒葉になる前の青葉は美味しいのかバッタ達にボロボロにされ、1枚も無い状態に😭 慌ててテラスに避難させたら無事、葉も青々と出てきました。 (左下)葉が黒く、実も緑→黒→赤と変化していった去年の状態。 (右下)葉が黒くなる前の新緑の現在の状態。picの苗の下の方に見えるボロボロの葉は、食べられた時の名残。 昨日、久しぶりに投稿しましたが、娘一家共々コロナ感染しました😆 軽症で熱は36度と37度を行ったり来たりで3日ですみ、5日目からガーデニングを始めてしまいました💦 夫は後れて発症し、熱も37度台で1日で下がってしまいましたが、発熱外来はどこもいっぱいで、病院には行けていません。 皆さんもお身体を大切になさってください。
259
グリーン
アサガオの季節ですね。孫が小学校から持ち帰ったアサガオ、二色かな、と思っていたら、三色咲いてきて、綺麗です💓 行灯仕立ての支柱も伸び縮みして、便利。上の方にも、下の方にも咲いているので(真ん中にも咲いてきました)見栄えが良くなってきました👍 朝、孫が水をあげても昼頃には水切れで元気がなくなったりして、代わりに水をあげたり、花がら摘みをしたりして、ついついお手伝いしてしまいます😉 家でも、種を採って3年目のキキョウ咲きアサガオや、上の孫や下の孫が頂いてきた種を蒔いたので、違う種類のアサガオが並ぶことでしょう😁 去年は台風の時など風にあおられて大変だったので、今年はフェンスに絡ませようと地植えにしました。 時々水をあげていますが、地植えは急に萎れることはなさそうです🎶 チーム・ブルー じゅんさん、6500pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ ハツユキカズラとヘデラのpicに続いて、今日2投稿目です。
228
グリーン
門に絡まるハツユキカズラとヘデラの競争。今回は先端の新芽のピンク色が可愛く伸びているハツユキカズラの勝ちのようです。 しかも、ピンクの葉にグリーンの♡マーク(右下のpic)を見つけてしまいました\(^o^)/ ハツユキカズラ キョウチクトウ科テイカカズラ属。 ピンクは生長すると色が薄くなり、次に緑色に白の斑入りに変わり、緑一色になります。今の時期は、全ての色が楽しめます。緑に白の斑入りも綺麗ですよね💓 ここは日当たりが良いので、葉がカラフルですが、シェードコーナーに植えたのは緑一色です😆 チーム・ブルー💙 ジュリアーノさん、1900pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ ♡マークでお祝いさせて頂きます。 ヘデラ ウコギ科キヅタ属。和名:キヅタ(木蔦)、別名:アイビー。 明るい黄緑に薄い黄色の覆輪で、お気に入りです。以前はアイビーと呼んでいましたが、最近は学名のヘデラと呼ばれる方が多いですよね。
274
グリーン
家の北側に咲く、たった1本の貴重なアガパンサス。去年はpicを取り損なったので、咲き始めからチャンスを狙っていました😉 撮れた~🎵 ヒガンバナ科ムラサキクンシラン属(アガパンサス属)。和名:紫君子蘭。 北側なので、皆さんのpicより、遅めにup? ヒガンバナ科ではなく、ユリ科、ムラサキクンシラン科、ネギ科に分類される場合もある、という不思議なお花😆 色は青紫,白,複色など巾があるようですが、濃いブルー系も素敵ですが、薄い色も涼しげかも…。 若い頃、初めてこのお花の名前を知ったときにギリシャ語で「アガペー(愛)」から来ていると知り、強烈に印象に残りました💙 クレマチス プリンセスダイアナに続いて今日、2投稿目です。
245
グリーン
上の孫の7月末の誕生日に合わせて、ヒマワリコーナーの第一号「ビンセント クリアオレンジ」が咲き始めました。オレンジの花弁と中心部の緑色が鮮やかです🌻 いつも、2~3種類のヒマワリの種を選んで、夫が蒔きますが、今年は「大輪ひまわり ビッグレモネード」と2種類です。両方とも、高さがあるようですが、クリアオレンジは、小顔かもしれません😉 どちらかというと、中心が茶色より、このようなオレンジ系の方が好きかも💓 去年は、サンリッチ・オレンジとサンリッチ・フレッシュオレンジ。サンリッチ系も綺麗ですね。 チーム・ブルー ひろちゃんさん、1900pic達成、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 🏷日曜ビタミンカラー♪
前へ
4
5
6
7
8
…
14
次へ
330
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部